分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★6
匿名さん [更新日時] 2011-10-25 07:58:06

次です!!

前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/71109/

[スレ作成日時]2010-08-19 11:06:27

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芽吹きの杜ってどうですか★6

  1. 322 匿名

    駅前デイリーのとなりはなんだろかいな。

  2. 323 周辺住民さん

    緑が丘の明治ゴルフ脇(郵便局前)の工事中の道路はどこに繋がるかご存知でしょうか?

  3. 324 ご近所さん

    近隣公園の前の十字路につながります。プレミアムステージやチェリーガーデンという貸家の前を通り、ゴルフ場の間を通りそこに繋がります。近隣公園からゴルフ方面に大通りを登りきったあたりにプレミアムステージが数年前分譲してましたね。あのあたりならば、八千代緑ヶ丘まで7,8分で平坦でいけるから、地盤もアクセスも日大では一番いい場所なんですよね。手がでませんでした・・・が友人がその辺りにものすごいお買い得な超有名HMの新築だか築浅中古があると昨日言ってました。もううちは買っちゃったけど・・・・みると悔しくなりそうだから行きませんが・・・

  4. 325 匿名さん

    近隣公園前十字路から東方向に伸びる道路はパチンコ屋脇は抜けますが、ゴルフ場で突き当たるところで終了のはずです。ゴルフ場を分断するような工事の計画は無いと思われますが。。。

    緑が丘の郵便局前の道路は簡単に言うと北方向に捻じ曲げられます

    http://www.city.yachiyo.chiba.jp/siyakusyo/tosikei/youto/pdf/%EF%BD%85...

  5. 326 マンション投資家さん

    ママ友は友達にはなりえないそうなのでご用心。

  6. 327 匿名さん

    県道沿いのゴルフ場横に新しい道路ができると看板立っていて、実際道が見えています。
    あれはどこに繋がるのでしょうね?

  7. 328 周辺住民さん

    >324さん
    私も近隣公園の十字路に抜けるのかと思ってたのですが、そうするとユニオンゴルフ場内を通ることになり
    あれっ?と気になってたんです
    325さんの教えてくれた計画図だと繋がっていないようですね

    コメントありがとうございました

  8. 329 周辺住民さん

    >325さん
    情報ありがとうございます

    北側に曲がってますね
    近隣公園の道から明治ゴルフ脇に抜け、右折すればイオン駐車場に
    すぐに入れると思ってたんですが・・・
    繋がらないんですね

  9. 330 匿名

    積水が今月から外断熱が標準になったってホントですか!?

  10. 331 匿名

    だんだんと新しい技術が生まれていって、これまでの最新はどんどんと過去になっていく。
    今までオプションだったものが、値段が変わらない標準になっていく。
    まあ、家なんていつかは時代遅れの古家になるんですから、気にせずに。
    でも、どこかで一回くらいフルリフォームして、もう一度最新のおしゃれ感覚を味わいたいです。

  11. 332 匿名

    かなり先のことでしょう。
    子供が結婚して二世帯になり
    子供がローンを組む
    それまではせっせと繰り上げ返済に励みましょう

  12. 333 匿名

    突然すみません。
    千葉県内でススキが生えてる場所ご存知ないでしょうか?

    もしご存知でしたらお返事お願いいたします。

  13. 334 匿名はん

    なぜここで聞く?

  14. 335 匿名さん

    なんとなく生えていそうな雰囲気を感じたんだろ。

  15. 336 e戸建てファンさん

    家族に東葉高速鉄道を使う人が多い場合は注意!

  16. 337 匿名さん

    ススキなんてどこだってあるよ。適当に田舎道あるいてたらきっと見つかりますよ。

  17. 338 匿名さん

    あなたの股間にも生えてますよ

  18. 339 匿名さん

    くだらん。

  19. 340 匿名

    なにかフォモにが別スレになってから
    話題が乏しくなって活気がないですね。
    有意義な議論欲しいですね

  20. 341 匿名さん

    芽吹きの杜って名前からしてすでに古い。
    もう坪井でしょ。

  21. 342 匿名さん

    駅の東口には芽吹きの杜方面って看板ありますし、
    古いとかじゃなくもう定着していると思いますが。

    積水ハウスの外断熱、「ぐるりん断熱」ってやつですよね。
    なかなかよさそうです。これから建てる人は良いですね。
    これからダイワは「外張り断熱」が売りにできなくなりそうです。

  22. 343 匿名

    坪井の公示地価ってどの順で高いんだろ?

  23. 344 匿名さん

    今日近隣公園前を散歩していたら、ファミマ前の道路渡ったところに街並み説明の看板ができていました。
    そこには、新しくできるトヨタの販売地区の道路図が載っていました。
    それを見ると、ディアランドに似ている感じの道設計だと感じました。
    道路の交差点部分にやしの木でも植えそうな勢いなきがします。さてどんな地区になるのやら。
    ちなみに土地区画整備の完了は来年5月末、建築はその後のようです。自治会回覧板情報より。

  24. 345 入居済み住民さん

    あくまで私個人の好き嫌いですが、海辺のリゾートでもないのに「やしの木」はちょっと違うとように思います・・・某スーパーグループの住民植樹に参加した際に、本当に環境によい「緑」にするには地域原生のものを植えると言ってました。一理ある説明に思いました。
    関東平野だとシラカシなどがその代表です。

    ともあれ、景観のよい住宅地が広がっていくことは嬉しく思っています。

  25. 346 匿名さん

    よそのことはいいんじゃないですか。
    あくまでもここのことだけでないと荒れますよ。

  26. 347 ご近所さん

    緑ヶ丘への道がつながるのって具体的にいつごろなのかご存知ですか?今だとうちからは片道10分ですので、小さな子供がいると、1日1往復ですね。夜は線路下の道は暗いから少し怖いですしね。新しい道ができて街頭で明るくなって、更に距離も短縮して歩きやすい道になるかと思うと非常に楽しみですねーーーーー !!!!いつつながるのかな?バスも走って交番もできると最高に嬉しいのですが。

  27. 348 匿名さん

    今より便利になる緑が丘に繋がる道など予定は無いですけど

  28. 349 ビギナーさん

    緑が丘につながるとよく聴くが、だれがそんなホラ吹いているのか。
    ちょっと前にも八千代の区画整理図紹介してくれた人がいるけど、それみればどう見たって
    八千代緑が丘には道は届かないよ。夢追い人かな。

  29. 350 匿名さん

    芽吹きの山と言われているあの砂利山はずっとあのまま?

  30. 351 匿名さん

    12月までだそうです

  31. 352 匿名さん

    坪井幼稚園の交差点が今は北東向きT字路になっていますけど、十字路になります。同じく、緑ヶ丘のトライアル前の北西向きT字路が十字路になって、それぞれメインストリート同士がくの字型に繋がりますよ。新しく通る道は大規模区画造成地です。

  32. 353 匿名さん

    とにかく道路計画については、
    ≫325さんの地図がわかりやすい。
    一目瞭然です。

  33. 354 ご近所さん

    353さん
    あの八千代市の計画図は以前から見てました。
    でも実際に現在工事されている道路はこの図の通りではありませんよ・・・


  34. 355 匿名さん
  35. 356 匿名さん
  36. 357 匿名さん
  37. 358 匿名さん
  38. 359 匿名

    実際、池は駅よりの南二割くらいを埋めてませんか。そこから造成している坂を登ると直線になるんだけどなぁ…

  39. 360 ご近所さん

    354さん
    あれは単に工事用の道路なのでは?

    というか、昔の計画ではあんな感じでまっすぐ緑が丘まで抜けるはずだったのが、
    何年か前に行われた都市計画の変更で>>325のように改変されてしまったと記憶してます。

    >>325のリンク先の地図も、計画変更のときに差し替えられてますし・・・

  40. 361 匿名

    あんまり駅の東側に行かないのですけど、この間D2から近隣公園まで、せせらぎの遊歩道を久しぶりに散歩しましたら、アットホームセンターさんの開発が目に留まりました。
    高低差がありますが、本当に駅まで近いですね。

  41. 362 匿名さん

    都市計画課と都市整備課で出している資料が違うのですね。
    違うというか管理するレベルが違うのでしょう。

    で、気になるのは355さんが出されている都市整備課の図にある、
    ユニオンゴルフを分断する道が建設可能かどうか、ですね。

    都市計画図に載っていない=現在公的に収用済み/収用予定の土地ではない
    と考えられますので、
    できるかできないかはユニオンゴルフさんの胸先三寸というところでしょうか。

    個人的にはゴルフ場は辞めないと思うなー
    (あそこのオーナーが誰か知れば納得すると思う)

  42. 363 匿名さん

    どんな町並みになるのか楽しみですね
    坪井小は子どもがどのくらい増えてるんでしょうか
    わかる方教えてください。

  43. 364 匿名

    マンションがバンバン建つ開発ではないので、児童増加は緩やかですよ。

  44. 365 匿名さん

    でも現在の1年生は5クラスまで増えましたし、すでに人数もギリギリです。トヨタやアットホームの方も引っ越してこられるでしょうし、2年生になるときには6クラスになると思われます。
    来年度の新一年生は何クラスくらいになるのでしょうかねえ。
    これ以上クラス数が増えたり、毎年6クラスになったりすると、5階建ての学校でもさすがに足りないのでは・・・とちょっと心配ですが。

  45. 366 匿名

    すでにグラウンドの広さは、運動会をするのに支障が出始めているとの話がある。

  46. 367 匿名

    小さい子供が多いということは
    世帯主が若いということですか
    これから経済が収縮していく日本で
    大きなローン抱えて前途多難ですな

  47. 368 匿名さん

    我が家は別に前途多難ではない

  48. 369 匿名

    若い分ローン期間が長く設定できるし、金利も低いからそれ程負担にならない。

  49. 370 匿名

    青い。雇用会社の存続日本の経済状態の変化。自己の健康状態。すべて未知数。競売件数を見てみればよい

  50. 371 販売関係者さん

    ここの人はローンをどんどん繰り上げ返済する人が多いらしよ。初期の入居者たちの中にはすでに完済とか10年かからないと言ってる人がごろごろだとか。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸