東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-18 15:46:46

ついに10スレ目に突入です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79493/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム

物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-07 13:43:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 703 匿名

    ここのネガは、ほとんどが買いたくても買えない人種。
    でなければここには来ない。

  2. 704 匿名さん

    契約者は春先の日経平均11000の時の価格で購入しているから、入居前から既に含み損状態。
    気が気でないだろう。
    ここで寝言言って気を休めればいいよ。

  3. 705 匿名さん

    珍説: 日経連動マンション(笑)

  4. 706 匿名

    あほくさ。。
    そんことわざわざ書くなよ。

  5. 707 匿名さん

    ネガの知識レベルはその程度。
    だから買いたくても買えない。

  6. 708 匿名さん

    暇人なんでしょ。

  7. 709 匿名さん

    そのうちデフレ連動マンションとか言い出しそうだな。(笑)

  8. 710 匿名さん

    購入者の方はココの評価が気になって毎日覗きにきてるのかな?
    早く完売して落ち着けるといいですね。

  9. 711 匿名さん

    という事にしたいのですね。(笑)
    お疲れ様。

  10. 712 匿名さん

    ここで頑張ってポジティブなこと書いてもネガさんに反論されるだけでいつも逆効果なので
    何もせずそーっと完売することを祈ってるのが一番ですよ。

  11. 713 匿名さん

    円高が凄いから、これから出るマンションは安くなるよ。
    資源はほぼ輸入してるからね。

  12. 714 匿名さん

    という事にしたいのですね。(笑)

  13. 715 匿名さん

    10年経っても有明No.2の価格のステイタスが変わらないって素敵じゃね?
    海側はデフレでもここと同じ価格になるかもしれないけどね

  14. 716 匿名さん

    珍説: デフレ連動マンション(笑)

  15. 717 匿名さん

    ここの購入者は、池上彰のテレビ見て円高、株安、デフレの初歩的な意味を学ぶと良いよ。

  16. 718 匿名さん

    買う前に見るべきだったかも・・・
    買ってからじゃ遅いかも・・・

  17. 719 匿名さん

    ネガさんの以下についてはどう思いますか?
    頭の中みてみたいわ。

     日経連動マンション(笑)
     デフレ連動マンション(笑)

  18. 720 匿名さん

    頭大丈夫かな。

  19. 721 匿名

    株で儲けてるなら、とっくにセカンドまで買ってるだろう。
    株で儲からない人のマンション購入助言など反対に受け止めるのが吉。
    やっぱネガさんが買うな!という物件は注視してみよう。

  20. 722 匿名さん

    ネガの理由。まとめていきましょか。

    ・購入を検討しているネガ人
     1、値段を下げて安く買いたい。


    ・購入を検討していないネガ人
     2、単に毒づきたい人。
     3、さくらちゃん。

    他ありましたら書いてください。

  21. 723 匿名さん

    まぁ、そんなもんだと思うよ。

  22. 724 匿名さん

    毎日筋トレしながら買い煽り&ネガ批判していたら、
    筋肉隆々になってしまいました

  23. 725 匿名さん

    すげーな。筋肉つけたいわ。

  24. 726 匿名さん

    安いなら有明買ってもいいと思う人と、安くなっても有明は嫌って人と
    現実にはどっちが多いでのでしょう?

  25. 727 匿名さん

    とりあえず、購入を検討してるネガさんはココにはいないと思いますよ。

  26. 728 匿名

    馬鹿

  27. 729 匿名さん

    まぁ、大体こんな感じじゃないでしょうか。

    ・購入を検討しているネガ人
     1、値段を下げて安く買いたい。


    ・購入を検討していないネガ人
     2、単に毒づきたい人。
     3、さくらちゃん。

  28. 730 匿名さん

    粘着してる人は欲しい人でしょうね。

    粘着してない人は、単に遊びでやってるだけ

  29. 731 匿名さん

    ここで頑張って色々書いてもネガさんに面白がられてるだけなので静かにしていましょう。

  30. 732 匿名さん

    さすがに車で10分は羽田無理でしょう。
    有明からは20分が正解。

  31. 733 匿名さん

    駐車場から車出すのに10分近くかかりますし、マイ玄関からだと30分くらいで行けるかな?ってとこですね。

  32. 734 匿名

    そんな時間を考慮しても30分ですか
    思ってたより便利な場所なんですね

  33. 735 匿名

    そんな時間を考慮しても30分ですか
    思ってたより便利な場所なんですね

  34. 736 匿名さん

    でも飛行機使うのはサラリーマンの一部の方で、主婦や子供は使いませんね。
    家族で使うとしたら成田の方が多そう。
    それよりも日々の生活使う頻度が多いのが電車ですね。

  35. 737 匿名さん

    まぁ、大体こんな感じじゃないでしょうか。

    ・購入を検討しているネガ人
     1、含み損が恐くて今の値段で買えない。


    ・購入を検討していないネガ人
     2、暇人。
     3、検討者に買った後後悔しないように落とし穴を知らせてあげたい。


  36. 738 匿名さん

    ここは先物や信用取引だったら追証がかかる位に契約者は高値掴みだな。

  37. 739 匿名さん

    あら、悔しかったのね。

    まぁ、大体こんな感じじゃないでしょうか。

    ・購入を検討しているネガ人
     1、値段を下げて安く買いたい。


    ・購入を検討していないネガ人
     2、単に毒づきたい人。
     3、さくらちゃん。

  38. 740 匿名さん

    >>737
    >>739
    買っちゃった人?

  39. 741 匿名さん

    訂正
    >>739
    買っちゃった人?

  40. 742 匿名さん

    あら、売れてるんだね。

  41. 743 匿名さん

    これじゃオダジョーも浮かばれない。がんばれー。

  42. 744 匿名さん

    確かに頑張って欲しいですね。
    スーパーと道路整備終わったら結構雰囲気変わっちゃいそう。
    意外と便利な街だという事が分かってきたしね。

  43. 745 匿名

    ネガさん、宝くじでも当たったら買えるのにね。
    後は運に任せるしかないでしょ。

  44. 746 匿名さん

    >>742
    売れてるなんてもんじゃないです。
    抽選倍率高いし。
    私も相当あせってます。

  45. 747 匿名

    >745
    こんな奴ら(ネガ)と近所なんてまっぴら御免。

  46. 748 匿名さん

    好調に見せかけても売れてないことがばれつつあるからHPに価格表も出さなくなったみたい…
    あれみてると、要望書受付住戸に対して、実際に集まった数が分かるからね。

  47. 749 匿名さん

    >>746
    3期は、そんなに大変な事になっているんですか??

  48. 750 匿名さん

    辰巳の正式な価格が出るまで、粘りたいが
    @245以下の部屋はなくなるかな‥

  49. 751 契約済みさん

    メインロードの電柱地中化が進んで、有明小中学校前はすでに柱だけになりましたね。
    もうすぐ抜かれるのかな?電線が無いだけでずいぶんスッキリしました!

    有明テニスの森のセットバック工事も進んでますし、メインロードは先に整備されそうですね。

  50. 752 匿名さん

    てか、売れすぎでしょ。
    でも今からが苦戦の始まりかも。
    売れ残っててくれ~~~。(いろいろ決断ができるようになるまで)

  51. 753 匿名さん

    まさかの3期値上げ?

  52. 754 匿名さん

    羽田なんか年に数回しか使わないのに、そんな場所への利便性を強調されてもね。
    飛行機マニアなんでしょうか。

  53. 755 匿名さん

    いやいや、それ、あなたが使わないだけですから、、、、
    そんなにムキにならなくても(笑)

  54. 756 契約済みさん

    まぁさ、買ってはみたものの電車の利便性は悪いですよね。でも、車なら意外に便利な場所なんじゃないかと思いますよ。

  55. 757 匿名さん

    りんかい線とユリカモメが近くにありますよ。
    まさか、ご存知ない?

  56. 758 匿名さん

    ここが出てBMAが魅力なくなったのと同じようにここを買えなくても次が買えるから大丈夫でしょ。この経済状況で有明で今後@250以上付けるデベなんていないしね。検討してる田の字住戸と同じ値段で10フロア上か角部屋を4月に狙った方がいいんじゃない?

  57. 759 匿名さん

    >>758 BMAが魅力なくなった??魅力が無くなった根拠を数字を踏まえて教えてください

  58. 760 匿名さん

    俺もBMAは見直されてきてると思う。
    最近の中古相場みてると、転売相場っぽくなってきてるよ。

    今から先だと有明は値上がりの危険を考えたほうがいいと思うよ。
    今まで不便だったスーパーと小中学校・保育園ができる。
    道路も作ってる途中。

    もうちょい頭使って考えたほうがいいと思うよ。
    デフレでマンション価格は下がりませんから。(意味分かるよね)

  59. 761 匿名さん

    湾岸分譲賃貸相場みてるけど、ガレリアグランデ・台場タワーズの20万円台後半の賃貸がこの数ヶ月で続々成約してきている。
    今のところ湾岸はなかなか強いかなと感じてるよ。

  60. 762 匿名さん

    まぁ、せっかく割安な値段で買える状況にあるのだから買っておいても損は無いでしょうね。

  61. 763 匿名さん

    「これから下がる」と思える時期が一番底だよ。
    底だと思ったときにはもう上がってしまっている。しかも急激に。
    いつもそうだったでしょ? どう?

    有明の買いタイミングはいつなのか考えてみようよ。

    小中学校やスーパーができて、道路・親水公園ができて、歩道が拡張されたときに。
    安く買えると思う?いつできると思う?

    自分で考えてみなさいよ。

  62. 764 匿名さん

    冷静に考えられないのが不動産購入。
    冷静に考えよう。今は買い時か?今後どうなる?

  63. 765 匿名さん

    760~763
    こういう発想のやつが、デベにとっては最高のカモねぎなんだろうな。

  64. 766 匿名さん

    ただの煽りなら不要です。

    実際考えてみなよ。
    今後の有明が安く買えると思うか?

  65. 767 匿名さん

    外周区の値段を考えると上がる方向だね、

  66. 768 匿名さん

    有明の周りにあるのって、台場・豊洲・東雲。まぁ、若洲もか?
    外周が今後どうなっていくかによるよね。

  67. 769 匿名さん

    3年後の有明新タワーが、同じ価格で出たとしても
    駅近、スーパー併設、共用施設で断然 BASの方がいいと思うよ
    台場には近くなるけど。

  68. 770 匿名さん

    3年後の話してもなぁ。
    3年もマンション検討してるか?普通。

  69. 771 匿名

    ところでいつになったら道は整備されるんだ?

  70. 772 匿名さん

    スーパーと小中学校ができて資産価値が上がるって、どんだけ田舎なんだよ。
    そんなもんもないのにこんな価格だったほうが異常だと思わないのかな。ぼられてるってことでしょ。

  71. 773 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  72. 774 匿名さん

    >>こんな価格だったほうが異常だと思わないのかな。
    千葉 (但し新浦安は無理かな)を検討ください。

  73. 775 匿名さん

    はっきり申しあげまして、有明は今後下がると思います。
    共同幻想はいつまでも続きません。
    バブルの時とかなり雰囲気が似ています。
    あの時は日本中が永遠の右肩上がりを信じて疑わなかった。
    熱病みたいなもので多くの方が正常な判断ができません。

  74. 776 匿名さん

    773みたいな詐欺師に騙されてはいけませんよ。>田舎者の皆さん
    東京でももっと条件がよくて安い場所はいくらでもあります。

  75. 777 匿名

    ↑ドネガ笑

  76. 778 匿名さん

    >>776
    そうだね。
    デベも湾岸タワマンは儲かるから大々的に広告をうっているので、
    騙されちゃう検討者もいるかもしれないけど、
    冷静に他のエリアも検討すれば、もっといいところいっぱいあるから。

    工業地帯風の殺風景なエリアのタワマン団地に、大金を払ってしまう前に、
    ちょっと冷静に考えた方がいいよ

  77. 779 匿名さん

    要望書受付開始と共にネガさんが急増してきましたねー
    2期の頃と同じ傾向


  78. 780 匿名さん

    778だけど、そういうタイミングだったの?知らなかった(笑)

    そういうことなら、注意喚起のためもう一度いっておきたい

    >>デベも湾岸タワマンは儲かるから大々的に広告をうっているので、
    >>騙されちゃう検討者もいるかもしれないけど、
    >>冷静に他のエリアも検討すれば、もっといいところいっぱいあるから。
    >>
    >>工業地帯風の殺風景なエリアのタワマン団地に、大金を払ってしまう前に、
    >>ちょっと冷静に考えた方がいいよ

  79. 781 匿名

    おらは
    汐留勤務で
    タク帰りも多いので
    ここがちょうどよい。。
    なんせ安いし
    少なくとも大損はしなさそう

  80. 782 匿名さん

    >>776
    いくらでも、というならいくつか例をあげてもらえますか?

  81. 783 匿名さん

    そうですね。他の地域でお勧めを是非ききたいですね。

  82. 784 匿名さん

    >>要望書受付開始と共にネガさんが急増してきましたねー

    他のスレも含めて買い煽りがひどいと思っていたんだけど、
    こういうタイミングだったからなんだね、
    なんか納得

  83. 792 匿名さん

    買え、急いで買うんだ、というメッセージが透けてみえる(笑)

  84. 793 匿名さん

    500戸も売れ残ってるんだから黙ってても安くなるよ。
    パークハウス清澄白河みたいな感じになると思う。

  85. 794 匿名さん

    500戸販売といっても、出だしの300戸から、現時点でかなりペースが落ちてきていますので、
    奇跡のV字回復でもない限り、相当余る可能性が高いと思われますよ。
    しかもお手頃な南西/中層はあらかた売りつくし、5k台中盤がずらりと並ぶ上層はほとんど手つかず。
    竣工時の大量売れ残りによる資産価値低下、管理費/駐車場費不足、等のリスクも考慮して、
    慎重に検討したほうが良いと思いますよ。

  86. 795 匿名

    えっ?売れ残りの管理費はデベ負担では?

  87. 796 匿名さん

    一般的には、管理費は実際不足すればデベ負担ですが、
    駐車場は払われなかったと思います。
    ただ、特約事項とかがあったりすると変わってくるみたいですが、
    BASに関して把握されてる方はいますか?

  88. 797 匿名さん

    駐車場代はデベ負担と契約書に書かれていましたよ。
    BY1期契約者

  89. 798 匿名さん

    まぁ今から心配するなら、3期での値上がりでしょうね

  90. 799 匿名さん

    776です。
    TX沿いなんかいいマンションが徐々に増えています。
    価格もかなり抑えられていてここよりも安く買えます。
    あとは池袋から西なんかもいいんではないでしょうか。

  91. 800 匿名さん

    西武池袋線沿線は、結構いい物件が多そう。

    TX沿線 検討外でした。
    三郷、流山 とか? 年収3割下がったら検討します。

  92. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸