物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
611
匿名さん
-
612
匿名さん
ほんとだ。
調べてみたけど、本当に有明いつのまにか開発進んでたんだね。
空き地ばっかりだと思ってたけど。
-
613
匿名さん
スーパーが無かったからでは?
普通、スーパーが最初にできるよね。
-
614
匿名さん
-
615
匿名さん
-
616
匿名さん
今まである街は何十年もかけて段々色んなものができてきて便利になったけど
急にぽんとできた街はない物だらけで便利になるまでにはまだ何十年かかかるでしょう。
-
617
匿名さん
612
現地行ったらマンションの周りは空き地だらけでしたよ(笑)
-
618
匿名さん
バッティングセンターとか球技ができるグランドはどこにあるかな?
あと学習塾とか。
-
619
匿名さん
電子マネーが使えるような利便性が高い大きなスーパーができてほしいです。
-
620
匿名さん
ホカ弁屋がすぐそこにあったら超便利だろうになぁ。つくり置きのコンビニ弁当はパス。
美味しい豆腐屋とか近所にないだろなぁ・・・。
あと、自転車屋近所に欲しい。パンク修理にすぐ持っていけるように。
美容院はたくさんできてほしいなぁ。何個もできたらひとつくらいいい店に出会えそう。
滑り台とかブランコのある公園までは徒歩何分くらいかかるんだろう?
-
-
621
匿名さん
まとめます。
とりあえず、まとめます。
1.既にある物(とりあえず徒歩10分以内くらい?)
・りんかい線、ゆりかもめ線
・バス停
・保育園
・大きい病院
・小児科
・歯医者
・ショッピングセンター(ワンザ)
・ファミレス
・牛丼屋
・大きい本屋
・コンビニ
・オフィスビル
・パン屋
・クリーニング屋
・薬局
・ハンバーガーショップ
・居酒屋
・ビュッフェ
・その他飲食店
2.今作ってる物
・小学校
・中学校
・保育園
・オフィスビル
・親水公園
・電柱地中化
・道路拡張
・歩道拡張
・水道の耐震工事
・スーパー
2.無いけど欲しい物
・ペット系
・イケア・コストコ・トライアル
・電気屋
・そば屋・カツどん屋
・クイーンズ伊勢丹
・自転車屋
・豆腐屋(笑)
・美容院
・バッティングセンター
・広いグラウンド
・学習塾
・ホカ弁(笑)
3.欲しい?
・パチンコ・カラオケ
4.徒歩3分以内で揃う物
徒歩0分: スーパー
徒歩0分: 保育園
徒歩1分: コンビニ
徒歩1分: パン屋
徒歩1分: 歯医者
徒歩1分: 小児科
徒歩1分: 薬局
徒歩1分: クリーニング
徒歩1分: 公園
徒歩3分: 有明スポーツセンター(プール・ジム)
-
622
匿名さん
何だか、もろもろ足りなかったので再度まとめます。
1.既にある物(とりあえず徒歩10分以内くらい?)
・りんかい線、ゆりかもめ線
・大きい公園
・テニスコート
・イベントホール(プロレス・その他)
・有明コロシアム
・スポーツセンター(プール・ジム)
・バス停
・保育園
・大きい病院
・小児科
・歯医者
・ショッピングセンター(ワンザ)
・ファミレス
・牛丼屋
・大きい本屋
・コンビニ
・オフィスビル
・パン屋・軽食屋
・クリーニング屋
・薬局
・ハンバーガーショップ
・居酒屋
・ビュッフェ
・その他飲食店
2.今作ってる物
・小学校
・中学校
・保育園
・オフィスビル
・親水公園 (遊具のある公園を希望)
・電柱地中化
・道路拡張
・歩道拡張
・水道の耐震工事
・スーパー
2.無いけど欲しい物
・ペット系
・イケア・コストコ・トライアル
・大きい電気屋
・そば屋・カツどん屋
・クイーンズ伊勢丹
・自転車屋
・豆腐屋(笑)
・美容院
・バッティングセンター
・広いグラウンド
・学習塾
・ホカ弁(笑)
3.欲しい?
・パチンコ・カラオケ
4.徒歩3分以内で揃う物
徒歩0分: スーパー
徒歩0分: 保育園
徒歩1分: コンビニ
徒歩1分: 軽食屋
徒歩1分: パン屋
徒歩1分: 歯医者
徒歩1分: 小児科
徒歩1分: 薬局
徒歩1分: クリーニング
徒歩1分: 公園
徒歩1分: テニスコート
徒歩3分: 有明コロシアム
徒歩3分: 有明スポーツセンター(プール・ジム)
-
623
周辺住民さん
以前の書き込みで、
郵便局が「電車で豊洲」とあったように思いますが、ワンザ有明内に郵便局ありますよ。
あと、ワンザ内の「100均」はけっこう大きいです。
個人的に便利と思うのは、ヤマト運輸の大きなセンターがあるので、
持ち込みすれば、都内翌日午前着がコンビニとかより遅い時間までOKなこと。
-
624
匿名さん
HP更新されたね。
2期5次は22戸売れたみたい。
550戸超売れて、地権者住戸があるから、残り500戸切ったね。
-
625
匿名さん
-
626
匿名さん
-
627
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
匿名さん
-
629
匿名
値上げは難しいでしょうね
売れ行き好調ですが値上げは消費者心理に影響大きいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
2期5次、要望書22戸しか集まらなかったわけだから最近の経済情勢でかなり動きは鈍っている。
-
631
匿名さん
夏季休業期間が長く、実質販売期間が短かったから、無難に売れてる感じでしょ。
-
632
匿名さん
バカな買いあおりには引っかからないようにね。
値上げなんかあるわけないから。こんな埋立地で。
-
633
匿名さん
あら、結構順調に売れてるんですね。
本当に値上げあるんじゃないか?これ。
-
634
匿名さん
追加します。
1.既にある物(とりあえず徒歩10分以内くらい?)
・りんかい線、ゆりかもめ線
・大きい公園
・テニスコート
・イベントホール(プロレス・その他)
・有明コロシアム
・スポーツセンター(プール・ジム)
・バス停
・郵便局
・100円ショップ
・保育園
・大きい病院
・小児科
・歯医者
・ショッピングセンター(ワンザ)
・ファミレス
・牛丼屋
・大きい本屋
・コンビニ
・オフィスビル
・パン屋・軽食屋
・クリーニング屋
・薬局
・ハンバーガーショップ
・居酒屋
・ビュッフェ
・その他飲食店
2.今作ってる物
・小学校
・中学校
・保育園
・オフィスビル
・親水公園 (遊具のある公園を希望)
・電柱地中化
・道路拡張
・歩道拡張
・水道の耐震工事
・スーパー
2.無いけど欲しい物
・ペット系
・イケア・コストコ・トライアル
・大きい電気屋
・そば屋・カツどん屋
・クイーンズ伊勢丹
・自転車屋
・豆腐屋(笑)
・美容院
・バッティングセンター
・広いグラウンド
・学習塾
・ホカ弁(笑)
3.欲しい?
・パチンコ・カラオケ
4.徒歩3分以内で揃う物
徒歩0分: スーパー
徒歩0分: 保育園
徒歩1分: コンビニ
徒歩1分: 軽食屋
徒歩1分: パン屋
徒歩1分: 歯医者
徒歩1分: 小児科
徒歩1分: 薬局
徒歩1分: クリーニング
徒歩1分: 公園
徒歩1分: テニスコート
徒歩3分: 有明コロシアム
徒歩3分: 有明スポーツセンター(プール・ジム)
-
635
匿名さん
デフレで住宅価格が下がると思ってる人がいるよ(笑)
-
-
636
匿名さん
-
637
匿名さん
635みたいに既に購入済みの可哀想な人は、日経平均が11000の時の価格で購入したことになる♪~
-
638
匿名さん
まぁ、開発に応じて値段は高くなっていくので、早く買っちゃったほうがいいと思いますよ。(笑)
早く頭金たまるといいですね♪
-
639
匿名さん
買えない637が買える値段になる事は無いのでしょうか。
かわいそうですね。
-
640
匿名さん
春先は節約疲れとか景気回復とかテレビでも言ってたから、635や639みたいな大衆は飛びつき買いしたと思われる(^^;
-
641
匿名さん
-
642
匿名さん
湾岸エリアはやっぱ工場地帯みたいな雰囲気だよね
広い道路は整備されているけど、なんか殺風景で
商業施設も少ない&遠い印象がある
住環境としてどうなのかは疑問
-
643
匿名さん
あんま必死にならないほうがいいんじゃない?
ポジさんが喜んじゃうよ。
-
644
契約済みさん
徒歩12分位にビーチあり。
釣りが出来る公園もあり。
-
645
匿名さん
株は今が底だと思って買っても更にどんどん下がる一方で結局高値つかみになり、底なし沼状態ですね。
マンションも4月頃買った人はいい時に買えた(底)と思ったんだろうね。。
-
-
646
匿名さん
海が近いと何がいいんだろう?!
東京湾は汚いイメージしかないのですが。
-
647
匿名さん
-
648
匿名
国立公園、都立公園に囲まれるメリットこれは計り知れない。しかもテニス、プール、ジョグでは世界的てにもすごいね。ニューヨーク、ロンドンならへたしたら10億
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
-
650
匿名さん
-
651
匿名さん
-
652
匿名さん
海が近いのはいいんだけど、あんなに汚い海じゃ仕方ない。
-
653
匿名さん
-
654
匿名さん
-
655
匿名さん
-
-
656
匿名さん
煽りや荒らし投稿はご遠慮いただけませんか?
どうぞよろしくお願いいたします。
-
657
匿名さん
-
658
匿名さん
-
659
匿名さん
キレイになったのは外側だけ。
台場から東奥は循環悪くてダメ。
-
660
匿名さん
659さんは千葉の外房にお住まいですか。
海がきれいそうでうらやましい。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件