- 掲示板
さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?
【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51
さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?
【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51
>296
食べ物を塩漬けにすると腐りにくくなるのは、水分活性が下がるからです。水分活性が下がると微生物が繁殖しにくくなるので、腐敗を遅らせることが出来ます。「魔」は微生物ではないでしょうから、あまり効果は期待できそうにありません。
>297
「家相建築の研究家(笑)」は、普通に家を設計して後付で理由をつけるでしょうから、そんなに使い勝手の悪い家にはならなそうですね。
その際の肝は、東-西、南-北や、北西-南東のラインに沿っていない家(家を書いたとき、真上が北北東とかになる家)を建てることでしょうね。各部屋が、中心からみて微妙な方角になりやすいので、いいように解釈して説明すればいいわけです。