東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー上野池之端 Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. パークタワー上野池之端 Part.2
匿名さん [更新日時] 2012-04-19 06:30:42

パークタワー上野池之端についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
山手線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩11分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:41.26平米~88.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル
前スレURL:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43271/

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス



[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2010-08-20 18:05:05

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >>596さん
    我が家もよく地下を利用します。柿安ダイニングを利用する事が多いです。
    7品目のねばねばサラダがオススメですよ!食べるだけで健康になれた気がしてしまいます。  

  2. 602 匿名さん

    柿安ダイニングって池袋西武地下などにある揚げ物が有名な店ですか??
    おいしいですよね。池袋に行ったときは柿安で惣菜を買って、帰ります。
    上野もおいしいお店が沢山ありそうですね。

  3. 603 匿名さん

    確かに普段の食事等の為の買い物が不便なのは同感ですが
    皆さんが言うように、少し足を伸ばせば他では見られないような物も手に入るし
    外食やテイクアウトを利用する事が多い人には選択肢も多く、楽しい場所です。
    特に上野や御徒町などJRの駅を毎日利用する人は、帰り道が楽しそうですよね
    歩く距離が長いというデメリットはどうしようもありませんが、ちゃんとメリットもある場所だと思います。

  4. 604 匿名さん

    実際にご入居されている方からも買い物事情について情報を得たいと思っていますが、
    契約者板も投稿が止まっている状態なんですよね。
    毎日のお買い物には、徒歩や自転車の他にスーパーのネット宅配も併用しないと
    厳しいのかしら?
    契約者さんは、健脚な若い方が多いのかな?

  5. 605 匿名さん

    >>602さん
    そうです!池袋西武の地下にも入っているのと同じです。
    確かに揚げ物もおいしいですね。
    たくさん食べても全然胃がもたれませんね。上野も結構おいしいお店がたくさんありますよ。
    最近我が家のお気に入りはスピガというイタリアンです。
    麺がもちもちしていてとてもおいしいですよ。新しい所に住むとおいしいお店を発見していくのも
    一つの楽しみですよね。

  6. 606 匿名さん

    >>604
    「徒歩圏内に数件のスーパーがあって色々使い分けたい」という方には向かないと思いますが
    毎日の買い物が厳しいという事はないんじゃないかな。
    メインになるスーパーは根津の赤札堂だと思いますが、徒歩10分程度なので健脚な方じゃなくとも普通に毎日通えるでしょう。あと根津駅周辺は赤札堂だけじゃなくドラッグストアや個人商店も結構あるので意外に使えますよ。
    いろいろな事情で徒歩10分の距離を移動するのも厳しい方は居るでしょうけど、そういう方はそもそもこういう
    立地のマンションを選ばないでしょうし。

  7. 607 匿名さん

    契約者板が止まっている状態、
    ということは特に不便を感じないからなのかなと思います。
    大体契約者の掲示板が流れているときは
    何か解決しなければならないことが
    ある時が多いなぁと感じています。

  8. 608 匿名さん

    中食用のテイクアウトのお惣菜やさんは、上野駅のアトレの中のお店もおいしかったです。

    上野駅までは毎日通勤で通うのはちょっと距離があるかもしれないですが

    たまに利用するときなんかいいかもしれないですよ

    エキュートももう少し店舗が増えるみたいですし

  9. 609 匿名さん

    608さん
    アトレは何気に飲食店が充実していますよね。
    つばめグリルや古奈屋(カレーうどん専門店)によく行ってます。
    お惣菜屋さんは2店ありますが、どちらの方ですか?
    確かDaikokuと言う和惣菜と、洋風惣菜があったはず。

  10. 610 匿名さん

    洋風は有名なRF1ですね

  11. 611 匿名さん

    RF1のサラダは栄養たっぷりのものが多くておいしいですね。
    ただ値段がちょっと高めですが。
    つばめグリルのハンバーグ大好きです。特につばめ風ハンブルグステーキ。
    ハンバーグがアルミホイルが包まれていてお肉がとてもジューシーです。
    たまに主婦の息抜きでこういったおいしい所で食べるのもいいです。

  12. 612 匿名さん

    上野のエキュートは最終的に300店舗になるって本当?
    >>611さん
    つばめグリルは私も大ファンです!
    お店の雰囲気もいいし、角砂糖の包装紙がまた、オリジナルでかわいいんですよね!
    惣菜屋さんは利用した事がなかったけど、今度行ってみよう。

  13. 613 匿名さん

    このマンションの住民層ってどの年代の方が多いんだろう?なんとなく年配の方が好みそうな雰囲気はあるけど。
    少し前に誰かが指摘してたけど住民スレが荒れたりしてないというのは、入居後の満足度も関係しているとは思うけど、住民自体の質も結構関係あるんじゃないかな?穏やかというか、ちゃんと常識のある方が多く住むようなマンションだとしたら、それは大きなセールスポイントですよね。
    最後の売れ行きはよくないみたいですが。

  14. 614 匿名さん

    ここのスレは平和で良いですね。
    それだけ物件や土地に不安がないということなのでしょう。
    たくさん美術館もあるしちょっと歩けば充実している上野駅だし
    良い場所ですよね。

  15. 615 匿名さん

    不安は見てみぬ振りでしょう。
    例えば長周期地震動の事は考えない。

  16. 616 匿名さん

    確かに、この辺りの落ち着いた環境は年配の方が好みそうですよね。
    長周期地震動対策はされないんでしたっけ。
    ここはすでに竣工しているから、対策されるなら大規模修繕のタイミングで
    何らかの補強工事が考えられているのでは?

  17. 617 ビギナーさん

    マンションの話題より先に食べ物に反応してしまう私をお許し下さい。RF1のサラダは確かにおいしいです。高いですけど。パリっとしてしゃきっとしてドレッシングも自然で、野菜好きにはご馳走です。

    長周期地震動という言葉をはじめて見ました。無知でした。今のマンションは小さいのですが古いのでけっこう揺れます。揺れるたびに瞬間的に頭の中でシミュレーションします。今度こそ大地震かも・・・テーブルの下にもぐりこんで、それから・・・などと。地震以外でも揺れるみたいで、原因は他の部屋で何かやってるんだと思います。ネットで地震情報見てもどこにも印がついてないときがあるので。
    こんな私はタワーマンション無理でしょうか。神経やられちゃうかな。

  18. 618 匿名さん

    私も長周期地震動という言葉を知りませんでした、地震、災害時の不安はどこまでいっても拭いきれませんね。
    災害時の避難場所ってどこなんだろうと思って調べてみたら、この辺は上野公園一帯及び谷中霊園でした。
    東大のキャンパスは避難場所に指定されていないのかな?どちらにしても周囲に広い場所が多いので、安心感はあります。

  19. 619 匿名さん

    東大は仮に避難所だったとしても、文京区の避難所になるのでは?
    ここからだと仮に災害があったときは住宅地を通り抜けていく東大よりも上野公園の方が安全に行きやすいかなと思います。

  20. 620 匿名さん

    東大も広域避難場所ですよ。
    ただ目の前にある上野公園で十分でしょうね。

  • スムログに「パークタワー上野池之端」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸