東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲分譲マンション群、第二段階へ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東雲分譲マンション群、第二段階へ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
東雲在住 [更新日時] 2011-08-11 02:13:14
【地域スレ】東雲のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

複合的な開発が進む豊洲・有明などとは違い、比較的、東雲は住居に特化した地域
として開発が進んできました。

ビーコンでひとまず終了と思いきや、第二段階のマンション建設ラッシュは明らかです。

豊洲・有明とは一味違う東雲の将来を語りましょう。

2004.12 WコンEAST 54階 
2005.04 WコンWEST 45階 
2007.03 アップル 44階 
2008.02 キャナルファースト 42階 
2009.01 ビーコン 41階 

2012.02 ①東急ブランズ東雲 15階 
2012.08 ②前田建設(仮称)東雲2丁目計画 31階 
2013.03 ③野村(仮称)東雲キャナルコート地区(複合用地2街区)計画 52階 
2014.03 ④三井(仮称)江東区東雲2丁目計画 46階 

[スレ作成日時]2010-08-22 09:24:41

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東雲分譲マンション群、第二段階へ

  1. 251 匿名さん

    意味不明のネガ発生だな
    住みたい街でたたかれて八つ当たりか

  2. 252 匿名さん

    それから野村タワーが奥に建つのは地下に有楽町線が走ってて基礎を打ち込めないからですぞ
    なんでも都合よく解釈して三井にイチャモンつけてるだけです

  3. 253 匿名さん

    高級スレでこてんぱんにやられた都心組がまじってますね

  4. 254 匿名さん

    建設反対とかのぼり出ちゃうの? だと確かにダサい。「オマエ、あのもめたマンション買ったの?」って人に言われたりするのはきついね。

  5. 255 匿名さん

    なんで急に荒れてるの?

  6. 256 匿名さん

    いえ、どういう結果になろうとも、

    東雲に住む人たちとはお仲間です。

    誤解しないでくださいね。

    あくまで、キャナルコート近隣の住環境をよくできないかなぁ

    と思って言ってるだけです。

    三井も実は嫌いじゃないんですけどね。ららぽも利用しまくりだし。

  7. 257 匿名さん

    よそ様のマンションの真正面にそれよりデカいマンション立てるから。別のスレで立体図見たけどこれは非常識。

  8. 258 匿名さん

    都市開発の三菱。高級マンションの野村。どれもインチキ三流の三井。いいじゃん、社員も買う方もよくわかってるよ。

  9. 259 匿名さん

    と弱小デベの派遣営業が申しております

  10. 260 匿名さん

    弱小でもインチキ会社よりは数段偉い!

  11. 261 匿名さん

    もしかしてほかの場所の三井もこんなにもめてるの?

  12. 262 匿名さん

    のぼりが立つマンションには住みたくねー

  13. 263 匿名さん

    確かに反対されるほうがマシ

  14. 264 匿名さん

    きつい反論にせよ、私にはうれしい反応でした。

    正直にいいますが、私はWコンの住民です。

    ただし、この三井のマンションにより眺望が妨げられる立場に無く

    最初はどうでもいいなぁと思っていました。

    でも、情報的にはキャッチしやすい立場でしたので、三井から提供がある度に

    資料など見ていたのです。

    その結果。やはり、これは、納得できない。

    これは、キャナルコートに住む全員にとって納得できないはず。と思ったのです。

    エゴだとか多分言われるだろうなぁとか思ったのですが、言いたい事があります。

    ご近隣の皆様、

    三井のマンションの計画に関心をもって情報をキャッチアップして頂きたいのです。

    野村のマンション、東急のマンションが施工した直後に、急展開で事業が開始されたのも不思議です。

    もしこの両マンションの住民がいれば、今以上に、このマンションの計画は非常に困難な立場に立た
    されたはずだからです。
    野村のマンションの正面眺望をふさぎ、東急は日照問題。

    最後に、決して、Wコンはのぼりをたてる事は無いと思います。Wコン住民内でも反対して
    いる人はごくわずかなのが現状ですから。

  15. 265 匿名さん

    今から住むには三井いいね。
    300万円超えてないなら検討したいな。

  16. 266 匿名さん

    と、三井の販売員が申しております。

  17. 267 匿名さん

    三井の計画マンションは台形型です。
    台形の長辺は立体駐車場の壁となりキャナルコート中心に
    向かってそそり建ちます。
    まあ、完成予想図を今日初めて見ましたが
    キャナルコートの他の全てマンションと比較して、
    大きく立派な高層躯体です。



  18. 268 匿名さん

    ということはエリアNo.1は三井になりそうですね。
    APAさん大丈夫かな?

  19. 269 匿名さん

    というか、歩道から6mも下がってれば車が対抗できるくらいの道路作れるだろ(笑
    Wコンなんてウソついてないで麻布の営業でもしてろww

  20. 270 匿名さん

    >269
    物理を勉強しろ!

  21. 271 匿名さん

    なんだこれ?くやしぃの?

  22. 272 匿名さん

    単にアホっだってことじゃないの??

  23. 273 匿名さん

    物理を勉強すると何かわかることでもあるのか???悔し紛れも甚だしいなアザブ

  24. 274 匿名さん

    アザブの発言じゃないでしょ

  25. 275 匿名さん

    へ?

  26. 276 匿名さん

    意味不明はアザブの特権ですから

  27. 277 匿名さん

    今さらだけどバカだらけだね、ここ。

  28. 278 匿名さん

    269が?

  29. 279 匿名さん

    ほんとに知りたい。ほんとに知りたいのです。

    公開空地では無く、道路の歩道から6mの距離で170m級の高層マンション
    を、歩道に平行にベランダを配置する事例がこの日本に存在しているのでしょうか?

    三井さんは、落下物曲線とやらの数値で安全性を損なわない計画だと言い切っています。

    ちなみに白金タワーは141m。
    同じく晴海通り沿いに建てている公務員宿舎は歩道から9m距離で高さは115m。
    それも歩道に対して45度の角度を付けて建てています。





  30. 280 匿名さん

    しつこいネガだなと思ったけど、粘着気質はネガの特徴だったな(爆笑

    TTTなんかもそうだね。道路と並行のタワマンなんてゴロゴロしてるけど。

    高輪ザ・レジデンス
    六本木ヒルズレジデンス

    道路に90度なのは敷地に余裕のある湾岸タワマンだけって知らないようで(爆笑

  31. 281 匿名さん

    爆笑は私です。

    主要道と平行なんて、言われなくてもいっぱいある事なんか知ってる。

    というか、このスレを見ている人なら1つや2つは言えるだろうね。

    有名なWCTも並行だよ。

    問題にしているのは、その距離。

  32. 282 匿名さん

    繰り返すけど、

    6mという距離は、小さな子どもがボールをぶつけて遊ぶくらいの壁面距離だと思う。

    主要道の歩道と171mの超高層マンションが、その隔離距離で建てられている事例あります?

  33. 283 匿名さん

    まず171m以上のタワマン挙げてみたら?www
    日本最高峰の一つなんだからさ(笑

  34. 284 匿名さん

    少なくとも、

    豊洲PCTTTT、WコンEASTはそんな非常識な設計はしてないなぁ。

  35. 285 匿名さん

    いやニートに言われても。。。

  36. 286 匿名さん

    なんでもいいけど、意味の無い書き込みはしないで欲しい。

    140m級でもいいけど、公開空地では無く、主要道路の歩道まで、6mとか5mとか
    の至近で建てられている事例を知っている方がいれば教えてください。

  37. 289 匿名さん

    あまりここで詳しい話をお聞きになることを期待されない方がよろしいかと思います。
    280のような粘着気質の人がうさばらしに中途半端な知識をひけらかすのにまともに付き合う意味は全くないと思います。
    リアルな場で資料に基づいた具体的な話をした方が有意義だと思います。

  38. 290 匿名さん

    社会でまともに相手をしてもらえない人の唯一の楽しみの場を奪っちゃかわいそうだよ。

  39. 291 匿名さん

    そうねぇ、Wコン住民ならエントランスの飾りが何に変わったか言えるはずだしね。

  40. 292 匿名さん

    なんだかねぇ、エントランスの飾りより、エレベーターホールに置かれた
    写真をしっかり見て欲しいんだけど。

  41. 294 匿名さん

    隣接エリアである「東雲・辰巳」のマンションは、「シティタワーズ」の豊洲2物件や
    「ブリリア」の有明2物件とは違うタイプ。

    東雲における同じタイプは、野村のプラウドと考えられるが、3割近くココが安ければ、
    そう推論してもいい。まず、そうはならないでしょうけど。

  42. 296 匿名さん

    下記のHPをみると 東雲の三井不動産のマンションの全体像がわかりますよ。
    http://www.shinonome-design.net/

  43. 297 匿名さん

    三井のエゴ凄まじいね。感じのいいCMが多かったのでいい印象を持ってましたが実態は身勝手な企業ということなんですね。このHPをマスコミとかが見たら三井はえらく痛手ですね。

  44. 298 匿名さん

    とうとうホームページ開設に至りましたか。
    三井さんも湾岸の住民など団結力なんか無いなんて考えているとしたら
    痛い目にあいますよ。

  45. 299 ご近所さん

    ところで、キャナルコートのグランチャ東雲の工事が進み、
    囲いが取れましたが、どう思いますか?
    完成予想図を見たときには銀座のミキモトビル(マロニエ通りの方)を
    彷彿させるデザインで、かっこいいかなあ、と思いましたが、
    実物を見るとちょっとベージュの入った色合いといい、
    大きく書かれた「江東区」の標識といい、どうしても小学校や公民館の
    イメージが拭えず、逆にその公共建築の統一感に感心してしまいました。

    要するに一言で言うとダサいんですけど・・・
    皆さんの感想を教えてください。

    1. ところで、キャナルコートのグランチャ東雲...
  46. 300 匿名さん

    今日、見たけど、壁面がベニア板みたいな質感で安っぽい感じはしましたね。

    ペイントはするんでしょうけど、区の建物なんであんなもんでしょ。

  47. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2