神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸で最高の小学校」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸で最高の小学校
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名ちゃん [更新日時] 2023-12-18 14:48:05
【地域スレ】神戸市の小学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

神戸で最高の小学校は
本山第二?
高羽?
ミノオか?
御影北?

[スレ作成日時]2010-08-14 17:36:40

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸で最高の小学校

  1. 351 匿名さん

    出来たばかりで、どう評価しろと?

  2. 352 匿名さん

    スマトラじいちゃんが迷い込んでる?

  3. 353 匿名

    M校校長談
    「転勤族が評判を広めている。」との事。
    現実に、上方特有のはんなりした上品さが消えて成金趣味が殖え、
    年々品位が下がっているのは事実。

  4. 354 咲良

    やっぱ成徳っしょ

  5. 355 咲良

    挨拶とかいいし、
    止まってくれた車にお礼言うし

  6. 356 レモン

    福住小学校が一番いいと思う

  7. 357 匿名

    本山第一はどうでしょうか。

  8. 358    

    いいよ、いいよ、本一はバランスがとれていていいよ。

  9. 359 匿名さん

    こうべ小ですよ

  10. 360 入居済み住民さん

    福住はいい先生が多いらしいよ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  12. 361 匿名さん

    明石市垂水区で治安がよく利便性もある住みやすい街はどこでしょうか?(駅・町名・学区名)小中生のいるファミリーです。生活レベルは高くなく中です。

  13. 362 匿名さん

    361は間違い投稿です。スル―してください。申し訳ありません。

  14. 363 匿名

    神戸は学区が良いところは
    塾代がかさむと他のコミュで聞いたのですが、
    本当なのでしょうか??

  15. 364 匿名

    塾代かさむとかあるんですか?
    誰か詳しい方いませんか?

  16. 365 匿名さん

    私の子供の友達(女)が知らない御影北小の女子3人グループに塾帰りの電車で少しぶつかったらしい。すると、その女子3人が「あんた、うちらにぶつかってすみませんの一言も言えないの~?」「とっとと謝れ」とせめられたそうです。子供の友達が泣きそうになりながら「すみません」と言うと3人グループは同じ学校の友達連れてきて「あいつ最低なやつだよ!!」と悪口言われたそうです。さすがに周りの大人もびっくりしていたそうで「あなたたちちょっとひどいんじゃない?」とあるおばさんが言ったら「うっざ!ウチら御影北に住んでんのに(それで分かったそうです)」と答えていて周りはため息ついている大人もたくさんいたそうです。きっと受験!!といって勉強してるストレスなんでしょうね。だから勉強熱心な校区が必ずしもいいわけでは無いと思う。

  17. 366 匿名さん

    御影北は絶対に赴任したくない小学校として教師の間では有名だそうです。性格の悪い子供にモンペだらけとか。でも人気の校区ですよね。校区の良し悪しにこだわるお家の子育て力が気になります。

  18. 367 匿名さん

    >>365
    申し訳ないが
    先方は当然最悪であるものの
    貴殿は大切なお嬢さんに
    サラリと、この手のアホをやり過ごす
    やり方を、生きたサンプルとして、示していないのが
    ことの原因では?
    どんな状況でも、理不尽な、しかし
    相手にして自分の時間の無駄、及びいくバクかのストレスを上昇させる、馬鹿は、大人、それを真似るガキに存在する。
    貴殿のお子さんは、賢いのだから、とっさに、アッラーとかなんとか、相手が一瞬ひるむ瞬間を造り
    馬鹿の影響力を横にそらす、生活の技を
    身をもって教えた方が、人生に役立つ。
    公立小学校なんて、何処も所詮そんな程度と
    覚悟を決め、お嬢さんに知恵を。知識はついてくる、知恵に。

  19. 368 匿名さん

    そもそも校区にこだわって引っ越したりしてる時点で、そんなに賢い子供をもってるわけがないと思う。どこの校区でもできる子はできるし、できない子はできないと思う

  20. 369 匿名さん

    >>368
    私も同じ考えです。
    必ずしも自分の子供が勉強できると思い込むのは間違いですね。勉強できる子ばかりの中に普通の子がいたらその子は間違いなく落ちこぼれ…普通の学校なら普通に生活できたのに親のエゴのおがげで10歳前後で劣等感を覚えるわけです。そんな子はろくな子に育たないのではなかろうか?それと公立の学校に過剰に期待しすぎ。

  21. 370 匿名さん

    >勉強できる子ばかりの中に普通の子がいたらその子は間違いなく落ちこぼれ
    それがそうでも無いんだよね、落ちこぼれたくないから必死に勉強しその子の持つ能力を最大限に発揮する子もいるし、
    その子の能力に合った学校だと思っていてもその中でさぼって落ちこぼれになる子も居るし子育ては難しいですよ。
    個人的にはその子の能力より少し上の学校を選ぶのが良いかと思います。

  22. 371 匿名さん

    今は昔と違って子どもも見た目で判断しにくくなりましたよね。
    見た目ってのはズバリ、ヤンキーかどうかってことですけど。
    頭はいいけどスマホばかりいじって人とのコミュニケーションがとれない子、lineで陰湿なイジメをする子…学区が良いと言われている学校にも確実に生息しています。
    そして、親や学校は全く気がついてなかったり…
    いや、少なくとも学校は気づいてる時があるかもしれないけど、事なかれ主義で触れない先生も多いですよね。

    校区だけではほんと判断できない時代になってきてるのかなって子育てしながら実感しています。

  23. 372 匿名

    >>368
    一応社交辞令で
    褒めたんですが。それだけ。

  24. 373 匿名さん

    西神南でしょうね。

  25. 374 匿名

    上筒井は?

  26. 375 匿名さん

    やはり御影北小学校が良いと思います

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    デュオヒルズ六甲道
  28. 376 匿名さん

    関西の子供はたち悪いのが多いからなあ。
    頭悪いのは底辺、頭よくても品がない。
    そりゃ社会で大成するわけがない。

    親の民度が低いんだろうな。
    大学教授、政治家、大企業のご子息ならいいかもしれないが。

  29. 377 匿名さん

    勉強よりも技術を学ぶこと
    スカイツリーを組んだり!高所オペなんて!
    かっこいい!

  30. 378 購入検討中さん

    御影北、本山第一、本山第二、高羽でしょうな。公立だから、勉強内容はどこも大して変わらない。大事なのは環境。とくに小学生は友達次第ってところがあるからね

  31. 379 匿名

    376
    あなたの様にですか?

  32. 380 匿名さん

    本2は、無駄にプライドばかり高い母親多いです。
    子供のデキが悪いのに自慢話ばかりでうんざりします。
    たいしたことないのに必死で見栄張ります。可哀相に・・・疲れるでしょうね。

    そういえば、ある偽善者は、PTAに没頭するあまり、旦那の店は潰れ、子供は受験に失敗!
    その上、感謝されるどころか陰口たたかれて、残酷ですよね!
    「やる人いなかったら私やるよー」のセリフも気持ち悪いって言われてましたよ。笑

  33. 381 匿名さん

    本2から灘0ってどこでみれますか?
    古い情報で議論してますよね。

  34. 382 検討中の奥さま

    本一は灘おったねえ、去年

  35. 383 匿名さん

    本二の実態しったら止めときますよ~

  36. 384 匿名さん

    環境は金出しても買え!とか言ってたオバハン、ズッコケタみたいね!
    責任転嫁するなよ!!

  37. 385 匿名さん

    本二は実際いけば分かるけど、生徒数多く何をしても疲れます。
    塾通いで疲れ果てた子供やら、何がいいのか理解できませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  39. 386 匿名さん

    高羽小学校は如何でしょうか?

  40. 387 匿名さん

    灘区の六甲山小学校が最高です。ダントツです。

  41. 388 目についたんで

    >>159
    多分同じ奴やろな。
    新喜劇の見すぎ?現実はもっとエグいことは過去あるけど、普段はいい街。
    過去何かあったんやろね。でも嘘はあかんよ。

  42. 390 匿名

    六アイの中の小学校は?

  43. 391 マンション検討中さん

    >>386 匿名さん
    学校でいじめがあるらしいよ

  44. 392 匿名さん

    上筒井

  45. 393 -

    本山第二>御影北≧高羽≒美野丘

    https://woman.mynavi.jp/article/161209-58/

    1. 本山第二
  46. 394 通りがかりさん

    無問題

  47. 395

    神戸市の公立小学校の先生は転勤で市内の小学校を回るので、小学校の質は生徒とその家族の質で決まると思います。
    本二小はある程度の家庭環境の子が通っているようで、質は悪くないかもしれませんが、中途半端に他から引っ越して来た元々地元民でない人が増え、その人たちの質が悪いのか、クラスメイトに筆箱捨てられたり、集団でドッチボールをしていることをいいことに攻撃されたりと、しょうもないいじめがあったりしました。元々そんなに事件が起きない学校なのをいいことに、それに対する先生の対応はイマイチで、道徳教育はなってないなと思いました。昔は思いやりの塚なんて建てたりして、道徳教育は熱心だと思ってたのですが。時代が変わったんでしょうね。
    いや、昔から担任の先生が物品購入に生徒がお金を渡したのに、依頼した物品は渡さないどころかお金を返さないってことがありました。その先生の名前も覚えてますがね。今ならそんなんじゃ済まされないでしょうけど。良いと言われる学校でも、蓋を開けたら色々ありますよ。
    そんなこんなが積み重なって、頑張って通い続ける必要もないと思い、そろそろ家庭の事情あるので転校させようと思ってます。どこに行っても同じでしょうが…

  48. 396 匿名さん

    >>395
    私も東灘に住んでいましたが同感、他から来られた方は親子共にお受験でカリカリしていて自己中な方が多くトラブルメーカが多かったです。
    それでいじめに合い尼崎に引っ越ししましたが、マンション住民でも尼崎では親子共に緊迫はなく協調性も高いですね、子供ものびのびと学校生活を送り受験の気配が感じなかった子供が突然難関校に合格して周りが驚く事もよくあります。
    受験は親と子供と塾の連携プレーが重要で学校は受験の妨げにならない環境があればそれで十分。子供のためにはトラブルの多い岡本に住むよりも尼崎がオススメですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ウエリス西宮甲東園
  50. 397 通りがかりさん

    魚崎小とかはどうでしょう。

  51. 398 匿名さん

    尼民はいつも他所を批判して自身の選択を正当化したがるな。岡本から尼なら完全な都落ちというのが一般常識。
    尼民のカキコミは常に他所の批判がセットになってる。
    たまには尼単独で誉めてみたらどう?

  52. 399 匿名さん

    最近西宮の校区スレでもお馴染みの方かな?
    北陸や東北の田舎なら子供も伸び伸び育ちいじめも少ないのかしれないし、小学校の県別学力テストも優秀な成績ですね。
    でも大都市都市圏では住み分けが進み労働者層の多い地域は学力も低く学校崩壊やイジメのリスクも高いのは常識。
    子供は外部からの影響も受けやすく、そんな地域の教育環境が良いなんてありえません。

  53. 400 通りがかりさん

    魚崎小のところに引っ越す予定ですが全国1位の生徒数ということでいかがでしょうか。
    子供がいくのはあと数年後ですが、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
グランド・サンリヤン甲子園三番町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸