- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
近所をよく知らない人
[更新日時] 2011-08-10 02:52:45
東海旅客鉄道(JR東海)は東京-名古屋間で2027年開業を目指すリニア中央新幹線の始発駅をJR品川駅とする方針を固めたと8日付の日本経済新聞朝刊が報じた。
JR東日本と共同の地質調査結果や、国際化する羽田空港へのアクセスから判断。
駅周辺の再開発にも弾みがつきそうだという。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=acp6...
2027年開業予定の「リニア中央新幹線」についてJR東海は始発駅を品川駅とする方針を固め、2014年着工に向け実現フェーズへ入りました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅候補の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61507/
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし
[スレ作成日時]2010-08-08 15:41:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その7
-
478
匿名さん
>>445
>そうかなぁ。港区のチェック必要な場所で年間平均値が一番低かったという事。
ネガさん理論によれば、
測定局が置かれている港南幼稚園付近はチェック必要なほど空気が汚く、
ケープタワー付近まで行くとチェック不要なほど空気がきれい、
さらに東京都の自排局が置かれている泉岳寺駅付近はチェック必要なほど汚く、
そこから伊皿子坂を越えた白金高輪付近はチェック不要なほどきれい、
一の橋まで行くとまたチェック必要なほど汚い、となるわけですね。なるほどね。
だけど、ネガさん理論に従うと、
ネガさんたちの大好きな食肉市場、清掃工場、火力発電所なんかは、
チェック不要なほど空気がきれいだから嫌悪施設でも何でもないという結論になり、
ネガネタがなくなっちゃうんだけど良いのかね?
俺としては、いつも身を挺して自爆して笑いを提供してくれるネガさんたちが、
ネガネタがなくなってもうこのスレに来られなくなったりしたらとても残念だなあ。
>>465
>光化学スモッグは風の無い日中に発生するけどね。
>湾岸でも無風の時は無風。
それは違うね。光化学スモッグは、風が無いだけじゃなく、日光も強い日に発生する。
「光」化学スモッグと書いてあるのが読めないのか?
で、そういう日は海風がよく吹く日に該当する。
日光によって内陸部の地面が暖められるのが、海風が吹く原因だからね。
要するに、都心部の汚れた空気が海風に乗って
ネガさんの住む国分寺か八王子あたりに吹き寄せられて滞留し、
そこで光化学スモッグを発生させ、挙句の果てに>>456君の脳細胞を破壊しているわけだ。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだよ。
-
479
匿名
-
480
匿名さん
>それは違うね。
どこが違うの?
日光も強い日は夜間にもあるの?
-
481
匿名さん
要は、他のポイントと比べ測定所が比較的主要道から離れているのに
光化学スモッグの原因となる物質の「最高値」は比較的高い値を示しているという事だよ。
確かに海風があるから平均値は低いのだろうけど。
首都高の脇で測定するとダントツじゃあるまいか。
-
482
匿名さん
このスレにそもそも
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
と書いてあるね。
海岸通り、首都高から100メートルも離れていない港南幼稚園に
設置された、港南の一般局よりも、首都高から300メートル以上
離れている公園に設置された、麻布の一般局の方が数値が悪いのだから、
もう議論の余地が無くなっちゃった。
もうそろそろリニア「始発駅」のこのエリアへの影響という本題に
戻したらどうでしょうか。
-
483
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
はいはい、もういいよ
品川駅周辺は空気が汚く人間が住む場所じゃない
これでいいでしょ
ネガもネガハンターもしつこすぎる
-
485
匿名さん
前原さん、外相になるそうだから
羽田新幹線の話はウヤムヤになるんだろうな。
実現性に?の話だったからどうでもいいけど。
-
486
匿名さん
-
487
匿名さん
-
-
488
匿名さん
京急も対抗上、何かしなければいけなくなるね。
蒲田スルーは廃止できなくなるし、浅草線バイパス線の早期実現への働きかけをするとか。
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
>>486
ここは「リニア」のスレのはずだが・・・・
モノレールのスレと同じ長文をコピペするのは、自らリニアのスレを荒らしたいから?
-
491
匿名
わからないけど、品川駅周辺発展するかどうか?
というのを広くとらえて、大目に見てあげましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
リニアスレ=品川駅周辺スレッド、品川駅港南口スレッド、天王洲スレッド、WCTスレッドだね。
-
493
匿名さん
リニアスレで、リニアと関係ない排気ガスの話題でさんざん荒らしたくせに、よく云うよ。
-
494
周辺住民さん
一応天王洲恩恵組だけど、延伸と同時に京急蒲田の悲哀が再現されることはないよね・・・
ダイヤ改正でも通過も増えるが停車本数は減らないみたいだし。
-
495
匿名さん
東京駅から直接羽田に接続できればいいけど
やっぱり新橋かなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
-
497
匿名さん
新橋もしくは東京発の羽田行きは、全てノンストップとなり、あとは今まで通りの浜松町折り返しになったりして。
浜松町手前で分岐するならあり得なくもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件