埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ浦和について(旧称:南浦和 住宅展示場跡地)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウドシティ浦和について(旧称:南浦和 住宅展示場跡地)
ご近所さん [更新日時] 2012-05-18 11:37:57

情報求む


所在地:埼玉県さいたま市浦和区前地1-88他(地番)
販売開始予定:2012年1月下旬
入居時期:2013年3月下旬予定(A・B棟)、2013年4月下旬(C・D棟)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩12分
京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩10分

総戸数 492戸
販売戸数 未定
駐車場 328台
間取り 2LDK ~4LDK
専有面積 65.67m2 ~ 93.24m2

【スレッドタイトルを物件名称に変更しました。2011.09.22 管理担当】
【物件データを追記しました。2011.09.22 管理担当】
【物件データを追記しました。2011.09.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドシティ浦和の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-21 00:26:09

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ浦和口コミ掲示板・評判

  1. 921 契約済みさん

    今日、現地行くと何組か見てましたね~
    昨日までの雨で現地プール状態が多かったのが気になりました。
    現地で皆さんビックリしてた(笑)
    また、ウエスト棟の低層は日が全く入らないんですね。

    色々問題ありますが出来上がっていくと迫力あります!

  2. 922 匿名さん

    現地へ見に行かれた方は写真など載せて頂けると嬉しいです。
    なかなか行けないもので…
    ウエストは何階くらいから日が入ってますか?

  3. 923 契約済みさん

    すみません!写真は撮りませんでした。

    ウエスト棟の日当たりは、隣の樹木が妨げになっていましたが階数までは分かりません。こちら側に越境している樹木もありますね!

  4. 925 匿名さん

    値段が一番お手頃なウエストは人気ありますか?
    2次で大分うまってしまいますかね…。

  5. 927 申込予定さん

    浦和区・プラウドでこの価格なら割安な感じがします。ただ、安いのにはそれなりの理由があるはず・・・?
    この物件の場合は、①駅から若干遠いこと、②西向き住居が多いこと、③販売競争が激しいこと位でしょうか。
    駅までは大人の足なら問題なく歩けると思います。もっとも雨・風の日や夏の暑い日はわかりませんが。
    マンション周辺は閑静な住宅街という感じだし、遠いけど小中ともに学区も良さそうだし、この物件に決めようかなと思います。

  6. 928 匿名さん

    927さん
    ②③よりも、④窪地で且つ地盤が弱いこと、の方が大きいと思います。
    (ここでも散々言われてますが)周りを取り囲んでいるゴルフ場や戸建住戸の方が上に見えますからね。

    まぁ、それを差し引いても検討する価値はあると思ってます。
    かくいう自分はまだ踏み切れてません(笑)

  7. 929 入居予定さん

    928さん

    この物件が気に入っていても踏み切れない一番の要因はなんですか?
    やはり窪地で地盤が心配な点ですか?
    私も散々悩みましたが、総合的によかったのでここに決めました。
    部屋の仕様は良いですよね。
    他と比較せずに決めたので他の物件がどうなのかはわかりませんが…。

  8. 934 匿名さん

    929さん、930さん

    928です。踏み切れない一番の要因は、(地盤ではなく)リセールバリューの方です。
    自分で歩く分にはそんなに気にならない距離ですが、浦和12分、南浦和10分の立地は悩みどころです。
    間取りも多くは典型的な田の字型で、あまり工夫がないところも。。将来売りに出した時には同様の物件が複数売り出されるのは容易に想像できるわけで、単純に価格競争にさらされることになります。

    次が地盤といったとこでしょうか。

    価格面の優位性と景観が長期間保たれるであろうというメリットと天秤になり、非常に悩んでいます。

  9. 935 匿名さん

    このマンションは大規模修繕時に必要な足場が4棟分必要になる。足場は高い。
    維持管理しなきゃならない公園や施設も多い。
    管理や修繕費において大規模のスケールメリットを生かせないのはマイナスかな。

  10. 936 匿名さん

    長期修繕積立金の高さに二の足を踏んでしまいます。
    あと気になるのは、都市計画道路問題ですね。
    転売の際に敬遠されそうで。

  11. 937 近隣住民で物件比較中さん

    934さん

    岸町のサンクアージュが低層の中住戸なら4500万円台です。
    西口徒歩7分で住所は岸町
    道路に面した南向きで南東に調神社の森と公園

    共用施設や緑の多さ、静かさといった暮らしやすさよりも
    リセールバリューを重視するならサンクアージュの方が良いのではないでしょうか?

    高いですけど…

  12. 938 匿名さん

    岸町行ってみましたが
    角部屋で3LDK なら普通に5000万円前半から後半。
    中々高いなと思いましたが
    リセールのしやすさを考えると
    シティよりは・・・と思います。
    環境も悪くないと思います。

    個人的には計画道路は
    あまり気にならなかったんですけどね。

  13. 939 購入経験者さん

    標高の高い、低いじゃなくて周りより土地が低いことが問題なわけで。だから水がたまりやすい土地になってる。

  14. 940 匿名さん

    939さんの言う通りです!
    現地行けば、窪地って明らかだよ。

    出来れば、雨降った時見るといいかもね

    野村不動産は、対策してるのかな?

    一階の方や機械式駐車場は心配だね。

  15. 942 匿名さん

    産業道路側と前地の標高がほとんど変わらないのが信頼ならない。
    明らかに下ってると思うのだけど。

  16. 944 匿名

    937さん

    確かにサンクアージュは気になる存在です。4500代であれば予算内でもあります。仕様が多少アップしてるのもいいです。
    ただあちらは南側の景色が潰れてしまう可能性があります。現地を調査しましたが、既に1棟建設予定で、他にも駐車場が散見されるなど、将来的にはどうなるかわからない状態です。

    それと向こうの掲示板にもありましたが施工がちょっと…

  17. 945 購入検討中さん

    岸町の場合、住民全員がほぼ顔見知りになるわけだから、ご近所付き合いは大変かもしれませんね。
    仲が良ければ楽しいかもしれませんけど。
    小規模だとディスポーザもないかもしれないし、同じ位の管理費を払う割には共用スペースも少ないし・・・。
    駅近というわけでもないので、この物件の方が良さそうですが。

  18. 947 匿名さん

    中層階(5,6階)の安い部屋でいくらくらいでしょうか?

  19. 948 物件比較中さん

    第1期2次が始まったんですね。
    今朝新聞の折込チラシが入ってました。
    今回の販売戸数は60戸なんですね。
    思っていたより少なかったです。
    あんまり要望書が出てないのかな?

  20. 949 匿名さん

    安いなー
    施工どこだっけ?長谷工?他?

  21. 950 契約済みさん

    長谷工コーポレーションですけど、何か問題でも?

    4000組以上来場者がいて220戸売れていて、
    今回は60戸。
    一期で落選して方もいるでしょうに。
    確かにちょっと少ないですよね。
    頑張れっ!営業さん。

  22. 951 匿名

    1期2次は主に1次抽選漏れの人を対象としているそうです。
    なので期間もタイトなのだそう。

    当初40くらいで予定していたのが、思ったより要望が集まって急遽60に増やしたそうで、まあ順調みたいですね。



  23. 953 匿名さん

    嘘でしょ。2次の購入申込み予定日は4月終わりから5月初めに遅れ、5月半ばになってしまった。
    1次から約2か月。抽選漏れを対象にしてるなら遅らせる理由はない。

  24. 955 匿名さん

    購入申込み者数に対しての契約率って公開してるんですか?

  25. 956 匿名さん

    申し込み予定日は、4月中旬に聞いた時には既に今のスケジュールで聞いてましたけどね。

    遅らせたというのは初耳です。

  26. 958 匿名さん

    まぁ、野村の営業の方もこの中に混じって頑張っているんだなぁ~と伺えるようなものが結構ありますよね。

    こういうのって、最近言われてるステマ(ステルスマーケティング)って言うんでしょ(笑)
    これって、消費者庁が景品表示法上問題になると5月9日に発表したばかりですから、もし、本当に頑張ってる営業の方がいたら、気を付けてくださいね。

    頑張れ!野村さん‼ (´・_・`)

  27. 960 匿名さん

    戸田のグランシンフォニアとライバル関係か。

  28. 962 購入検討中さん

    グランシンフォニアとライバルにはならないでしょう。
    長谷工の施工の大規模は同じだけど、浦和と戸田を一緒くたには考えずらいし、仕様もずい分と差があるしね。

  29. 963 匿名さん

    グラシンとは良い勝負。浦和といってもこのマンションの周り何もないし駅までも遠い。
    競馬でも好きなら良い環境と言えるかもしれないけど。

  30. 964 物件比較中さん

    そうかな?ここはプラウドとは名ばかりの低仕様じゃん。
    確かに戸田とはライバルにはならないけど。

  31. 966 匿名さん

    グランシンまだ残ってるんだ。
    長くない?

  32. 967 匿名

    ここは低仕様ではない。何をいうておるのか…

  33. 968 マンコミュファンさん

    素人さんの目を引くような設備はグランのほうがいいようだけど、直床と今時単板ガラスサッシが標準など、住み心地に大きく関わる仕様をかなり削ってる。
    プラウドの方が好感持てる。

  34. 970 匿名さん

    これだけの敷地があって何で機械式駐車場にしちゃったんだろ。
    駅から離れた郊外型マンションなんだから、車の出し入れしやすい平面と自走式に出来なかったのかな。

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸