住宅コロセウム「大阪VS名古屋 どちらが都会か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS名古屋 どちらが都会か?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-12-17 04:18:04

もちろん後者だな。

[スレ作成日時]2010-08-12 16:46:43

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS名古屋 どちらが都会か?

  1. 202 都民歴20年

    都民と言っても足立荒川と港渋谷では全然違う!都会か田舎の定義でいえば、マンション価格で3倍以上違うので同じ東京でも足立荒川なら田舎となるのでしょう!

  2. 203 匿名さん

    大阪は十分大都会だが文化が他の所に比べて強いから住もうとしたら苦労するかも

  3. 204 匿名さん

    名古屋に決まっている

  4. 205 検討板ユーザーさん

    グーグルアースで見ればわかる。大阪はキタ~ミナミまで大繁華街。御堂筋を中心に四ッ橋筋、堺筋まで大繁華街。地名でいうと梅田、中之島、本町、新町、船場、堀江、心斎橋、道頓堀、難波、日本橋、新世界と大繁華街が連なってる。この大繁華街は東京にもないと思う。東京は駅前周辺は大繁華街だけど駅と駅の間には住宅街が挟まれている。大阪は大繁華街だね。大阪は中心部以外にも周りは環状線が通っており、京橋、鶴橋、天王寺といった個性的な繁華街もある。横浜や名古屋は比較にならない。大阪の街並みは小東京って感じ。

  5. 206 検討板ユーザーさん

    >>197 匿名さん
    グーグルアースで見ればわかる。大阪はキタ~ミナミまで大繁華街。御堂筋を中心に四ッ橋筋、堺筋まで大繁華街。地名でいうと梅田、中之島、本町、新町、船場、堀江、心斎橋、道頓堀、難波、日本橋、新世界と大繁華街が連なってる。この大繁華街は東京にもないと思う。東京は駅前周辺は大繁華街だけど駅と駅の間には住宅街が挟まれている。大阪は大繁華街だね。大阪は中心部以外にも周りは環状線が通っており、京橋、鶴橋、天王寺といった個性的な繁華街もある。横浜や名古屋は比較にならない。大阪の街並みは小東京って感じ。

  6. 207 検討板ユーザーさん

    >>204 匿名さん
    グーグルアースで見ればわかる。大阪はキタ~ミナミまで大繁華街。御堂筋を中心に四ッ橋筋、堺筋まで大繁華街。地名でいうと梅田、中之島、本町、新町、船場、堀江、心斎橋、道頓堀、難波、日本橋、新世界と大繁華街が連なってる。この大繁華街は東京にもないと思う。東京は駅前周辺は大繁華街だけど駅と駅の間には住宅街が挟まれている。大阪は大繁華街だね。大阪は中心部以外にも周りは環状線が通っており、京橋、鶴橋、天王寺といった個性的な繁華街もある。横浜や名古屋は比較にならない。大阪の街並みは小東京って感じ。

  7. 208 マンコミュファンさん

    この国際化時代、いかに外国から評価されるか、即ちいかに呼べるか。
    これはこれからの発展にも必須です。
    名古屋はこれが致命的に弱いむしろ福岡の方が呼べてる

  8. 209 通りがかりさん

    名古屋に来る前大阪に住んでたけど、大阪の方が都会だった。名駅前や栄周辺は都会だけど範囲は大阪に比べたら狭い。大阪市ほぼ開発されていて住宅地や田んぼはないけど名古屋市は多い。特に中川区港区は田舎。

  9. 210 検討板ユーザーさん

    >>10 匿名さん
    犯罪者には住みやすい大阪
    街は大阪の方が都会だけど人は名古屋の方が都会
    大阪は人が田舎臭いから東京や名古屋はもちろん、福岡や横浜からも馬鹿にされてしまう

  10. 211 検討板ユーザーさん

    【週刊文春「私が嫌いな県民」
    全国1,00 0人アンケート】

    http://www.sugoblog.com/mag/228.html

    1位 大阪府277人
    2位 東京都171人
    3位 愛知県 71人
    4位 京都府 65人
    5位 埼玉県 30人
    6位 茨城県 27人
    7位 沖縄県 22人
    8位 福岡県 19人

    ■277票を集め圧倒的な1位は大阪府

    全国の4人に1人以上は「大阪人が 大っ嫌い」という結果に



    日本一ケチは大阪人
    ケチな気質となりました。

    第1位「大阪府」57.4%

    第2位「東京都」8.4%

    第3位「愛知県」5.4%

    第4位「京都府」4.4%

    第5位「富山県」3.7%
    https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/17983



    ちなみに愛知県は海外旅行未経験者の割合がもっとも少ないらしい
    http://sirabee.com/2015/10/25/57070/
    http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sirabee1025travel...

  11. 212 匿名さん

    大坂が遥かに都会だと思います。
    名古屋は少しずつ田舎丸出しになります。
    人間性も最低レベル、まるで死国民のようです。

  12. 213 あほ野郎

    江戸っ子って短気が自慢か?たったっ殺すぞ

  13. 214 通りすがり

    都会の概念(定義)が、
    それぞれ各自の主観であれば
    答えはでない。
    結論としては、目糞鼻糞です。

  14. 215 通りすがり

    そうそう
    私の主観では、
    名古屋が目糞、大阪が鼻糞。
    どちらが上か下か解ります?

  15. 216 匿名さん

    どこの馬の骨か分からない一個人の主観より、データの方が一番納得できるわな

    平成25年度政令市市内総生産(百万円)
    1 大阪市 18,736,094
    2 横浜市 12,339,872
    3 名古屋 12,319,312
    4 札幌市 *6,489,576
    5 福岡市 *6,461,852

    政令指定都市GDP(大阪市横浜市名古屋市・札幌市など)のランキング
    http://databasejapan.com/?p=906

  16. 217 匿名さん

    それいうなら経済指数調べればぁ
    名古屋というより愛知県が日本一
    名古屋の企業の下請けや子会社が大阪だよね
    愛知県は日本経済、製造産業の中枢だからさ
    大阪のダイハツとかのチンマイ会社もトヨタ傘下の子分

    それと総生産とかバカなの? 人口考えれよアホ

  17. 218 匿名さん

    さんまちゃんのホンマでっかTVで大阪最低連発でっせ 
    都会がどうのよりアホ大量発生 モモコバカ本領発揮

  18. 219 匿名さん

    リニア新幹線できるから名古屋が都会かな大阪はあとでしょ
    人口の多い少ない言うなら神奈川とかが多いし大企業も名古屋が多い

  19. 220 匿名さん

    最近は名古屋のテレビ局が全国区になりつつあるみたい

  20. 221 匿名さん

    >>217
    大阪市VS名古屋市のスレッドなのに何で愛知県が出てくるんだ?
    論点のすり替えってやつですかね?

    都道府県上場企業本社数
    大阪府 438社
    愛知県 220社
    神奈川 172社

    大阪府愛知県神奈川県

    政令市上場企業本社数
    大阪市 368社
    名古屋 139社
    横浜市 104社

    大阪市名古屋市横浜市

    http://www.rs-kumamoto.com/JK/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸