一戸建て何でも質問掲示板「「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?
  • 掲示板
名匿さん [更新日時] 2021-04-20 19:08:51

さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?

【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】

[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「使い勝手の良い間取り」と「家 相」は両立しますか?

  1. 651 入居済み住民さん

    >>646
    あなたの言うカルト迷信というのは、具体的に言うと何に対してでしょうか?

  2. 652 匿名さん

    >仏滅に結婚する人増えてますよ
    >迷信なんて気にしないって人は増えているのは事実

    その通りです。
    ですから、

    「仏滅」に結婚式をしてもいいと考える人は「家相」を無視してもいいでしょう。
    逆に「仏滅」に結婚式は嫌だなと考える人は「家相」を間取りに取り入れましょう。

    これですっきりしましたね。

  3. 653 匿名さん

    結婚式って友引にしちゃいけないの?
    どうして?

  4. 654 匿名さん

    >>653
    風水の掟なんじゃないですか?
    一般常識とはかけ離れてますが。

  5. 655 匿名さん

    >>652
    今の状況だと、そのまんまじゃないけど大体合ってるんじゃない?
    家相が廃れていくのはもう加速がついてるけど、そのうち六曜も廃れていくよ。
    20年後には仏滅結婚式も普通になってるよ。

  6. 656 匿名さん

    >>655さん

    将来はそうなるのかもね。
    そうなると、
    「友引」に葬式をしてもいいと考える人は「家相」を無視してもいいでしょう。
    逆に「友引」に葬式は嫌だなと考える人は「家相」を間取りに取り入れましょう。

    みなさん、これで解決しましたよ。

  7. 657 匿名さん

    六曜と風水は違うよ。
    友引に結婚式上げちゃいけない風水は、どうも信用できない。

  8. 658 匿名さん

    友引に葬式…はなんか嫌だと思う
    どうも参列者に悪いと思うんだな
    あと亡くなったご本人にも気がひける
    でも仏滅結婚式も別にいいと思うし鬼門に玄関もありだと思う
    参列者に悪いとも思わないし客に気が引けたりもしないよ

    何かが違うような…
    何が違うんだろね

  9. 659 匿名さん

    >仏滅結婚式も別にいいと思うし鬼門に玄関もありだと思う

    そう、それと同じで「友引」に葬式もOKということになります。
    そういう人は「家相」を無視してもいいでしょう。

    人それぞれですからね。

  10. 660 匿名さん

    風水は友引に結婚式上げちゃいけないらしいよ。
    友引に結婚式上げたい人は、風水はアウトってことだね。

  11. 661 匿名

    家相無視でOKだそうなので、この論争も終わりですね。
    これだけ反論があることからも現代に馴染まないのは明らかです。

  12. 662 匿名さん

    >>659
    そうですね。友引にお葬式をしてはいけないというのは、ただの俗信で、何の根拠もないということだそうですね。
    頭から駄目だと思い込んでいましたが、しても構わないことがわかって、ひとつ勉強になりました。
    以下、参考にさせていただいたサイトの一部です。

    http://www.posteios.com/PROJ_C024.htm
    http://hukuzoji.com/arekore13.htm

  13. 663 匿名

    人それぞれのはずなのに
    しきたりとか常識などと言うキチガイがいたからね。

  14. 664 入居済み住民さん

    風水で友引に結婚式やってはいけないなんて、見たことも聞いたことも無いです。
    基本的に、六曜は万人同じ日にまわってきますが、本人にとっての吉日、凶日はそれぞれ違います。
    お葬式は、列席者に配慮して友引に行わないのは理解できますが、結婚式は大安に拘る必要も無く、列席者に配慮した休日で、本人の吉日にあわせるのがより、良いかとおもいます。

  15. 665 匿名さん

    「仏滅」に結婚しても一向に構わない人もいます。
    そう言う人は「家相」を無視しても一向に構わないのではないでしょうか。

    私は「仏滅」に結婚式はしたくありませんので、
    「家相」を間取りに取り込みたいと思います。

  16. 666 匿名

    だから最初から勝手にやってればいいんだよ。
    二度と常識なんて口にするなよ。

  17. 667 匿名さん

    むしろ友引に結婚式あげたい人だっていますからね。
    そういう人は家相を無視しても一向に構わないでしょう。

  18. 668 匿名さん


    意味わかんね。

  19. 669 匿名さん

    >>668
    645以下のレス読んでください。
    友引に結婚式しないのは日本の伝統だそうです。

  20. 670 匿名さん

    >>669
    あんたの掲示板じゃねーんだから。
    誰がそんな昔のをわざわざ読見返す?

  21. 671 匿名さん

    読み返さなくても、意味さえわかればいい。
    一部の風水主義者が、友引に結婚式しないのが日本の伝統とかわけわからんこと主張してるってこと。

  22. 672 入居済み住民さん

    >>645
    > 「友引」に結婚式はしない、
    は、「友引」に 葬式 はしない。
    の書き間違いだったと、訂正すれば
    混乱しないかと思うのですが。

  23. 673 匿名さん

    >>672
    混乱は六曜と家相を一緒くたにするところから始まってるんだろうが。
    実際に訂正するなら、六曜と家相を「しきたり」とか「伝統」で結び付けるのをやめてほしいね。

  24. 674 匿名さん

    >六曜と家相を「しきたり」とか「伝統」で結び付ける

    なるほど、簡潔で分かりやすい。
    俺は娘に「仏滅」の結婚式はしてもらいたくない。
    そうなると「家相」を考慮した方がいいということになるな。
    よし、早速HMの設計に電話してみよう。

  25. 675 匿名

    家相だけだと説得力ないから6曜持ち出して丸め込もうとしているのかな?
    皆さん騙されちゃいけませんよ。

    他の力を借りて権威付けをするのは詐欺の常套手段です。

  26. 676 匿名さん

    所詮、友引に結婚するなって教えですから。

  27. 677 匿名さん

    だから廃れつつある伝統だよ
    七五三のお祝いは絶対数え年でやるべきだ、とかね
    守りたい人は自由に守ればいいんじゃないの

  28. 678 匿名さん

    なんでそうまずいたとえが出てくる?
    で、また七五三くらい祝ってやりたいから、家相に気をつけます、とかいうマッチポンプ?

  29. 679 匿名

    葬式に喪服→常識

    七五三を祝う→伝統

    六曜→俗信

    家相→迷信

  30. 680 匿名さん

    >みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?

    スレの趣旨に沿ったレスをしましょう。
    家相以外のしきたりや習慣は、スレ違いです。

  31. 681 匿名さん

    このスレはもう放置しようよ。

  32. 682 匿名さん

    結論はとっくの昔に出ている。
    あとは、その結論を受け入れるかどうかだけのこと。
    家相や風水にそれなりの「価値」を認めるならそれなりに取り入れればいい。
    価値などない、というなら取り入れなければいい。

    その「価値」についての考え方を改めさせようとするからエンドレスになる。
    赤の他人の家が家相や風水を取り入れようが取り入れまいが、自分には何も関係ないはずだ。

  33. 683 匿名さん

    >>682
    そのとおりだけど、ここは、それを否定する人による否定する人のためのスレなんだろうと思う。

  34. 684 匿名

    そゆこと
    六曜まで持ち出して、家相をまるで日本人の常識のように言い続けるのは止めましょうね。
    大きなお世話です。

  35. 685 匿名さん

    それでは、これにてお開きということで。

  36. 686 匿名さん

    >赤の他人の家が家相や風水を取り入れようが取り入れまいが、自分には何も関係ないはず

    その通りです。
    「友引」に葬式をあげるのもよし、
    「家相」を無視するのもよし、
    個人の自由ですよ。

    私は「仏滅」に結婚式は嫌だなと感じておりますので、
    「家相」は最低限は考慮したいと思っています。

  37. 687 匿名

    六曜自体が根拠ないから。
    知人が仏滅に披露宴を挙げてから20年、地道ながら会社代表で本も出版してますから、関係ない。
    イワシの頭を拝んでも何も変わらないね。

  38. 688 匿名

    これだけ言われてもまだ無理やり六曜と家相を繋げてスレを荒らすのか?
    アク禁にできないのがもどかしい。

  39. 689 匿名さん

    同じこと書いてるだけの人は、
    スルーすればいい。

    同じことを書くだけで反論になるとでも思っているのかねぇ?
    新しい意見を出せないなら黙ってりゃいいのに。

  40. 690 匿名

    >同じこと書いてるだけの人はスルーすればいい

    私も同感です。
    家相ではなく風水なんて言うからおかしくなるんですよね?

    先人からの教えとして、
    「あいさつは大きくハッキリと」や、
    「家造りに家相は不可欠」との言葉が伝えられていますが、
    これらは非常に大切な事だと思います。

    最近はあいさつもろくにできない輩が増えています。
    家相を無視する人がいてもおかしなことではないのかもしれませんね。

  41. 691 匿名

    そうですね。我々日本人は家相なんて昔から誰一人気にしてませんものね。

  42. 692 匿名さん

    どんなに否定されようがスルーされようが、それでも「家相」を取り入れさせようと**の一つ覚えの
    「先人の教え」を必死にレスしているのが約1名いる。
    説得力も賛同者もないことが分かっているのか分かっていないのか分からないが、ま、根性だけは見上
    げたものだ。
    その根性を何か社会の役に立つことに使ってもらえんものかと、ふと思う今日このごろ。

  43. 693 匿名さん

    いや、このスレのおかげで、他のスレが荒らされなくって助かってる。適当に相手してくれ。

  44. 694 購入検討中さん

    六曜じゃなく、今度は挨拶かよw

    挨拶をすること=家相の教えを守ること
    にされたんじゃもう笑うしかない。

    道徳も宗教も迷信も占いもなんでも一緒なんだろうね。

  45. 695 入居済み住民さん

    打てば響く 楽しいから鐘を鳴らしてるみたい。
    打っても 響かなければ 全然楽しくないでしょう。
    打っても、響かなくするか、楽しんでるって分かってて、
    響いてさしあげるか、どちらを選ぶかは自由です。

  46. 696 匿名さん

    近くに住宅地ができて新築ラッシュだけど、
    新築で鬼門方向の玄関って100軒中1軒もないよね。
    さすがにそれくらいは考えてるみたい。

  47. 697 匿名さん

    もしかして京都にお住まいでは?

  48. 698 匿名さん

    京都でなくても鬼門玄関は誰でも嫌がるよ。
    知らないでは済まされないからね。

  49. 699 匿名さん

    京都文化には鬼門を嫌う伝統がありますし、その周辺地域も影響を受けているので気にする人は今でも多いと思います。
    地域の特色を大事にするというのはまあよいことだと思いますので、そのまま頑張って伝統を守っていってください。
    しかしそれを日本全国に広めようとするのは無理があると思います。
    なぜなら家相を優先すればその分だけ使い勝手を犠牲にしなければならないからです。

  50. 700 匿名さん

    >京都文化には鬼門を嫌う伝統

    家相は日本全国同じです。
    横浜でも同じ。
    鹿児島でも山口でも横浜でも栃木でも青森でも北海道でも同じです。
    近所の新築を見てごらんなさい。
    鬼門の玄関なんてありますか?
    あっても数パーセントですよ。

  51. 701 匿名さん

    >近所の新築を見てごらんなさい。
    >鬼門の玄関なんてありますか?
    >あっても数パーセントですよ。

    京都周辺にお住まいでないかと思ってしまったのがまさにそこです。
    建売でも鬼門玄関あるいはトイレを避けるというのは地域性ですよ。
    たとえば横浜にでも、一度旅行をしてみられては。

  52. 702 匿名さん

    >家相は日本全国同じです。
    >鹿児島でも山口でも横浜でも栃木でも青森でも北海道でも同じです。

    風土によらないということは、つまり、何の有益性も科学的根拠もないということですね。

  53. 703 匿名さん

    日本全国同じなのに外国では通用しなくなる摩訶不思議

  54. 704 匿名さん

    東西南北のはっきりした碁盤目のような土地では
    みんな同じ方向をむいて家を建てさせた方が管理
    しやすかったんじゃないか。

  55. 705 購入検討中さん

    >>No.703

    まともな神経の持ち主なら、そこに強烈に違和感を抱くはずなんだよね。
    家相って何なの?
    日本にだけ適用される の ろ い なの?

    何たら相なんてのは全部いんちき。

    墓相なんてその最たるもの。本来はご先祖様が眠り子孫を見守る神聖な場所。
    それを悪徳商法の墓相屋が、凶相だのなんだのなんくせつけて高いへんてこな墓を買わせる。
    ご先祖様が見守るお墓が、子孫に幸福を与えることがあっても、厄災など与えるはずがない。

  56. 706 匿名さん

    >家相って何なの?

    「先人の教え」でもあり、
    「一般常識」でもあるでしょう。

    例えば「神棚」や「仏壇」を北向きや西向きにはしないでしょう?
    それと同じで北東(鬼門)や南西(裏鬼門)に玄関を配置しないのです。
    また中央エリアにも階段を配置しないのもそのためです。

  57. 707 匿名さん

    >家相って何なの?

    一部の方たちの飯の種です。
    ミクロ経済を考えるとき、無視できない要因ではあります。

  58. 708 購入検討中さん

    >>706
    まあ玄関の位置ぐらいは守ってもいいかとも思います。
    しかし、「鬼門を避ける」だけでは家相の要求のほんの少しの部分を満たすだけですよね?
    家相は窓の位置も規定するなど多岐にわたりますから。

  59. 709 匿名さん

    日本の伝統家屋の一つに南部曲り屋っていうのがあるがあれは家相的にはどうなの?

  60. 710 匿名さん

    張りとか欠けとかの定義も人によって半分とか三分の一とか
    はっきりしないし。

  61. 711 購入検討中さん

    おーいこういう具体的な内容に関しても答えてくれよ。

    伝統を守るのは常識なんだろ?

  62. 712 入居済み住民さん

    >>709
    南部曲がり屋って「ちゃぐちゃぐ馬っこ」とかの東北地方ですよね?
    私の知っている限り、現代の家相の中で馬小屋のカテゴリーを見た事が無いのです。
    風水では、同じ家屋の中にペットが居るのは、基本的に
    凶です。(かなり掃除して、匂いや抜け毛処理を完璧にすれば、OKかもしれませんが)
     家相は古くに中国から渡ってきましたが、日本の風土全てに適してたかは、難しいですね。
    むかしは現代のように、情報も網羅されていないし、南北に長いので気候も違う。
     風水を都市づくりに取り入れていたのは、京都、奈良 江戸が代表的ですが、雪深い地域、蒸し暑い地域は、また独特の文化があったと考えるのが普通ではないでしょうか?

  63. 713 私はおかしくありません

    そんなことを言っても通じません。
    日本は一律、家相がしきたりであり常識です。
    例外はありません。

    なぜかというと理由はありません。
    それが日本人のしきたりであり常識であるからです。

    理屈じゃないのです。何が何でも守らないといけないものです。

    えっ、私がおかしい?そんなことはありません。
    日本人の伝統でありしきたりで常識なのですから。

  64. 714 匿名さん

    ↑ここまであからさまな釣り針には・・・。

  65. 715 匿名

    家相がしきたりだとか一般常識だとか言っていた人が釣り人だという事が確定して安心しました。

  66. 716 匿名

    鬼門って一体なんですか?

  67. 717 釣られた人

    そうか釣りだったのか。だからひたすら話がループしてたのか。

  68. 718 匿名

    ごめん、イヤミで言ってみた。
    たぶん、本人は真正。

  69. 719 匿名さん

    なーんかもう真面目にレスするのがあほらしくなってきた。
    さいならーっと。

  70. 720 匿名さん

    >日本は一律、家相がしきたりであり常識です

    まあそう言っても過言ではありませんね。
    仏壇や神棚を西や北へ向けてはいけないように、
    玄関やトイレを北東(鬼門)や南西(裏鬼門)には配置しないものです。
    最近はおじいちゃんやおばあちゃんと同居しない家庭が増えていますから、
    「先人の教え」が伝わらなくなっているのでしょうかね。

  71. 721 匿名さん

    仏壇の西または北置きは、東・南の日差しを重視したら自然にそうなったに過ぎないだろ。
    それが習慣化しただけで。
    鬼門裏鬼門の玄関は何が悪いかわからん。
    むしろ夏暑くなりやすい南西や湿りがちの北東に開口部があるのはいいことだと思うが。

  72. 722 購入検討中さん

    >最近はおじいちゃんやおばあちゃんと同居しない家庭が増えていますから、
    >「先人の教え」が伝わらなくなっているのでしょうかね。

    それは確かにあるんでしょうね。伝統やしきたりは薄くなり、より合理性を求める世の中になってきています。それでも”意味”のあるものは残っていくと思いますよ。

    家相に”意味”はないんですね。
    よい伝統やしきたりは守ったほうがいいと思います。家相は”デメリット”ばかりで”意味”がないです。

    世間体があるからとか、厄災が起きるかもしれないからとか、そういった後ろ向きな恐怖で縛るものは消滅したほうが世の中のためです。

    人の心を”恐怖心で縛る”と言う部分では”意味”はあるんでしょうけど。

  73. 723 匿名さん

    >世間体があるから

    確かに北東(鬼門)や南西(裏鬼門)に玄関を配置していると、
    世間からはいらぬお節介を受けますからね。


    >家相は”デメリット”ばかりで”意味”がないです

    デメリットばかりとは、
    まるで2階のトイレみたいですね。
    あれも付ける意味が無いですからね。

  74. 724 入居済み住民さん

    >>721
    むしろ夏暑くなりやすい南西や湿りがちの北東に開口部があるのはいいことだと思うが。

    実は風水では、一番陰陽の境である鬼門裏鬼門に、開口部(玄関、窓、勝手口)を置くのは 大凶 と言っている理由のひとつが、まさしくその温度差です。
     湿度の高い時に、開口部を空けると湿気が入ってくるし、乾燥もしにくいので、家を傷める原因になり易いという事で、水周りはもちろんです。

    あと、鬼門の考え方のひとつに、静かにしておく所、という意味があると思います。
    鬼門の方角は、時計で言うと、丑三つ時です。
    皆が寝静まっている時間は、騒がしくしてはいけない、(なので、玄関、階段 など人が激しく出入りする所は大凶)という事だと私は解釈しています。
    仏壇、神棚に関しては、家相というよりも仏教、神道の教えとして、その配置で、というのが先にあるのではないでしょうか。

  75. 725 入居済み住民さん

    NO.724です。
    大京」は「大凶」の誤変換です。すみません。

  76. 726 購入検討中さん

    何なの?釣り師ばかりなのこのスレ。

  77. 727 入居済み住民さん

    NO.724です。
    投稿欄では、大きょうと、普通の漢字で出るのですが、UPされると
    大京」になってしまいます。
    前にもそういう方、いらっしゃいましたよね。
    今、ウチのPCのせいか、わかりませんが、そういう状況です。
    読みヅラいですが申し訳ありません。釣りではないです。

  78. 728 匿名さん

    >「大京」は「大京」の誤変換です

    意味が分かりませんが、
    まあいいでしょう。
    初詣の時におみくじをしている人が大勢います。
    げんを担いでいるのでしょうね。
    そんな1年のことだけで一喜一憂するのであれば、
    一生問題の「家相」は家造りに必ず必須になりますね。

  79. 729 購入検討中さん

    初詣のときにおみくじを引くのは楽しいからですね。
    私も引きましたが、もう何を引いたのかなんて覚えていません。
    何時までも覚えていて「あの時、凶を引いた・・・。」などと引きずっている人もいないでしょう。
    凶のないおみくじがほとんどだろうし。

    一生問題の家の間取りを”家相”なんかで決めたら、それこそ一生後悔するでしょうね。
    家も洋風化し、空間を広く利用した間取りが人気を集めるなか、古臭い2Dでしか考えない”家相”なんかにしたがっていたら、満足のできる間取りなどできるはずもありません。

    それに、窓の位置やなんやら”家相”には細かい規定があります。間取りだけでなく、様々なものに制限を加えます。自分の理想の家など作れるはずがありません。

    それらについて以前質問しましたが、何も答えてもらえません。

  80. 730 匿名さん

    >以前質問しましたが、何も答えてもらえません

    こんなスレにいつまで固執してんだ?
    もしかして鬼門(北東)に玄関やトイレを配置しちゃったから?
    中央エリアに階段を配置しちゃったから?
    いずれにしても自分の家を正当化させたい理由だけなら恥ずかしいよ。

  81. 731 購入検討中さん

    いや、今は間取りを検討中ですが、実家でもそのくらいならクリアしていますね。
    ただ、家相はもっと制限がすごいでしょ?もっともっと守るものが沢山ある。

    それを守れないとどうなるの?守らないとならないの?
    明確な基準を示してよ。

  82. 732 入居済み住民さん

    >>729
    それらについて以前した質問とは?

    具体的に教えてください。分かる限りお答えします。
    ずっとスレ見ていて、分かる限り主観も込めて、
    私自身はお答えしているつもりですが、もしかしたら
    その答えが納得いかなかった、ということでしょうか?


  83. 733 購入検討中さん

    入居済み住民さんの言う内容は論理的であり、ある程度は納得できますね。

    あなたじゃなくて、やみくもに伝統だから、しきたりだからと言っている人に聞いているんです。
    「日本中どこでも家相は常識で家造りには必ず必須だ」
    なんて言うのは異常だと思いませんか?

    現代は技術も進んで、ずいぶんと洋式化し、人々の好みも多様化してきています。
    特に都市部では、家相を当てはめることさえ難しいでしょう。
    人々の生活が変わり、そして住環境に対する考え方もかわり、進歩していくのが自然の流れなのではないでしょうか?
    その上で入居済み住民さんのようにいい意味で家相を取り入れていくのはOKだと思います。

  84. 734 匿名さん

    合理性じゃないんだよね、家相は。
    占いみたいなもんで、反すると気味悪いから可能な部分は言うこと聞いとこう、みたいな。

  85. 735 匿名さん

    >ずいぶんと洋式化し、人々の好みも多様化してきています

    でも葬式に黒い礼服は常識だし、
    「友引」に葬式は常識的ではありません。

    それと同じで「家相」は昔から間取りに取り入れられてきたものです。
    日本人として大事にしたいですね。

  86. 736 匿名

    地方によるのかな?
    関東某所だけど、普通に鬼門に玄関ある。
    袋小路的な住宅地だとけっこうあるね。
    全国でも温度差があるんじゃない?田舎ほど気にしそうだし。

  87. 737 購入検討中さん

    狭い住宅地だと玄関位地は道路向きの生活し易い場所に設けるからね。

    まあ方角もぐちゃぐちゃだし、正確にどこ向きなのかもわからないが。

  88. 738 匿名さん

    「今日のラッキーアイテムは黄色いハンカチ!」レベル
    この程度なら金かかんないからいいけどね
    ン千万かけてこんなのやる人はある意味羨ましいよねえ
    そんな無駄に使える金あって

  89. 739 匿名さん

    新築祝いで親戚を招いた時、
    「ちょっとこの家、中央階段じゃない?家相を無視して建てたの?」
    って言われたくないしね。

  90. 740 匿名さん

    そんなこと言うのお前くらいしかいないw
    言われるのはせいぜい玄関便所台所くらいだな

  91. 741 匿名さん

    >>739
    全く問題ないことをきちんと説明してあげればいいじゃん。

  92. 742 匿名さん

    >全く問題ないことをきちんと説明してあげればいいじゃん

    中央階段が家相上問題があると言われている事くらい、
    誰だって知ってますからね。
    問題が無いとは・・・とても言えませんよ。

  93. 743 匿名さん

    >言われるのはせいぜい玄関便所台所くらいだな

    鬼門や裏鬼門にそれがあったら話にならんからな。

  94. 744 匿名さん

    >玄関位地は道路向きの生活し易い場所に設けるからね

    別に家の前を横切って玄関があってもいいよ。
    防犯上も有効だし。

  95. 745 匿名

    地域差があるんじゃないのか?
    道路が南北に走っているとして、道路の東側にある家はほとんど南西に玄関あるのだが。
    京都なんかではいちいち、東南に玄関つけるのか?めんどくさいわ。

  96. 746 契約済みさん

    家相を信じている方に質問です。
    外国人が日本で家を建てる時に家相は大事ですか?

  97. 747 入居済み住民さん


    前にもそんな質問されたので
    過去レス見て下さい。  以上

  98. 748 匿名

    1200年の都ですら
    玄関の向きまで考慮しとらんてことは
    家相を参考にする必要もメリットも何もないっちゅう話だわな

  99. 749 匿名さん

    ハーフの場合はどうなるのか?
    尖閣諸島、竹島、国後、択捉で家と建てるとすればどうなのか?
    考え出すと眠れなくなる。

  100. 750 匿名さん

    沖縄では日本に返還された1972年以降、家相が影響しだしたのかもしれない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸