踊る阿呆に見る阿呆というじゃないですか。今度はぜひ踊ってみましょう!見ると踊るとじゃ世界が全く違って面白いですよ。浴衣を着る口実もできますしね。出店で販売するのも楽しいものです。一歩踏み込んでみると地元の生活ももっと楽しめると思いますよ。
北口の開発、大賛成です!
道が広く整備されてバリアフリー化が進めばお年寄りや子供にやさしい街になりますね!
それにしても、中には計画に反対する人もいるんですね。
立ち退きや日照問題による反対運動ですかね??
261さん
西東京市民まつりは盆踊りではないですよね?よさこいソーラン踊りやサンバ踊りが見られるようなので楽しみです。
262さん
北口の開発、楽しみですよね。私も道路が広くキレイになることを望んでいます。ごちゃごちゃした街よりキレイに整備された街の方が住んでいて気持ちいいですからね。立ち退きの方もだいぶ進んでいるみたいですよ。
西東京市民まつりは11月12日(土)午前10時~午後4時、13日(日)午前9時~午後3時30分で開催される予定ですね。出店者の他にもパレードや野外特設ステージでの参加者も募集しているんですね。申し込みは団体だけでなく、個人でもいいみたいです。踊りに自信がある方には良いのかも?(笑)
田無の市役所まで行くのに、はなバスを利用したいと思うのですが
ひばりヶ丘駅からだと、どのルートで行けば良いのでしょうか。
どこかで乗り継ぎが必要になります?
素直に西武バスを利用した方が早いのかな。
ここから、市役所の田無庁舎ですか?
はなバスだと3路線乗継になって、時間も料金も掛かりますよ。
西東京市を巡る小さな旅が目的ならお勧めします。
ひばりヶ丘駅 → 市役所保谷庁舎 → 東伏見駅 → 市役所田無庁舎
>>267さん
はなバスのルートを教えていただきありがとうございます。
ここからだと3路線を乗り継ぎとなるんですか!
はなバスは1回100円なのでうまくいけば安く行けるかな?と思いましたが、
片道300円になってしまいますね。
時間も1時間以上かかりそうなので、やはり素直に西武バスを利用することにします。
ようやくちょっとだけ涼しくなってきて山歩きに出かけたい気分です。
奥多摩方面や高尾山はここからだと行きやすくていいですよね。
高尾山は話題になってからすごく人が増えてしまって落ち着いて歩けないんですけど。
間もなく行楽シーズンがやってきますね。
高尾山、まだ行ったことがないので1度は行ってみたいです。
ここからだと、身近な紅葉スポットはどのあたりになるのでしょう?
西武沿線で近場なら、所沢乗換えの本川越でしょう。
喜多院には江戸城紅葉山(もみじやま)を真似て造られた「紅葉山庭園」があります。
以前住んでいたところに比べると軽井沢や草津に行きやすくなって喜んでいます。
270さんは草津白根山に行かれたことがありますか?
紅葉スポットとして自分的にはかなりおすすめの場所です。
この世のものとは思えないような風景とでもいうのかな。
草津の温泉は共同浴場が充実しているから無料で入れるのも嬉しいです。
ちょっと遠出の日帰りでも十分楽しめるはず。
今度の連休は混むかなあ。
紅葉にはちょっと早いでしょうかね。
あと2ヶ月で竣工2年目ですよね。1年目の定期点検ですね。各専有部分は皆さんがしっかりチェックして指摘を行い補修して貰えるでしょうが、共用部分が考え過ぎかもしれませんが少々心配です。管理組合もアンケートを取って全住民から不備箇所の指摘を集めれば良いのにと思ってしまいます。投書してみましょうか。
早期停年退職者です。 日々暇で退屈で困っています。
何か生き甲斐がないか考え続けていました。そこでこの掲示板を見て理事の立候補を考え始めています。
現状の理事の方々は、この掲示板を見ているのでしょうか?
もし、ここに住民の方々で理事に希望する案件が多ければ立候補を考えてみます。
私がやりたい事は、重要事項説明書に書かれている3年経過後の見直しと、大規模修繕です。
>275
よい住環境のために、積極的に働きかけてくれる方はうれしいですね!
応援します!
ただ、こちらの掲示板は、一部の人達だけの意見しか反映されません。
匿名でもあるため、無責任な発言や自作自演も見受けられます。
なので、まずはこの掲示板に替わる、
マンション住民みなの意見が交換しやすい環境があるといいなぁ、と思います。
その中から公平な声を拾っていっていただけると嬉しいです。
お願いする立場なのに、偉そうですみません。。
ポストの内側に管理会社と管理組合のポストがあるのはご存知ですか。
白紙投入だと中々気がひけるでしょう。
毎月、理事会でテーマを決めてアンケートを集めたいものです。
話は変わり真ますが、共用部でペットの汚物を放置した非常識者がいますね。
私はそのような共同生活を送る不届き者は、部屋を売却か賃貸に出すかを強く求める富貴担当を希望します。
少なくもも謝罪の上で清掃を求めます。
理事に関してですが任期を2年としてはいかがでしょうか?
先日遊びに来た友達が言ってました。
住民から投書した意見は全く検討されない。
住民から投書した意見を公表しない。
総会での住民意見も全く検討されない。
総会に参加できない人の意見を総会で発表しない。
都合の悪いことを出さないように情報捜査してる。
それに対する意見を言える雰囲気がない。
結局理事をしたばかりに自分の考えに反する方向に協力することになり楽しいはずだったマンション生活が悪夢に。
理事の任期を2年にするか理事会が正しく運営されているかチェックする機関を別に作るか住民意見をオープンにする場を作る必要があると思います。
>275,277
マンションの事を考えてくれるのはとてもありがたいですし、
あなたの生き甲斐が出来るのであればとても結構なことですが、
くれぐれも、モンスター理事にはならないで下さいね。
もしお時間があって、マンションの事を本気で考えていらっしゃる
のでしたら、定期的にボランティアで掃除してはいかがですか?
理事になって追い出すより、できることはたくさんあると思います。
ペットの不始末を擁護するつもりはありませんが、たった一度の
不始末で追い出されるマンション、私は嫌です。
もちろん、不始末の程度はあるでしょうけど。
>277
>部屋を売却か賃貸に出すかを強く求める・・・
まさかとは思いますが、本気でおっしゃっていますか??
同じことが繰り返されるようであればわからなくもありませんが、
あくまでも今回の件はちょっとしたミスだと思いませんか?
せっかく理事に立候補されるのであれば、
ミスを犯したもの、規則を守らないものに厳罰を与えるマンションを目指すより、
住民同士がお互いに、自然と気遣いしあえるようなマンションを目指したほうが
気持ちよくないでしょうか。