- 掲示板
さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?
【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51
さまざまな過去レスを見ていると、
家相を取り入れてしまうと、
使い勝手の悪い間取りになると言う方がいます。
昔から家相は間取りに取り入れていたと思うのですが、
使い勝手の悪い家なんてあまり見ないように感じます。
みなさんは使い勝手と家相を両立できましたか?
【一部テキストを削除しました。10.08.30 管理人】
[スレ作成日時]2010-08-21 12:59:51
↑
で、間取りと家相の関係についてあなたの考え方は?
間取りと家相の関係についてって 難しい事聞かれても沸かんねぇーけど
自分の気に入った物で、住みやすそうな物を考える。
それが家相的にどうかなんて事は考えないよ、知らねぇーし、知る気もねぇーし。
でも手相は気になる。
すべては個人の思想につきる。
自分は家相は重視するが人には押し付けない。
ただ自分の家には可能な範囲で取り入れています。
後悔したくないから。
それでいいんじゃないか。
家相で使い勝手が悪くなることはありません。
プロに相談したら使いかってよく日当たりもよくすごしやすい。ただし1回ぽっきりでなく何回も相談して先生に太鼓判押してもらった場合のこと。
本だけで自分で考える→使いかって悪くなる。1冊でまにあうわけがない。
個性ないな
私は間違っていました。
両立しないのはム無知なだけ。
アメリカ人には家相は適用されないんですか?
普遍的なものなら全世界一律に適用されるはずですが。
私は、嫁が家相や風水が大好きな為に、本を読みくっだらね~と思いながら理屈を頭に叩き込み取り入れました。
著者によって違うんですよ理屈が。それでも何とか苦心を重ね間取り図を作りあげました。
それを、嫁と一緒に持っていってみてもらった先生(寺の住職)はまた違う意見。
何なの?ふざけんじゃねぇよ。挙げ句の果てに、今進めている住宅会社はダメだとか何とか、私が進める所にした方がどうとか。
死んでしまえよ。
このままでは嫁が洗脳されておかしくなると思ったので、頭に叩き込んだくっだらね~理屈をご披露したら逆ギレしてしまった。
嫁もオタオタしながらキレている住職を見て安心したみたい。
現在は、私が多読して悩んで組み上げた家相を取り入れた間取りで建てました。
おそらく、くそ坊主の間取りよりよっぽどご利益があるでしょう。
節操も魂胆もない人は家相に従って建てるといいと思うよ。
一応先人の知恵の集積ではあるし。
精神衛生に悪くはない。
占い師によって意見が違うというより間違っているか正しいか。よく考えれば本物の風水は分かるといって自分の信じる流派の風水を顧客に進める立派な設計士さんがいる。この方に頼むといいのですね。ご自身のお住まいも事務所も風水をかんがえているので運気がいい。家族は病気しらずで明るいのが風水の流派選択が正しいからだと言っていました。
家相の話してるのに風水持ちだす奴が出てくる。
わかってない証拠だな。
コンクリさん、家相や風水に興味無い人には
迷惑な話しだよね〜ww
>>No.873
そうですね。お陰で、間取り自由度が極端に減りました。
間取りを組んでも嫁に突っつかれぶち切れたことが何度もあります。
でも、女性って占いとかそういった類のものが好きなんですよね。
なので、途中で方針を転換しました。
「私が専門家並みに知識をつければ良い。」
あくまで対嫁用ですが。
嫁は家相も風水もごちゃ混ぜの自分でもよく分かっていない状態だったので、理論武装して納得させたのです。
そもそも家相も風水も100点の家など無理で、こっち建てればあっち立たずなのですが、嫁は粗を探しては突っつくw
それを、屁理屈で丸め込むだけの論理は身に着けました。
もちろん、家相を取り入れ動線も考え一年半ほど練りに練って考えたので、スレッド名である
「使い勝手の良い間取り」と「家相」は両立すますか?との問いには「YES」と答えられます。家相的に土地も家もかなり優秀なのではないでしょうか。
でも、その限定がなければもっと遊べたのになぁ、と思います。
玄関を東南に持っていくのはもったいないし、キッチンを家の中心に据えても面白い。
昔の家には、家相もそれなりに科学的な根拠があって取り入れられたのだろうが、現在ではどうとでもなる。
まあ、嫁さんと幸せな家庭が一番なんでね。甘んじて家相は受け入れました。
大嫌いだけどね。
因みに私が大好きなHPがありますので紹介しておきます。
苦労して間取りを組んでいる時にこのHPが救いとなりました。
>>くたばれ!“家相・風水”
>http://www.geocities.jp/kutabare_kaso_fusui/
追伸 私の家は去年の11月に受け渡しだったのですが、引越しは今年の2月でした。去年は年が悪かったそうです。旧暦で年が明けてからやっと住めました。引越しの方角やらなんやらも関係しているそうです。もちろん厄除けもセットです。
もう意味がわかりません。
家相に凝るのは個人の趣味だけど、
人の間取りに口出して、嫌われないようにね。
家相ってのは、そもそも中国での思想を基盤として、陰陽道や神道なども加わり、さらに、日本の気候風土による影響も受けながら変化・発達してきた代物。
代表的なものとしては「鬼門(北東)、裏鬼門(南西)に水周りを置かない」とかかね。
これらにはキチンと理由があって、日が当らず寒い鬼門(北東)に風呂、トイレ等を配置するとヒートショックで死に到るため、避けた方が良く、逆に日が当り過ぎる裏鬼門(南西)に台所を置くと、食物が腐敗しやすくなるため、同じく避けた方が良いという理由。
他にも、勉強部屋は、寒さで頭が冴えるため北側が良いとかそういった事象から決まっているものが色々あるけど、昨今の住宅事情からすれば、断熱材のお陰で室内はある程度、一定の気温に保たれているし、そこまで家相にこだわる必要もないのが実状。
前述の通り、変化・発達してきたはずの家相学を、なんで現在の住宅事情で再構築しないのか?個人的には、家相学がビジネス化してしまって、陳腐なものに成り果ててるのが、問題だと思うけどね。もはや現在の家相学は、当るも八卦、当らぬも八卦の占いと同じレベルの話だよ。
時折、家相に懲りすぎて、敷地境界から玄関に向かうのに、家を半周ぐるりと回らなければならないような使い勝手が悪い家を見かけるけど、どう考えてもおかしいでしょ。
家相ってのは、陰陽道(=日本風水)が組み込まれた代物だから、家相を語るのに、風水を持ち出すのは、むしろ正解な訳だが…
やられたら倍返し。怨念の行動は結局>左遷出向でした。半沢君にならないためにも風水を正しく認識しましょう。中国風水に鬼門はないのを知らない無教養無責任者たち!
日本の気学による家相の間違いは本当だ。
でも中国伝統風水をまったく知らないのは恥もいいところ。日本の家相でなく中国伝統風水で間取りを考えましょうという発想がないので地震ですぐ壊れる家が多いわけだ。代替案を出し顧客の希望をかなえるのが本当の営業なのに基本すらできていない。だから311で売りっぱなしHMが評価を落としている。
風水というと勘違い批判が多い白痴レベル・・・・そのうち免震耐震との触れ込みの住宅で地震崩壊というニュースが出るのでは?
風水科学者さん
只今、間取りを考案中なのですがどうしてもキッチンが表鬼門に入ってしまいます。
最近はIHで火を使わないので昔ほど気にする必要も無いようですが、やはり鬼門には
入らない方が良いのでしょうか?