横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オーセントコートはるひ野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. はるひ野
  8. はるひ野駅
  9. オーセントコートはるひ野
購入検討中さん [更新日時] 2008-12-07 23:05:00

レクセルはるひ野フォレスタとの比較で気になります。

所在地:神奈川県川崎市 麻生区はるひ野4丁目6番(地番)
交通:小田急多摩線「はるひ野」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2007-04-13 23:41:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーセントコートはるひ野口コミ掲示板・評判

  1. 232 匿名さん

    みなさん興味本位でみてたんじゃないですか?書き込みほとんどなかったのにこの論争が終了したと同時に書き込み増えましたよ。

  2. 233 契約済みさん

    それなりの物件には、それなりの人間が集まってしまうのですかね。
    先行きが不安です。

  3. 234 232

    いやここはいいところだと思いますよ。急行が止まらないところが難ですが。ただ、人間の本質はやはり野次馬根性が多い人が多いと私は思っているので、ひねくれてるかもしれませんが、「暖かいはるひ野が戻ってきてくれて」というような書き込みをみるとそれまでは傍観していたのにと思ってしまいます。という私も淋しい人間ですけどね。

  4. 235 匿名さん

    しばらく前に「レクセル」と「オーセント」の長所短所についてのやりとりがありました。両方のスレに「長所短所を教えてください」という同じ質問が投稿されたことから始まりました(>166?)。それについての感想です。

    「レクセル」と「オーセント」では、おそらくカラーの違う住民が集まることになるのではないのでしょうか。物件自体の比較も大切ですが、住民の気質も、どちらを選択するかの判断基準として心にとめておいた方がよいかと…

    「レクセル」スレへの書き込みからの感触
    ・資産としての価値に重点を置いている人が関心を示している
    ・永住より、買い換え、売却換金の場合の損得に関心が集まっている(評価が高い)
    ・入居後の生活・つきあいについての書き込みは無に等しい
    ・おそらく、住人同士は都会的な(隣人に関心が低い)集団になるのでは?

    「オーセント」スレへの書き込みからの感触
    ・将来的な資産としてよりは、永住・半永住を目的としている
    ・子育ての場として考える人が多い(ここが子供にとっての「ふるさと」になる)
    ・住民同士の友好的なつきあいを望む空気が強い
    ・ついでに資産価値もちょっとは気にしている

    こんな感じを個人的に持っています。それぞれの価値観・生活スタイルに合わせる、というのも選択の指針として必要かと…

    皆様はどのようにお感じでしょうか

  5. 236 物件比較中さん

    網戸はちゃんと付いているのですね。よかったです。
    網戸の有無なんてちょっとしたことですが、すごく気になってました。

    “オーセント”“レクセル”両方のスレを見る限り235さんと同じような印象を受けました。ただ、掲示板に書き込んでいるのは私を含め一部の人なわけで、みんながみんなそうとは限らないと思いますが。

  6. 237 匿名さん

    タクシーがなくても駅近だからいいですよね。

  7. 238 匿名さん

    まあタクシーがなくても「はるひ野」らしい暖かさですから、いいのではないですか(笑)
    小学校の卒業朗読みたいでいいですね。日教組のかたですか?普段何も書き込みをしないで、いい人ぶるのやめにしましょうよ。寒くて鳥肌たちますから。

  8. 239 購入検討中さん

    新しい町でよいのですが、同世代の住人たちが同時に老いていくので、30年後が多摩ニュータウンのようにならないか心配です。

  9. 240 匿名さん

    238の言わんとしていることがよくわかりません。

  10. 241 あさはかな契約済みさん

    たしかに238さん意味不明ですね。
    けど、そんなのはスルーして本題に戻りましょう。

    昨日現地を見てきました。

    2番、3番街は三階まで工事が終わっており4階を建設中でした。
    1番街はまだ一階まででしたね。

    そして、隣の小中学校は、外観はほとんど完成しており内装工事中でしたよ。
    そしてそして、カワチ薬品・クリシマの場所が、雑草が刈られ綺麗になっておりいよいよ工事を始めるところでした。

    3月には全部完成してると思うと今から楽しみです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    メイツ府中中河原
  12. 242 匿名さん

    >>241は自分で書いたことだからスルーしたいのさ。

  13. 243 匿名さん

    242さん、決め付けるのはどうかと思います。

    2番・3番街は3階まで工事が終わっていましたか。
    少しずつ出来てきていますね。来年の春が楽しみです。

    今日、ホームページを見たら第1期7次が2件販売?されてました。
    ということは、44件+5件+2件+(10件)/123戸

  14. 244 匿名さん

    239さん

    以前営業マンから聞いたところでは、若い世代と年配所帯、価格の低いのと高いの、という具合に、両極から売れている、ということでした。第一期三次四次くらいの時の話です。

  15. 245 匿名さん

    >>243さん
    第一期7次とはひどい売り方ですね。売り渋りもいいところ、たった販売戸数が2戸って書きしかも抽選。詐欺に等しい書き方、実際行ってみればここが欲しいといえば簡単に先着順で売ってくれますよ。
    この売りしぶり戦法は少しひどいですね。

  16. 246 はじめて書きます。

    レクセルとの比較ではどこの棟かとか、何階を希望するかでも違うと思います。(上階に行くほどレクセルの魅力が増すと考えています。)
    広さに関しては比較の余地がない部分もありますけどね。

    私はオーセントなんですが、
    駅からの距離は数字では1分の違いですが、駅前感は数字以上の差があります。
    環境としても学校などの騒々しさはあるとは思いますが、車道に面していない点から窓を開けていられる程度の環境と判断しています。
    中古価値としても古くなればなるほど画的(地図的)に駅周辺といった立地は大きな魅力で、買い物も通勤通学もマイナス要素にならない事。

    はるひ野の総論としては
    今後のマンション建設がはるひ野の地域内では限定的で将来的な需要が十分に見込める。
    小中併設校はモデル校として魅力ですし、駅周辺から広がる一戸建て中心の住宅地(アパートが少ない)は他の駅では中々得られない環境だと思います。
    価格が高騰している感じは否めませんが、はるひ野という地域がプチブランド化しつつあり、それだけの魅力はあると思いますし一過性ではないと思っています。

    まとめると、
    代替がきかない点がこの地域の魅力であり、更に駅周辺でありながら住環境が損なわれていない事が気に入ってオーセントにしました。

    レクセルも建物は魅力的だったので、線路沿いでなければ50:50で検討したと思いますが、線路に向いてない棟も敷地的な印象として線路沿いなので全体的な印象として中古価値を懸念しました。

  17. 247 購入検討中さん

    小中一環とは要は人数が少なくて、別個に設立するまでもないので、一緒にしたという、過疎地域によく見られる学校のようになるのでしょうか?若葉台小学校はレベルが高いと聞きますが、ここはどうなんでしょう?住む人のレベルによって決まると思いますが。。。

  18. 248 匿名さん

    >>240
    言いたいことは、購入するための論議を不必要の論議と書き、普段何も書き込まない(たまたま書き込みがたくさんあったから見てた)のに終了したとたん、「暖かいはるひ野」とかいうくさい日教組所属の先生がいうようなことをいうもんだから皮肉ったのですよ。
    もう書き込み減ってるではないか。

    >>246
    レクセルとの資産比較では、オーセントの隣接している空き地に何がたつかで決まるのでは?逆にレクセルはそういった阻害要因が線路沿い以外にありませんからね。

  19. 249 匿名さん

    >>247さん

    「別個に設立するまでもないので、一緒にした」というわけではないようです。レベルはもちろん住む人によっても決まるのでしょうが。

    ↓この書類の26ページ
    http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070827_1_bt1.pdf

  20. 250 246

    >>248
    空き地によって評価が変わるのは理解できます。
    でも、影響が大きいとしたら1番街で、2番街3番街は直接の影響はないでしょう。
    線路は不変で「線路脇のマンション」といったイメージ被害を懸念しました。
    実際は然程でもないと思いますが、そう思えるのもモデルルームや模型などで払拭できるアイテムを用意できているから。
    中古での売却ではそこまでの準備はできませんからね・・・。

    もちろん、あくまでも資産価値の変動要因に関してだけの話です。
    居住しての満足度はそれぞれですし、時代による価値観もあると考えます。
    環境問題もふくめてオール電化がスタンダードになればレクセルの中古価値はオーセントよりも高まりますね。

  21. 251 購入検討中さん

    でもレクセルは床暖房ないい〜。玄関のポーチもないし、、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸