埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者版]ライオンズ鳩ヶ谷マークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 鳩ヶ谷市
  6. 鳩ケ谷駅
  7. ライオンズ鳩ヶ谷マークレジデンス
契約済 [更新日時] 2022-01-22 23:38:38

完売ということでしたので、新たにスレ立てさせて頂きます。セレクトプランや、今後期待すること等に関する意見交換をさせて頂ければと思います。

所在地:埼玉県川口市辻1052-1(住居表示)
(旧表示:埼玉県鳩ヶ谷市大字辻1052-1)

[スレ作成日時]2010-08-14 21:41:42

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ鳩ヶ谷マークレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名

    こんにちは。本当に入居が楽しみな今日この頃です。

    ひとつわかれば教えて頂きたいのですが・・
    内覧会の時にリビングのカーテンサイズははかったのですが、廊下側の洋室のサイズを測るのを忘れてしまいました。

    洋室1(出窓)と洋室2のサイズわかる方教えてください!

  2. 102 新芝川

    こんばんわ。ホントに入居日が楽しみですよねえ。窓からの夜景?もどんな感じか気になります。

    >101さんは、お部屋のタイプを示して頂ければ、誰かのレスがあるかもです。後は、来週の再内覧がチャンスでしょうか。

    いずれにせよ、これから皆様よろしくお願いします!

  3. 103 匿名

    101です。
    こちらこそよろしくお願いします!

    >102さんありがとうございます。
    部屋のタイプはBです。

    そうですねレスつかなかったら、再内覧まで待てばわかりますね♪

  4. 104 契約済みさん@近所

    皆さん、こんばんは。

    再内覧の際に、表札の確認をしてきました。
    ダンボールで型紙を作成して臨んだのですが、、、あっけなくも撃沈という結果に。。

    表札のプレートを外してみますと、磁石でくっついており、はめ込むタイプではないようでした。
    磁石で接着するタイプの表札を探し直さなくてはならなくなりました。

    参考に、私のほうで採寸した内容をupさせていただきます。

    ※表札部分の白いプレートサイズ
     縦:40mm 横:134mm 厚み:2mm
    ※プレートの接着している磁石のサイズ
     縦:未計測(すいません) 横:60mm 厚み:5mm
    上記一式が、表札プレート内部中央にある磁石と接着しています。

    ところで、皆さんはどのようなのを検討されているのでしょうか?
    大京さんの提携にお任せでしょうか。
    web等で検索済みでしょうか。
    もし、よろしければ参考にwebご紹介頂けますと幸いでございます。

    どうぞ宜しくお願いいたします。

  5. 105 契約者333

    こんばんは。
    95さん、サイト教えて頂きありがとうございました。
    お礼が遅くなってしまって、すみません。。

    また、うちは表札はつけるは、もう少し様子をみようかと思っています。郵便受けには名前を貼ると思うのですが、ドアの前には必要かな〜と思ってみたり。
    防犯上つけてない人も増えてるみたいなので、当分様子みますが、つけることになるかもしれないので、その時は、皆さんの情報を参考にさせて頂きます!

    私たちは、明日、再内覧会です。
    前回長居し過ぎたので、今回は短めにしないと(笑)
    問題がたくさんあった訳ではなく、最後に業者さんの付き添いなく自由に部屋をみた時間に測ったり、家具のレイアウトを主人と相談してたらだいぶ時間が経っていました。

    それでは、これからも、よろしくお願いいたします。

  6. 106 新芝川

    さーて、そろそろ鍵もらいに出掛けるかな~♩

  7. 107 契約済みさん@近所

    皆さん、こんばんわ。

    私は、13時の時間帯で引渡しが完了いたしました。
    無事手続きも完了し、再々内覧も無事に完了いたしました。

    11月初旬には引っ越しますので、皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。

  8. 108 引越前さん

    そういえば、早速怪しい業者がうろついてましたね。
    お風呂の使用に関する注意事項をお伝えに来ましたとか言って
    実は手入れが大変なのでコーティングをお勧めしますという営業でした。
    次からは気を付けようと思います…。

  9. 109 入居済みさん

    皆さん初めまして。こんにちは。

    先週入居しました。

    あらためて室内を良く見ると、クロスの張りとかやや気になる点が多々あり・・・。
    再度張りなおしをお願いしようと思います。

    でも、全体的には気に入ってます。

    入居まだの方は無事に引越しが終わりますように♪




  10. 110 契約済みさん@近所

    >109さん
    こんにちは、初めまして。

    私は今週末に引越を控えております。
    現在の住居から新居が見えるので、既に入居済みの方々が凄く眩しく見えております!!笑
    実際入居してみると、内覧会の際には気づかなかった部分が気になって見えてくるものなんですね。。

    内覧会時の指摘の後に、張替え等が出来るのかどうか不安でもありましたので、是非とも
    >109さんのその後の報告をお待ちしております。
    大京さんの良い対応を期待して祈っております。

    >105さんの仰るとおりの部分もあるかと思いますので、私も表札に関しては周りの方々を参考に
    させてもらう形で、入居時にはつけないこととしました!
    ご報告遅くなり、申し訳ございません。

    あと、余談ですが、、、
    引渡し日の夜に、早速駐車場へ駐車しに行きましたところ・・・
    いきなりシャッターが閉まらず、「センサーエラー検知」でアラームが鳴りっぱなしになってしまい、
    かなり焦りました。。。
    1時間半ほどで、業者の方に駆けつけていただき、キーを抜き取っていただきまして、事なきを
    得たのですが、、その後、業者さんが何時まで修理に時間を擁したのかは不明ですが、、
    翌日には問題なく作動しておりました。

    それでは、皆様 よろしくお願いします。

  11. 111 契約済みさん

    皆さんこんにちは。
    私は明後日に引っ越しを控えてます。
    引っ越しを終えられた方にお聞きしたいのですが。
    引っ越し時に、引っ越し業者に壁や床にキズなどをつけられた方はいらっしゃいませんか?
    先日、フロアーコーティングを行い、想像以上の美しさに感動したのですが、その際に引っ越しの際には気をつけてくださいね、とアドバイスをいただきました。
    荷物の搬入の際に、一通り内装を確認してもらい、引っ越し後に再チェックしようかと考えてます。
    私は幹事会社のS社にしたのですが、引っ越し前の段取りや部署間の連携などは最悪です。
    私の引っ越しを担当する支店の問題かもしれませんが。
    今回は仕方ありませんが、二度と頼みたくないですね。
    そんなこともあり、引っ越し本番が大変心配です。

  12. 112 入居済みさん

    109です。

    >110さん
    張替えの件ですが、あまりにもひどかったので、やってもらうことになりました。
    これは>111さんにも共通して言えることですが、引越しの荷物を入れる前に壁の傷、はがれ、汚れ、再度チェックされたほうがよいと思います。特に部屋に入る所の壁(わかります?直角になっている所)
    もしあまりにもひどかったら、荷物入れる前に川口土木さんに、直接連絡取られたほうがよいかもしれません。


    私もS社だったんですが、幸いにも良い人ばっかりだったんで、搬入の前に「ここに傷がありますよ。」とか
    「壁によごれが・・」とかいくつか教えて頂きました。
    その後で壁に養生してましたので、新たに壁には傷はつけられてないと思います。相当、慎重にやられてました。(でも、物干し竿のプラスチックの部分が落としたのか割られてました・・・。)

    あと、フロアーコーティング。家も行ったんですが、予想以上に美しいですね。つるつるです。ちなみに、床も傷つけられてないと思います。







  13. 113 契約済みさん

    109さん、ありがとうございます。
    あっ、111です。
    やはり、荷物の搬入の前に引っ越しの業者さんにチェックをさせてから、搬入するようにしないと駄目ですよね。
    私もそうします。
    でも、作業は細心の注意を払ってもらわないと、実際キズなと付けられたら取り返しがつかないケースもあるでしょうし、修復するにしても面倒なことになりますよね。

    フロアーコーティングってすごいですよね。
    私は今の家は自分でワックスをかけてましたが、始めの数年だけで、今はボロボロです。
    コーティングはエコプロコートにお願いしましたが、本当にツヤツヤスベスベで大満足です。
    この輝きをいつまでもキープしたいです。
    でも、必要以上に意識しながら生活するのも変な話ですから、まぁ結局は普通に生活しますが。
    表札は私ももう少し慎重に選びたいと思ってます。

    引っ越し頑張ります。
    無事に終わって気持ち良く過ごせるように。

  14. 114 契約済みさん@近所

    >110です。 こんばんわ。

    >109さん回答ありがとうございます。
    >111さんの仰るとおり、私も搬入前後で確認させていただこうと思います。

    私も同じく幹事会社のS社にお願いしているのですが、決めた理由としては
    見積もりに来られた営業さんがとても気持ちの良い方だったからですね。
    その後の荷造り用のダンボールの配送に関してもわがままを聞いてもらったり、
    直前の連絡(本日夕方にありましたが)でも、丁寧に説明してくださいました。
    支店の影響ってあるのかもしれませんね。。。^^;

    偶然にも私も明後日に引越を控えております。
    >111さん、どうぞ宜しくお願いいたします。。

    フロアコーティングですが、私もエコプロさんにお願いしました。
    最終的にWAX剥離が別料金でかかってしまったのですが、作業もスムーズに
    実施していただけました。
    私は仕事で、妻が立ち会っており、夜に確認しに行きましたが、仕上がりが
    すばらしく、これから引っ越す身としても気持ちが良さそうです!!

    私は内覧会の際に、十数箇所の指摘をさせていただきまして、修繕してもらって
    いるのですが、当日にももう一度確認してみたいと思います。

    皆さん、どうぞ宜しくお願いいたします。

  15. 115 匿名

    先月末引越してきました。今朝玄関インターホンの左下にSDと書かれたシールが貼ってあり気持ち悪いので剥がしました。皆さんのところはどうですか?大京に確認したほうがいいんですかね?

  16. 116 マンション住民さん

    >115さん

    インターホン工業会の承認を取ったという証のようなので
    怪しいものじゃ無さそうですね。

    以下参照。


    SDはなんの略語でしょうか?
    http://www.sugita-ace.co.jp/column/archives/2005/08/18/entry702.html

    『SD』とはSafety Doorphoneの略、つまりインターホン子機(戸外表示器)に関する安全規格で
    インターホン工業会が技術基準に基づいた試験結果書類を元に審査を行い(自主認定)
    合格となると所定のSDマークを表示することができます。

  17. 117 住民さんA

    入居を済ませましたが
    さっそく上の階(おそらく真上の部屋)の
    足音が若干気になります。
    同じ場所でジャンプしているような感じなので
    Wiiでもやってるのかな…という音なのですが。。。
    同じようなことで悩んでいる方はいらっしゃいますか?

  18. 118 住民さんB

    >117さん

    WiiはあまりジャンプしないのでXBOXのキネクトかな?
    などと細かい事は置いておいて・・・

    うちも上の階に小さなお子様が居るようで走っている音(振動?)がします。
    まぁ上下階の問題は、マンションの宿命ですかね。

    うちは一応上の階の人が、入居の際に挨拶に来てくださって
    子供が居るので足音がうるさくなる可能性について一言ありましたし
    うちも下の階の人に、足音が気になるようでしたら遠慮無く言って下さいと伝えました。

    新しいマンションですし、防音対策をしているということで
    まさか下の階に足音が響くなんて・・・と思っている方も居るかもしれませんね。

    気になるようでしたら、怒りで理性を失わないうちに
    一言きつくならない言い方で伝えても良いのではないでしょうか?
    単に気づいてないだけの事が多いと思いますし。

    苦情を言うようで言い難いなぁと感じるようでしたら
    アステージや管理人さんに相談してみると良いかもしれませんね。

    いずれにせよ、怒りで理性を失ったり、上の階の人の事を嫌いになる前に
    行動するか、管理人等に相談されたほうが良いと思います。

  19. 119 契約者333

    こんばんは。
    確かに、思っていたより音はしますね。
    上の階に小さいお子さんがいらっしゃるのですが、
    走る音というよりドンドンという振動は確かにしますね。二重天井二重床だと聞いていたので、ちょっと期待はしていたのですが、やはり限界はあるみたいですね。

    前に住んでいた木造のアパートよりは音が小さいので、少し様子を見てみようかと思っています。

    もし、寝れないなど生活に支障が出るようでしたら、住人Bさんもおっしゃる通り、管理人さんに伝えるのが良いかと思います。直接伝えると感情的になってしまう場合もあるので仲介に入ってもらったほうが良いかと。


    また、マンションの専用サイトを活用できればと思っていますが、みなさんインターネットは接続されましたでしょうか。まだほとんど書き込みがないので、こちらでも情報交換できればと思っています。
    http://www.cyberhome.ne.jp/app/home.do

    引き続きよろしくお願い致します。

  20. 120 住民B

    マンションの掲示板にも同じ内容載せていますが。。

    収納庫の棚板を自分で作りました!

    メーカーに追加注文すると3万円近くすることが分かり、
    UNIDYで板を買って、タボ(金具)は、下記サイトで購入。

    http://item.rakuten.co.jp/diypartner/d-mc/
    MCタイプ 差込みダボ棚受 1枚セット分(左右各1個・丸型2個) 5mm


    1万円以内ですみましたよ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸