東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
契約済みさん [更新日時] 2011-01-06 20:11:57

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居予定の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43320/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81239/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~145.10平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス 




こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-19 13:31:07

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 530 住民③

    北側です。景色は解放的でとても気に入っています。
    スカイツリーがとてもよく見えるのもGoodです!
    さすがに肌寒くなってきましたが、私は寒がりなんですが、
    床暖房かエアコンをほんの少し入れるとあとは、
    しばらく入れなくても全然へーきです。密閉度が高いからかな?
    これなら冬も快適に過ごせそうです。
    なんと言ってもやっぱり、街の雰囲気が気に入っています♪

  2. 531 マンション住民さん

    皆さん、どの向きでもそれぞれ気に入ってお住まいなんで、こういうの見ると嬉しいですね~。
    我が家は南側ですが、ウチの生活スタイルには南側の気持ちのよい日差しは欠かせないです。
    日差しが入るのは朝9時くらいから午後3~4時くらいまです。
    どの向きにも言えることですが、私はリビングの窓が少しでも開くのがとても良かったと思っています。
    眺めはレインボーブリッジビューですが、それよりゆりかもめに沿って
    有明方面に灯りが伸びているのがきれいに見えます。
    それと、窓にびたっと張り付くと、西側に東京タワー、東側に葛西の観覧車も見えるのご存知でしたか?(笑)

  3. 532 マンション住民さん

    ↑そうそう、3時の方向ぎりぎりに東京タワー見えますね!
    これから新豊洲、市場前、有明のほうに建物が増えていくのをのんびり眺めるのも楽しいですね。
    話は変わりますが、昨日、となりの芝浦工大の学際イベント、窓を占めたらほとんど音が聞こえませんでした。相当、防音対応がなされているようです。

  4. 533 入居済みさん

    北側です。
    これからの時期、洗濯物の乾きがちょっと気になりますが
    (浴室乾燥機があまり好きではないので。。。夏は乾き早かったです。猛暑でしたもんね)
    住み心地よく大変気に入っております。

  5. 534 マンション住民さん

    芝工大のイベント、外に出るまで気づかなかったくらいです。
    出かけようとして外に出たらすっごくにぎやかだったんだと気づきました。
    防音性はすごいですね。

  6. 535 住民さんE

    みなさん、ミストサウナって、どんな体勢でしてますか?
    どんな体勢で浴びたらいいのか毎回迷います。

  7. 536 匿名

    >535さん
    東京ガスさんが色んなケースを紹介してくれてます。
    http://home.tokyo-gas.co.jp/living/misty/case.html

    ブログ等ではアロマオイルでボディマッサージしたりしてる方もいるようです。
    やはりリラックスして入るのが一番なので、椅子や浴槽の段(腰掛けになりますよね)に座ってミストを浴びるのが良いのではないでしょうか。

    私はこれから入居なので、使うのが楽しみです。

  8. 537 匿名

    私は浴槽に入りながら(お湯につかりながら)ミストサウナ使ってます。

    ミストサウナ運転ONにすると毎度「ぬわっ」っとした蒸気が出るのは家だけでしょうか(笑)

    毎日使用してないからかな。

  9. 538 マンション住民さん

    >>535
    私は浴槽の段、つまり機器の真下に座ってます。
    起動がもう少し早ければなあ。。。

  10. 539 マンション住民さん

    私も毎回ぬわっとした感じになります。
    また起動まで3分かかります。

  11. 540 匿名

    537です

    539さんも、ぬわっと同じで安心しました。
    真冬は暖房つけないと、起動までに体が冷えてしまうかもしれませんね。

    浴槽の「エプロン」?外さしてお掃除された方いますか?
    なかなか外れなくていまだ掃除してません…

  12. 541 入居前さん

    534さん

    こんばんは。

    ちなみにどちらの向きのお部屋にお住まいか教えていただけませんか。

    うちは西向きの中層階辺りなのですが、先日7日に部屋に入ったところ
    かなりの騒音で、長時間は中に居られない感じでした。

    家族と「来年のイベントの時は、どこかに外出しようね。」
    と話したくらいです。
    窓は全部閉まっていました。

    西向きは、大学側に面しているので、やはりこんなものなのでしょうか。
    部屋によって、防音に差があったりはしないですよね・・・。

  13. 542 入居済みさん

    車用シャッターの自動開閉ですが、かなり感度が悪いと感じるのは、私だけでしようか?

  14. 543 入居済みさん

    北中層ですが学祭のライブは結構うるさかったですね。
    年に一度の晴れ舞台なので頑張って欲しいところですが、
    苦情をいう人は今後出てくるような気はします。

  15. 544 マンション住民さん

    541さんこんばんは。
    534です。

    うちは南向きです。
    西向きは大学に面しているので結構音がしたんですね!
    北の方も。。。驚きです。
    家族としゃべったり、TVがついていたので、多少は音がしていたのかもしれませんが、
    少なくとも私は全く気にならなかったんです。
    風の向きとか関係あるのかもしれませんね。。。

    部屋によって防音の差があるということはまずありえないと思います。

    年に一度、若者が元気に楽しんでる!と大目に見てあげるしかないのかもしれませんね。

  16. 545 住民さんE

    535です。ミストサウナ情報ありがとうございます。
    536さん、HP見てみました。
    色々工夫して楽しめそうですね!
    入居が楽しみですね。

    537さん、私も湯船につかりながらミストサウナを浴びるのですが、
    そうすると、ミストサウナが暖かい分、湯船のお湯が冷たく感じてきませんか?

    ミストサウナをONにすると、サウナ特有のにおいというか、ぬわっとした感じになりますよね。

    538さん、浴槽の段(機器の真下)に座ると、顔や体より髪の毛に一番当たるんですよね…
    しかも浴槽に寄りかかると背中が痛いし。

    また良い方法がありましたらぜひ教えてください。

  17. 547 入居済みさん

    いろんな意味でのおかしなネガティブ書き込みですね。
    スルーしましょう。

  18. 548 匿名


    北東です。

    日曜日は、ベランダに出たり、窓を開けるとかなりうるさかったです(笑)
    が、お部屋の中は気にならなかったので、聞こえてなかったような…

    あれだけ大きな音出してたら、隣接してるので仕方ないですよね。

    ツインの方でも聞こえていたみたいですし、距離からしてシンボルの方が、防音されてるんでしょうね。

    芸能人のライブだったら、良かったのになーと(^-^)

  19. 549 住民

    2,3分かかりますね。
    なので、スイッチいれて、少し時間をおいて入るようにしてます。

  20. 550 住民

    東側です。
    窓を閉めていればほとんど音は聞こえませんでした。

  21. 551 匿名

    パモウナ、大塚だと40%オフと最初の方に書いてましたが、シスコンのパンフレットには大塚で買う場合はこちらを通してとありました。どちらがお安いのでしょうか

  22. 552 住民

    シスコンからは大塚の品は5%しか安くならないと言われたので諦めました

  23. 553 匿名


    パウモナは購入してませんが、大塚家具で購入した際、すべて5%割引でした。
    金額はるのでもう少し割引率上げて欲しいですよね。


    ガラス清掃始まりましたね。
    レースカーテン一枚の我が家…見えてしまうかな…

  24. 554 匿名

    >551さん

    大塚家具から買って、さらに大塚家具にシスコンを通すようにお願いすると、40%引きのさらに5%引きです。
    大塚家具では、通常のパモウナ製品を扱っていないように見えますが、店員にお願いすると、カタログを出してくれます。

  25. 555 匿名

    >552さん

    シスコンの家具を大塚家具でも扱っていると、意外と安く買えます。
    両方から見積もりを取ることをおすすめします。
    うちも食器棚、照明やカーテンなど安く買えました。
    あと、大塚家具から買う場合、さらにシスコンを通して、さらに5%引きになります。
    ただし、照明やカーテンについては、対象外です。

  26. 556 匿名


    犬は、バックに入れていればエレベーター良いんですか?

    バックに入れた場合も、非常用エレベーターですか?

  27. 557 匿名

    高層階エレベーター遅いですね。何故に中層用と同じなんでしょうか?
    先日ビーコンに住んでる友達が遊びに来たときエレベーターのスピード遅いね。って言われてしまいました。
    20年後?のエレベーター交換ではもっと高速なのをお願いします。

  28. 558 内覧前さん

    >556さん
    ペットを飼っている側からすると、小型犬でバッグに入っていれば、共用部や通常エレベーターもOKな気がしますが、苦手な方もいらっしゃるでしょうし、狭いエレベーターに一緒になったら嫌だと思うんですよね。匂いも気になりますし。
    だから私は非常用エレベーターを利用しようと思ってます。
    電車とかでもバッグで一緒に移動しますが、なるべく他の人から離れる位置に立つようにしてます。

  29. 559 入居前さん

    541です。

    534さん、早速教えていただき有難うございます。
    また他のみなさんも色々な情報ありがとうございます。

    防音されていても、やはり先日の大学のイベントのような音は
    直接面している西側は大きく聞こえてしまったんですね。

    ちょっとびっくりしたもので・・・

    でも、シンボル周辺は普段はとても静かなようですし、
    みなさんがおっしゃっるように、
    年に一度、若者が元気に楽しんでる!くらいの感じで
    いきたいと思います。

    ほんと、有名人のライブだったら
    私もラッキーって思ってたかもしれないですし(笑)

  30. 560 匿名

    パモウナの件、有難うございました!

  31. 561 マンション住民さん

    飼ってはいませんが、個人的には犬ちゃん大好きです。
    ただ、アレルギーの人などもいるかもしれませんし、
    バックに入れていたとしても、ペットと一緒のときは非常用エレベーターを使っていただけると嬉しいです。

    豊洲フロントにできたTeTesはワンちゃんも一緒にお食事ができるんですね。
    通りがかったとき、ワンちゃんが飼い主と一緒に普通に椅子に座ってテーブルに向かっていて驚きました。
    飼っている方々からすると、ペットは家族同様なのでしょうが。。。
    レストランで椅子に座っているのを見ると、「足は拭いてから座ったのかなぁ」などと気になってしまいます。
    あまり気持ちの良いものではありませんでした。
    まぁ、気になるなら行かなければ良い話なんですが。

  32. 562 匿名

    >561さん
    いや、犬を飼ってる側からしても、飲食店の椅子に座らせるのは行き過ぎだと思いますよ(^^ゞ
    その方は足をちゃんと拭いたかもしれませんが、ペット専用店でもなければ、自重したほうが良いと思いますね。

    ペットを飼っていない方の気持ちを考えて行動することって大事です。

  33. 563 入居済みさん

    昨日、31階で部屋番号までは書きませんが犬を廊下で走らせている方がいました。
    私もペットは好きですが、あれはさすがにどうかと思いました。

  34. 564 匿名さん

    何階とまでは書きませんがよくじーっと立っていて挨拶をしても目は合っているのに沈黙している男性がいるのですが、住民の方なのでしょうか。男性の私でも少々恐怖を感じて身構えてしまうのですが。

  35. 565 入居済みさん

    563さん

    それは怖いですね。どこに立っているんですか?
    階のエレベーターホールですか?
    廊下だったら怖いなぁ。。。

    エントランス以外に入ってるという事は住民ですかね?
    だとしたら挨拶してほしいものですね。

    住民ではなくラウンジ使用される方も入ることは可能ですものね。

    内廊下ってちょっと怖くないですか?
    暖かいしプライバシーは守られますけど。


  36. 566 入居済みさん

    565です。

    563さんではなく、564さんでした。
    すみません

  37. 567 匿名さん

    565さん

    エレベーター前でよく遭遇します(怖)スーツ着てるんですよ。まだ青年くらいの年齢だと思います。少なくとも中年ではないです。ちなみにラウンジのある階ではないです。

  38. 568 匿名

    567さん

    って事は、同じエレベーターに乗るんですか?
    怖い!!
    きっとその階の住民ですかね。

    挨拶無視されるとムカつきますよね。
    私は、挨拶もできないかわいそうな人間だなーと割り切りますが(笑)

  39. 569 住民さんC

    集合住居なので、いろいろな方が入居されていると思います。
    苦情を含め、直接交渉しにいですね。だれがどのような不満を
    持っているか判らないのでは、安心して暮らすのには困った問題です。
    管理組合を通して、情報の共用、苦情の処理をしていくのがいいと
    思います。

  40. 570 マンション住民さん

    そうですね。
    集合住宅では色々な価値観の人が集まって住んでるわけですから
    何かしら不満が出てくるのは自然なことですが、
    危険を感じたり、明らかに交渉すべきことは管理組合等を通して交渉し、
    こちらの掲示板ではある程度節度を守ってゆるーく吐き出しましょう!

  41. 571 匿名さん

    あまりにもマナーに欠ける住民だなあと批難の視線を送ってるのかもしれませんよ。

  42. 572 匿名


    小窓に網戸つけられた方いらっしゃっいますか?

    ツインの掲示板を見ると、アコーディオン形?であるような…

  43. 573 匿名さん

    568さん

    いえ、エレベーター前に立っているだけなので一緒には乗ってません。というか、乗れません・・・。何をされたわけでも言われたわけでもないので苦情というわけではないのです。ただ立っているだけで、言葉は悪いのですが不気味というか・・・そう思っている方が他にはいらっしゃらないかと、ちょっと書き込みしただけです。不快に思われた方すみませんでした。

  44. 574 マンション住民さん

    573さん

    570です。
    もしかしてこの文章を見て「不快に思われた方…」とおっしゃったのでは、と思って慌ててます!
    この住民版では、みな節度を守ってゆるーく吐き出してるがいいなぁ!
    このままの雰囲気で行きたいなぁ(荒れている掲示板も多いですので…)
    という気持ちを込めて書いたんです。。
    文章力がなくてすみません。
    どうか気になさらないでくださいねー!!

  45. 575 内覧前さん

    >572さん
    アコーディオンや横引きロール網戸などがあるようで、うちも付けようと思ってます。
    http://www.addlife.jp/modules/contents9/content0020.html

  46. 576 マンション住民さん

    1か月住んでみて思ったこと

    ・タワー式駐車場の時間がかかりすぎる
     (ハイルーフ車と普通車が同じタワーに入っていることが原因かな)
    ・サイクルトランクのエレベータ3機は多い
     (もったいない)
    ・コンシェルジュカウンター前の大きな柱が邪魔。。
     (駐車場へのエレベーターから通りにくい)
    ・エントランス前のロータリーが少し狭い
     (タクシー止まっていると通りにくい)

    があまり良くないな~と思ったことです。
    それ以外のことは非常に満足、豊洲のこのエリアで良かった、買って良かったと思います。

    ・住民の方は皆さんいい人ばかり
     (特に女性の方は礼儀正しい人が多いと思います)
    ・TOEICの試験会場が隣の大学だった
     (年に数回受けるので便利)

    などなど

  47. 577 匿名


    574さん

    573さんは、574さんの事ではないと私は思いますよ。

    発言には気を付けねばと私も思います。

    私はシンボルに来て三ヶ月が経ちました。
    住みやすく気に入っております。

    ・エントランスが狭いですよね。タクシーで降りるとき、他の車やタクシーが止まっていると横付けできない。

    ・サイクルトランクで人と遭遇した事ありません(笑)
    みなさん使われてないのですかね。

    ・駐車場遅いですよねー冬場は風で恐ろしく寒そう。5号機って使われてるんですかね?空いてそうなので、今から変更が出来るならば変更したいなと。

    ・貨物用エレベーターに「ペット」ボタンありますが、何か意味あるんですか?

  48. 578 匿名

    >577さん
    もしかして、エレベーターの外にペットランプが点くとか?
    苦手な人がわかるように…って、そんなランプありましたっけ?

  49. 579 匿名


    578さん

    一番下にあるんです(笑)

    どこかに関連されてなければ意味ないですものね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸