- 掲示板
すぐそばにマンションが建ちました。
うちに面してる部屋全部がなぜかいつもカーテン全開。
昼間はレースのカーテン閉めてるのが普通だと思うのですが。
ベランダでたばこ吸ったりすると慌てて奥から走ってきて、「シャッ!!」って・・・
じゃ最初から閉めとけよ~~あてつけがましいな~~
他人の生活なんか興味ないんですけど。
[スレ作成日時]2010-08-16 14:22:06
すぐそばにマンションが建ちました。
うちに面してる部屋全部がなぜかいつもカーテン全開。
昼間はレースのカーテン閉めてるのが普通だと思うのですが。
ベランダでたばこ吸ったりすると慌てて奥から走ってきて、「シャッ!!」って・・・
じゃ最初から閉めとけよ~~あてつけがましいな~~
他人の生活なんか興味ないんですけど。
[スレ作成日時]2010-08-16 14:22:06
うちの裏には夜、レースカーテンのままの戸建てがあるのですが、すっごいすけすけのカーテンで部屋の電気をつけると丸見えなんです。
自分から外が見えなければ、外から内側も見えていないと思っているのでしょうか。おばかなんでしょうか?
うちの駐車場がオレンジ色になっていて、車で帰ってくるたび丸見えです。部屋の電気が暖色なので、オレンジ色。
なんか逆にこちらが恥ずかしいです。
有能な建築士なら今後周囲が最悪な状況になっても良いように間取り考えて作るけどね。
まさに”マンションが建った場合にどう言う方角にベランダや部屋が来るか”なんてことは当然考える。
無能な建築士だと相手の家のリビングと出入口を向かい合わせたりするから頭がおかしいのか?と思ってしまう。
無意味な窓ってお互いに緊張感しか産まないから不要の産物でしかないのよ。
隣近所と隣接する方のレースカーテン全開の道路族のお宅があります
隣近所の敷地が見渡せて出入りが分かる方の窓だけ
他の人も書かれてましたけど、うちが帰宅するとドドドドドと走る音、そして慌ててカーテン閉めます
監視されてる…
なぜ畑とか何もない方を開けずに隣接側を開けてるのか
閉所恐怖症か開放感なら他の窓とレースカーテン全開にすれば?
気持ち悪い
そんなに隣が気になりますかね、何処か出掛けたらどうですか
隣と摩擦しか起こせない、あまり頭がいいとは思えません
質の悪い嫌がらせです
人間ではなく
パンダやキリンさんなら見えても楽しそうですが、同じ人間だと思いたくないです。確かに風通しも良くなるし、インテリア的にも気持ちいいと思います。わかりますが、見てびっくりたまげてるのを見て覗いてる?そこだけ人間に戻らないで欲しいと思ってしまいます。
窓を南に付ければ良いとか、窓が無ければとか、窓は大きい方が良い
などと思ってる設計士ってほんとうにいるし
個々の土地にあった物を作るのがプロだし、施主の人生を左右することがあるんですよね一枚の窓が。 窓は大きい物はいらないと私は思います。住宅密集地では。232さんが言うように窓とベランダがかぶっている家など
トラブルになるのが目に見えていると思いますね
南にベランダを!とかバカの一つ覚えです
窓閉めない、カーテン閉めない家族ってだいたい騒音をだしている家が多い
近所がアパートだらけなので数多くの人間を嫌でも見せつけられてきたが
このてのタイプは、ゴミ出しとかもろもろの事でもトラブルを起こす。
統合失調症とか聴覚過敏、発達障害とかなんでしょうね
自分達が世界の中心で、自分たちの生活音とか生活が正しいくて
他人の生活がおかしいと本気でおもってるおかしい人とたちです
配慮して欲しいけど、どう伝えていいのかわからなかった。結局、うちもカーテン開けて、渋々、生活し始めた。そうしたら、ウチと面してる場所は、レースのカーテンをつけるようになった。でも、なぜか半開きになってることが多かった。何が正解か知らんけど。
帰宅すると、カーテン全開で物凄く照明を強くして
コンコンと壁をノックしてくる隣人
コンコンとされても帰宅せざる得ないしどうしろと言うの?
カーテンを閉めない、閉められない事情があるんでしょうか?
私はどうしたらよいのですかね
周りの目が気になる人なら尚更自分の為にもカーテンをつけた方が良いです。
ちょっと良いカーテンなら日中はレースでも全然外は見えないし気にならなくなりますよ。
カーテンを閉めないアホが近所に居る方もカーテンを閉めましょう。
不快な物は見えないようにしてなるべく視界や意識から消しましょう。
自分が気にならなくてもカーテンやブラインドはつけた方が見栄えが良いし、周りの人も安心します。
住宅街で暮らすなら周りにも少しは配慮しましょう。
帰宅時にコンコン壁ノックしてくる隣人は管理会社に相談しましょう。
そういうあたおかな隣人から嫌がらせ(?)されてるのはお宅だけでは無いのでは…
>>240 匿名さん
それは良かったです。
ていうかまともな精神のお宅ならカーテンは閉めてるし、きちんとその部屋に合ったカーテンを買うと思うんですよね。
ニュースの事件現場のお宅って、窓周りもきったないですよね…!
カーテンが合って無くてたわんでたり隙間だらけだったり半開きだったり、物がごちゃごちゃ散乱してる様子が家の外も内側もって感じで。
綺麗なお宅の事件(それも殆ど被害者)って、汚いお宅と比べたら0.1:9.9って印象。
割れ窓理論でしょうか。
うちの騒音主は見てないからいつまでも玄関先が汚いです。
ゴミみたいなガラクタ片づければ良いのに…
大量では無いけど、だからこそそれっぽっち室内にしまっとけ!みたいな状態。
あんな貧乏くさい玄関毎日見てて自分達気分悪く無いのか不思議です。
>>242 匿名さん
騒音主は全てがまんべんなくだらしないですよね。
ある意味傍から見て分かり易くて便利だなと個人的には思います。
玄関周りや共用部の状況、お部屋探しの際には有益なチェックポイントですよね。
・玄関前に私物置いていたらそのお宅は100%騒音主です。
・階段周りやその他建物内の共用部に私物配置。
(というか部屋から離れた場所を私物化してる怪物騒音主の確度が上がります)
・自転車置き場・ゴミステーションが荒れてる。
・駐車場で幅寄せ駐車・契約外に駐車
コンプ率や頻度や量の多い住民は騒音の量も比例して増加していきます。
上記のような使い方は戸建ての自分の庭でやれば迷惑度は半減位します。
集合住宅には向いていない世帯なのでさっさと広い戸建てを買えば良いと思います。
戸建てでも隣接するご近所さんに迷惑をかけないような暮らしを早く覚えて生きられると良いですね。
カーテン全開の奴って
通行人に喧嘩売ってるのと同じ
お前の家の前は通りたくないが帰宅するには仕方ないし
だれもお前に興味などないのに
人が通ると窓バンして睨んでくる
どうにかしてほしい
コロナ前くらいに越して来た家族とその周辺の人達によるいじめに悩んでます。
胃を壊して通院してます。
その家の前通ると必ず玄関のライトがつきます。
他の家の人の帰宅時にはつかなくて、うちにだけ反応してるみたいです。
以前に住まれてた人の時はつかなかったので、センサーの設定をうちに向けて方向変えたのかな。
引っ越し初日からレースカーテンともにカーテン全開で、今ではうちとの隣接窓だけ夜もカーテン開けて電気つけて煌々と照らしてくる。
開放感?閉所恐怖症?なら反対側の家が建ってない方や畑の方のカーテンを開ければいいと思うんですが。
山奥の一軒家なら分かるけど、何故手狭な住宅地ですぐすぐ隣に家があるのにも関わらず夜に隣接側のカーテン開けるのかな
もう3年以上続いてるしこれからもドンドンいじめは増えていくんでしょうね、恐怖しかない
カーテン閉めない家はだいたいおかしい
騒音主でもある。 そして人の家を凄い気にしてキッチンに行くと
面している窓際にきて聞き耳たててる 気持ち悪い
壁ドンされても生活あるからキッチンに行くしかないし
警察も堂々としていればよいと言ってました。それ以上はしてくれませんが
ほんとにカーテン全開にしてて
通行人とか近所の人が覗いていると思ってるのか
道路歩いているだけ、自分の家の玄関を開けて外に出ただけで
カーテン閉めるばか。そしてすぐに開ける
病気じゃん
雨なのに夜なのにカーテンと隣接窓開けてる家がある
もう何年も続いてる
偉そうな態度で人の干渉ばかりして他人の真似が大好きで陰口王のくせに、湿気とかカビとか埃を気にしない、家が朽ちてても何とも思わないだらしない変人
その家に入り浸ってる実母が痴呆なのかいつも様子が変
怖くてカーテンも開けれませんし窓も潰しました、なので満足したのかますますモラハラがエスカレートしてます
皆さんがおっしゃってる事、全く同感です
絶望的です
まだまだ他にもいろいろあり断片的ですが、変な人が自治会長だともう終わりです
物件を選ぶときは、近隣の窓、カーテンの状態を確認した方がよい
これ経験者談
全開の家は、必ずトラブルも全開
配慮できない、配慮と言う意味を知らない人が住んでます
分かります!それ
絶望的に後悔してます…
出掛けた時に住宅地とか見てると隣接窓の窓全開カーテン全開のお宅は滅多にありません
皆さん個々にプライバシー守ってて隣近所に配慮されて程よい距離感なんですかね
羨ましい!
今日も隣がうちのトイレ横の窓とカーテン開けてて、トイレ入ると旦那さんが咳ばらいするのが聞こえてきて気持ち悪い気持ち悪い
敷地くぎられてるならお隣のカーテンの開け閉めに神経をとがらせない
って言ってる人いましたけど
そんなの百も承知!気にしない気にしないって自分に言い聞かせてもやっぱりダメで帰宅するたびにやっぱり目に入ってきて…疲弊して
敷地くぎられてたら何しても許されるんでしょうか?
きちんと配慮出来るお宅がほとんどなのに何故うちだけこんな目に合うのか
されてる方の気持ちや悩みなんてどうでもいい、作法がない脳の人の隣だと本当に辛い
解決出来ない悩みに、自分の家なのに帰りたくない
カーテン閉めると負けとは思ってませんが
隣接窓の窓とカーテンを一日中開けてるのが気持ち悪い
そしてトラブル起こしてるのがそういう家の人だという事実の話ですよ
他人と摩擦しか起こせないカーテン開けてる張本人みたいですが、
屈折してますね、また荒らしですか
レースカーテン昼間全開。夜はレースだけにして帰宅を確認してから遮光カーテン閉める。カーテン閉まってると思いきや不自然に隙間を作り覗いている。夏はわざわざ家の駐車場寄りにプール設置。挨拶もしないくせに私たちの必ず通る位置に日除けテント張り夫婦で座り子供のプールの監視。そして同じくわざわざ家寄りにバーベキューをやる。キチガイにしか思えない。とにかく隣人にこの掲示板を、見てもらい あなたたちカーテン閉めない族はどれだけ隣人に不快感を与えているのかわかってほしい。カーテン閉める。こんな簡単なことがなぜできない?
カーテン全開のお宅がご近所の方に聞いてみたいですが、その窓からその部屋の住民がこちらを見てる姿も丸見えなんですか?
その方はいつでもそこで外を見てるって事ですか?
無職でいつも定位置で見張ってるという事ですか?
そういうお宅を見た事が無いので素朴な疑問です…
カーテン全開の前を通らなければ玄関には入れせん。我が家の玄関の音がするとわざわざ窓近くに来てじろじろ。見たくないですが視野に入るのですよ。住所公表したいくらいです。皆さんにも見物に来てほしい。
カーテン全開の家って普通にトラブルメーカー
何見てるの~とか思ってるんだろうけど
だれもお前になんか興味ないし、恐怖はあるだろうけど
お前がカーテン閉めれば解決だろうって思うけど
常人ではないので関わらないしかないですね
今日も朝から隣接側のみ窓、勝手口、カーテン全開、一日中全開そしてうるさい声でかい臭い
開けなきゃ過ごせない気候でもないだろうに何故隣接側のみ開けるのか
どうしても開けてやらなきゃ気がすまないのかやってやった感が欲しいのか
うちにだけダメージ与えてるつもりだろうけど、もう何年も続いてるから皆見てるし知ってるよその嫌がらせ
ここ他人様も住んでる住宅地なんですけど?
山奥帰って下さい
その生活態度が言動が人柄を表してますよね
平和で閑静で安心して暮らせてた頃返して
隣人。人が帰宅するのをじろじろ見て確認したらカーテン閉めるのやめてください。防犯カメラにあなたたちの行動は録画されていますよ。不快で毎日たまりません。不自然にカーテン隙間をつくり覗いているのも丸見えですよ。
隣。2階カーテン我が家の出入りが見えるように不自然に開ける。何が気になりますか?家に私たちが居たらいけませんか?洗濯物で隠れてると思ってるでしょうが気がついてますよ。我が家が留守でもカメラに映ってますから。悪趣味?一生覗かれると思うと気が狂いそうです。お婆さんの暇潰し?嫁は最近居ないがいるときには嫁も同じことしていた。旦那さんも仁王立ちして休みの日には覗く。きっとあなたたちの子供も覗きが趣味になるのでしょうね。
隣人。旦那が休みで4面リビングのレースカーテン全開。うちの駐車場に面しており 見たくなくても目にはいるし いちいちジロジロ覗いてくる。なんなんだろうか…汚い部屋も丸見えだし子供含めて デカイ話し声も丸聞こえ。カーテン全開にするくらいだからそんなことは気にしないいかれた隣人なんだろうが、こっちの不快感は考えてないのだろうか…
隣人。朝からレースカーテン全開。ようやく閉めたと思いきや意味不明な隙間から覗いている…
近所でも有名な全開家族。
写真付きでツイッターに掲載されているのを知ってるのか知らないのか…
カーテン開ける方がこの掲示板見ていたら何故あけるのか訳を聞かせてください。
お気持ち良く分かります!
カーテン全開の御宅はそれ以外にもいろいろモラハラ的なトラブル起こしますよね
カーテン全開家のお隣さんは帰って来れなくなりました、
もう反対側のお隣さんは不必要に不在がちになりました
後から越してきて、そんな事にも気が付かずひょうひょうと好き勝手やってて?????です
いつか逆恨みされるのかと思うと恐怖と不安しかないです
レースカーテン隙間作ってる隣家
誰かもおっしゃってますが、隙間作る人って何なんですか?
そういう家に挟まれてます
気持ち悪い
追い出し行為ですよね?
何で後から来た人に追い出されなきゃならんのか、無限に気を使えと言うのか、神様なのか?
隣接二軒。ほんの少しだけ窓を開けて聞き耳をたてている。うちの玄関の迎えが隣人の台所。こちらは毎日毎日 来客げ来る度に盗み聞きしてるの気がついてますよ。老害ですよ!お婆さん。向かえのおばもカーテンをほんの少し開けてうちの家族の出入りを四六時中見ている。ずっと家に2人ともいるから、そんなことばかりして。良い年してみっともない。非常に不愉快で気持ち悪いです。うちだけだと思っていましが、案外、覗かれる、聞き耳、監視する頭のおかしい人間て多いとこの掲示板みて思う。
他人の行動をいちいち監視する隣人。私が出かけると必ずレースカーテン全開にしてる。防犯カメラに様子が映ってるのを知らないのはあなただけだよ。隣人ババア。気持ち悪い。ほんとに毎日毎日見張られて気が狂いそうです。
隣家と隣接してない部屋は全く使わず、今日も固執して隣接窓全開カーテン全開
老と引きの害
気配が気持ち悪い
弱い者の立場の人を、文句も言って来ない奴を選んで嫌がらせ
変わった人が越してきました
もう何年も変わらず続いてる
隣と丸かぶりの隣接窓とカーテンを一日中全開の人って決まって、覗かれてる~覗くな~って言ってますけど、アレ何なんですか?
他の方も仰ってましたよね
開けてるって事は覗かれても見られてもいい、平気ってことですよね?
なのに何故閉めないのか逆に?????偏屈すぎ
引きこもり家族、誰が来たか誰が出掛けたか隣近所の見張り番ばあさんが毎日来てて覗いてて、うちが帰宅すると閉まってたレースカーテン全開のままになってる
昼間道路族で住宅地荒れてたのが嫌でも分かるわ
車あるのに不在とかよく見てんね
あんたも見てるやん!じゃねえよ、夜なのに煌々と照らされてたら嫌でも分かるわ
ただでさえこんな狭い距離で一日中隣接窓とそのカーテン開けてるのにも、不自然な隙間にも恐怖なのに
被害者ぶってますけど、警戒されて自衛されてそりゃ当然でしょ
監視してカーテン開け締め変えてるなんて暇人すぎ
もうホラーやホラー
なにがあってもなくても
カーテン全開!窓全開の隣人
しかも聞き耳をたてていて
床ドンをしてくる
これストーカーだろ!
気持ち悪い家族
人生のカーテン閉めてくれ
お願い
カーテンていうか窓閉めろと思う
キモい話し声超聞こえてくるよ
うるさい奴に限って窓開けてるな
涼むか外に漏れない程度にボリューム下げるかどっちかにしろよ
繊細さの欠片も無いなら窓閉めとけ
本当恥ずかしい家族だな
分かります、それ!
うちも全く同じ
ある家が夜でも窓とカーテン閉めない事に
感化されたのか
仲間が出来て気が大きくなったのか
うちの隣も窓全開、カーテンすらも閉めなくなりました
もちろん生活音話し声ダダ漏れで聞こえてきます
他人様が住んでる住宅地だって思考は最初から無いみたいです
生まれ育った田舎の一軒家の感覚のままで成長してないのでしょう
誰からも文句言われないからって開き直ってるし、他にもいろいろトラブルの元凶
配慮してる家は他所に沢山あるのに隣ガチャハズレました
後悔後悔後悔!しかないです
騒音主って、窓ガラスに貼る見えなくなるシートの存在を知らんのかな?
反射シートみたいになってて外からはカーテン見えないけど中は見えないような奴
あれのつもりでカーテンしてないとしたら情弱って怖いね