東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー上野池之端 Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. パークタワー上野池之端 Part.2
匿名さん [更新日時] 2012-04-19 06:30:42

パークタワー上野池之端についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
山手線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ銀座線 「上野」駅 徒歩13分
東京メトロ日比谷線 「上野」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「上野御徒町」駅 徒歩11分
東京メトロ銀座線 「上野広小路」駅 徒歩11分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:41.26平米~88.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル
前スレURL:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43271/

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス



[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2010-08-20 18:05:05

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 564 匿名さん

    >>562
    生協を含め買い物に関する話題は盛り上がってましたね
    実情がどんな感じなのかは気になるところです
    でも根津の赤札堂まで行っても坂のない道のりで徒歩10分程度ですから
    慣れちゃえばどうということもないのかも

  2. 565 匿名さん

    >654
    結局、そうなのかもしれないですね。
    徒歩10分でスーパーって大騒ぎするほど不便ではないですしね。

  3. 566 匿名さん

    徒歩10分っていっても、晴れてたら自転車で行くだろうから
    距離的には特に問題ない感じです。
    できれば赤札堂のほかにも近場で便利なスーパーがあればいいんだけどな~。

  4. 568 匿名さん

    563さん

    明るい時間帯、不忍池は憩いの場となっています。
    安全面も特に問題はないと思います。
    炊き出しの日でもない限り昼間浮浪者は一部を除いてどこかへ移動し夜間戻って来るみたいですね。
    夜遅くなればなる程公園内での一般人と浮浪者の割合が均衡逆転してきますから深夜の不忍池はかなり危険だと思います。
    妻は日曜の深夜0時前に弁天堂の狭くなっている渡り廊下の場所でからまれました。
    基本的に上野公園は時間で深夜立ち入り制限されています。
    死角も多いですし女性の通行は危険です。

  5. 570 匿名さん

    外国で暮らしたことのある人はけっこう平気かもしれませんね。
    とにかく自分がしっかりと危険には近付かない、隙のない行動をしていれば
    たいていの場所で安全に暮らせると思います。
    マイナスの考えをすると、危険なのは浮浪者だけではないですし。
    プラス面を考えると、この場所はけっこう魅力が多いです。

  6. 571 匿名さん

    赤札堂なんてチッポケで品揃えも悪い
    正直飽きるよ

  7. 572 匿名さん

    こんな赤札堂でもこの地域の生命線となっていますからね
    流石に小石川のクイーンズ伊勢丹とは比べものにはなりませんが
    あのレベルのスーパーが近くに欲しいですね

  8. 573 匿名さん

    それは無理でしょ。

  9. 574 匿名さん

    危険なのは浮浪者だけじゃないっていうのは、確かにそうかもしれませんね。
    今自分が住んでいるところも、夜間のひったくりがとても多いです。
    どこに住んでも、どこを歩いても、自己防衛の意識を持つことが大切。

  10. 575 匿名

    最近は特にヘッドフォンをして携帯を見てる人を狙った引ったくりが急増しているようですよ

    若い方も気を付けた方がいいみたいです

  11. 576 匿名さん

    たしかにスーパーが選べると本当は良いですけどね。。。
    吉池はちょっと遠いですよねぇ。。。

  12. 577 匿名さん

    豊洲サイコー!

  13. 578 匿名さん

    トヨス、地震で液化してマンション倒れるかわからん埋め立て地に住めるかいな。

  14. 579 匿名さん

    豊洲は全く検討外なので、お引き取り下さい。

  15. 580 匿名さん

    562さん
    確かにすでに入居されている方がいるので、何か不具合があれば
    知っておきたいですね。
    HPにコープと提携(予定)と書かれていますが、実際はどういう形に
    なったのでしょう。

  16. 581 匿名さん

    赤札堂は店内の動線が微妙で、

    レジがすごく混むんですよね。

    品揃えはあの広さなら

    頑張っている方ではないでしょうか。

  17. 582 匿名さん

    >>576
    ちょっと距離はあるけど、私は吉池周辺好きですよ、自転車も停められるし。
    あの辺に行くときは大抵松坂屋の地下食品売り場と二木の菓子にも寄ります
    いっぱい買い込むと帰りがちょっと辛いんですけどね(笑)

  18. 583 匿名さん

    582
    え~あの人ごみの中
    自転車で行くんですか
    歩行者からみたら迷惑者ですね

  19. 584 匿名さん

    もう少しすると、地下駐輪場ができるけど。

  20. 585 物件比較中さん

    >581
    情報ありがとうございます。
    混雑時はレジに時間がかかりそうですね~。

  21. 586 匿名さん

    地下駐輪場はどこにできるのですか?

  22. 587 匿名さん

    584さん
    吉池の地下に駐輪場ができるのですか???
    今までは店の外にギュウギュウに自転車をとめているのを見かけていたので
    ラックの有る駐輪場だと良いですね

  23. 588 匿名さん

    吉池は地下の食料品売り場が面白いですよね。
    あまり他では見かけないような食材や調味料があって、
    どういう料理を作ろうかいつも買い物をしながらわくわくしています。
    アメ横の野澤屋も世界中の食材があって楽しいですね。

  24. 589 匿名さん

    >>588
    そうなんですよね、あの近辺は毎日の買い物をするにはちょっと向いていないかもしれないけど
    少し高級だったり珍しい食材、調味料に関してはホントに何でも手に入るという感じで楽しいです
    普段使いのスーパーに関しては皆さん少なからず不満を感じてしまう立地だと思いますが
    慣れてしまえば意外に楽しい食生活が送れるんじゃないかな~、特に料理好きな人には魅力的な場所だと思います

  25. 590 匿名さん

    スパイスの品揃えは上野4−7−8アメ横センタービルの地下がここからは近いしお勧めです。
    ここに来ればスーパーで有名メーカーの小さな袋で買うのがバカバカしくなります。
    麻婆豆腐に使うしびれる美味さの中国山椒も簡単に手に入りますよ。
    クミンなどカレーに使うスパイスも安くて量も多いのが嬉しい。
    地下は鮮魚も扱っているのでフロア全体に生臭さがあるのが難点。

    お菓子に使うレーズンやクルミを買うなら多慶屋の一階がお勧め。
    スーパーなどでお菓子作りコーナー売られている高くて量の少ない小袋と比べるとあちらが
    いかに高いかが実感できます。
    勿論お菓子用なのでクルミは無塩のものを選んでいます。

  26. 591 匿名さん

    アメ横は乾物屋ばかりでいまいち使えないと思い込んでいましたが、
    じっくり歩いてみると面白い店が沢山あるようですね。
    アメ横商店街連合会の青年部が運営するHPがあるんですが、
    カテゴリ分けされたお店の情報量が多く、参考になります。

  27. 592 匿名さん

    マンションの周辺には日常の買い物をするようなスーパーは赤札堂くらいしかなく、基本は宅配に頼ることになるんだろうなと残念に思ってましたが、皆さんの話を聞いているとそうでもなさそうですね。アメ横の他にも吉池、多慶屋には食材探しを楽しめそうなところが多くあるようで、安心しました。

  28. 593 匿名さん

    現在、工事中の地下駐輪場は御徒町南口広場の下。松坂屋駐車場ビルや吉池の魚館の前ですね。
    規模はわかりませんが。すぐ満車になるかも。

  29. 594 匿名さん

    590さん
    多慶屋懐かしいですね~。何十年も前よく行っていました。その当時は今の様にホームセンターや
    激安店があまりなくいつ行っても多慶屋は混んでいるというイメージがありました。
    あの紫色の建物はいつみても何だかな・・・と思ってしまいますけどね(笑)

  30. 595 匿名さん

    昔は多慶屋の隣りに別な激安店があって、
    そこはそこで多慶屋とはまた違う商品も売ってたんですけどね。
    今は多慶屋のビルの一つになってしまった。

  31. 596 匿名さん

    普段は赤札堂を利用するとして
    ちょっと良い食材で手をかけて料理したい時は
    松坂屋の南館の地下がおすすめですよ
    お値段はしますけど、良いものがきちんとおいてあります

  32. 597 匿名さん

    593さん
    駐輪場情報ありがとうございます。

    594、595さん
    多慶屋の角は確かゼアとかいうディスカウント店でしたね。
    多慶屋の紫に負けず劣らず外観が金色のビルでした。

    596さん
    松坂屋の地下は他のデパートと比べると元気がないなぁと思います。
    銀座の松坂屋の地下は先週末夕方だというのに笑っちゃう程ガラガラでした。
    松坂屋自体がデパートとして人気がないですからね。
    吉池と多慶屋に買い物客は流れているのでしょう。
    上のフロアもガラガラなのでシャワー効果も期待出来ず物産展のみ盛況みたいです。
    デパートなので品物は確かなのでしょうが・・・。

  33. 598 匿名さん

    >590さん
    アメ横の情報ありがとうございます。私もアメ横ってあんまり使えないから近くにあってもなー
    って思ってたんですが
    意外と調味料などは安いし使えそうですね。

  34. 599 匿名さん

    山崎町(もと万年町。現、東上野4丁目、北上野1丁目)
    「東京市において貧民の最も群をなして族集せるは四谷区の鮫ケ橋。
     下谷の万年町、山伏町。 芝新網の右に出づるはなからん。」
      (明治時代のジャーナリスト 横山源之助著「浅草の底辺 」)
    有名な貧民宿や長家があった所。

    ヒロポンに頭やられたオカマが群集してたようです。

    1. 山崎町(もと万年町。現、東上野4丁目、北...
  35. 600 匿名さん

    旧万年町(現東上野4丁目)は東京でも屈指のスラムだったようですね。
    今では台東区役所や上野警察署などが建っていますが万年町から東上野への地番変更時には
    住民達は大喜びしたそうです。
    台東区役所は建物も周りの土地も含めて以前から気味が悪くて何故だか解らなかったのですが
    過去の経緯を調べて納得出来ました。
    区役所のあの暗い雰囲気は単に建物が古いだけではないと感じます。

    パークタワーの隣の中層マンション2棟もあまり人の出入りを見かけず気の滞りを感じますが
    気にし過ぎでしょうか?

  36. 601 匿名さん

    >>596さん
    我が家もよく地下を利用します。柿安ダイニングを利用する事が多いです。
    7品目のねばねばサラダがオススメですよ!食べるだけで健康になれた気がしてしまいます。  

  37. 602 匿名さん

    柿安ダイニングって池袋西武地下などにある揚げ物が有名な店ですか??
    おいしいですよね。池袋に行ったときは柿安で惣菜を買って、帰ります。
    上野もおいしいお店が沢山ありそうですね。

  38. 603 匿名さん

    確かに普段の食事等の為の買い物が不便なのは同感ですが
    皆さんが言うように、少し足を伸ばせば他では見られないような物も手に入るし
    外食やテイクアウトを利用する事が多い人には選択肢も多く、楽しい場所です。
    特に上野や御徒町などJRの駅を毎日利用する人は、帰り道が楽しそうですよね
    歩く距離が長いというデメリットはどうしようもありませんが、ちゃんとメリットもある場所だと思います。

  39. 604 匿名さん

    実際にご入居されている方からも買い物事情について情報を得たいと思っていますが、
    契約者板も投稿が止まっている状態なんですよね。
    毎日のお買い物には、徒歩や自転車の他にスーパーのネット宅配も併用しないと
    厳しいのかしら?
    契約者さんは、健脚な若い方が多いのかな?

  40. 605 匿名さん

    >>602さん
    そうです!池袋西武の地下にも入っているのと同じです。
    確かに揚げ物もおいしいですね。
    たくさん食べても全然胃がもたれませんね。上野も結構おいしいお店がたくさんありますよ。
    最近我が家のお気に入りはスピガというイタリアンです。
    麺がもちもちしていてとてもおいしいですよ。新しい所に住むとおいしいお店を発見していくのも
    一つの楽しみですよね。

  41. 606 匿名さん

    >>604
    「徒歩圏内に数件のスーパーがあって色々使い分けたい」という方には向かないと思いますが
    毎日の買い物が厳しいという事はないんじゃないかな。
    メインになるスーパーは根津の赤札堂だと思いますが、徒歩10分程度なので健脚な方じゃなくとも普通に毎日通えるでしょう。あと根津駅周辺は赤札堂だけじゃなくドラッグストアや個人商店も結構あるので意外に使えますよ。
    いろいろな事情で徒歩10分の距離を移動するのも厳しい方は居るでしょうけど、そういう方はそもそもこういう
    立地のマンションを選ばないでしょうし。

  42. 607 匿名さん

    契約者板が止まっている状態、
    ということは特に不便を感じないからなのかなと思います。
    大体契約者の掲示板が流れているときは
    何か解決しなければならないことが
    ある時が多いなぁと感じています。

  43. 608 匿名さん

    中食用のテイクアウトのお惣菜やさんは、上野駅のアトレの中のお店もおいしかったです。

    上野駅までは毎日通勤で通うのはちょっと距離があるかもしれないですが

    たまに利用するときなんかいいかもしれないですよ

    エキュートももう少し店舗が増えるみたいですし

  44. 609 匿名さん

    608さん
    アトレは何気に飲食店が充実していますよね。
    つばめグリルや古奈屋(カレーうどん専門店)によく行ってます。
    お惣菜屋さんは2店ありますが、どちらの方ですか?
    確かDaikokuと言う和惣菜と、洋風惣菜があったはず。

  45. 610 匿名さん

    洋風は有名なRF1ですね

  46. 611 匿名さん

    RF1のサラダは栄養たっぷりのものが多くておいしいですね。
    ただ値段がちょっと高めですが。
    つばめグリルのハンバーグ大好きです。特につばめ風ハンブルグステーキ。
    ハンバーグがアルミホイルが包まれていてお肉がとてもジューシーです。
    たまに主婦の息抜きでこういったおいしい所で食べるのもいいです。

  47. 612 匿名さん

    上野のエキュートは最終的に300店舗になるって本当?
    >>611さん
    つばめグリルは私も大ファンです!
    お店の雰囲気もいいし、角砂糖の包装紙がまた、オリジナルでかわいいんですよね!
    惣菜屋さんは利用した事がなかったけど、今度行ってみよう。

  48. 613 匿名さん

    このマンションの住民層ってどの年代の方が多いんだろう?なんとなく年配の方が好みそうな雰囲気はあるけど。
    少し前に誰かが指摘してたけど住民スレが荒れたりしてないというのは、入居後の満足度も関係しているとは思うけど、住民自体の質も結構関係あるんじゃないかな?穏やかというか、ちゃんと常識のある方が多く住むようなマンションだとしたら、それは大きなセールスポイントですよね。
    最後の売れ行きはよくないみたいですが。

  49. 614 匿名さん

    ここのスレは平和で良いですね。
    それだけ物件や土地に不安がないということなのでしょう。
    たくさん美術館もあるしちょっと歩けば充実している上野駅だし
    良い場所ですよね。

  50. 615 匿名さん

    不安は見てみぬ振りでしょう。
    例えば長周期地震動の事は考えない。

  51. 616 匿名さん

    確かに、この辺りの落ち着いた環境は年配の方が好みそうですよね。
    長周期地震動対策はされないんでしたっけ。
    ここはすでに竣工しているから、対策されるなら大規模修繕のタイミングで
    何らかの補強工事が考えられているのでは?

  52. 617 ビギナーさん

    マンションの話題より先に食べ物に反応してしまう私をお許し下さい。RF1のサラダは確かにおいしいです。高いですけど。パリっとしてしゃきっとしてドレッシングも自然で、野菜好きにはご馳走です。

    長周期地震動という言葉をはじめて見ました。無知でした。今のマンションは小さいのですが古いのでけっこう揺れます。揺れるたびに瞬間的に頭の中でシミュレーションします。今度こそ大地震かも・・・テーブルの下にもぐりこんで、それから・・・などと。地震以外でも揺れるみたいで、原因は他の部屋で何かやってるんだと思います。ネットで地震情報見てもどこにも印がついてないときがあるので。
    こんな私はタワーマンション無理でしょうか。神経やられちゃうかな。

  53. 618 匿名さん

    私も長周期地震動という言葉を知りませんでした、地震、災害時の不安はどこまでいっても拭いきれませんね。
    災害時の避難場所ってどこなんだろうと思って調べてみたら、この辺は上野公園一帯及び谷中霊園でした。
    東大のキャンパスは避難場所に指定されていないのかな?どちらにしても周囲に広い場所が多いので、安心感はあります。

  54. 619 匿名さん

    東大は仮に避難所だったとしても、文京区の避難所になるのでは?
    ここからだと仮に災害があったときは住宅地を通り抜けていく東大よりも上野公園の方が安全に行きやすいかなと思います。

  55. 620 匿名さん

    東大も広域避難場所ですよ。
    ただ目の前にある上野公園で十分でしょうね。

  56. 621 匿名さん

    長周期地震動に対応していない事で、将来的な資産価値云々よりも、
    実際大きな地震が起きた時の揺れが心配ですね。

    長周期地震動は地震と建物の共鳴により、大きくゆったりとした揺れが長時間続くので、
    内装がひび割れたり、ガスや水道の配管が破損したりとマンションの傷みが激しいようです。
    また、家具が転倒する恐れもあるので、タワマンに入居する際は家具をしっかりと
    固定しなければいけませんね。

  57. 622 匿名さん

    ここは大規模修繕のタイミングは10年後位でしょうか?
    それまでに住人側も長周期地震動対策を考えていかないといけないんですね。

    >>617さん
    日本はどこにいても地震の心配がありますし、
    どこでも液状化や土砂崩れや地震に関する心配はつきないですよね。
    結局は自分で「ここなら」という場所で納得していくしかないような気がします。

  58. 623 購入検討中さん

    このマンションが建設されるにあたって周辺住民の反対運動なんかはなかったんでしょうか?
    氏神様があるここのような土地柄だと、反対運動ってなかったのかなと気になります。

  59. 624 匿名さん

    ないでしょ。以前に建ってたホテルなら、
    早く取り壊せっていう近隣意見はあっただろうけど。

  60. 625 匿名さん

    緊急時の避難場所と水には困らない場所ですね。
    池の水でも濾過して沸かせば飲めなくもないのでは?
    それにしても、上野駅が公園の向こう側というのがちょっとだけ惜しいです。
    上野駅のお店はかなり充実してきていて、買い物や食事に便利になっているようですから。
    ザ・ガーデン自由が丘というお店はちょっといいものが少しずつ置いてあっていいですよ。
    お弁当なんかもありますし。

  61. 626 匿名さん

    長周期地震という言葉をきちんと知っていたらタワーマンションなんて
    絶対に買いません。建築・不動産関係の人はまず住まないそうですよ。
    もう不動産価値は無いです。しっかり勉強してから購入したいものです。

  62. 627 匿名さん

    超高層ビルが日本に出来てから40年になるが今までに、長周期地震被害に有った例は
    ヒルズのエレベータのロープが一本破損した例だけですよ。その間に神戸や北海道で
    何千人の人が犠牲になり。建物がどれ位い壊れたか、分からなくなるほど壊れてますよ。
    長周期地震も確かに嫌だがそれより、大地震のがもっといやです、大地震に耐えられる
    マンションが基本ではないかと思いますが。

  63. 628 匿名さん

    世界の地震を見ても、長周期地震で被害にあった例はただの一例に過ぎません。
    南米で起きた地震で14階のビル2棟が(隣同士がお互いに地震の揺れでぶつかり合って)
    長周期地震でくぐれ落ちた例だけです。
    NHK及び朝日新聞は大袈裟に取り扱いすぎでは無いでしょうか?
    それでなくてもメイドインジャパンはオーバースペックの為、世界から置いてきぼりされてます。
    震度7程度の地震で居住者の命を守れれば良いのでないですかね。そのビルが使用不能になっても
    命有ってこそ、再起も可能になるのですから。

  64. 629 入居済み住民さん

    >626
    私も含めてここを購入した人たちは、地震でマンションが使用不能になっても。又マンションを購入する資産は大半
    の人達には有りますよ。心配無用です。

  65. 630 匿名さん

    大地震を実体験したことはないので十分な危機感を持っているとは言えませんが、きっと人生のどこかで遭遇するのだろうなと思うとやっぱり住むマンションの構造は気になりますね、とは言ってもマンション選びで一番最初に目が行ってしまうのは値段や立地なのですが。
    避難用のシェルターを選ぶわけではないので災害時の事ばかりを考えて選ぶわけにはいきませんが、標準的な耐震性能はほしいですね、その上でこちらの物件は緊急時の避難もしやすい場所なので「もしも」の時の安心感はあると思います。

  66. 631 匿名さん

    長周期地震対策もそうだけど、ここは耐震か免震かの記述がないけど
    そもそも地震対策はなされているの?
    タワーだからされてない筈はないだろうけど、構造については
    何も書いてませんよね。
    何より地震対策がされていたとしても、いざと言う時のために、
    食料の備蓄、避難経路や避難場所をしっかり把握しておけるようにしたいですね。

  67. 632 入居済み住民さん

    建物に地震対策してないと、国土交通省から建築許可がおりません。60m以上の建物は特別に国土交通省の許可が必要になるのです。

  68. 633 匿名さん

    来年度予定の長周期地震動対策の義務化も、
    60m以上の建物が対象ですね。

  69. 634 匿名さん

    >606
    徒歩10分程度の赤札堂も、若い方なら毎日でも通えるでしょうけど、年配の方だと厳しいんじゃないかと・・・
    でもここの立地で選ぶ方には年配者の姿が浮かぶんですよね。今は宅配など便利なものも多いので
    使い分ければ大丈夫かもしれませんが。
    >607
    契約者の方々も契約してしまえば、特に情報交換もいらないでしょうしね。引越し作業の方が忙しくて
    ネットなんか見てる余裕なんてないんじゃないかと思いますね。

  70. 635 匿名さん

    >623
    去年まで通勤のときにこちらの前を通っていましたが、
    特に見かけなかったです。
    不忍通り側からみていたからかな。
    でも、前に建っていたホテルの方が形は不思議だったですよ。

  71. 636 匿名さん

    長周期地震対策がなされていないなら、永住用ではなく投資用で
    購入すればいいかも。
    周辺には大学があり国立科学博物館をはじめとする
    文化的施設が集中しているので、通勤用として借り手はいるかもしれませんよ。

  72. 637 匿名さん

    10年以上前にけっこう大きな地震を体験しました。木造2階建ての2階にいました。かなり長い時間揺れっぱなしだったように感じます。外では母が商店のガラスが波のように歪んでいるのを見たと言ってました。家の中は、とにかく落下物が一番ひどいという状態です。立っていられないので学校で教えられたとおりに机の下でじっとしてました。
    建物の倒壊より落下物が心配だと思います。棚の食器類は全**ちました。いくらタワーでも途中からポッキリ折れたりはしないでしょうし、片側が公園で周辺が火事になる心配も少ないでしょう。

  73. 638 637です

    意図せずに綴った文字が放送禁止用語?だったようです。すみません。意味は食器類が落ちたということです。びっくりしたぁ。

  74. 639 匿名さん

    >636
    ここのマンションを永住目的ではなく投資目的で購入するのですか?駅からは決して近くなく、どちらかと言えば遠い。マンション周辺には買い物するような場所が少なく、立地の面ではあまりよいマンションとは言えないと思いますね。投資目的で購入するのはちょっと止めた方がいいんじゃないかなと思います。確かに、博物館など文化的施設が集中しているのはいいんですけどね。

  75. 641 匿名さん

    南側のマンションの1階にコンビニが入るようですね。
    自分のマンションの下だったら嫌だけど、すぐ傍だと便利ですね。

  76. 642 匿名さん

    サンクスがちょっとさびしい品揃えだから、南マンションのは朗報ですね。
    確かに自分がマンションの下にコンビニが入るのは微妙だけど…

  77. 643 匿名さん

    投資目的ならやはり駅近物件の方がかたい気がする。
    ここはどちらかというと周辺環境が気に入って買う人が多いのではないかな…。
    残りの物件のうち1LDK・2LDKが3部屋、3LDKが1部屋なんだよね。
    うーん、動いてくれると良いのだが。

  78. 644 匿名さん

    >637さん
    タワーマンションのような超高層の場合、地震も揺れ方が違ってくるようですよ。
    さすがに建物がポッキリ折れはしないだろうけど、物が落ちるというよりは、
    家電や家具が飛び交う事になるかも。

    長周期地震対策ですが、後から補強対策するとしたら、
    見栄えはあまりよくないかもしれませんね。

  79. 645 匿名さん

    今のタワーマンションなんて大抵が免震構造や制震構造になっているでしょ?
    耐震構造より免震構造の方がよいんでしたっけ?詳しくはわからないですが、
    どちらにしてもマンション自体は倒壊しないように設計・施工されていると思います。
    通常程度揺れたとしても建物の揺れを小さく抑える構造になっていると思うので、
    家具が飛んだりするほどの揺れは起こらないと思います。

  80. 646 匿名さん

    >641
    近所のマンションに入ってるテナントは確かにありがたいものだよね。一日通して考えれば食品関係の店舗がやっぱり一番いいと思う。マンションってさ、突然近所に何かできて便利になることってすごい嬉しいよね。他にもいろいろ増えて欲しい。

  81. 647 匿名さん

    地震関係のスレを読めば分かりますが、
    現在一番問題になってるのは
    免震構造のタワーマンションです。
    長周期地震動に共鳴すると揺れが大きくなるのだそうです。

  82. 648 匿名さん

    645さんが本当の検討者さんでは無いと良いのですが。
    新聞に出た記事でも意外とご存知無い方、多いのでしょうか、、、販売中、販売予定の物件では購入者には当然のこととして、モデルにくる検討者への説明も必要ですね。

  83. 649 匿名さん

    >>646
    同感です、もうちょっと買い物関係が便利だったらホントに良物件なのにと思います。
    ただこの辺りの発展はお隣が出来たら、その後はしばらく現状のままなのかな~という気がします、変化が激しかったり工事が多かったりするのも落ち着かないので、それはそれでいいんですけどね。それ以外の環境には満足していますし。

  84. 650 匿名さん

    646さん
    確かに、ここの周辺はあまり食品関係で買い物できる所が少ないから
    近所のマンションのテナントもありがたく感じるよね。コンビニも
    あると便利だけどやっぱり食品関係の店舗があるとほんと便利だと思う。
    食品関係の店舗なんてできたら害虫問題で嫌な思いをするかもしれないけれど、
    正直、ここのマンションにできても便利って思ってしまいそう。

  85. 651 匿名さん

    長周期地震対策で後から補強ってどうやってするんだろうか???

  86. 652 匿名さん

    制震ダンパーをつけるんでしょ。
    そんな必要ないけどね。

  87. 653 匿名さん

    補強する必要がないとは、何故?
    個人的な意見にかかわらず、長周期地震対策が義務化するなら、
    それに従うしかないのでは?
    ↓でも、制震ダンパーをつけても、こんな感じ。
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100125/206875/?P=8

  88. 654 匿名さん

    >>647
    やっぱりそうなんですか。
    免震のタワマンだと揺れがもっと酷くなってしまうのでは?と疑問に感じていたのです。

  89. 655 購入検討中さん

    >645
    ほとんどのタワマンは、制震です。
    免震は金がかかるので少ないです。

  90. 656 匿名さん

    >646
    コンビニができるのは朗報ですね!
    徒歩5分以内に質の良いスーパーができたらなあと
    長い目で期待してます。

  91. 657 匿名さん

    スーパーは出来て欲しいですけど、出来るようなまとまった土地もこの辺りだと中々なさそうですよね…

  92. 658 匿名さん

    そうですよねえ・・・
    できてもコンビニとスーパーを足して2で割ったような小型店舗かな。

  93. 659 匿名さん

    周辺が巨大な公園と東大だから、
    商業的価値が薄くなるんだよね。
    音羽あたりと似ている。
    スーパーがない・・・。

  94. 660 匿名さん

    645さん
    耐震とは狭義では「地震に構造体(建物)の強度で耐えて抵抗して建っている建て方」の事。
    免震は「地震の揺れを免震装置で逃す事で、構造体(建物)自体にかかる揺れ自体を見かけ上少なくする事で建っていられる建て方の事を指すようです。

  95. 661 匿名さん

    HPの周辺案内で湯島に加賀屋っていうお店があると書いてありましたが
    品揃えはどうですか?
    ちょっと自転車じゃないと遠いですよね…

  96. 662 匿名さん

    >>661さん
    加賀屋は湯島にできて98年の老舗です。
    品揃えは確かにいいですが高級なものが多いので
    毎日のお買いもにはちょっとむいていないかな?
    月額525円で1ヶ月間何回でも配達してくれるので
    お年寄りや小さな赤ちゃんがいるお家にはいいかも。

  97. 663 匿名さん

    >コンビニとスーパーを足して2で割ったような小型店舗
    ローソンストア100のようなお店でもうれしいですよね。
    コンビニでも野菜など置いてあれば、便利だと思う。
    スーパーも殆どが宅配ばかりに頼る感じになってしまう
    んだと思うと少し残念な感じもありますよね。

    >662さん
    加賀屋さんですが、電話での宅配注文は1回につき300円
    のようです。金額によるかもしれませんが・・

  • スムログに「パークタワー上野池之端」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸