東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その10
匿名さん [更新日時] 2010-10-18 15:46:46

ついに10スレ目に突入です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79493/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-07 13:43:39

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    >>59
    私は>55さんの方がマップ貼って必死に見えました(笑)
    すごーーく治安が悪いって地域ではないと思うのでそこまで気にすることもないと思います。
    バイク盗まれたのはたまたま運が悪かったんでしょう。
    治安いいとこでもバイクの盗難が全くない訳ではないと思う。

  2. 62 匿名さん

    侵入窃盗は一戸建ての多い地域が発生件数も多くなるでしょう。
    オートロックでないマンションも狙われやすい。
    BASはセキュリティーの面で住居侵入窃盗のマップはそこまで気にしなくてもいいと思うのですが。
    夜道の方が心配。

  3. 63 匿名さん

    >>59
    ココは検討者でないネガさんも、検討者でないポジさんもいますよ。
    過去スレ見ればわかります。

  4. 65 匿名さん

    有明在住のものです。

    昨日、通勤の事について聞かれたので帰りの電車の様子をとってきました。
    これ、毎日です。
    朝はもうちょっと多いですがね。

    ちょっとネガっぽい投稿ですみません。
    でも、通勤は楽でいいですよ。

    ちなみに、21時すぎの様子です。

    1. 有明在住のものです。昨日、通勤の事につい...
  5. 66 匿名さん

    りんかい線とかゆりかもめで乗り換え1回くらいで済む通勤地の人ならよさそう。

  6. 67 匿名さん

    2回くらいなら許容範囲じゃない?
    3回なら他の地域でもっと良いところありそう。

  7. 68 契約済み

    写真有難うございます。
    座って通勤出来るどころか、横になって通勤出来ますね。(笑)
    当然しませんが。
    ゆりかもめも空いてそうなので、楽しみです。
    満員電車通勤あと8ヶ月頑張ろ。

  8. 69 匿名さん

    有明在住のものです。

    朝は寝て通勤できるほどは空いてませんが、ほぼ座れますよ。
    「ほぼ」というのも、たまに電車が遅れてしまうのです。月に1度くらいあるような気がします。
    10分程度なので遅刻するなどの影響は無いのですが、混みます。
    しかし、たいていの人は隣駅で降りるので、東京テレポートからは座って通勤できますよ。

    ゆりかもめはどうなんでしょうね。まだ朝乗ったことはないです。
    帰りに乗ったことは何回かありますが、豊洲からは座れます。すぐ着いちゃいますけど。

  9. 70 匿名さん

    先駆者特権ですね。

    街が発展して人口が増えて行くと混み始めるけど、資産価値は上がります。

  10. 71 匿名さん

    ニュータウンの資産価値って上がったの?

    有明は一種のニュータウンでしょ

  11. 72 匿名さん

    田園都市線沿線みたいな感じじゃないのw
    資産価値が上がったけど電車は混んでいる。
    どっちが良いか?

  12. 73 匿名さん

    世田谷なんかも、昔は田んぼだったしね。
    渋谷なんて、、、、本当に谷だったよ。
    豊洲の10年前なんて、造船所とかあった場所なんだよ。

  13. 74 匿名さん

    有明在住のものです。

    街ができるとはそういう事だと思いますよ。
    今は通勤も快適だし眺望も良いですよね。

    でも、何十年後かにはマンションも出来ていれば、オフィスも増えてるでしょう。
    ゆりかもめだって延伸してるかもしれない。

    BASだって眺望がちょっと減ってるかもしれないし、通勤も座って通勤できなくなってるかもしれない。

    有明北の広大な土地にショッピングセンターができているかもしれないし、隣に市場ができてにぎやかになってるかもしれない。

    個人的には有明は変わらないで欲しくて、豊洲や台場・東雲や辰巳の価値があがる事により釣られて価値があがるってのが理想です。都合よいですね。

  14. 75 匿名さん

    行政主体で街づくりして成功したニュータウンっあまりなさそうなのが気がかりなんですがね

  15. 76 匿名さん

    豊洲とか、越谷レイクタウンとかですかねぇ。
    まぁ、成功と言えるのでは?

    成功の秘訣って何なんだろう。
    豊洲の場合はオフィスと一緒に開発したこと?それともタワマン中心で開発したこと?
    越谷レイクタウンは環境なのかなぁ。。。

  16. 77 匿名さん

    有明在住のものです。

    豊洲はすでに成功事例という事になっているのではないでしょうか。
    私も10年前の豊洲を知っているのですが、こんなに変わるもんだとびっくりしました。

    台場を中心としたレインボータウン(有明も含みます)についても、そんなに心配いらないのではないでしょうか。台場は既に有名ですよね。有明もビックサイトや有明コロシアムを中心に街づくりが進められてると思います。

    おそらく、以下の完成によって大分雰囲気も変わっていくのでは?
    ・スーパー開業
    ・小中学校の開校
    ・道路の拡張。新設。広い歩道の整備。
    ・電柱地中化
    ・親水公園の整備

    あとは市場ですかねぇ。市場ができると、商店街なんかもできるんでしょうか。駅ビルみたいなのができるのかな?

  17. 78 匿名さん

    武蔵小杉は民間が主体で開発してるからか勢いあるね。

  18. 79 匿名さん

    普通、田舎でも駅前だけは栄えてたりしますよね。
    駅前にまだ何もないのが致命的かな。

  19. 80 匿名はん

    ムービーすごく良く出来てる、住みたくなる

  20. 81 匿名さん

    DVD?きたけど見ずに捨ててしまった。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸