プラウド大井ゼームス坂について情報交換しましょう。
地上12階地下1階の共同住宅で、完成はH24年3月30日予定だそうです。
こちらは過去スレです。
プラウド大井ゼームス坂の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-08-09 17:17:43
プラウド大井ゼームス坂について情報交換しましょう。
地上12階地下1階の共同住宅で、完成はH24年3月30日予定だそうです。
[スレ作成日時]2010-08-09 17:17:43
横長の土地で内廊下はむりじゃない?
エアコンの配備で管理費高くなるから外廊下でいいと思います。
最低が坪300万前後ですか。
最近の野村の値付けは、やや高めで売り出して最後1割位を値引いて売り切ろう
しているように感じているのでうが、ここもそのパターンですかね。
外廊下にしないと北側の部屋に窓が作れず、納戸扱いになってしまうため、タワー以外は内廊下に出来ない。
自分は外廊下全然気になりません。寧ろ風通し良くて好きですけどね。
>>203
タワーでなくても、両面バルコニーにすれば高さ関係なく内廊下にすることは可能です。
お隣は二戸一個エレベータで、全戸が両面バルコニーだったんですよね。
そこまでは無理にしても、確かにここの野村の仕様はあらゆる面でちゃちい…。
こちらは眺望を期待できるマンションですか?
期待できません。
南側はすぐ目の前に駅前通りのビルが並んでます。
眺望がぬけるとしたら、東西方向ですが、西はゼームス坂沿いの古い商店の開発次第でいつどうなるか。
ここに検討者は来なくなったのかな?
外廊下だとすぐに汚れてしまい、新築の有り難みが薄れるのが早いんですよね。
あと、小さな子供がいると高い階に住むのが怖く感じます。
自分で遊ぶのもそうだし、不審者も怖い。
アリュールって東芝のマンションなんですか?
アリュールは東芝不動産の所有地に建つマンションのシリーズ名。
特に大井町のあそこは東芝の創設者が戦前に建てたでかい洋館跡で、ゼームス坂の洋館と地元で親しまれてました。
あそこの庭と公開歩道の緑の多さはその名残です。
>>208さん
ゼームス坂の商店街って発展しますかねぇ。むしろ発展して欲しいです!
眺望としては北西が抜けるのではないでしょうか。
高層階の北側は六本木ヒルズも、もしかしたら拝めるのではないかと思います。
ゼームス坂沿いの個人商店も少しずつビルに建てかわってますからね。
商業地域だから、ここより高い建物になる可能性もあります。
眺望は上層階以外、あまり期待できないね。
現地見てみました。
敷地はそこそこ広いけど横長であることと、
北側のアリュールで、
窮屈感・圧迫感が出そう。
低層階はきついな。
アリュールの南西角に、かぎ型のように接してるので、どうしても食い込まれてる感じにはなりますよね…。
ここって印刷工場の跡地ですよね。ゼームス坂に昔からあったけど、跡取りが放漫経営で会社ごと潰してしまったんですよね。
印刷工場の跡なので若干の土壌汚染があり、その処理費用が価格に上乗せされるでしょう。
印刷工場では染料など化学品を使っていると思うのですが、土壌を入れ替えれば完全に浄化されるのでしょうか?
デベが野村かつ駅近でよい立地の物件と思うのですが、大井町駅の東側物件(東大井アドレス)で周囲が多少猥雑である点と、この印刷工場跡地という点が気にかかっています。
ブリリアのようなタワーではないので、太い柱による間取りの制約がなさそうなのはよいですね。まあ、このあたりはタワー高層階で得られるであろう眺望とのトレードオフかもしれませんが。
それにしても大井町は大規模マンションが増えますね。
供給過多ですね。
いいえ劣りません。
寧ろ西側は何も無い。
拓けてるのは東側。
駅を中心に東側と阪急側だね。
西側は本当何も無いな。
プラウド予定地のあたりはまだしも、坂上と坂下では明らかに雰囲気が違い京急と第一京浜のダブルパンチは居住環境という意味ではつらい。またプラウドから駅側のすずらん通り界隈は戦後からの雑然とした飲み屋街で、よく言えば栄えているが、住みやすいかと言うと・・・。利便性という意味ではdinksには良いかも。ファミリー層は大森寄りの大井第一小周辺か更に山王エリアが良いけど、なかなか新たにいいマンション建たないからね。
昔からこの辺りの事を知っている人は大金を払ってまでゼームス坂には住まない。
【一部テキストを削除しました。管理人】
ここの町名は東大井ではなく南品川。
わかってない人が知ったようなことをいってるのがまるわかり。
きっとホームページも見てないんでしょう。
都内に憧れの強い、他県の人かもしれませんね。
ぎりぎり南品川なんですね。品川の方が大井よりも響きは良いですが、南品川はハザードマップ的にはゼームス坂含めて浸水エリアが多い地域ですよ~。まあプラウドは坂のほぼ上の方なので大丈夫だと思いますが。
南品川も広いですよ。本当にハザードマップみたことある上での発言ですか?
↑ 現地歩いたことないでしょ。
まあ通常は雨水の一時貯水槽を設けたり、ポンプを据え付けたりするので問題はないはず。ただ、きちんと対策をしているのかどうかは確認が必要でしょうね。
最近はゲリラ豪雨があるので、そういうのに対応しきれるキャパなのかどうかというあたりがポイントでしょう。
ここが床下浸水するなら、アリュールの東側は床上浸水です。
万が一そこまでの雨が降ったら、ゼームス坂から下の一帯は全部水没ですよね(笑)
あと、東芝跡(いまのアリュール)のほうが、印刷所跡(このプラウド)より地盤が高いんですよ。
ブリリアは裏が立会川の暗渠なので、それで浸水がとりざたされてるんでしょう。
ゲリラ豪雨耐性という意味では、豊洲など平べったく低いところよりも、こういう高地を後ろに抱えた坂地、低地の方が一気に雨水が流れてくるのでリスクが高いですよね。プラウドのあたりはまだしも、第一京浜のあたりは怖い。
プラウドの販売開始はいつ頃になりますか?
近隣に長く住んでおり地形などもある程度知っておりますが、ここいらが浸水する程の豪雨が降ったら東京のあちこちが水没してしまうでしょう。
そういう意味で、ハザードマップを持ち出して心配されている方は、やや気にしすぎかなとは思います。
ただ、『細かいこと』をいつどのように心配しようと、それはその方の自由では?
立会川のブリリアの少し上流部分は数年前に溢れたよ。
でも、荏原町付近で貯水施設を造っているから、まもなく心配無くなるはず。
246さん、自由ですね。
まぁこのマンションを検討するにはどうでもいい気がしますけどね。
ゼームス坂っていい地名なんですか?
関係ないけど、ブリリアの方は120戸売れたらしいです。
いいことじゃないですか!
マンションは売れるにこしたことはないです。
マンションや一戸建てが売れないと景気よくならないですらね。
私はタワーが嫌いなので全く興味がないですが、
売れてるのは大井町エリアで資産形成にはプラスですね。