住宅コロセウム「大阪VS名古屋 どちらが都会か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS名古屋 どちらが都会か?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-12-17 04:18:04

もちろん後者だな。

[スレ作成日時]2010-08-12 16:46:43

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS名古屋 どちらが都会か?

  1. 462 匿名さん

    名古屋はど田舎
    人間が田舎者ばっかり

  2. 463 匿名

    身勝手な人が多いね。

  3. 464 匿名さん

    地方都市だが経済圏の広さが違い過ぎますね。

  4. 465 匿名さん

    >>464 匿名さん
    大阪圏は液晶事業の失敗と家電メーカーの没落が痛い。

  5. 466 通りがかりさん

    大阪と名古屋を比べる意味が分からん!
    名古屋人を除けば100%、名古屋人を入れても99%の人が日本の第二都市は大阪と答えるでしょ…

  6. 467 匿名さん

    >>466 通りがかりさん
    正論!

  7. 468 匿名さん

    早朝から熱いねー

  8. 469 匿名さん

    どっちもゴミ。日本中、どこもゴミだらけ。

  9. 470 通りがかりさん

    >>459
    東京など地方がなければ成り立たない街。
    お前こそ調子に乗るな。

  10. 471 eマンションさん

    GDPは愛知県が上でもこ稼いだお金を国税で吸い上げるられて東京で消費者されてるからダメ都会度数はGDPじゃなくて消費者額に比例すること

  11. 472 通りがかりさん

    国税で吸い上げるられて東京で消費させて名古屋には何も残らない

  12. 473 評判気になるさん

    ちなみに大阪人がお好み焼きにご飯食べると言うのは嘘でからお店で昼に無理やりご飯と味噌汁つけて定食にしてるだけです何でもご飯と味噌汁つけて定食にする類いのもんです

  13. 474 通りがかりさん

    名古屋が大阪を越える都会になるにはトヨタが利益を出して国税に吸い上げられて東京で消費させているお金を利益出さないで愛知県で働いているトヨタ本体から末端の関連会社の従業員まで還元することです皮肉なことにトヨタが利益を出し続けている間は名古屋が大阪を越える都会になれないと言うことです

  14. 475 匿名さん

    どっちもどっち

  15. 476 匿名さん

    大阪の隣には、京都、神戸がある。名古屋には岐阜と四日市があるけど、勝負にならん。尼崎市もそこそこでかい。愛知県の横には、桑名市があるけど、これも勝負にならん。大阪市の第三の繁華街、天王寺と名古屋市の金山も比較しても勝負にならんね。よって大阪に決まり。

  16. 477 ご近所さん

    名古屋の人は、妙に見栄っ張りだからね 笑笑
    残念ながら、圧倒的に大阪が都会 

  17. 478 匿名さん

    仕事で両方行き来してますが、圧倒的に大阪ですね。準首都と言っても過言ではないでしょう。
    名古屋のメイン栄でも大阪の天王寺程度です。
    ただ、住みやすいのは名古屋の気がします。

  18. 479 匿名さん

    名古屋は名古屋の良さがあり、好きです。
    ただ、どちらが都会かというと比ではないほど大阪です。
    政令指定都市で例えると名古屋は大阪で言えば、堺市に地下鉄が走っている程度です。

  19. 480 名無しさん

    東京はNY、大阪はLA、名古屋はシカゴ
    みたいなイメージがある。
    日本人同士仲良く発展していこうぜ。
    ただ統計にも出てるように域内総生産トップ3は
    東京>大阪>名古屋の順位。これは認めざるを得ない。
    体感的にもこの順位で都会だなと感じる。
    大阪に行ったことの無い人は行けば良い。
    名古屋に行ったことの無い人は行けば良い。
    俺はどっちも魅力的で大好きな街です。

  20. 481 口コミ知りたいさん

    >>443
    名古屋人だけど大阪はおろか京都にも勝ってると思ってないよ。
    夏の暑さや冬の寒さはどっこいだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸