東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
契約済みさん [更新日時] 2011-01-06 20:11:57

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43320/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81239/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 




こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-19 13:31:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 632 入居済みさん

    >>631さん

    「下駄箱シート」あたりで検索すると、イメージに近い対策品が出るかと思います。

    おそらく引越し業者から類似の品物(「アートのカーボンシート」で検索)を薦められるかと思いますので、事前に検討されておくとよいと思います。

  2. 633 住民

    引越後は特に伝える必要は無いと思います
    運送業者は慣れていますよ

  3. 634 マンション住民さん

    チラシがここのサイトの内容通りに移動されていて、ビックリ!

  4. 635 住民さんA

    どなたか直接コンシェルジュに伝えたのでしょうか?

  5. 636 匿名さん

    ここ、チェックしてるんでしょうね。
    まさか、仕事中?そんなことないよね。

  6. 637 入居予定さん

    >630さん
    早速のご回答ありがとうございます。スミフさんから引越し日は他の方もいるので、荷物用のエレベーターが確保できない事もあるから、調整すると言われていたので、個別の購入家具の搬入も同じなのかなぁ?と疑問に思っていたもので。。。
    大変助かりました。

  7. 638 住民

    チラシの件は、どなたか伝えてくれたのではないでしょうか^-^
    とてもスッキリしましたよね!!
    良かったです。

  8. 639 住民

    チラシが良い所に移動して本当に良かったですね!すっきりして統一感が出て来ました。これから見学する人もいっぱい居るから見える所に置かない方がいいなぁと前々から思っていました。

    下駄箱の件ですがうちは靴をそのまま入れているけど汚くなりませんね。
    多分内廊下だからだと思います。
    部屋に入る前に汚れは絨毯に落ちているのでは?笑

  9. 640 入居済みさん

    こんにちは。近くで大人向きの歯医者を探しています。このあたりはお子さん向けの虫歯治療が多く待合室も子供連れのお母さんとか多いみたいですね。うちの母が通いたいのですが、慣れた以前のところは、ここから交通の便が悪く難しいそうです。「飛び込みで言ったら?」と言っているのですが、皆さんの中でご存知の方がいらしたオススメを教えてください。ちなみに母はまだ50代ですが、最近歯槽膿漏とか歯肉炎を気にしているようです。

  10. 641 住民さんA

    靴箱、うちもそのまま入れてるのですが、靴を取り出す時底に着いていた小石で早速傷が着きました。
    あまり気にしないんでいいんですが、気になる人は何かしいたほうがいいかもしれません。
    あと、男性用のビジネスシューズ(底が革張りのもの)は雨の後しっかり乾かさないと
    あっという間にうっすらカビがつきます。
    このマンションに限らずどこでもそうだと思いますが、このマンションも密閉度が高いので。

    それらのことを総合的に考えると、湿気を吸い取ってくれるような専用のシートを敷くのが本当は良いのかと。


    歯医者さん、マンションの下のところはいかがですか?

  11. 642 入居前

    こちらはご夫婦お二人でお住まい方が多いのでしょうか?我が家は小学生の子供がおります。

  12. 643 住民

    本当に色々です。
    まだ全戸入居しているわけではないので沢山いるかんじではありませんが、小学生も見かけます。
    おじいちゃんおばあちゃんから小さな赤ちゃんまで。
    このマンションに住んでる小学生のお子さんは、みんなお行儀がいいですねー。
    ロビーやエレベーターなどで会うと、しっかりご挨拶してくれます。
    みんなえらいなぁ。

  13. 644 匿名さん

    こちらは、私立小・中学に通われているお子さんも多いのでしょうか。

  14. 645 住民


    ラウンジ行かれた方いらっしゃいますか?
    私、入ったことないんです。
    どんな感じなのか教えていただけると、嬉しいです。

    一斉入居だったので、見学タイミング逃してしまいました…

  15. 646 匿名さん

    私はネットで内廊下と同じタイルカーペットを仕入れてSICに引いてます。見栄えもよく、9割引で買えるので安上がりです。

  16. 647 住民

    みなさん、お風呂に入るとき、フタはどこに置いてますか?
    今までは浴槽の奥の端に丸めたフタを留めるところがあったのでそこに立てかけていたんですが、
    ここに引っ越してきてからフタを置く所に迷ってます。
    浴槽が大きくなったので浴槽の奥の端にも手が届かないし…

  17. 648 入居済みさん

    >>645さん

    平日は予約も少なめなので、ご自身で直接確認されるのが一番だと思います^^

    内装については概ね写真どおりです。2層吹き抜けだとゴージャス感が増してよかったのになぁと思いますが^^;

    眺望は見事です!北西角のロケーション設定は賢いポジションと思います。張付けば南方向のレインボーブリッジまで見られますからね。

  18. 649 匿名

    ラウンジにはお皿とかはありますか?

  19. 650 匿名

    他のマンションよろしく業者に狙われますよ
    飲食禁止でパーティー出来ないから関係ないか

  20. 651 マンション住民さん

    >>61さんが掲載している写真と同じキッチン面材を使用して、食器棚や食洗機をオーダーしようと思うんですが、
    面材のメーカー・型番をご存知な方、もしくはどちらに問い合わせすれば分かるかご存知の方はいらっしゃいますか?
    オーダーはシスコンさんじゃないところにしようと考えています。

  21. 652 マンション住民さん

    朝日住設館と書いてあるので、そちらに確認されては?

  22. 653 入居済みさん

    >651さん
    スミフの営業さんに聞くと教えてくれましたよ。

  23. 654 マンション住民さん

    >>653さん
    早速のご回答ありがとうございます!
    営業の方に確認してみます!

  24. 655 住民

    >648さん

    645です。
    ありがとうございました。
    見学してみるのが良いですね。
    ロケーション楽しみです(^^)

  25. 656 住民さんC

    自転車でいけるおすすめスポットはありますか?せっかくだからと
    しばらくぶりに自転車に乗ってみました。お台場の公園まではなんとか
    いけましたが、銀座とかはどうなんでしょうか?途中、車道とか通る
    ようでは危険だし、狭い歩道を通るのも迷惑になりますから。あと駐輪
    場所の問題もありますよね。マンション周辺は道も広くていいけど、少し
    は遠出してみたいと思っています。

  26. 657 匿名

    ラウンジにはお皿とかはありません

    冷蔵庫とレンジとシンクはあります

  27. 658 入居済みさん

    >>656さん

    ファミリーで体を動かすなら辰巳の森海浜公園、文化系なら東京都現代美術館、など、結構ありそうです。

    銀座に行くなら、晴海通りは通行量が多いので、月島→リバーシティ→八丁堀→京橋 あたりのルートが比較的走りやすいかもしれません。都バスの路線でいうと、途中まで東16で新川2丁目で左折という感じですね(個人差あります!自己責任でお願いします)。

    銀座の駐輪は、三越が大きめの駐輪場を用意したという話を聞いたことがありますよ。

  28. 659 入居済みさん

    朝日住設館の食洗機はやめたほーがよいと思います
    安かろう、悪かろう、失礼、良くなかろう、です

  29. 660 住民でない人さん

    659さん、情報ありがとうございます!シスコンより10万も安くなるなら、と週明けにでも見積頼もうと考えてたところでした。
    モノは一緒のはずなので、例えば設置が雑で見た目が悪くなるということでしょうか?具体的に教えていただけると嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

  30. 661 住民


    タクシーで荷物いっぱいで帰ってきて、車寄せに車が止まってるとイラッとしちゃいます。
    運転手もいなくエンジンきって止まってたり…
    少しの時間なのかもしれませんが、玄関横付けはやめて欲しいな…

  31. 662 入居済みさん

    朝日住設館でしたが、全く問題なかったですが。
    設置も立ち会いましたが、全く問題なかったです。
    シスコンにもシステム家具をお願いして、立ち会いましたが、朝日住設館など他の業者との差を感じなかったです。
    シスコンでもいろんな下請業者を使っているので、当たり外れもあるようですが。

  32. 663 住民さんC

    658さん、情報ありがとうございます。今度挑戦してみようとおもいます。

  33. 664 入居予定さん

    >>659

    いくら良くなかったからと言ってここで名前出す事ないでしょ
    訴えられても知らないよ。もっと頭使って書き込みしようね。

  34. 665 入居済みさん

    どこにたのんでも当たり外れはあります。前にも頼んでららぽーとに行ったまぬけがいましたけど・・・

  35. 666 マンション住民さん

    朝日住設館で設置したら、ゆがみました
    こちらはシスコンさん経由ではないので、テキトー感じがします

    シスコン通しは、なにか問題、不具合があったときに対処してくれそうです

    同じ住友系列だからか、対応もしっかり、フォローもしっかりしていると思います

  36. 667 匿名

    >>659>>666

    >>260:入居前さん
    [2010-10-08 23:19:16]

  37. 668 マンション住民さん

    665=業者?

  38. 669 匿名

    シスコンじゃなくても、ちゃんと対応してくれる業者もありますよ。

  39. 670 匿名さん

    私もシスコン以外でお願いしましたがキチンとして下さいましたよ。

  40. 671 住民

    シスコンは異常に高いよ

  41. 672 匿名

    ツインにはツリーがエントンスに設置されたけどシンボルにもツリーあるかな?

  42. 673 入居前さん

    ツリーなどの装飾って管理費から出るので、管理組合や理事会などが結成されて、会議で決めてからじゃないですかね?
    それまではやるとしたら、すみふさんで見学者向けに用意するとか。
    この場合は大きさは期待できないかな。

  43. 674 住民

    ぜひ大きなツリーを飾って欲しいですね

  44. 675 匿名

    じゃあ土曜日の総会の後ですかね

  45. 676 入居済み

    先日の地震(震度3)、揺れを感じましたか?
    先月の地震もそうだったのですが全くわからなかった。制震だと震度3くらいだと揺れない
    のでしょうか。

    ちなみに30階前後です。

  46. 677 住民

    全く揺れませんでした

  47. 678 匿名

    豊洲駅のイルミネーション綺麗!

  48. 679 住民

    676さん

    我が家も揺れませんでした。
    放送もありませんでしたよね?!
    先ほどのテスト放送、震度6でしたが、実際震度6の地震きたら、落ち着いていられませんよね(>_<)

  49. 680 入居前さん

    ミスとサウナって、効果ありますか?

  50. 681 匿名

    相変わらすガラガラだね

  51. 682 住民

    最近あまり盛り上がっていませんね~(笑)
    何しろ住んでみて大満足で特にここで愚痴りたいこともなく…

    ミストサウナの効果ですが、私はたっぷり浴びた翌日はお肌の調子がかなり良く、お化粧乗りもとてもいいです。
    後は、お風呂にお湯を入れなくてもかなり温まることができます。

  52. 683 マンション住民さん

    確かにすこぶる満足してます。
    マンション購入した人皆さんそうかもしれませんが。

    先日タクシーで帰ってきた時、運転手さんに「すごい素敵なマンションですね~」とほめられて
    「ですよね~♪」と言いそうになりました(笑)
    親ばかみたいですみません。

    自分もミストサウナ、入居前はあってもそんなに使わないだろうと思っていたんですが、結構頻繁に使ってます。
    前にも話題になってましたが、どこに座って浴びたらいいのか今だに迷ってますが。

  53. 684 住民

    私もシンボルに満足です。
    他の掲示板のように荒れてないのは住民としても安心ですよね。

    今日、長谷工隣のケーキ屋さん、10時前長蛇?の列でした、オープン記念かな?

  54. 685 住民さんA

    そういえばチラシが入ってましたね。
    SAKURAでしたっけ?

  55. 686 マンション住民さん

    新しいパティスリーはどうなんでしょう?
    豊洲には特別美味しいケーキはないとあきらめて
    食べたいときは銀座で買うか、ベルベのスィートポテトにしてます。

  56. 687 入居済みさん

    豊洲のイルミネーションのテーマカラーはブルーなんですか?
    個人的にはもっと上品で温かい色合いが好きですが、何にせよキレイにしてるのは良いことです。
    駅からシンボルに向かって帰ってくると、窓から綺麗なツリーの光が見えてうれしくなるんですよねー。

  57. 688 マンション住民さん

    >676さん
    制振だから揺れないのではなく、超高層だから揺れにくいんです。
    (逆に、超高層だから揺れやすいタイプの地震もあるのですが・・・)
    震度3レベルでは、制振の装置はほとんど効きません。

  58. 690 住民


    トランクにしまわず、来客用自転車置き場に、自転車置いてる方いますよね。

    今は住民も少ないから良いかもしれませんが(ほんとはよくない!!)
    全戸入居になって住民が増えたら、来客用自転車置き場いっぱいになってしまいます!

    これから入居される方が、来客用自転車置き場に置いて良いんだーと思われないように、みなさん規約は守って欲しいなと思います。

  59. 691 住民さんC

    自転車も車同様にルールは守りましょう。ただ、トランクの場所で未だに
    迷ってしまうことがあるので、何か目印か標識があったほうがいいように
    思いますが、どうでしょうか?

  60. 692 入居予定さん

    こんにちわ。この掲示板でみなさんの満足している書き込みを見てすごく私も楽しみにしています。
    入居している皆さんにお聞きしたいのですが、エアコンってシスコンさんに頼まれました??
    というのが、シスコンと同じものを他の業者に見積もりをしてもらったら、工事費も込みで7万円
    ほど安かったもので・・・。
    特別な施工とかが必要なんですかね?シスコンじゃないとダメだとか?!!
    ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると助かります!!

  61. 693 住民さんC

    値段は別として、入居前に取り付けてもらうためにシスコンに頼みました。

  62. 694 マンション住民さん

    692さん

    私は入居前に、立会いなしでエアコン設置してくれるのでシスコンに頼みました。
    因みに家具やカーテン、電気もシスコンから購入しました。
    立会いなしで搬入や取り付けまで全部やってくれるので、時間の無い私としては有り難かったです。

    楽さをとるか、安さをとるかの選択だと思います。

  63. 695 入居済みさん

    みなさん、ヒューヒュー音しますか?

  64. 696 匿名さん

    風の出口を作ってあげるこどで、音がおさまりませんか。

  65. 697 住民


    私もほぼシスコンに依頼したので、安心して部屋を任せられました。
    入居前に鍵を預けていたのですが、全く嫌な気持ちしませんでした=シスコンだったからかな。
    シスコンでも他の業者でも善悪ありますが、ご自分でよく調べ考え依頼されるのが一番だと思います。

    ステキなお部屋になると良いですね(^-^)

  66. 698 匿名さん

    うちは遠方からの引越しだったので、全てシスコンにお願いしました。
    見積もりを他の業者さんにお願いするつもりもなかったのですが、
    7万円の差でしたら、取り付け時に立ち会うための往復費を考えるとシスコンにお願いして正解だったと思います。

  67. 699 住民

    今朝のどしゃ降り凄かった。駅までいくのに大変でした。

    地下通路ができるといいなあ。

  68. 700 匿名

    エアコンのみシスコンにしました。
    構造上、設置できないタイプもあるようでしたので、割高でしたが、お願いしました。

  69. 701 住民

    週末は、ラウンド利用やお客様?外部の方がけっこういらっしゃいますね。

  70. 702 匿名さん

    ラウンドって?

  71. 703 匿名

    ラウンジって入力しようとして、予測変換の罠にハマったのかな?

  72. 704 住民

    ↑ラウンジです…すみません。

  73. 705 入居前

    カーテンレールを窓ギリギリに移設するかどうか迷ってます。
    見た目にそこまで差が出ますかね?
    悩むなあ…

  74. 706 匿名

    忘年会シーズンだからね

  75. 707 住民

    >705さん

    家は移設しました。
    レースを閉めっきりにしてる事が多いので、移設して良かったと思います。

    705さんのお宅の位置にもよるのではないでしょうか?
    外から見えない位置で、カーテン開けている状態が多いのでしたら、移設しなくても気にならないと思います。
    日差しの関係もありますよね。

    移設した際に二本あるうち、一本しかレールを残さなかったので(レースのみなので)冬になり、もう一本移設すれば良かった…と後悔してます(笑)

  76. 708 入居前

    >707さん
    利用された方の貴重な情報ありがとうございます!
    南側で高層階ではないので、多分カーテン閉めることになると思うのですよね。
    参考にさせていただきます!
    カーテンはレースのみという書き込みされている方が多かったので、うちもいらないかな?とは思っていたのですが、考えてみます。

  77. 709 入居予定さん

    エアコンの件、皆さんご意見いただきましてありがとうございました。
    構造上設置できない場合はシスコンに頼むしかないんですね。。。
    もう少し熟慮してみます。

  78. 710 住民

    ミラーレースカーテンならこれ一枚でOKです

  79. 711 契約済みさん

    売「れ」ないんじゃなくて、売「ら」ないんです・・・・って、営業の方が言ってましたよ。
    スミフの方針としては、年が明けたほうが高く売れる(つまり値上げできる)と踏んでるらしいです。
    だから無理には急いで売りたくないらしい・・・・・とくに南側の高層階は。
    そんなに豊洲の地価って上がり続けるのかな。。と少々疑問に思いましたが。。

  80. 712 住民

    トヨスタワーのイルミネーションきれい!
    羨ましいですね

  81. 713 入居前さん

    なるほど!ミラーカーテンなら問題ないんですね(^ ^)
    参考にさせていただきます。

  82. 714 匿名

    二枚もカーテン要らないね。
    レース一枚で十分ですね

  83. 715 住民

    707です

    家は方角的に、冬はレースでは寒いので、二枚必要かなーと思っています。

  84. 716 入居済みさん

    南向きで前の賃貸マンションとかぶらない階であれば、厚手のカーテンは全くいらないですね。

    トヨスタワーのイルミネーション、きれいなんですが、シンボルはもっとシックなのにして欲しいなぁ。

  85. 717 住民さんD

    すみふもちょっとツリーを置くだけで、見学に来る人の印象が全然違うってわからないのかなー。
    それくらいすみふがしてもいいような気がするんですが。

  86. 718 住民

    中途半端なツリーを置くぐらいなら今のままでいいと思います。変に迎合しない所が却って格好よくありませんか?

  87. 719 住民

    弱震や微震の場合夜中に人を叩き起こして迄インターホーンで知らせる必要はありますかね?
    マンションに被害が生じたならともかく何でもない時は不必要だと思いませんか?
    睡眠妨害以外の何物でもないと思います。

  88. 720 住民

    私も、>718さんと同じ意見です。
    下手なツリー置くなら、置かずに今のままで良いと思います!!
    無駄なお金とは言いませんけど…

  89. 721 住民さんC

    共用エリアの使い方はお金のこともあり、意見の完全な一致は
    難しいです。ただし、大規模マンションの利点は住民の多さで
    、一戸あたりの負担はさほど多いものではありません。現在の
    入居率からはスミフに負担もお願いする方法もあるでしょう。
    きれいと思われるようなセンスのあるツリーはありだと思います。
    むしろ付加価値をつけることを思えば、安上がりでハッピーな
    気持ちになれるので賛成です。

  90. 722 匿名

    深夜3時の地震速報は辞めて欲しい。

    震度5弱以上とか基準を決めて欲しい。

    震度3では全く揺れませんので。

  91. 723 住民さんD

    あの地震速報は3時だったんですね…
    もはや意識が朦朧としていて。
    確かに震度3では全く揺れませんね。

  92. 724 住民さんA

    ツリーに関しては色々な考え方があるんですね~
    これだけ大規模なマンションですから、意見の統一は難しいですね。

    個人的には安っぽくなく、シックなものなら置いて欲しいですが。
    それが大規模マンションの良いところでもある気がします。

  93. 725 匿名さん

    江東区はちなみに震度1でしたよ。
    地域ではなく最大震度での速報なので、しょうがないと言えばしょうがないと思いますが・・

  94. 726 住民

    私はツリーは、いらないかな…と。。。
    クリスマスツリーを飾るのであれば、お正月もお飾りですか?

  95. 727 マンション住民さん

    719さん
    今の地震感知の制度では、判断迷ったら警報出してもらう方が、安心です。地震警報がうるさいなら、自分のところだけインターホンの音量下げるか、夜間は切ってとけば?毎日でもあるまいし、うるさくて一瞬起きてしまうくらい、死ぬよりましだと思います。

  96. 728 入居済みさん

    >719さん

    確かに過剰サービスと思いますね。
    閾値は震度4(できれば5弱)以上にしてほしいとは思います。

    狼少年の話ではありませんが、真に緊急の事態で警告していただかないと、住民が警報に慣れて適切な行動が取れないことも想定されますからね。

  97. 729 住民

    警報に関して切ったり、音量を調節する事は出来ないと思います。だからもっと必要な時にだけ出して欲しいのです。

  98. 730 マンション住民さん


    余計なお世話なんですが、どうしてもお伝えしたくて書き込みます

    IHIのビルありますよね、マックとかセブン入っているところ

    あそこの1Fに入っている焼き鳥のお店、最悪でした...味が...

    あれはちょっとないよな~...タダでも行きたくないです

  99. 731 住民

    730さん

    私も夏に行きましたー
    かなり空いてました(笑)

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸