物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
41
入居済みさん
第二期?入居が始まると、またエレベーター養生貼るんですかね?
-
42
入居済みさん
>40さん
「アートの養生をはがしたエレベーターですが、結構キズついてますね 」
どのエレベーターのどこら辺でしょうか?
グランドマネージャーを通してか、直接、問い合わせしますよ。
-
44
管理人
-
45
入居済み
>42
ありがとうございます。
33−42階の一番奥です。
開く扉と奥の手すり角です。
グランドマネージャーに言えば、良かったのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
これから入居
エアコン移設は思いもよりませんでした。
確かにリビングに二台はいらないかも。もう残りの部屋分注文したので仕方ないですが。
9月中頃入居なので準備が大変ですが待ち遠しいです。もう1一期00戸も入居したのですね、好調ですね。
-
47
入居前さん
こんばんは。この掲示板は、オプションについて有益な情報満載で助かっています!
>17様
2と3について教えてください。
うちは、北向きを購入したのですが、直射日光が入らないし、向き合う建物もないので、
私もカーテンはレースだけでもよいかなあ、と思っていました。冬になり、寒さが
きつければそれから考えても遅すぎないかも、とも。。差し支えなければ、
17様の部屋の向きを教えて頂けますか?
それとダウンライトはおいくらくらいでしたでしょうか?ご購入はどちらですか?
シスコンの簡単なものですと、5万円くらいらしいのですが、それだとメイン
照明無しになり、かなり暗いらしくあきらめていました。でも、ダウンライトだと
天井はすっきりしますよね。
2点ご教示いただれば嬉しいです。
-
48
入居済み
46、47さん
うちは北東で、エアコンを移設し、リビングダイニングにはエアコン一台&斜光レースカーテンのみです。
が、朝〜日中は、エアコン一台&レースカーテンのみですと冷えるまでカナーリ暑いです。お水がお湯になるくらいです?
これから冬は、寒くなるのかな(笑)
夏は暑く、冬は寒い北東なのかもしれません。
今年の夏は異常だから?!と割りきり、レースカーテン一枚でエアコンが効くまで耐えてます。
皆様のお部屋は、カーテン二枚でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション住民さん
17です。
2 リビングの埋め込み型ダウンライトはお薦めです。天井高さをキープでき、部屋が広く感じますし、何より、掃除の手間が省けます。
→シスコンで頂いたチラシの中の2番目に安いものです。1メートル四方に広げて設置してもらったので、ダイニングに設置した「スポットライト2つ」と併せれば、十分明るいです。
3 カーテンは、レース(UVカット・断熱)だけで私は十分ですね。
→南側高層です。エアコンフル稼働ですが、問題ないですよ。
-
50
入居済みさん
>47
北向き住人です。
レースだけでも全然大丈夫です。
しかも遮光じゃなくて、薄手のものです。
やさしい光ですので、カーテンを開けたままでも問題ないです。
夜帰って来て、電気をつける前の夜景を見ると、とってもきれいです。
-
52
マンション住民さん
>47
我が家は北向き中層階で、当初はLEDのダウンライトを検討しましたが、天井に穴を開ける工事が必要なのとLED照明はまだまだ過渡期であることから見送りました。仮に機器を交換したくても、天井に直で取り付けた照明だと面倒なのではないかと思いました。
そのかわりに、機器交換が可能なLEDスポットライトをダイニングに取りつけました。
※ダクトレールに取り付けるタイプです。
このダイニングの照明とフロアランプで十分に明るいので、リビングの照明は点けることは殆どありません。
-
-
53
入居前さん
47です。皆様、いろいろアドバイスありがとうございます。おかげさまでカーテン、照明ともイメージが
できてきました。また、余計なものを買わずにすみ、コストセーブにもなりそうで感謝です!
今日はINAXのショールームでエコカラットをみてきました。今の家でも入居時にいれたのですが、
臭いや湿気をとる機能もさることながら、汚れがめだないことや、デザイン性もあり、今度も検討しています。
ちょっと高いのですが、他のものとあわせて決めたいと思っています。
今後もちょくちょく掲示板を拝見します。よろしくお願いします。
-
54
入居住み
こんばんは。
わが家のフロアー…まだ住民さんにお会いしたことがありません。&住まれてる気配もしません。
ゴミステーションもいつも家だけです…
人気のない階なのかな…
ゴミステーション回収時間の感覚どのくらいですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
ゴミステーション広さがツインと一緒なんですよ。
階あたりの戸数は倍近い訳で、このキャパで大丈夫なんでしょうか?
戸数の若干少ない豊洲タワーもそんなに広くなかったと記憶していますが、問題になっていないところを見ると心配無用ですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
食洗機の購入を検討しています。
ここを拝見した限りやはりシスコンさん経由では高そうなので、
差し支えなければ、どなたか購入した先の
名前とリンク先を張っていただけませんか?
-
57
入居前さん
便乗で質問して申し訳ありません。
17さん、リビングダイニングの照明はシスコンで頼んだダウンライト(5灯ですよね)と
ダイニングのスポットライト2つで明るさは十分とのことでしたが、
お差し支えなければリビングダイニングの大体の広さを教えていただけませんでしょうか?
-
58
入居前さん
-
59
入居済み
>56さん
1です。
58さんと同じ朝日住設館でした。
施工から数週経ちますが、とても満足しています。
個人の感想ですが、とても良い業者さんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
58,59さん
早速ありがとうございました!
検討してみたいと思います。
-
61
入居済みさん
>60さん
1です。写真です。
1では、朝日住設建と間違えていましたね。朝日住設館でした。
-
-
62
これから入居
みなさん、火災保険は勧められた住友グループのに加入されましたか?
-
63
マンション住民さん
>57さん
モデルルームと同じ、80PGMタイプですから、17畳程度だったと思います(今、手元に間取り図がないので大体ですが)。
-
64
入居済みさん
うちは食洗機つけませんでした。手洗いでないと汚れが落ちた気にならないので(笑)
その分収納が多く便利です。
-
65
入居済みさん
床のコーティングは外注でUVフロアコーティングにしました。上品な艶で部屋の雰囲気がものすごく良くなり、
ビックリしました。やってよかったです。
-
66
入居済み
>62さん
火災保険ですが、住宅ローンを申し込んだ銀行から入りました。
団体割引の有無をご確認頂くと良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
-
-
68
匿名さん
-
69
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
田園調布や代官山よりも上っていうのは、いいのかなって思ってしまうね。
-
71
匿名
-
72
入居前さん
17さん
教えいただきありがとうございました。
我が家も同じくらいの広さで、ダウンライト5灯だけでは暗いのでは?とだいぶ迷っていたのですが
決心がつきました!本当にためにある情報をいただけて助かりました!
-
73
これから入居
66さん、ありがとうございます。初めてのことなので火災保険はさっぱりわからず。急遽勉強しております。
-
74
入居済み
>73
家財については、毎年増減するものですので、建物と切り離して、毎年更新契約にしても良いかと思います。
ただ、建物とあわせた長期契約の場合、割引になることもありますので、考えどころですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
入居前さん
1さん
1さんに情報を頂いたおかげで、シスコンを断り、朝日住設館に食洗機の見積もりをしてもらい、話を進めているところです。コストを抑えることができました。写真をアップして頂きさらに納得です。ありがとうございます!
-
76
契約済み
火災保険は私も悩んでいます。
「ローン年数分の保険を一括で」とも言われていますが、
「他の方にはそうでなくても大丈夫です」とも言われています。
実際どっちなんでしょうかねー?
-
77
入居済みさん
>76さん
長期契約ですと、長期割引されてお得な場合も多いです。
また、ローンをお願いしている銀行ですと、団体割引されてお得な場合も多いです。
いくつか見積もりを取って、比較してみてください。
私の場合、建物だけローンをお願いしている銀行から長期契約にして、家財を代理店から毎年更新にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
78
入居前さん
みなさん固定電話はどのようにされていますか?
普通のNTTの固定電話をひくのも、工事費用などお金かかるみたいで、
どうしようかと悩んでいます。
-
79
入居済みさん
>75さん
1です。
1でも書きましたが、とても施工しにくいキッチンらしいです。
施工のときに引き出しを取り外しますが、「バキバキ!ドン!」と思わず焦ってしまう音を聞くことになります。
逐次チェックをしていましたが、ビックリする音と異なり、きれいに施工されていましたので、安心できると思います。
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
入居済みさん
>78さん
携帯のみです。
固定については、使わないので、もったいなくて、引いていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
入居済みさん
>78さん
フレッツ光かauひかりに申し込めば、オプションで電話のサービスがありますよ。
auひかりの電話サービスの場合、NTT加入電話より月々1260円おとくになると思います。
うちも携帯電話のみですが、参考になれば幸いです。
-
82
匿名さん
>78さん
>81さん
うちはauひかりone電話サービスにしました。
基本料1,470円、通話料は全国一律8.4円/3分とNTTより断然安いです。
-
83
入居前さん
82さん
ひかりは電話だけでネットはすいすいを使用するということでしょうか?
すみません詳しくないもので。
-
84
住人
最近変わった豊洲駅改札前にある看板、物凄いセンス無くて、恥ずかしくないづすか?
早く変える前のデザインに戻して欲しいです。
あんなイケてないデザインに、わざわざ変更するなら、変えない方が良かったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
83さん
そうです、ネットはすいすい、固定電話はau光oneです。
-
86
入居前さん
78です。
皆様ありがとうございました。
あまり固定電話は使わないのですが、一応ひいておきたいと思いまして。
auがよさそうですね。
-
87
入居前さん
みなさん質問です。
レンジフィルターはシスコンさんから購入されましたか?
それともビバホーム等でぴったりあうものが売られているのでしょうか?
-
-
88
入居済みさん
>87さん
ダスキンを使ってます。
市販だとピッタリこないし、セルフ交換も面倒でしたので。
大きさによって違うと思いますが、初回に\4000、月々\2000です。
ちょっと高いですが、交換のときに簡単な掃除もしてくれて、オススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名
レンジフードフィルターはシスコンのステンレス製がオススメです。
替えフィルターもかなり付いてきますし、指定の3ヶ月で交換すれば中が汚れることも全くありません。
指でファンを触っても油が付かないぐらいキレイです。
半値ぐらいの鉄製枠は錆びやすいのでオススメしません。
ステンレス製なら錆びないので半永久的に使えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
入居済みさん
>89
ずいぶんとお詳しいですね。
シスコンさんですかな?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件