【公式サイト】
https://www.sikikobo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
四季工房で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。四季工房の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2010-08-19 13:01:16
【公式サイト】
https://www.sikikobo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
四季工房で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。四季工房の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2010-08-19 13:01:16
どうなんでしょう、大工さんたちも自社スタッフさんになるんでしょうか?
会社概要には正社員が60名とのことだけど、事務所も複数だし、関連施設もけっこうあるようだから、
それぞれに社員さんが居たらそれくらいの人数になってしまうでしょう。
大工さんも含めるとしたらもっと増えると思うし。
と思ってたんだけど、記事を読んでみたらどうやら大工さんも自社社員さんがいらっしゃるようです。
「四季工房では大工を社員化し、自社の育成機関を運営しています。」だそうです。
デザインすごく素敵なのに、福島の気候でエアパスの断熱性ってどうなのかと思ってしまう。高断熱高気密にも力を入れて欲しい。
レスをちょっとだけ見てみたら、何のスレだったか忘れそうになりました。
たしか注文住宅のスレだったよな~と。
自社大工さんだと何となく安心感はあるんだろうなとは思います。
でも請負さんでも腕が良ければいいんじゃないかな。
職人さんは結局腕次第っていうか。
いい大工さんに当たるといいですね。
指名とかできたらいいのに。
サイトのトップページのモデルハウス?素敵だなと思いました。
こういう家はたしかに職人さんの腕にかかっているだろうと思います。
昔ながらの職人気質って感じなんでしょうか?
そればかりは行ってみて確かめるしかないかもしれませんが。
職人さんの世界って、昔は相当厳しかったでしょうから、
頭ごっつんは普通にあった時代もあったでしょうね。
JR東日本発行の車内情報誌「トランヴェール」に広告を出しているとかで、
そこに社長の思いが綴られているようです。
情報発信に関しては季刊誌も出しているとのことで、
Webサイトとはまた違った感じで情報収集ができるのではと思います。
紙面が綺麗だなと思いました。
毀誉褒貶の激しい会社のようですね。
でも、自然素材で家を建てる会社で大手なのは四季工房くらいなので、この掲示板での書込みは参考になります。
ほかの自然素材のハウスメーカー・工務店との比較のコメントもあれば、知りたいです。
今使ってるのはエピソードネオ、複合サッシは廃盤という事でなくなっています。
木部の交換はできるようですよ。
ちなみに建具屋さんが木材サッシのパーツをつくっています。
社員大工も10名程居ます。外部の大工、請負大工もいますが高齢の方が多いです。
時期をずらしてでも、社員大工と呼ばれる方に建ててもらった方が良かったと、友人が後悔してました。参考になれは、、
この会社から仕事をもらってました。
手刻みができる大工さんが高齢化、業界の若手不足、それより建築業は慢性的な人手不足ですよね。
この会社も30歳未満の大工さんは10名もいないですよ。
>>354 匿名さん
ラヴィーダさんのことだと思います。ただ家というものは社長さんお一人が奮闘しても建たないワケで。施工チームをまとめられるレベル・度量の方ではないと思います。HPに載ってる家、取材で入らせていただきましたけど「家具のための家」でしたね。いい意味でもそうでない意味でも。
大工仕事って大変だけど面白いとも思うんです。だから若い大工さんがたくさん育つといいなと思います。特に新しい建築方法だけじゃなくて、昔からの手仕事をを継承する人が育ってほしいですね。
マンションが主流になって、家族数も少なくなると、質の良い戸建ての需要が減ってきちゃうのかもしれないけれど、良い家に住みたい人はきっとずっといらっしゃると思うので。
イベントセミナー情報で気になるものを見つけたんですけど、今週末も開催予定のよう。
薪ストーブ体感会いいなと思って。
この季節ならではの楽しみというかただの憧れなんですけど。
四季工房さんの家は薪ストーブが似合うよなという家づくりですね。
建てられなくても体験くらいしてみたいかなと。
1月は薪ストーブ料理体験もするようです。
DLD仙台ショールームと展示場両方でやるのかな?
ショールーム楽しそう。鍋とかも売ってるみたいで気になりました。
宮城県から完全撤退するという噂を聞いたのですが本当なのですかね
建築工房零
みのりにも負けてんだろ?
石膏ボードって自然素材なんですか?
調べてみたら、一応自然素材な感じです。
天然資源の二水石膏、無水石膏、二水石膏を燃焼してできる半水石膏(焼石膏)の3種があるそうです。
芯材として硫酸カルシウムと水でできた鉱物である石膏を使い、ボード用原紙で両面と側面を包んだ建築資材だとのこと。
耐火・防火に優れ、コストもかからないという利点があるようです。
宮城撤退の噂は聞いてないです。Webサイトでも特にお知らせなども無いみたいです。
みのりの塩やの方が好き?
なるほど、ホームセンターではとても安く売っていますが、自然素材といっても、産業廃棄物扱いで、今では石膏ボードの処理の金額も昔に比べて、とても高くなったそうです。
まるで原発みたいですね。
「自分の使命は本当に価値のある家を作ること。それは人にも環境にもやさしく、世代を超えて受け継ぐことが出来る家である。」と語る野崎社長。
成吉思汗
エアパスの家の展示場で打ち合わせを重ねています。最中に足元が寒くてなりません。高気密高断熱の家はこんなこと無いのでしょうか?エアパスの家はやっぱり気密が悪いのでしょうか?
結露スレを確認しました。
昨今のコンプライアンス強化の風潮に従って改善されたのではないですか?
展示場のポイントのひとつに、家に入った瞬間の「空気感」を感じてほしいとあります。
だから室内も快適な状態にしてあるはずだとは思うのだけど。
足元が寒かったとのご意見のレスの方は4月頃行かれたのかな?
熱い寒いの中間の季節だから、調整が微妙だったのではないでしょうか。
エアパスだと外気を取り入れたり排出したり?換気口を開け閉めして調節するみたいなので、その日は換気口が開いていたのでは?
何言ってんの?
新社長はだれ?