【公式サイト】
https://www.sikikobo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
四季工房で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。四季工房の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2010-08-19 13:01:16
【公式サイト】
https://www.sikikobo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
四季工房で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。四季工房の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2010-08-19 13:01:16
社長のスタンドプレイが目立つだけの印象です。
社長は演技力で社員、顧客などを「たぶらかす」のに長けている?
仕事が辛くて社員が辞めるのではなく社長の化けの皮が剥がれ見えるから夢を無くして長く続かない。
HPだけで結露することがよくわかる
問題はエアパスじゃないと思う(笑)
問題はエアパスだけじゃないと思う(笑)
>205
家と関係の無い、イメージ宣伝に騙される方が多いのでしょうね?
車会社もそうですが技術系の社員は採用します。
採用された社員は親戚等に車を売ります。
能力がない社員は営業に廻されます、中には営業で成績を残します、合わない方は止めます。
会社は車が売れて不要な社員がいなくなり損はしません。
壁内結露の実績も豊富のようですし
ちょっと怖いです
何を考えてスポーツ大会の様子とかアップしてるの?
それが苦情や批判に対する解答?
スポーツ大会なんて刑務所の中でも行われてますが?
この対応を見ても、客の気持ちが分かってない会社なんだね。
被害者の方に同情するよ。
一生懸命、擁護されている方。
『匿名さん』になったり『働くママさん』になったり『ビギナーさん』になったり忙しいですね(笑)
全然、結露に対する答えになってないですし。
ずっと見ていると爆笑です(笑)
ここまでの会社にした社長の手腕には感心しますがエアパスには
どうしても納得行きません。
条件の厳しい福島でなぜ実績が積めたのか?
地場の工務店のうちに悪い噂が立ったら直ぐにエアパスはポシャルはづです。
「エアパス工法は施工が命」とHPにありますがひょっとすると優秀な
大工さんが建てるとうまく機能するのかも知れないと思う事もあります。
才媛の商品開発室長に説明してもらいたいけど講義代高く付きそう。
家の雰囲気から福島の町でなく田舎で売ったのでないかな?
田舎の方は優しいからクレーマーにならないし高くても分からない、見栄っ張りな面も強い、失敗しても騒がない?
暖房より採暖が多い、必要な時に必要な部屋だけ石油ストーブと炬燵の家が多い。
新し家でも同じ生活なら問題は起きない、結露しても量が少ない。
じゃあ、大手HMなら安心かといえば、そうでもないんだよな。
結局、ここで建てた家は全て結露するんですか?
>結局、ここで建てた家は全て結露するんですか?
住まい方によるとしか言いようが無いですね。
具体的には寒がりでなべ好きで換気の必要な灯油ストーブ使ってる家庭は危ないです。
防湿ってどうやってとってるの?
結露するのは
暮らし方が悪いんだよ。
この時期に室温23℃湿度50%でも結露するだろうね
それは暮らし方が悪いとは言えないよ
>暮らし方が悪いんだよ。
夏も冷房無、冬も暖房無が正しい四季工房の住人ですか辛いですね。
暖房を入れる住人悪いのね、炬燵だけで我慢すれば結露はしないwww
この時期奥様の顔がかさかさになっているようならいい暮らし方でしょう
まきストーブで暖房費節約出来ても内緒で高い通販の化粧品買われてるかも(^^)
それにしても新しくなった三鷹の展示場のデザインひどいです、今時あんな
外観の家に住みたいと思う人がいるのでしょうか。
デザインなんて好みの問題。
モデルハウスの屋根から直に煙突生えてるんですよー(><)。
熱を持つ部分なのでシーリング材使えない、アスファルト
ルーフィングも使えない、板金だけで防水ってすごいテクニックです。
Q値もC値も絶対に公表できないでしょうね。
>ダサすぎじゃ?
デザインはともかくサイド排気なのは理由があるみたいです。
ストーブから天井まで直煙突だと温度が高い、木造は200℃
超えるのは危険とか火の子が飛びやすいとか。
サイド排気だと煙突が壁から出たとこにトラップがつけられるので
雨水が室内に入らず、煙突掃除も楽らしい。
あと、暖房機としてみると横にはってる煙突は熱交換器として
働くそうです。
以上、薪ストーブには興味ないのですが住宅設備展の時に
ストーブ屋さんをのぞいて聞いたウンチクです。
>235
四季工房がどうかはわかりませんが、昔の風呂場にあったような蒔ボイラーの煙突と違って断熱材も2重、3重に巻いており、熱の問題はそうはないはずですし、排気効率面からしても直線煙突の方が良いと聞きましたよ。
1F~吹抜けを抜けるような煙突では、煙突からの輻射熱も強力ですし。
逆に横方向の煙突だと排気の問題があり、壁から1メートル程度しか伸ばせないのでストーブの設置場所に制限が多くなり、部屋の真ん中には置けないとか。
また完成見学会があるみたいです。
1年後位に書き込みが増えますね。
普通の木造なのに坪単価高いです。
利益率すごそうなので企業体質は強いでしょう。
確かに利益は高そう!
さすがです。
はぁ?高品質のメンテナンス?
うちにはメンテナンスなんてこなくて、売ったら終わり状態なんですけど。
>ですから、これだけ高品質なメンテナンスを実現出来るのです。
住宅って引渡し終わっちゃえばそんなに工務店に用事無いですよね
どこの会社も築10年位はノーメンテで過ごせるはずです。
引き渡し時に仰々しく「生涯メンテナンス保証書」なるものを受け取りましたが平然と反故にされました。
約束通りにメンテナンスを履行する家としない家をどのように選別しているのか分かりませんが、追加料金が見込めそうなところに限っているのでしょうか。
四季工房情報誌「おりじん」イベント&サービス特別号 に以下の記載があります。
(発行時期の記載が無い! 2012.06付けの案内書が挟んであるのでその頃発行と思われる)
--------以下引用
[定期メンテナンス&緊急対応メンテナンス]
「20年メンテナンス」から「生涯メンテナンスサービス」に切り替わりました。
「以前のサービス券などが使えない」というご意見もありますが、メンテナンスは「いつまでも、どこまでも」が基本であるとの考えで変更いたしました。(中略)どうか長い目で会社を育ててくださいますよう、OBの皆様には心からお願い申し上げます。
--------以上引用
「20年」から「生涯」になって一見サービス向上のように見えますが、内容的には無料だったものが半額になったりと後退しているようです。
半額サービスというその定価も四季工房定価ですから。
発行したサービス券が使えなくなる場合などは使用期限を周知徹底して理解を求めるのが変更の際の常識です。
このように一方的に変更するのですから、現在メンテナンスが履行されている家もこの先どうなるかわかりませんね。
また、閉鎖された別スレ「四季工房ってどお?」のNo.61コメントに
知り合いの付き合いで太陽光発電を入れたら、四季工房から以下のように言われたとあります。
「そういう家のメンテナンスはしない決まりなんです」
四季工房側の裁量でどうにでもされてしまうものなのです。
ちなみに、そのコメントですが、
「冬に外壁のあちこちに吹き付けとボードの間に水蒸気が溜まり、そこが凍り、吹き付けが浮き上がったり、崩れたりしています」に対して四季工房から「原因は家の中の換気をまめにしなかったから」「エアパスの家はまめに換気しないとダメなんです」と言われたそうです。
そして、足場を組むまでに3年
足場を組んでからも修理代に関して会社で相談しますと言ったきり放置で、修理までに3か月掛かったそうです。
四季工房で建てた私には驚くに当たりませんが、これが四季工房の建築後の対応です。
私の家同様に、引き渡し後もズルズルと修復が続いているというコメントが沢山ありますが、
「高品質なメンテナンス」とは修復のことなのでしょうか。
クレーム産業と言われる業界において
年間200棟近い実績があるにもかかわらず、
クレームや訴訟問題もなく、
お客様からの高い満足に支えられた
紹介・口コミによる受注がほとんど。
良心の声に耳を澄まし、堅実な経営をしている優良企業だと思いますよ。