匿名さん
[更新日時] 2011-10-25 07:58:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー |
交通 |
https://www.ur-net.go.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
芽吹きの杜ってどうですか★6
-
121
匿名
芽吹き開発地区は区画が道路上区切られているところが多く、フロントヤードが解放的で身を隠すスペースも少ないため、住民以外は非常に目立ちます。
戸建の中心の街ですが、バブル時期やそれ以前に開発された街とことなり、セキュリティレベルを高め易い作りになっていますね。
-
122
匿名さん
区画整理による開発と、各家はコンクリートブロック等で囲わずに非常にオープンな外構計画によって解放感が得られるのでしょう。
-
123
匿名さん
行動学、心理学上、オープンな外構はイタズラや空き巣等の阻害要因として働きます。犯行時に周りから見られる可能性の高い街並みというのは、相対的に空き巣等の発生件数は低くなるみたいですね。
勿論、プライバシーとのトレードオフが問題となりますし、各家の個別の鍵や窓に対するセキュリティ対策も重要ですが。
-
124
匿名さん
セコムとかアルソックとかの警備会社ですが、結局これらの警備会社は、家の侵入を感知して、どんなに早く現場に到着しても、警察官が到着するまでは決して家の中に入りませんから、私個人的には「それじゃ何の意味があるの。。。」って感じですね。はっきり言って泥棒は裏から逃げちゃいますよ。要は異常を感知したらただ単にそれを警察に連絡してくれるだけです。まぁそれでも警備会社と契約していると、①気持ち的に安心、②盗難関係ではなく火災関係等には意味がある、③何となく入っているとかっこ良い、ぐらいですか。。。
-
125
匿名
まあ、日大前は規模の比較的大きな警察署がすぐ近くなので、連絡してくれるだけでも安心感がありますね。家から逃げる進入者に対しては警備員でも現行犯に対する逮捕権がありますし。
-
126
匿名
電動シャッターの話しが出てました。防犯もありますがボタンひとつでホント便利です。毎日のことですし…。ガラガラと音がしないのもスマート。一階窓はお勧めします。建て売りでも入居前に追加工事で可能なはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
スーパーの万引き犯ぐらいだな、警備員が捕まえるのは。
-
128
匿名さん
-
129
入居済み住民さん
-
130
匿名
そもそも入られるような家自体が芽吹き再開発地区では少ないんじゃない?
上にも出ていた防犯用ガラスや一階の電動シャッターは重量/軽量鉄骨系大手HMなら標準装備だし、パワービルダー系でも安く電動シャッターつけられますからね。
街自体オープンな作りになっているため、互いの庭が見える状況で、防犯灯とかもきちんとしているので狙いにくいでしょうね。
-
-
131
匿名さん
-
132
匿名
D2もうすぐ開店ですね。品揃えが気になるところですが早く開店しないかな。
-
133
匿名さん
D2思ったより大きくないね?
2階建てかと思ったら看板だけの平屋だし。。。
-
134
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名
ちょうど植物や鉢などの園芸品が欲しかったので助かりまはす。
もう9月になるし、ハロウィンやクリスマス時期も近づいてくるのでLEDライトの様な電飾も取扱って欲しいですね。近所でもちらほら電飾する家が増えて来たので、我が家も今年から始めてみます。
-
136
匿名さん
先日見学に行きました。
駅前のマンションと福太郎で雰囲気台無しですね。
あのマンションを建てるのをどなたも反対しなかったのですか?
NPOがあるようですが機能していないように見えました。
-
137
匿名
駅前のマンション?あったっけ?
白い看板の福太郎?目立つ⁇
-
138
匿名さん
136さん、芽吹き再開発地区の場所勘違いしていませんか?
-
139
田中
-
140
匿名
>138さん
六階建て位の小さいマンションがありますね。
まあ、あの高さなら日も遮らないし、景観を損ねるほど派手な色でもないですからね。
福太郎はコーポレートカラーの赤色の看板から、わざわざ白色メインの看板に変えて配慮それなりに配慮されていると思います。便利だしね。
-
141
140
-
143
匿名さん
138です。
136さん、すみません。
そういえば、小ぶりのマンションありましたね。
景観を壊す程でもないと思いますが、感じかたは人それぞれですからね。
-
144
匿名
あそこの一階の美容院に通ってます。
私がエリア情報を仕入れる拠点になってます。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
また雰囲気台無しとか言っちゃう人が…。
ドラッグストア自体があったら雰囲気台無しなのかしら?
それとも福太郎(犬マーク)だから?
ドラッグストアはあってくれてありがたいですよね。
D2、確かに想像してたよりも小さめでしたね。
欲しいものが事足りるか、ちょっと心配ですが
かと言って、散歩がてら行ける距離に出来てくれて助かります。
今は296沿いのホームピックか、16号まで出てジョイフル本田に行っているので…。
両方とも行くのに道路が混むので不便ですよね。
-
146
匿名さん
-
-
147
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名
フォレストモニ、いつも倍率が高くて当たる気がしません。
欲しくても買えない。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>>145,147
ロイヤルホームセンターのことですね。
多分あそこが一番近い(早くいける)のではないでしょうか。品揃えもホームピックより良いですし。
(しかしホームピックは意外なものが激安だったりして侮れないのですが)
296を渡る道も直線に改善されたのでアクセスも格段に良くなりましたしね。
でもD2ができたらあまり行かなくなるかな?
-
150
匿名さん
>147,149さん
ロイヤルホームセンター、場所確認してみました!
知りませんでした。ありがとうございます。
今度行ってみよう。。
-
151
匿名
いえいえ。
うちは良く園芸コーナーに出入りしてます。
鉢植えとか、まあまあ種類がありますよ。
今週は放置して延び放題になっている庭の芝を刈るために、芝刈り機を購入しにいきます。
たいていのものはここで揃いますね。
あとは新習志野〜南船橋間にあるスーパージョイフルや、印西牧の原にあるスーパージョイフルにも足を伸ばすことがあります。
特に、苗木は後者がけた違いに豊富。
園芸以外はロイヤルと大して差がないのでロイヤルで十分かな。
前者はららぽーと等のついでに寄る感じです。
そう考えると、巨大ホームセンターではなく、D2くらいでちょうどよいのかも。
ちょこちょこっと足りない者を補充するための近所のホームセンター的な。
津田沼〜東船橋間の前原にも同じくらいのD2がありますね。
ケンタッキーが隣接してたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名
確かに。
他のエリアから人が集まるような目玉店舗ができてしまうと、日大前の道路交通はキャパオーバーになってしまいますね。
あくまで地元の人間が使うくらいの店でよいと思います。
商業の発展は、両隣の駅にお任せして、静かな住環境を維持していきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
日大の駅前がなんか寂れてますね。。。なんか微妙なんだよなぁ。。。D2もどうかねって感じ。。。もう少し商業地域を作ったほうが良いと思いますね。いくら閑静な住宅街って言っても閑静すぎると思います。せめて駅前周辺をもう少しって常に願ってます。
-
154
匿名さん
それがいいですね。印西のジョイフル
この前はじめて体験しました。上のかたの言うように
草花の種類すごくて興奮してしまった。自分の庭にあれもこれも欲しいと思いました。
あと二階にいったら子供の宿題がかなえられそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
154
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
駅前もあまり人がいないくらいでちょうどいいんですよ。
どうせ平日は都内の人波に揉まれるんだし、オフは静かなとこにいたいです。
-
-
157
匿名さん
商業地域なんてとんでもない。緑ヶ丘にあるんだからそれで十分。
これ以上交通量増えなくていいです。
-
158
匿名さん
せせらぎの道の東側の湿地帯を囲ってある緑のネット、いつまであのままなのでしょうか。
穴があいたり大分朽ちてきていて、汚らしいですね。
湿地帯を残すなら残すでもう少しマシな囲いは無いものでしょうか。
どこが管理しているかご存じの方いらっしゃいますか?
-
159
匿名さん
↑
見た目もそうなんですけど、この地域一体は強風が吹くので倒壊する危険があります。
家族には反対側を通るようにいつも言ってます。
-
160
匿名さん
防砂の役割としてネットを設けろとうるさい住民が居て、自治会が動いてURに掛け合って設置させています。
URもマンションはいやだの何だのと自分勝手な要求ばかりする住民にはうんざりでしょうな
-
161
匿名さん
そういえばプレミアムステージ横に積みあがっている芽吹き山(笑
にも難癖つけている住民が居たなー
砂が散らばるだの水を撒けだのと。
-
162
匿名さん
そしてそのネットが汚いからなんとかしろという住民がここにも。。。
-
163
匿名さん
サンヨーホームの角地の戸建てはまったく売れませんね。。。あそこ7000万円位でしたっけ??だれか買うのかなぁ??まさかずっとあのまま。まぁきっと値段を大幅に下げれば買う人は出てきますけどね。
-
164
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
うちは日大からの葉っぱがひどいです。
我慢して毎日掃除してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
そしてさらに、家も買えずに毎日荒らすことしか生きがいのないネットオタクがこのへんに・・・
-
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
>>163
既に1000万くらい下げてますよ。それでも売れない。なぜか?
それは見に行ってみれば判ります。外じゃなくて中ね。
-
169
匿名さん
>>165
でも家からの見晴らしは良いってことじゃない?
-
170
匿名
1000万は言い過ぎですがかなり値下げしてくれますね。
南側角地とはいえ、間取りがイマイチです。
特に家の大きさの割にリビングが小さいです。
ミサワのモデルハウスで利用していたものの方が間取り的には私好みかな。
まあ、フォレストモニが大々的に売られているので、多くの方はそちらに流れそうですが。
-
171
匿名さん
そもそもサンヨーホームって家を作る会社なの?電気関係じゃないの?だから間取りもイマイチで売れないんでしょうね。
-
172
匿名さん
緑のネットの中はURが管理している土地なのですね。
あそこが、例のマンション計画地だったのですか。
将来、何ができるのでしょうか。
マンションなんかやめて、ビオトープとして小さい観測小屋でも作れば
子供の教育にも良いのにね。
まずはあの緑ネットなんとかならないかなぁ。
-
173
匿名
最近、習志野台から芽吹きに入っていくメインストリートの信号、渋滞が酷いですね。
実籾街道と296の交差点工事が終わったから、余計に交通量が増えたのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名
みなさん、京葉道路のインターはどこを使っていますか?
私は花輪・幕張・武石と、用途によって変えちゃっています。
なんだか、どこも似たような時間ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
まあサンヨーさんもあの土地は欲しくて買ったのかわからん。
最高倍率抽選だったのに、そのひとが手放した土地だべよ。
-
176
匿名
-
-
177
匿名さん
172、ビオトープを作れるような土地にマンションは無理でしょ?
湿地帯?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名
-
179
匿名さん
177。あそこが14階マンション計画の中止になった場所です。
普通にマンション建てられますよ。埋立地でもタワーマンションが建てられるぐらいですから。
-
180
匿名さん
まあ、作るならビオトープのほうがいいね。犬猫進入禁止で。
-
181
匿名
ビオトープをつくるような土地なのでマンション向きなんでしょう。戸建てになるならパワービルダーかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>>175
それは切り株公園前の土地の話では?
先に出てきたサンヨーはプレミアムステージ内の売れ残り物件の話でしょ。
-
183
匿名さん
まぁせっかくの土地なのに台無しであることは間違いない。
-
184
デイ2
ケーヨーホムセンターできるけど行きがたいなー。近所のおくさんとかパートしてそうで。
あそこのご主人、あんな物やこんな物買ってたわよーと噂されそうだ。気にしすぎなのかね?
-
185
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
ケーヨーデイツーで何を買ったら恥ずかしいのかね?そんな物ないでしょうに。。。
-
187
匿名さん
パナホーム、トヨタホーム確かにそもそも家を作る会社ではないですよね。でも昔から名前は知ってました。17年前ですが、実家がトヨタホームでしたから。。。ですがプレミアムステージの売れ残りの「サンヨーホーム」ですが、正直『家作ってたんだぁ』が第一声でしたね。それよりかプレミアムステージってどこがプレミアムなんですか??
-
188
ビギナーさん
近隣公園前のトヨタホームの造成が始まりますね。
どんな町並みにするのか楽しみですね。フォモニのような外部との壁は避けて頂きたいですね。
-
189
匿名さん
>187
敷地の広さがプレミアムなんですよ。10坪程度分。
-
190
匿名
専業主婦の方が多いのかなと思っていましたが、そんなことないんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名
そんなに専業主婦ばかりじゃないですよ。
ただ、お金に困っているから働いている人は少なそう。
男性並以上に稼いでいる方も結構いますね。
-
192
匿名さん
働いている人は結構いますよ。
専業主婦:バイト:キャリアウーマン=4:4:2位ですかね。
近隣公園での会話を聞く限り、専業主婦家庭が一番優雅に暮らしてそうです。
でも、キャリアウーマン家庭の方が綺麗な奥様が多いですね。
主観的な意見ですみません。
勿論うちは一番平凡なバイト家庭です。
-
193
匿名さん
サンヨーホームズさんは昔の「クボタハウス」ですよ。
-
194
匿名
坪井に住んでいる方々は若い方が以外と沢山いますよね?フォレストモニにも若い方々が沢山みにきているようで驚いています。
-
195
匿名さん
そりゃあローン組むわけだから、若い人が多くいてもおかしくないでしょう。
-
196
匿名
美容院での情報ですが、贈与があったり遺産が入ったりで年収の高くない二十台〜三十台前半の人も、多く購入しているようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
でもさ、ニュータウンにしてはおじさん、おばさんも多いし、シニアの購入者も結構いますよね。
朝の駅なんか、みんな三十台以降。
私みたいな二十台の購入者は少ないように思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
そもそも晩婚化・低所得化してる世の中で、20歳台で家を買う人自体が少ない。
-
199
ビギナーさん
40代で購入する人は都心に買う人が多いと思います。
-
200
ビギナーさん
HAPPY TOWNは小学校の隣ですが、砂埃とか気にならないでしょうか。
-
201
匿名
駅の北西側はまだ空き地が多いから、雨が降らないと砂埃がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
緑が丘までの道が開通したら便利ですよね。
ただ墓地反対みたいなのがあったのですが?出来るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
デント
芽吹きの杜の歯医者どうすか、評判や技術、インプラントをすぐ薦める等?2つぐらいあると思いますが通院してる方います?
-
204
匿名さん
-
205
匿名さん
めぶきの杜って
URが好んでつかうんですか?
ここは芽吹きと漢字ですが
西白井めぶきの杜
という分譲地がURから売り出されました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
205です。すみません、間違えました。芽吹きの杜でなくめぐみでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
遷都くん
住むにあたり病院類は重要だと思います。メディカルモールは芽吹きの売りでもあります。歯医者はどうすかね?住人さん教えて?
-
208
匿名さん
-
209
匿名さん
だから、めぶきのもりって何処ですか?
誰か答えてよ!
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
そういえば、ジャスタウンの二期の資料が送ってきてました。
幾ら安くとも、数年前に近所で家買ってるのに今更買わないって。
-
212
匿名
そろそろ、区画整理事業エリアとそれ以外の差がはっきりしなくなってきたなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
土地買って建物建てて開業したのにマンションは建たずアテが外れたお医者さんたちは
本当にかわいそうですよね。
こういった場合、鉄道事業者の東葉や地元不動産業者がメディカルモールを1つ建てて
テナントで入っていただくのが王道なのですが投資リスクを最大にして誘致に勤しむNPOさんには
本当にあきれてしまいますね。
-
214
匿名
ん?どこの病院もすごい混んでるけど、マンションできた方が良いのはなぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
メディカルモールのこと?
彼処は土地買わなくても開業できるような制度のはずだけど?
213さん、的外れな意見を言う前に調べてから発言して下さい。
-
216
匿名
メディカルモールは普通テナント契約や借地での契約も可能だったはずです。
勿論、購入も可能ですが。
一年後にはAHCの駅前のやつや、トヨタのフォレストモニも完成し、ファミマ前の分譲も開始予定なのでメディカルモールもより充実して欲しいですね。
-
217
匿名さん
ちょっと前に某パワービルダーO社からこの土地はリーマンショック以前に購入された土地なので価値が高いといわれたのですが、リーマンショック以前と以後の土地取得で何か差異はあるのでしょうか?
-
218
匿名さん
価値が高いのではなく高値掴みというだけでしょう。
心配しなくても坪井価格にどんどん下がっていきますよ。
-
219
匿名
そもせも、坪井再開発地域でリーマンショック以降に大規模取得された土地ってないのでは?
-
220
匿名
そもそも某パワービルダーO社さんのその土地は区画整理地ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)