- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
近所をよく知らない人
[更新日時] 2011-08-10 02:52:45
東海旅客鉄道(JR東海)は東京-名古屋間で2027年開業を目指すリニア中央新幹線の始発駅をJR品川駅とする方針を固めたと8日付の日本経済新聞朝刊が報じた。
JR東日本と共同の地質調査結果や、国際化する羽田空港へのアクセスから判断。
駅周辺の再開発にも弾みがつきそうだという。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acp6...
2027年開業予定の「リニア中央新幹線」についてJR東海は始発駅を品川駅とする方針を固め、2014年着工に向け実現フェーズへ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61507/
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし
[スレ作成日時]2010-08-08 15:41:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その7
-
721
匿名
南と西は灼熱地獄、東は午前中しか日照なし。だから、俺はビルの谷間の北向きアパート住まいだお。木造平屋のシックなデザインだお。ゲストルーム?ゲストなんか来ないし。俺って勝ち組だろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
WCTは、立派な??? 大衆マンションですよ!!!
-
724
匿名
品川まで徒歩圏内(13分)で、専用シャトルのある唯一のマンションだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
長文でWCT擁護…俺がスレ間違えたのかと思ったわ。
今後も隔離スレとして活躍してくれ。
-
726
匿名さん
おもしろいね!笑
天王洲のマンションの人って。5年以上経ってるのに、なんであんなに一生懸命いろんなところで、
火消ししてるの?
誰?
売っぱらいたい人なんだろうか?
-
727
匿名さん
-
728
匿名さん
-
729
匿名さん
台風のさなか何か、品川駅前のホテルパシフィックで
広大な窓明かりイルミネーションやってね?
-
730
匿名
-
731
匿名さん
いまだに火付け役ネガがいるってことは、ネガらないとワールドシティータワーに世間的な人気が出ちゃってヤダという人がいるということか?ワールドシティータワーは買わなかったが、2004年当時は、どこのMRに行ってもワールドシティータワーをライバル視してたからなあ。大抵の人は、必ず有力候補にいれていた。
-
-
732
匿名さん
WCTの良い条件の部屋が出てくるの待ってますが、実際は中庭向きとかダイレクトウィンドウが無い部屋が多いですね。
-
733
匿名
2:04 WCT板
いまだにスレッドが上がるなんて、よっぽど有名なマンションなんだなあ。
2:10 羽田空港板
港南口のマンション買っとけばよかったなあ。ワールドシティータワーなんか、眺望と共用設備もよかったし。
2:17 リニア板
いまだに火付け役ネガがいるってことは、ネガらないとワールドシティータワーに世間的な人気が出ちゃってヤダという人がいるということか
噂の火付け魔?短時間に周辺板数カ所で行為に及ぶ••
-
734
匿名さん
品川にこだわらず三田・大崎・泉岳寺・大井町とか隣駅で充分だが
品川駅は駅近物件ないし 港南物件ははっきり言って遠すぎる 唯一近くのVタワーだって改札まではかなり歩く ならば隣駅達は中古を含め選択肢が大きく広がる 徒歩3分以内のマンションが結構ありますぞ
-
735
匿名さん
-
736
誹謗中傷
-
737
匿名
>>734
大井町はいくら隣駅でも、品川、三田、泉岳寺、大崎と層が違いますね。
後の4つの中では生活インフラは品川>大崎>三田>>泉岳寺ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>734
単なる他の街物件の宣伝だね。
Vタワーは駅6分だから駅近ではないし、Vはバスが不便だから
「歩く」ではなく「歩くしかない」。新幹線の改札まででさえも。
-
739
匿名さん
駅6分は駅近いだろ。。さすがに。。
そんなこと言ったら、天王洲の品川駅17分の2000戸マンションの人の立場ないじゃん。
-
740
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件