東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-18 15:33:39
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

人気地域もそうでない地域も語ろう。
だけど東京都23区内のスレだからね、そこんとこ注意して!!

前スレ その50
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84207/

[スレ作成日時]2010-08-07 17:44:38

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)

  1. 821 匿名さん

    ぎりぎり港区中央区だったら許容範囲だけど、他はありえないなぁ。

  2. 822 820

    俺は埋立地じゃないとやだよ。
    土より泥がいいし、埃よりもゴミが好きなんだ。
    何より自然より人工的なものじゃないと。

  3. 823 匿名さん

    で、結局23区内の新築マンション価格は下げ止まってんのかね?

  4. 824 匿名さん

    買えない人がどんどん増えているのは確かだと思いますが。

  5. 825 匿名さん

    供給過多なのならいずれ下がるね。
    デベ体力がどこまで持つかだが、今は経済が負のスパイラルで
    どこまで行くかわからないからね。

    売り逃げできたもん勝ちってことか。

  6. 826 匿名さん

    >>824

    買えない人が増えたら需給バランスが崩れて価格は下がるよね、ふつう
    買える人が増えるところまで下がる

  7. 827 匿名さん

    >>826
    業者の数が減って供給調整ができるようになっているんだよ。
    銀行の監視も厳しいし、昔みたいに新興デベが参入できない環境。
    特に都心部はプレーヤーが限られてきています。

    売れないところはその内供給が減って行きますから
    良く見ていてください。

  8. 828 匿名さん

    二年前に大手デベの寡占になると言っていた人がいたが、その通りになったね。

  9. 831 匿名さん

    >>827

    短期的には供給調整で需給バランスを回復し暴落を避けることができるが、

    中期的には難しい

    デベも収益を上げなければならないからね、

    需給バランスが崩れるとわかっていても、

    会社を存続させるため供給していかざるをえなくなる

  10. 832 匿名さん

    ちょっと前までマンション供給が少なかったのは、

    不動産会社への銀行の融資姿勢が厳しかったから

    というのもある。お金が借りられないと、マンション

    建てて販売できないからね。

    ちょっと前から銀行の融資姿勢も軟化したから、

    徐々にマンション供給は増えていく

    需給バランスが崩れてマンション価格は下がる

    買うのはもうちょっと待った方がいいね

  11. 833 匿名さん

    新築マンションは売主が価格を設定するから
    価格の値下がりのスピードはどうしても遅くなる
    この先も時間をかけて下がっていくということだ

    売れ残り覚悟で高値で販売し続けるのは
    問題を先送りしているようなものだからね

  12. 834 匿名さん

    不動産金融に関する仕事をしている人に聞いたんだけど、
    今塩漬けになっているマンション用地多いみたい。

    マンション用地を高値で購入したけど、もう体力なくなっちゃった会社が
    もっているような土地。

    ノンバンクや銀行の体力も今そんなないから損を実現することができず、
    開発もされず放置されているマンション用地が多いみたい。

    こういう用地もそのうち損失確定覚悟でマンション建築に使われるように
    なるとますますマンション供給増えてきて、
    マンション価格の下落を加速させるね。

  13. 835 匿名さん

    結局、価格競争を仕掛けてた中堅デベがいなくなり、体力のある大手しかいなくなった。

    ネガは中堅デベが潰れて喜んでいたが、浅はかだったね。
    マンション業界は金さえ引っ張れれば、誰でも参入できるけど、当分は銀行も新規参入者には金を貸さない。
    供給は半減し、価格の高い大手デベの寡占が当面続く。

  14. 836 匿名

    放置なんかしねーよ。
    コインパーキングになっとるわいw

    あと築地の人が住むのは月島か佃。
    従業員は門前仲町千晴など江東区が多い。
    学生の頃バイトしてた仲卸の社長はセンチュリーパークタワーに住んでフェラーリ乗ってた。
    ゴム長はいてっけどな。

  15. 837 匿名さん

    塩漬けになってるのは、郊外のバス便みたいなとこばかり。
    それもかなりの高値で買ってるから、どうしようもない。

    老人ホームとかにするしかないと思うよ。
    そんなの出てきてもいらない。

  16. 838 匿名さん

    そうそう、一時的にコインパーキングになっているようなところね

    都心で便利なところにもけっこうある

    そういうところが徐々にマンションになっていき、需給バランスが崩れるね

  17. 839 匿名さん

    デベは今様子見の客が増えると在庫がはけないし、
    今後のマンション販売も見えずマンション建築ができなくなるから、
    「あたかもマンション価格が底を打った」と思わせることを
    必死にやっているよな、いろんなところで(笑)

  18. 840 匿名さん

    そんなの年中じゃない、ミニバブルが崩壊した以降は。
    底打っただの、潮目が変わっただの、景気が上向いただのと。と書き込んで。

  19. 841 匿名さん

    >839

    ていうか、明らかに下げ止まってるんだけど。

    どんな不動産指標を見たってレジ関係は去年の春から夏が底。

    もう底から1年以上経過しているわけ。

    必死なのはむしろ、こんなところでいつまでもネガをしている人だと思われ。

    なんとなく文体から、この板はネガ書き込みしている人が少数の同一人物っぽいけど。

    まともな人は既に「いつ下げ止まる板」から「価格動向板」へ移行してるよ。

    あ、俺もここに書いちゃったからまともじゃないか(笑


    まぁ、とにかくネガもやるなら、たまにはデータなりでちゃんとロジカルにやらないと。

    万年、下がるっていってりゃ、そのうち当るんだけどさ。

    と、つられてみました。

  20. 842 匿名さん

    やっぱり買い煽り営業さん、きましたね(笑)

  21. 843 匿名さん

    自分と違う意見の人が
    少数の同一人物だと思っている様では、
    甘いなぁ、まだまだ。

  22. 844 匿名さん

    マンション供給が絞られた関係で少し市況が改善しているように見えるが、
    実際のところ「モノがあまり動いていない」という表現が正しいように思う

    モノが動き始めるとき、マンション価格が再下落を始めるね

  23. 845 匿名さん

    デベとしては土地を安く仕込めれば、安値でマンション買っても利益は出るからね

    この水準での土地価格が定着してこの値段で土地がもっと動くようになれば、

    更に安い価格でのマンション供給が増えていくだろうね

    今はまだ過渡期だから

  24. 846 匿名さん

    えっと、841ですが、もちろん一般人ですよ~

    マーケットを見るのが仕事ですんで特に利害関係はありません。

    ただ、あまりにもこの板の最近の動向見ていると寂しい思いをしたんでね。

    なんか、マイナス思考ばかりの今の日本の卑屈な感じがにじみ出ていて。

    老婆心ながら、ネガするならちゃんとロジカルにやろうよと、ちょろっとアドバイスしただけなんだけどね。

    二言目にはデベだとか、買い煽り業者だとか、そればっかじゃ成長がないでしょ。

    と、マジレスしてみました。

  25. 847 匿名さん

    (一か所間違えた、訂正)

    デベとしては土地を安く仕込めれば、安値でマンション売っても利益は出るからね

    この水準での土地価格が定着してこの値段で土地がもっと動くようになれば、

    更に安い価格でのマンション供給が増えていくだろうね

    今はまだ過渡期だから

  26. 848 匿名さん

    一般に買い煽りコメントは、極々短期的なトレンド(データ)に飛びつきすぎ。
    中長期的なトレンド、需給要因に目を向けないと全く説得力はない。

  27. 849 匿名さん

    >848
    そのまま悲観論者にも当てはまるね。

  28. 850 匿名さん

    安く仕入れられるところを教えてください(笑)

  29. 851 匿名さん

    外周区

  30. 852 匿名さん

    地価の下落トレンドは相変わらず続いているからねえ

  31. 853 匿名さん

    都心の地価も下落傾向が続いているね

  32. 854 匿名さん

    割高外周区の家賃は下がると思うよ。

  33. 855 匿名さん

    >845
    >846
    >847

    んじゃさっ、そのロジカルとやらを駆使して、
    現在の不動産価格が底を打ったってことを説明してよ。
    一応言っとくけど売り出し価格と成約価格は違うからね。

  34. 856 匿名さん

    >>854
    余剰住宅ストックのしわ寄せは最終的に賃貸に集中するから家賃は下がるでしょうね。
    しかし、既存住宅地の地価はなかなか下がりませんから、分譲マンションの供給を売れる数量だけに押さえて、
    分譲マンションの坪単価は高止まり。いわゆるマンションPERが年々上昇することになるでしょう。
    予想ですが、5年程度はそのような状況が続くのでは?

  35. 857 匿名さん

    賃料が下がれば、不動産の利回りが下がってしまいます。
    それにより、不動産価格に下方圧力がかかるでしょう。
    まわりまわって、分譲マンション価格にも下方圧力がかかるでしょう。

  36. 858 匿名さん

    >>んじゃさっ、そのロジカルとやらを駆使して、
    >>現在の不動産価格が底を打ったってことを説明してよ。
    >>一応言っとくけど売り出し価格と成約価格は違うからね。

    同意。そのとおりだなw

  37. 859 匿名さん

    YAHOO賃貸登録物件数、2009年1月からの推移
    千代田区3140→3170、中央区7348→7846、港区13332→15391、
    新宿区12637→13697、文京区6505→9693、台東区4511→5198、
    墨田区4813→4689、江東区7207→7501、品川区8640→10052、
    目黒区8456→8409、大田区11814→13585、世田谷区22780→25359、
    渋谷区11302→12414、中野区8791→11741、杉並区14225→17565、
    豊島区8572→10527、北区6005→7558、荒川区3055→3593、
    板橋区11127→11864、練馬区13719→13616、足立区8606→9220、
    葛飾区4552→5014、江戸川区8687→8882、

  38. 860 匿名さん

    >>857
    かなりの時間差があります。
    既存の住宅地ですから、
    5年は価格維持できるような気がします。

    ただし、さらに郊外では、自治体の塩漬け土地、工場跡地等が出て、
    早い段階で地価が値崩れするでしょう。戸建てが中心になりますが、
    予算3千万円前後で購入可能になるでしょう。

  39. 861 匿名さん

    UR都市機構募集販売本部は、千葉ニュータウン印旛日本医大駅圏にある住宅用地、約2万平方㍍をAHCアットホームセンター(千葉県八千代市八千代台東1ノ20ノ18)に譲渡する。応募は1社のみだったため、譲渡価額は公募時の最低譲渡価額11億0850万0250円(1平方㍍当たり5万5000円)。用途は一戸建て住宅を予定している。

  40. 862 匿名さん

    UR都市機構東日本支社は、日野市の「多摩平の森(多摩平団地)」で進めている団地再生事業により生じる土地を一戸建て住宅を建設、分譲する事業者に譲渡する。対象となるのはB1街区、約4200平方㍍。

  41. 863 匿名さん

    UR都市機構東日本支社は、日野市の旧多摩平団地建て替えにより発生する余剰地の売却で、JR豊田駅前に立地する「N街区」と「O街区」で事前のエントリー事業者を募集している。
    戸建住宅主体に土地利用転換 武蔵村山市(07/16)
    武蔵村山市は、一団地の住宅施設の廃止に伴う土地利用転換に合わせた都市機能を更新し、周辺市街地と調和する良好な都市環境を形成するため、学園四丁目地区地区計画を決定した。
    UR都市機構募集販売本部は、多摩ニュータウン(多摩エリア)にある住宅用地約1900平方㍍の取得を希望する事業者に譲渡する。申し込み受け付けは7月29、30日の2日間。事業者は9月上旬に決定する。
    UR都市機構埼玉地域支社は、埼玉県ふじみ野市の上野台団地再生事業により生じる土地を一戸建て住宅を建設・分譲する事業者に譲渡する。対象となるのはF街区、約1万0500平方㍍。募集要領、申込書は7月28日まで配布している。
    東京都都市整備局は、多摩ニュータウン(多摩センター、南大沢、町田グランネットタウン)で2010年度に公募する予定宅地として計13画地を公表し、7月1日に一斉公募を始めた。13画地は商業・業務用地で、8月31日に申し込みを受け付ける。

  42. 864 匿名さん

    郊外戸建てがかなり安くなりそうだね。

  43. 865 匿名さん

    2000万とか3000万の戸建だらけの街には住みたくないなぁ。
    安くても住んでる人達の属性がやばいでしょ。

  44. 866 匿名さん

    >>865
    地方都市だと当たり前なんですがw
    都会生活が長い人はかなり毒されているね。
    お高くとまっちゃって、値段が高けりゃ良いってもんじゃないだろ。

  45. 867 匿名さん

    戸建てが高いものだと脳内に刷り込まれているのは

    たぶん、割高外周区の住民でしょう(笑)

  46. 868 匿名さん

    上物で2千万円かけるとどんな戸建てができるのかな?

  47. 869 匿名さん

    中途半端な外周区のマンション買うより郊外の戸建ての方が絶対良いと思うぞ。

  48. 870 匿名

    隣にマンション建ったら悲惨な戸建て。
    程度が低いので反対運動しちゃう。

  49. 871 匿名さん

    郊外で第一候補がマンションってことなら、まだ賃貸のほうがいい。

  50. 872 匿名

    マンションは基本が賃貸で。

    特にタワーは賃貸で。

    貧乏人がなけなしの金で買うものではありません。

    海外は買うといってもリースホールドですが日本は建物の責任まで買わされますから大変。

  51. 873 匿名さん

    割高外周区って
    利便性重視でも無く
    自然環境重視でも無く
    中途半端なのにめちゃくちゃ高いと思います。

  52. 874 匿名さん

    >>870
    割高外周区の戸建てが最悪かもしれませんね。

  53. 875 匿名

    圧倒的に一戸建て支持が多いのはなぜだい?

  54. 876 匿名さん

    >>875
    単なるアンケートの話でしょ。
    漠然と聞かれたら一応戸建てと答えるのが日本人。
    実際のところは売れた数見りゃ分かるw

  55. 877 匿名さん

    買えない所得水準の人もたぶん一応戸建てと答えるw

  56. 878 匿名さん

    買えない人はネガするしかないですけどね。。。。

  57. 879 匿名さん

    都心部マンションが買えない諸君は

    真面目に千葉県あたりの戸建てを検討してみたら?

  58. 880 匿名さん

    マンションの良さを知らないからでしょ。

    田舎から出てきたとか。
    田舎は戸建しか基本ないからね。

  59. 881 匿名さん

    >>880さん
    実は逆なんですよ
    田舎の人は実家がちゃんとした戸建てだから
    東京のちゃちな戸建てには興味が無くて、
    憧れはエントランスがりっぱな大規模マンションなんです。

  60. 882 匿名さん

    子供の頃から狭い戸建てに住んでいた人は、広い戸建てへのあこがれがめちゃくちゃあるよw
    お屋敷町にやたら興味があったりw

  61. 883 匿名

    一戸建てに住んでしまうと100平米に4人で暮らすなんて窮屈に思えてしまう。
    でも都内にでかい一戸建てなんて現実的に無理だし、環境よくないし。

    郊外じゃないと庭も造れないからね。

  62. 884 匿名さん

    おもしろいね。

    小さな戸建てに子供のころから住んでいた人は
    広い戸建てにトラウマみたいなものがあるかも。
    大小の家が混在している住宅地は、子供同士でもなんとなく階級意識みたいなのができたりして、
    大人になると買える買えないの問題が出てきて精神が屈折して行くとかw

  63. 885 匿名さん

    買うなら、子供の頃から住んでいる場所じゃないと意味が無いわけ、

    千葉県に大きな戸建てを建てても誰も来てくれないし、ほめてもくれないでしょw

    田舎から来た人には理解できないだろうな。

  64. 886 匿名さん

    生まれも育ちも団地ってかわいそう。

    ジルコニアをダイヤと信じてるようなもの。

  65. 887 匿名さん

    割高外周区に昔から住んでいる人は大変なんだ(笑)

  66. 888 匿名さん

    それで割高なマンションが売れているんだ。
    謎が一気に解けました。

  67. 889 匿名さん

    マンションでもなんでも良いから意地でもその場にとどまる?

    これが割高維持のメカニズムみたいですな。

  68. 890 匿名さん

    業者としては売れる数だけ出せば割高であろうが価格の維持はできるw

  69. 891 匿名さん

    なにげにリースホールド厨まで復活してるな

    >海外は買うといってもリースホールドですが

    ふ~んw

  70. 892 匿名さん

    割高外周区の価格維持メカニズムはかなり強固。

    5年はこのままってのが正しそうやな。

  71. 893 匿名さん

    世田谷暴落はいつ?

    待ってる計画立てなきゃ。

  72. 894 匿名さん

    割高なままだと関係ない人は外に出ちゃうでしょ。

  73. 895 匿名さん

    所得が低過ぎて身動きが取れない人が増えているからね。

  74. 896 匿名さん

    なんか合理的な価格の物件に住む人を属性がとか言ってるやつがいるが、
    おまえ業者全開だよ。

    同じ物件・同じサービスなら安い方がいいに決まってる。
    もともとの金額がでかいから、みんな騙されちゃってるわけで
    一億だったら数千万、1千万より一千数百万、極論すれば一千万以下で
    買えるに越したことはない。

    そうすればもっと豊かな暮らしができるでしょ。

  75. 897 匿名さん

    おっと、
    数千万より一千数百万
    だな。

  76. 898 匿名さん

    家なんてものは自分が許容できる範囲の中でできるだけ安いものを購入するに限りますなあ。

  77. 899 匿名さん

    >>895
    今までは都心部マンションへの移動ONLYだったが、
    郊外戸建ての安値供給が始まったらその人たちの移動も始まるのでは?

  78. 900 匿名さん

    そうなったら割高外周区の賃貸過剰がさらに拡大して行って、いずれは地価も下がり始める?

  79. 901 匿名さん

    安ければ可処分所得が増えて、豊かな暮らしが満喫出来ると思いきや
    スーパー行ったり、子供の授業参観で愕然としたりするんだよ

    安けりゃいいなら足立区最強になる
    かといって分不相応なローン組んで高級住宅街に住んでも
    見え張り意外は幸せには成れん
    世の中はバランス感覚が大切です

  80. 902 匿名さん

    >>893
    暴落じゃなくて、じわじわとした下げですよ。

  81. 903 匿名さん

    >>901
    地縁も血縁も無い人はよけいな見栄は必要ないよ。

    合理的に考えて、自分に一番合ったところを選べばいいよ。

  82. 904 匿名さん

    資産価値維持を考えると都心部になっちゃうんだよな。悩ましいとこです。

  83. 905 匿名

    大地震きたら都心部は数年浮かばれない。
    遊び金があるなら心配いらないけど。

    ただ、震災後はみんな一斉流出だと思う。

  84. 906 匿名さん

    タワマン脳ってさ、なんとか郊外の低層や戸建を否定して埋立地のタワマンに興味誘導したいのはわかるんだけどさ売れてないから。

    慇懃無礼だから嫌われるんじゃないの・・平気で嘘つくし。

  85. 907 匿名さん

    少子化の影響がでてきて地元出身者が少なくなると
    割高外周区の
    割高維持力も下がっていく?

  86. 908 匿名さん

    >>家なんてものは自分が許容できる範囲の中でできるだけ安いものを購入するに限りますなあ。

    うむ、そのとおりだと思う。
    デフレ時代の自己防衛策としても優れているよね。

  87. 909 匿名さん

    >>906
    確かに、タワマン誘導のコメント、もう飽きた。ワンパターンだしな。
    売れないマンションを売る仕事をしていることには同情するが。

  88. 910 匿名

    二束三文の僻地に、これまた原価安大量販売の湾岸埋立地のほうが数段割高だと思うぞ。

  89. 911 匿名

    両方割高ってことですか。

  90. 912 匿名

    大地震きたら住めなくなるほうが割高じゃないっすか!

  91. 913 匿名

    912ですけど。
    郊外の戸建てや低層マンションなら直すなり建て替えるなりして住めますよ

  92. 914 匿名さん

    金があればね。でも阪神大震災後の戸建密集地はなかなか再建されなかった。

    高齢者が多いと、そのまま放棄して、仮設や老人ホーム、親族宅に入居のケースが増える。

    土地に魅力があれば再開発されるけど、、、

  93. 915 匿名さん

    阪神で時間かかったのは長田区の古い密集地。

    新しめの戸建は無傷でした。

  94. 916 匿名さん

    家がクラス分けの道具になっているうちはなかなか下がらないよ。
    そこが崩壊すると価格も一気に崩壊する。

  95. 917 匿名さん

    治安が悪すぎるところは厳しいなぁ。。。

  96. 918 匿名さん

    阪神では新しいのもたくさん壊れた。
    だから法律変わったんだよ。

  97. 919 匿名さん

    戸建ては、基準にあってるかどうかわかりにくいですからね。

  98. 920 匿名さん

    >>907
    割高外周区の場合、35歳以上は地元出身の人の数が多いから
    後5年は割高維持可能だと思う。

    1985年以降はバブルになり、子供を産む世代が郊外に流出して子供の数が激減、
    すなわち35歳より若い世代の地元出身者は少なくなる。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸