匿名さん
[更新日時] 2011-10-25 07:58:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー |
交通 |
https://www.ur-net.go.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芽吹きの杜ってどうですか★6
-
41
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
入居済み住民さん
AHCにしないと老後のお金が残せないほどギリギリなら、家なんか買わないか、買うにしてもわざわざ割高の(将来的には土地が値下がる可能性が高い)芽吹きなんかで買わないほうがいいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名
42、27です。
こんなところに書くのは嫌なんだけど
自分は年収1400、嫁は地方公務員です。
その我が家でさえ
大変だった?
まあ、車や旅行も同時進行はしていたけど。
みんな今のご時世ではここまでの収入のないなか
頑張って家買って、教育して、老後に備えてとやっているんだよね。
まずは教育。
家がいくら立派でも教育費が上の設定でかかるポイント、そのときには一括で500万弱が
諸々二回でていく。
だからどこかを詰めなければ無理だろってことで、ここは環境の良い綺麗な街だからあえてここに住みたければ上物落とすのもありでしょってこと。
パワービルダーの建物のって、そんなに疑問なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
AHCが千葉ニュータウンの日本医大にかなり大きな土地を購入したと
読みました。この会社が
北総線沿線に展開している物件を見ると外見上は大変好感をもてる
建物なんですが。
日医大自身大変綺麗な街ですので大規模開発に期待をしていますが
上の方の書き込み見て驚いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
入居済み住民さん
>>37
かなり正確に街の特徴を捉えておられると思います。2点だけコメントです。
>家が建ち並ぶ路地では道路がわざと、ぐねぐねしてあって、あれなら車が家の前でスピードを出して通らないから安心だな、と思いました。
最近では抜け道に住宅街の道路を使う方が多くなってきたようです。コミュニティ道路の効果も半減といったところでしょうか。交通事故もおきています。対策を警察と自治体が話し合っていると聞いています。
>ナビ通り花輪インターから向かったのですが、行きも帰りもひどい渋滞でした。
高速道路へのアクセスが成田街道と16号に限られる地区ですので、ある程度の渋滞は甘受せざるを得ないようです。いくつかの抜け道がありますが、慣れてからのご利用ということになるでしょう。なお、使うICは花輪のほか、武石、船橋、幕張、千葉北などでしょうか。目的地と日取り・時間帯によって使い分けですね。
よいお家がみつかりますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
ご近所さん
津田沼狙いの富裕層とか書いている人、今頃見つけた。
腹が痛くなるほど笑った。
大金持ちのその日暮らし、みたいなもんか。意味わかんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
今度日大に住み始める者ですが、日大にある小児科は何ヶ所あるんですか???評判の良いところってあるんですか?知ってる方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
日大前から少しだけ離れますが、吉田小児科さんが評判が良いようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名はん
>自分は年収1400、嫁は地方公務員です。その我が家でさえ大変だった?
とてつもない上から目線ですな。やれやれ。大きなお世話ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名
確かに年収1400万円と妻が公務員(年収600万円位)であわせて2000万円位ですか?はっきり言って自慢ですね。。。上物は安くて良いですって??馬鹿馬鹿しい。。。価値観が違いすぎですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
>48
たいようこどもクリニックが一番近いかと思います。
駅から徒歩5分程度で、2回目以降はインターネット経由で予約もできますのでとても便利です。
元々日医大の小児科の先生だった方です。
とても丁寧な説明いただけますが、日によっては混んでいることもあるのでインターネットで予約はしておいた方が無難です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
>44
それだけの年収があって、それで500万*4の教育費が出ないとは、何か根本的にお金の使い方を間違ってるとしか思えませんね。それで結局家が高かったなんて意見が出るようでは自分自身の分析すらできて無いとしか思えません。もうちょっと自分の人生を見直したらどうです?きっと金かけた子供たちもあなたみたいな人からはあっさり離れていったことでしょうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
そもそも一括で500万円を払うような機会とはどんな機会なのでしょうかね・・・・しかも2回だけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名
>47
野村総研のレポートとかだと「超富裕層(個人の純金融資産5億円以上)」「富裕層(同・1億円以上、5億円未満)」「準富裕層(同・5,000万円以上、1億円未満)」「アッパーマス層(同・3,000万円以上、5,000万円未満)」「マス層(同・3,000万円未満)」に分類されるそうだよ。まあ、芽吹きにしても津田沼の整理区画ぬしても準富裕層以上はおおいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
入居済み住民さん
おいおい。
「野村総研」という名前だけ有難がってトンチンカンな数字持ち出さないで欲しいな。
構成人数比率だと、「マス層(同・3,000万円未満)」が大半を占めてることぐらい感覚で判るだろう?
上位数パーセントの内訳を細かく分類してるということは、使う目的が特別なレポートなんだと想像できるでしょ。。。
芽吹きだって津田沼だって一番多いのは「マス層」だよ。
特に芽吹きに「準富裕層(同・5,000万円以上、1億円未満)」以上なんてほとんど居ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
500万が払えないとは言ってないけど。頭かなりいれたから残は早期返済。もう完済。同時に教育費ポイント500万弱の内訳は受験料1科数万の学部別、学校別受験数。滑り止め料。直前予備校代。うちの子のときの市進は月七万。下の入学金プラス一年間の授業料。
上の子の授業料年間百数十万。
これが上が大学入ったときからしたの私立高の学費とともに年間200万くらい。それがポイントで500弱だよ。
教育ずみの人間ならわかるよね。
うちと同じこどもが教育たどっている教育公務員夫妻は世帯年収1500だけどこども一人多いから、今悲鳴あげてるぜ。
世帯年収2000が多いなんて言ってるのはこども教育していないディンクスか、若くてつましい生活している世代だけだね。そのかわり教育終わったら教育費の分貯蓄できるから老後分は安心だ。
うちは下だけの学費になってからは
家族旅行は毎年海外。これは自慢。貯蓄と並行して思い出も大事だからね。
上の200万には定期代こずかい含めてないからな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名はん
>教育ずみの人間ならわかるよね。
ここは家購入の検討板だよ。これから子供が大きくなる人間がほとんど。
教育済みの人間がこんなとこに足しげく出入りしてる訳無いでしょ。
全てが自分主体。そんな想像力も無いとは恐れ入る。
くだらない自慢も見下した意見もあなたの存在も誰の役にもたたないから
もう来なくて結構だよ。
ためたお金で幸せな老後を勝手に過ごしてくださいな。だれもあなたとは関わりたくないと思うけど。
老人の金を巻き上げたいヤツはウヨウヨ集まってくるだろうけどね。こういう人には。
良心の呵責も起きないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
書くだけなら年収400万円の派遣だって富裕層になれるから。
だからお金が本当にある人はこんなところには書かない。
書いた時点で「お里が知れる」というやつですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
入居済み住民さん
この年収2000マンのぼんぼんにとっては30年はあっという間なんだね。
最初からこの男は上から目線だった…
家には金かけるなとか、お前らは不動産音痴。おれは知りつくしてるとか、なんて押しつけがましいんでしょ。
寒気がします。
勝手に土地を駐車場にでもなんでもすればいいのに、なんで粘着してんだろう。
上の子の授業料とか意味わかんない、なぜそんはこと説明してるの?キモい人の説明なんて読みたくないよ。
どうでもいいし、語ってないでとっとと不動産投資でもすれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
おいら正社員なのに家を買った途端年収400万まで減給されますた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
65歳くらいまで生きれればいいってか、存分に贅沢して。
今日、梨元さんも65で逝ってしまいましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名
500万は一括じゃなかったのか。まあ、家計管理が全く出来てなかったのか、子育て時の年収が現在の1400万と大きく差があるのかわかりませんが、そんなことどうでもいいです。
荒らしはスルーしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
66
匿名さん
東船橋の野村物件の造成がはじまっていました。161戸らしいですね。
こみこみ6500万スタート位でしょうか。我が家ではローン通らないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名
そんなに叩かなくても。
ただ、教育費は確かに高いですが、高校まで公立で出せばそんなにかからないのでは?
ここだと、船橋高校・薬園台高校・佐倉高校・八千代高校・津田沼高校なんていう進学校に通わせることができますね。
特に船橋高校は県立御三家ですから、東大や東工大・一橋の合格実績もしっかりしています。
薬園台や佐倉は千葉大や早慶上智理科大の合格者数をある程度持つ実績校です。
下手に日大付属に入れて、妥協して日大に進むリスクをとるよりも、公立畑で歩ませるのも手ですよ。
中学から早稲田に通わせるのも通学が一本なのでありですが、学費がかかってうちには無理です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
入居済み住民さん
>>42さんに
AHCの分譲で既に入居されている方も沢山いますし、この掲示板を見ているかもしれません。
同じ住民としてそういう差別的な発言は控えましょう。貴方の程度も知れていますが、見ていて気分の良いものではありません。
価値観は人それぞれです。
この街に魅力を感じて引っ越して来られる人が多い中、どのHMで建てていようが同じ芽吹きの住人として
仲良くしていきたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
購入検討中
ここの住民層の中心の年代な何歳くらいですか?
リタイアして東京から来られたかたはいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
70さん
=普通の常識のあるかた。
でも、ここにカキコしている人は、そうでない人が結構いるみたい。
上物の価格=品質や内容とは限りませんね。
建築関係勤めているかたなら、よくご存知のはず。
会社会社によって、コストや利益構造は違いますから。
大きい会社さんほど、管理部門や経営陣へのコスト、まして上場企業であれば、株主還元する利益を稼がなければなりませんから。それが価格に跳ね返るのは当然でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>74さん
逆に大手もHMの方が良い点もありますよ。
大手HMは購買規模が大きい分、安く建築材が手に入ります。
R&Dもきちんとしているので、最新建築材が手に入るメリットもあります。
財務状態や特に上場企業であればその他の社内管理も、パワービルダーに比べて信頼性が高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
>70さん=普通の常識のあるかた。
普通の常識のある人間は、「貴方の程度も知れていますが」なんて言わない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
戸建てビギナー
42の価値観というなら
きちんと理由を説明してきださい。
わがやはマンションか戸建てか悩んでいます。
すみたい地区があるのでマンコミ見ていましたら
大規模開発の会社がこちらの開発も担当しているとの
書き込みで
訪問してきました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名
価値観なんて人それぞれ。勝手にしたら良い。
違いを受け入れる事が大事。
争い事は自分と異なる価値観やロジックを攻撃するところから始まる。
掲示板ではそこに注意しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
まあ、AHC(というか、大手メーカー以外?)を盛んに攻撃している奴は
程度の低い奴だと思われるのは仕方ない。
あの一連の文章を読んでそれを感じない人って、本当に社会に出てるのだろうか?
と思うことがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
アットホームセンターで建てたけど、掛かったコストと比較すれば充分、満足しています。大手、ビルダー、工務店それぞれありますが、買い手も満足感もやはり人それぞれありますので、それでよし、でいいんではないでしょうか?
ネームバリューや、見た目にこだわり、自分とこ以外は否定的な考えしか言えないようだと人間的な底が見えちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名
盛んと言われるほど、AHCは話題にのぼらないけと。>>42さんも安いことの比較の一例としか出してないし、誰も家自体の作りが悪いなんて書いてないよね。それに初期のレスはAHCオススメしか書いてないよね。>>82さん、釣りなら他レスでやってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
84さんに同感
ここまで読んで、42の文章だけが一番引っかかるなんてちゃんと読み取ってるとは思えないね。
AHCを薦めておきながら実は相手を小ばかにしている書き込みがあったでしょうに。
82、もっとしっかりしろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
83もだぞ、否定してる書き込みなんて無いぞ。ちゃんと読みなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名
例えに使うことは、心理的に否定している部分があるのだと思います。82や84の内容見ると、心の深い所での意識が読み取れるよ。
文章だけだから、実際は違うのかもしれないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
住み始めたけど
芽吹きに住み始めたけど犬がひどくないていて最悪です。。。
それさえなければ最高なのに…
街の外観と通勤ばかり考えていて犬は全くの盲点、考えていませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
入居済み住民さん
当たり前のことですが、本人が今住んでいるところに満足していれば、何処で家を建てようが、いくらしようがどうでもいいことではないでしょうか。病院や店など、生活に密着した話題はとても参考になりますが、あまり人を馬鹿にしたり、些細な言葉使いに揚げ足をとった書き込みを読むとあまり、気持ちがいいものではありません。自分がされたり、言われたりするのが嫌な事を、人にはしないということが、人としてのマナーだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
入居済み住民さん
>>88
飼い犬の話ですよね?それはご愁傷様です。
早朝や夜中もないていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
5からしか見ていないおかしな人がうじゃうじゃいるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名
戸建掲示板なんて買うのを検討する時期しかみないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名
確かに、ご近所さんのライフスタイルは大事ですよね。
お互い様的な所もあるのですが、犬がいるとか、ピアノを弾いているとかは隣だと気になりますから。
マンションよりは独立性があるのでマシですけど、自分の土地と家だという認識が強い分、好き勝手してしまいがちな人もいるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名
夏と言えば怪談の季節ですね。
芽吹きやその近辺であった怖~い話を知っている方がいれば教えていただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
入居済み住民さん
本気で日大前で購入検討されている方は、掲示板に書いてあることは参考程度にみて、あとは自分の目でみて確認してくださいね。自転車車に積んで周辺偵察はいいですねーー。共働きや、ご主人の通勤重視なら駅前のAHCは便利ですしね、子供の小中学校は公立で地元の安全面などを重視ならフォモニはいいと思いますし、坂が嫌で平坦を好むならば、八千代緑ヶ丘よりの新築なり中古の戸建てがおすすめですし・・・・そのご家族にあった住まいを探すのはご自身なので、掲示板は地元のお店や病院情報だけ参考にしたらいいと思いますが・・・・物件に関してかかれてる意見はあくまで主観的なものですからね。実際購入して住んでみて、掲示板をみるとよーーーーーくわかります。どういう立場の方が書いてるのか。なぜこの人はこんなことを書くのか考えればわかります。私は初投稿ですが、もう投稿することはありませんかね。失礼致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
↑
この人の主観はロケーションが重要で家そのものについてはどうでも良い、ということが文章からわかりますね。でもそんな人ばかりじゃ無いんだよね。
家そのもののことが知りたい人、主観的でも客観的でも見るべきポイントの参考になるので情報が欲しい人にとってはネガな書き込みですら参考になるはずです。結果を判断するのは自分自身で行うことが原則で、鵜呑みにしてはいけないことは確かですが。
「フォモニ」というグループで良い/悪いを判断したらダメですよ。
その中にはとてもたくさんの物件があり、方角も間取りも仕様も様々です。
家族全員の理想と希望をとりまとめて、みんなの要望を概ね満たせる物件を選ぶのはフォモニの中から選ぶだけでも大変な作業だと思いますよ。
まぁ選びようが無い状況という話もありますけどね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
入居済み住民さん
97のほうがスレ違いですよ。ものすごく主観的だし。家自体のことを知りたければそれぞれHMスレで参考にできるので余計なお世話ですね。ここでは既に入居されている人がいるにも拘らず、あれこれ中傷めいた事を言うのは参考にならないばかりか、荒れるもとです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>97 >98
傍から見ればどっちもかわらない。スレ違いでも別にない。家自体も場所もどっちも重要。特に建売が多い芽吹きでは。
言い争うなら他でして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名
>99さんに賛成。
>96も>97もどちらも参考になる。
だけど>98の様なレスは余計。相手の言い方が悪かったとしても、自分で荒らし助長してどうする?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
建売で色々な間取りがある最近はありがたい時代ですよね~。注文というとお金がかかるばかりか、結局素人が色々と注文した結果、一般的な建売とかなりかけ離れた間取りになると建物のどこかがおかしくというか、無駄になってしまうから、建売の多少変形バージョンは、構造的にもオーソドックスな間取りに容易に戻せたり、プロの方がきちんと考えてくださっているので(特に超有名HMでは)、、多少の変形間取りはありがたいなーと思います。私も「やっぱり一生に一度のことだから、注文の方がかっこいいし、満足感があるわ」なんて考えてた口ですが・・・・・1、2年構造の勉強をしていますが、今考えると、、、私の希望通りの家を建ててたら、どこかカビたり、通風が悪かったり問題がおきてたことは間違いないですね。まーーー気に入らなければ、リフォームまたは買い替えができる予算の持ち主や、自分の失敗は全てゆるせて我慢できる人もいますから、あくまで個人の意見ですが・・・ただ、家は相当高額な買い物という方が多い中、多くの方は構造に関して私のように素人ばかりなので、だまされないでくださいね。「不動産にお買い得は絶対ありません」から。構造、広さ、立地など買う前にせめて半年はよく勉強されるか、または、6000万円以上の売りだし価格だったものがまだ新築中古として数件何社かであるみたいなので、それを値引き交渉で5000位で買えれば一番安全で失敗はないんじゃないかな・・・・ほんと不動産屋さんは、不況でも滅多につぶれない位ぼったくりがおおいですね。。。私と同じ素人のみなさん、だまされないでくださいね。安い場合なぜ安いのかよく考えてくださいね。トヨタも1日住めばもう中古で何百万円も値が下がります。気にいらなかったらすぐうればいいは、あり得ません。大損です。失敗しないでなるべく希望がかなう家をみつけてくださいね。予算があれば、6000万以上の新築中古あたりをおすすめします。保障は新築同様の場合が多いし、なんといっても新築中古ほどお買い得なものはありません。新築で入居しても1ヵ月後は家の中外回りともに築朝の中古同様にすぐ汚れますから。新築はにおいも人体によくありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名
住宅品質確保促進法が施行されてから、新築の匂いが体に悪いなんて欠陥住宅を建てるHMはほぼいないと思いますが、、、
芽吹きの新築戸建は今のところそれなりに人気が継続しているのか、営業も強気だね。オプションに少し色をつけてくれるだけで、大幅値引きもイマイチ期待できない。それを考えると築浅中古もお得かもね。気にいった物件が売りに出されるか不明だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名
不動産にお買得はない
のか、
あるのか?
どっちでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名
自転車で回った素人です。みなさん、アドバイスありがとうございます。
妻と話して今週はいよいよ販売会社にコンタクトをとってみようと言うことになりました。
家を買うって、なんだか不思議ですね。
いつかは買うんだと思っていましたが、急に現実味を帯びてきて。
普通に生活をしていると、これまでは気にならなかった情報に敏感になったり。
今の賃貸にも満足してるんですけどね。
ただ、家を買うとなると、ローンを払ったり、自分でメンテナンスする必要性が生じたり、責任が増す感覚があります。
仕事も今以上に成果をだせるようにがんばらないと!
それ以上に、憧れが現実になると思うと、ドキドキして眠れません。
購入された先輩方は、既にリアルで私の想像の生活をしてるんですもんね。
すごいなぁ。
高校に入る前に、高校生が大人に感じたように、すでに戸建てを買っていらっしゃる方は、なんだか大人な感じがします。
私もまさか自分が家庭を持って家を買えるようになるとは思いませんでした。
貧乏学生の時は、一週間、素麺だけで過ごして体をこわしたこともあります。
大学院を中退し、社会のレールから外れて、自分で道を切り開かなくてはいけないことを自覚してから、がむしゃらに働きました。
そんな私をずっと支えてくてくれた妻に、感謝をしたいです。
だから、できるだけ、妻の希望も叶えてあげたいです。
皆さんもご夫婦でいろいろ話し合われたのでしょうね。
どういう所で意見が合わなくて苦労したとか、何か気をつけた方が良いことがあれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名
105さんへ現実を常に見据えておくこと、自分の選択を常に信じることが、一番大切じゃないかな。住宅購入を考えはじめると、希望が膨らみ過ぎたり、色んな情報で、頭でっかちになりがちで色々迷いが生じるかと思いますので。素敵な住まいを見つけて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名
何かよいコメントですね。
お互い、頑張って、自分達の納得のいく住まいが創れるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
105さんへ
いっぱい勉強してから買って下さいね。
どうして、この価格なのかっていうのは、必ず理由がありますから。
土地も建物も。
構造も建材もピンキリですし。
上物は、必ずしも「安かろう悪かろう」というわけでもありませんので、アナタの見る目を鍛えて頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
契約済みさん
105さんへ
気持ちは分かります!
建売購入を考えているなら、ご夫婦で話し合い「譲れない希望」をまとめておき物件をみたら良いと思います。
建売で100%気に入ることは稀ですから60%以上、気に入れば買いだと思います。(個人的意見です)
楽しい事、不安な事が入り混じる時期だと思います。
良い物件が見つかると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
家を買うなら狭くてもやっぱり都内がいいよ。
父さん毎日の通勤にもう疲れたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
105さんへ
個人的には建売がオススメです。注文は大変でした。
契約した当初は夢と希望でいっぱいでしたが、設計の打ち合わせを重ねるたびに妥協の連続(予算的なところと、妻との趣向の違いで)子供も小さかったのでプレイルームもあるけど飽きてきてぐずるし、総合的に見てその労力を換算してみると建売でも良かったかなと。出来上がりの満足度は60%くらいですかね。
しかし考え方ですので、あくまでも個人的な意見として参考にしてください。
いい家が見つかるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
契約済みさん
111さん
毎日の通勤、お疲れ様です。
都内だったら戸建よりマンションですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
家の防犯について教えて下さい。
SECOM, ALSOK違いはありますか?
勝手口が少し死角になってしまい不安です。
「うちはこういう防犯をしてる」などありましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名
セコムもアルソックもあまり変わりません。
駆け付け時間か、警備会社の事務所までの距離を参考にすれば良いかと思います。
窓ガラスを全て防犯用にかえたり、鍵を電子錠との組み合わせにしたぐらいですかね。あとは周りのお宅もやっておられるところも多いですが、就寝前に電動シャッターを一階と二階のベランダ部分だけ閉めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
>>112
考え方というか、ほとんど個人的な事情で苦労しているだけではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
最近は何かと物騒なので電動シャッターは便利ですね~。
我が家もそうですが、鉄骨系住宅の利点でもある窓の大きさは防犯の観点からすると、防犯用の割るまで時間のかかるガラスだけでは心配ですから。
一階だけでも電動シャッターがあると安心しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
セキュリティ意識にかけるとこだな、ここは。
あんたたちだけが井戸端会議してるわけではないの。
ロムしている目はたくさんあるの。
ペラペラセキュリティに関することを
乗せられてしゃべるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
予防効果になるからいいのでは?
上記の方のようなセキュリティ対策しているところより、狙いやすいところ他に沢山あるんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
116さん
そうですね。しかし同じような事情の方も多いかと思って、あくまでも参考までにと書いてます。
注文で満足されている方も沢山いますので、考え方ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名
芽吹き開発地区は区画が道路上区切られているところが多く、フロントヤードが解放的で身を隠すスペースも少ないため、住民以外は非常に目立ちます。
戸建の中心の街ですが、バブル時期やそれ以前に開発された街とことなり、セキュリティレベルを高め易い作りになっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
区画整理による開発と、各家はコンクリートブロック等で囲わずに非常にオープンな外構計画によって解放感が得られるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
行動学、心理学上、オープンな外構はイタズラや空き巣等の阻害要因として働きます。犯行時に周りから見られる可能性の高い街並みというのは、相対的に空き巣等の発生件数は低くなるみたいですね。
勿論、プライバシーとのトレードオフが問題となりますし、各家の個別の鍵や窓に対するセキュリティ対策も重要ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
セコムとかアルソックとかの警備会社ですが、結局これらの警備会社は、家の侵入を感知して、どんなに早く現場に到着しても、警察官が到着するまでは決して家の中に入りませんから、私個人的には「それじゃ何の意味があるの。。。」って感じですね。はっきり言って泥棒は裏から逃げちゃいますよ。要は異常を感知したらただ単にそれを警察に連絡してくれるだけです。まぁそれでも警備会社と契約していると、①気持ち的に安心、②盗難関係ではなく火災関係等には意味がある、③何となく入っているとかっこ良い、ぐらいですか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名
まあ、日大前は規模の比較的大きな警察署がすぐ近くなので、連絡してくれるだけでも安心感がありますね。家から逃げる進入者に対しては警備員でも現行犯に対する逮捕権がありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名
電動シャッターの話しが出てました。防犯もありますがボタンひとつでホント便利です。毎日のことですし…。ガラガラと音がしないのもスマート。一階窓はお勧めします。建て売りでも入居前に追加工事で可能なはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
スーパーの万引き犯ぐらいだな、警備員が捕まえるのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名
そもそも入られるような家自体が芽吹き再開発地区では少ないんじゃない?
上にも出ていた防犯用ガラスや一階の電動シャッターは重量/軽量鉄骨系大手HMなら標準装備だし、パワービルダー系でも安く電動シャッターつけられますからね。
街自体オープンな作りになっているため、互いの庭が見える状況で、防犯灯とかもきちんとしているので狙いにくいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名
D2もうすぐ開店ですね。品揃えが気になるところですが早く開店しないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
D2思ったより大きくないね?
2階建てかと思ったら看板だけの平屋だし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名
ちょうど植物や鉢などの園芸品が欲しかったので助かりまはす。
もう9月になるし、ハロウィンやクリスマス時期も近づいてくるのでLEDライトの様な電飾も取扱って欲しいですね。近所でもちらほら電飾する家が増えて来たので、我が家も今年から始めてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
先日見学に行きました。
駅前のマンションと福太郎で雰囲気台無しですね。
あのマンションを建てるのをどなたも反対しなかったのですか?
NPOがあるようですが機能していないように見えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名
駅前のマンション?あったっけ?
白い看板の福太郎?目立つ⁇
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
136さん、芽吹き再開発地区の場所勘違いしていませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
田中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名
>138さん
六階建て位の小さいマンションがありますね。
まあ、あの高さなら日も遮らないし、景観を損ねるほど派手な色でもないですからね。
福太郎はコーポレートカラーの赤色の看板から、わざわざ白色メインの看板に変えて配慮それなりに配慮されていると思います。便利だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)