マンコミュファンさん
[更新日時] 2016-01-06 22:29:56
売主:三菱地所
施工会社:木内建設
管理会社:
田園都市線桜新町徒歩9分。
ツインレジデンスのようです。
246沿いですが、とても気になります。情報交換お願いします
[スレ作成日時]2010-08-11 23:04:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区新町1丁目252番1・252番2(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩9分 (南口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸(25戸(テラスウェスト)・40戸(テラスイースト)、他管理員室2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建(テラスウェスト) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス桜新町口コミ掲示板・評判
-
64
匿名さん
》深沢小学校で子供いじめられないか不安になる…
すごい反応ですね
-
65
匿名
街の雰囲気が好きなら高速は許容範囲になる人もいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
-
67
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
大人は割り切りで我慢出来る。
子供は何も考えずに成長して行く。
但し健康な子供の成長を願う親は考えてしまう。
後は気分の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名
藤和と統合でパークハウスの資産価値はどうなるんでしょう?
旧三菱分譲みたいな書かれ方されて、新ブランドとちゃんと差別化されて欲しいな。
しかし、会社の合併って大変そう。
三菱の冠に喜ぶ藤和社員と左遷扱いの地所社員に販売業務から抜け出せるかもしれないエステート社員…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
まあ三井もマンション販売部隊は本体から切り離されちゃったしね
-
71
匿名
ここ、ファミリー向けにしては環境悪い。
シングル、DINKS向けにしては駅から遠い。
だけど、桜新町、駒沢公園好きな人向けのシングル、DINKSマンションにするべきだったと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
買い換え検討中
今週、登録抽選だったようですが
いかがだったのでしょうか
-
73
匿名さん
小さめの部屋はそこそこ。大きいのは苦戦でしょう。ファミリーで246沿いはやはり厳しいと言うことでは。
-
-
74
匿名
一期は全て決まったと営業から聞きました。今後の二期販売がとても気になります。
-
75
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名はん
一期は低層階中心に出したみたい。
七割くらいの住戸はだしてる。
-
77
匿名
-
78
匿名
標準の設備が具体的にどこまでかわかりませんが、HPで見た感じなかなか良さそうに見えました。
MR見られた方、いかがだったでしょうか?
-
79
匿名
設備は良かったですよ。
とにもかくにも現地に行って首都高+246を体感しなければ検討出来ないと思いますので、
一回MRに行くことをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名
レスありがとうございます。
MR行って実際に設備、部屋の雰囲気などを見てみようと思います。
-
81
匿名
mr 見たけど、なかなかいいですよ。
やっぱ、地所はしっかりとしたもの作ると思いました。
パークハウスという響きと地所が作ったということでステータスを感じてることもあり
購入検討してますが、住宅部門が藤和と一緒になると聞きました。
別会社になってしまうとパークハウスの価値は下がるでしょうか?
-
82
匿名
80です。貴重なご意見ありがとうございます。
私はというと仕事の関係からまだ見れてないですが、HPで感じたイメージ通りなんですね。
ご報告ありがとうございました!
-
83
匿名
三菱地所レジデンスになりましたね。
これからはボリュームゾーンに集中すると社長さん言ってたけど、
これでパークハウスブランドは終わりかな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件