- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)
-
749
匿名さん
御意。1人でも反対するオヤジがいる限り地上げはムリ。
バブルの頃みたいな無茶もできないだろうし。
地権者の数が多ければ多いほど再開発は困難。
区分所有のマンションも同じ。権利者が多ければ多いほど
調整が難航し時代の変化に取り残され。結局価値を失う。
-
750
匿名さん
隅田川沿いだと再開発し易い倉庫なんかが中心になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
隅田川沿いもカミソリ堤防があってイマイチビューが悪いんだよ。
高層階なら問題ないけど低層階やエントランスなんかが暗くなる。
リバーシティーみたいにスーパー堤防にすれば見通しがよくなるん
だけどね。
越中島や佐賀、永代あたりって倉庫だらけだけど再開発しないの
かな。第二の佃になれると思うのだが
-
752
匿名さん
越中島なら福山通運のところが有望。
ヤマタネはオフィスビルに変身みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名
オフィスか。
まあそうだね。せっかくのまとまった土地なのに、区分所有に切り刻んだら勿体ない。
対岸のリバーシティの夜景は素晴らしい。
マンハッタンのすごさはマンハッタンから見えないのと同じ。
-
754
匿名
後にも先にもリバーシティで終わりだったね、タワーは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
-
756
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
-
758
匿名さん
リバーシティのタワーは、ドラマやCMなどで見ると美しいが、
中古内覧してみると古さを感じる。そして、建物同士が近すぎる。
-
-
759
匿名さん
他の埋立地高層より質もいいし天井も高いけどな。
壁にエアコン付いてたりしないし。
-
760
匿名さん
天井高どれくらい?
有明のブリリアは2.7メートルあるらしいんだけど、もっとある?
-
761
匿名さん
上階はもっとあった気がするな。
ま、佃と有明じゃ比較しても・・・ね。
-
762
匿名さん
へえ、昔のマンションにしては天井高あるんだね。
3メートルくらいあるのかな?
-
763
匿名さん
リバーシティの天井高は、2.45メートルだね。
今となっては天井低い方じゃないかな?
狭っ苦しく感じると思うよ。
-
764
匿名さん
-
765
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
空調費かかるのは、古いから。最新の空調は電気代安いよ。
-
767
匿名さん
天井高も低くて、空調費も高いって、リバーシティの良さが良くわからなくなった。
やっぱり立地?
-
768
匿名さん
タワーのオール電化3LDKで電気代5~8万くらいだった。
いま考えるとアホらしい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件