東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その51)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その51)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-09-26 04:38:34
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

この秋は米国経済も踊り場で、日本経済も踏ん張り処のよーです
さて、23区の新築供給戸数も2007年水準まで恢復し、在庫戸も順調に減少しています
あとは価格がついてこれるのか?

※来週末にも公表される7月の販売動向は、たぶん良好な数値と思われます
それでスレのタイトルも変更しておきますね

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

※湾岸教授は出来るだけスルーしましょ
ただ事実誤認については逐次生暖かく指摘をしてあげてくださいw

※町丁別推定平均年収のマップだけを貼るのは禁止
貼るのなら、引用元と算出方法も明記のこと

前スレ その50:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84207/

[スレ作成日時]2010-08-06 19:42:03

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その51)

  1. 451 匿名さん

    へえ、いいマンションだね。

  2. 452 匿名さん

    大変そうですね。

    頑張ってください。

  3. 453 匿名さん

    いえいえ、そのうち理想のうちが見つかると思って頑張ります。
    あなたも頑張ってくださいね。お互い大変ですね。

  4. 454 匿名さん

    マンションの価値=建物価値+立地価値

    建物価値は経年とともに確実に低下するが立地価値は
    場所によってぜんぜん変わる。経年で価値が上がる場合もあるし
    衰退によって下がる場合だってある。

    赤い場所は立地価値が下がりにくいが、そもそも高くて安全性は
    高いがうまみはない。新興埋立地はバクチ。ベンチャー企業の株
    みたいなもんで見極めが困難。

    ただバクチは余剰金でやるべき。35年ローンで一点投資するの
    は暴挙。4000万とか5000万とかローンを組むなら上記エリア
    にしたほうが安全性が高い。ローン2000万とからなバクチしても
    いいと思うけど。

  5. 455 匿名さん

    まぁ良好な住宅地が良いのはみんな一緒でしょ。
    妥協して中途半端なところ買っちゃうから損しちゃう。

    無理してでも赤い地域を買うべきだと思うよ。

  6. 456 匿名さん

    そうなんだよね

    例えとしてふさわしくないかもしれないけど。
    パソコンなんかでもけちって最上級モデル買わないと
    結局陳腐化して早く買い変えるハメになってトータルで
    損する。

    車なんかでも輸入車のそれなりのグレードならリセール
    バリューもあるけど国産ボリュームゾーンのグレードだ
    と下取りも二束三文。

    マンションもそう。目先の支払い金額のため妥協して
    低層階(1Fとか)買ったり、徒歩10分以内を妥協
    して12分とかにしたりとかすると命取りになる。

    それでも金がなければ広さを妥協するなり中古にすべき
    ただ立地だけは譲ってはいけない。

  7. 457 匿名さん

    他のものに例えると判断ミスるよ。アナロジーの罠だね。

    不動産、特にマンションの特性を踏まえて行動するべき。
    割安か割高か判断できるようにならないと損しますよ。

    例の地図は頭に入れておくべき。
    あとは建物。建物のグレードは判断つきやすいでしょ。実際に目でみるべきだけど、完成してないのはどうかなぁ。

  8. 458 匿名

    大規模店舗オッケーの商業用地なんて買ってまで住みたがる人いるのかなと思ってみてたら…。
    案の定、かなり売れ残りが出ましたね。
    買い煽りが激しいのもそのエリア。

  9. 459 匿名さん

    人の住んでない埋立地まで真っ赤だもんな。
    推計というよりいい加減。(笑)

  10. 460 匿名さん

    推計としてはあってるるんじゃない?
    算数苦手?

  11. 461 匿名

    赤い埋立地もか?(笑)

  12. 462 匿名さん

    ある溜度で平均とってるからでは?

  13. 463 匿名さん

    有明は人が住んでるので正しいと思うよ。新豊洲は母数が少ないので見ても意味がないと思う。
    算数苦手?

  14. 464 匿名さん

    有明も2丁目の住民登録はゼロです。
    あと豊洲6丁目もゼロ

  15. 465 匿名さん

    ゼロのところを見てもしょうがないと思うけど。
    ゼロじゃないところを見てみたら?

  16. 466 匿名さん

    更地(豊洲6丁目)も赤いw

    いい加減ですねw

  17. 467 匿名さん

    出展元も見出しも何もなし。

  18. 468 匿名さん

    赤い場所を見てごらん。
    「こんな場所に住みたいな~」ってのに9割5分くらい合致するでしょ。
    (微妙な場所もあるけど、人が住んでない場所なので推計間違ってるのかも?)

    借りるなら、青い地域を安く。
    買うなら、資産価値を考えて赤いところ。

    当たり前のことなのに、目先の事を考えて青いところを買う。そして資産価値の下落。

    無理してでも赤い場所を買うべきですよ。
    みなが羨む土地に、みなが羨む物件を。

    1. 赤い場所を見てごらん。 「こんな場所に住...
  19. 469 匿名さん

    以下ソース、あくまで推計であることに注意

    どの地域の所得水準が高いか、どの鉄道沿線に資産家が多いか。全国を対象に街の「お金持ち度」を表した推計がある。野村総合研究所の経営ITイノベーションセンターが昨年10月にまとめた「エリア別の金融資産推計結果」がそれだ。

    そもそもこの推計は、エリアマーケティングの基礎情報として活用することを目的としたもの。所得・金融資産データが町丁目別に表され、さらに鉄道沿線別にランキングが付されている。

    http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-...
    http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-...
    http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-...

  20. 470 匿名さん

    必死なネガが涙を誘うな。

  21. 471 匿名さん

    ごめんなさい!
    ローン通らなくてむしゃくしゃ してしまって。
    赤い地図の信頼性を無理やり低くしようと頑張ってしまっちゃって。。。。

  22. 472 匿名さん

    湾岸埋立地は、人気はあるのに高くて売れないということにしてあげましょう。(笑)

  23. 473 匿名

    あら、湾岸埋立地でも
    青や白は人気ないよ

  24. 474 匿名さん

    湾岸が人気あるといっても、酷い場所はまだまだ残ってますからねぇ。
    枝川や辰巳・塩見といった場所がよくならないと、イメージ的にはまだまだかと。

  25. 475 匿名さん

    まだまだ、人気が上がるの????
    比例してアンチさんの血圧も上がるので心配です。

  26. 476 匿名さん

    豊洲はもう人気地域になっちゃいましたけどね。
    枝川・辰巳の開発が進まない限りはアンチさんも納得しないのではないかな?
    数十年単位の時間が必要だと思います。

  27. 477 匿名

    何年も煽ってるって不人気ってことですよね?

  28. 478 匿名さん

    ん?それは関係ないんじゃない?
    頭弱いの?

  29. 479 匿名さん

    埋立地住人の必死さが涙を誘うな。

  30. 480 匿名

    泣くなよ! 人生頑張れよ!>>479

  31. 481 匿名さん

    >>480
    頑張れよ、貧乏人!

  32. 482 匿名

    未就学引きこもりの子供使ってマンション買い煽りだもんね。
    しかも精神病んでるし。
    埋立地って凄い!

  33. 483 匿名さん

    という事にしたいのですね(笑)
    毎晩毎晩お疲れ様です。

    買えるといいですね。豊洲

  34. 484 匿名さん

    あなたも朝っぱらから御苦労さん♪

  35. 485 匿名さん

    あんたもご苦労!いってきま~~す。

  36. 486 匿名

    塩見ってなんだ。

  37. 487 匿名さん

    なーんだ。

  38. 488 匿名さん

    豊洲豊洲と叫んでる人は、そんなにいいのなら
    あなたが買い占めちゃえばいいじゃん(笑)
    だ~れも止めませんよ~。

    まだまだいっぱいあるんでしょ、TO・YO・SU!

  39. 489 匿名さん

    豊洲はあとは住友物件だけじゃなかったっけ?
    他は完売済み。

    次は東雲の開発がきてるっぽいよ。

  40. 490 匿名さん

    三井と住友は今や同じ財閥系だから…

    並んで仲良く金儲けしてるよ(笑)

  41. 491 匿名さん

    相変わらず、豊洲の範囲を
    狭いエリアでしか考えないんだね。

  42. 492 匿名

    豊洲。一年中一日中バカまる出しでキャンペーンやってる。恥ずかしくて誰も住まないよ。ってか退去空き増えたのはそれも理由のひとつだろ。

  43. 493 匿名さん

    。。。ということにしたいのですね。(笑)

    根拠もなく何言ってるのかな~なんて思ってましたが、それがストレス発散になっているのであれば止めません。
    がんばってくださいね。

  44. 494 匿名さん

    根拠もなにも・・・。

    オマエらが毎日必死で煽ってることが何よりの根拠だろ?(笑)

  45. 495 匿名さん

    はいはい。子供みたいですね。お疲れさま。

  46. 496 匿名さん

    埋立ニートは気楽でいいやね!

  47. 497 匿名さん

    うらやましいです。ニートさん。

  48. 498 匿名さん

    ほんとに子供みたいですね。どっちも頑張れ。お疲れ様。

  49. 499 匿名さん

    住宅ローン「フラット35S」、優遇金利延長へ 国交省

    国土交通省は、住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が扱っている住宅ローン「フラット35S」の金利優遇の拡大措置の期限を、今年末から来年度末まで延長する方針を固めた。省エネ住宅などを対象に当初10年間の金利を、通常の固定金利住宅ローン「フラット35」より1%幅引き下げる優遇策で、景気対策と優良住宅の普及を狙って続ける。
    金利優遇を延長するのは、最長35年の長期固定金利ローン「35S」。省エネ性能や耐震性、バリアフリーなどの基準を満たす優良住宅であれば、「35」の標準金利から1%幅低い金利で借りられる。支援機構の収入が減る分を税金で埋めるため、国交省は来年度予算の概算要求に200億~300億円程度を計上する方針。政府が検討中の追加経済対策に盛り込むことも視野に入れている。
    2005年に始まった「35S」の当初の金利優遇幅は0.3%だったが、昨年12月に鳩山政権が打ち出した緊急経済対策で、10年末までの措置として1%に拡大した。これにより「35S」の今年2~7月の申請件数は計5万5422件と、前年同期の約4.7倍に急増した。
    「35S」は全国の金融機関で扱っており、ローンの債権を支援機構が買い取る。基準となる「35」の8月の金利は2.230~3.2%(返済期間21年以上35年以下)で、「35S」はこれより1%幅低い金利で借りられる。借入額3千万円で35年返済の場合、返済総額は「35」より300万円近く少なくて済む。

  50. 500 匿名さん

    東京都の男の年収。
    700万円以上の比率。
    30~34才 12%
    35~39才 29%

  51. 501 匿名さん

    ローン組める人は勝ち組かぁ

  52. 502 匿名さん

    平成10年、東京23区の400万円以下の普通年収世帯比率
    1位、千代田区 28.58%、2位、港区、31.19、3位、中央区、31.29
    4位、江東区、35.16、5位、文京区、35.23、6位、目黒区、36.32
    7位、練馬区、37.13、8位、大田区、37.36、9位、墨田区、38.36
    10位、江戸川区、38.68、11位、台東区、38.69、12位、品川区、39.48
    13位、渋谷区、39.51、14位、世田谷区、41.40、15位、葛飾区、42.10
    16位、新宿区、42.80、17位、足立区、43.01、18位、荒川区、43.63
    19位、杉並区、43.87、20位、中野区、45.01、21位、北区、45.26、
    22位、板橋区、45.28、23位、豊島区、48.55

  53. 503 匿名さん

    ローンを組む必要もない人はどうなる?

  54. 504 匿名

    502
    飛び抜けて豊島区が多いね

  55. 505 匿名さん

    >>503
    買えない人は増え続けていますね。

  56. 506 匿名さん

    ローンを組まずに家を買える人が、はたしてどれくらいいるのか。
    そうとう低い割合じゃないかな。

  57. 507 匿名さん

    女性が求める「年収妥協ライン」は「最低400万円以上」が46%でトップ。「600 万円以上」が38%と続く。

  58. 508 匿名さん

    46+38=84
    残り16%が最低800万以上?本音でそんなに少ないかぁ?

  59. 509 匿名さん

    400万円以下だと結婚も出来ないちゅうことやな。
    400万円以下の世帯割合が高いところはたぶん独身率も高い。

  60. 510 匿名さん

    必ずしも一致しないみたいよw

    2005年国勢調査より、30代未婚率が高いベスト9区。
    1位 中野区 55.1%、2位 渋谷区 49.9%、3位 豊島区 49.5%、
    4位 新宿区 49.3%、5位 杉並区 48.1%、6位 千代田区 47.1%、
    7位 文京区 45.7%、8位 北区 45.3%、9位 目黒区 44.8%、

  61. 511 匿名さん

    >>508さん
    2006年、35~39歳男性、年収別既婚率
    年収150~300万円  30.9%
    年収300~500万円  50.9%
    年収500~700万円  63.8%
    年収700~1000万円 73.3%

  62. 512 匿名さん

    >>510
    結婚してからは中野区渋谷区
    住みたくないってことだろ。

  63. 513 匿名さん

    住環境が悪いと未婚率も高くなるのかな?

  64. 514 匿名さん

    広い部屋を渋谷区で借りようとすると高くなっちゃう。
    だから、安い地域に引っ越すって感じだと思うよ。

    そういう俺も日本橋から有明に引っ越した。

  65. 515 匿名さん

    >>514
    高過ぎるのも
    住環境が悪いってことだからな。

    住環境が悪いところから人は逃げ出すよ。

  66. 516 匿名さん

    出て行く人と
    逆に入って来る人がいて
    そのバランスが大きくプラスのとこが
    総合的な住環境が良いところなんだろうな。

  67. 517 匿名さん

    未婚率が高いところは住環境が悪いと考えてよろしいと思います。

  68. 518 匿名さん

    高すぎるのが住環境が悪いって意味がわからんぞ。
    頭大丈夫か?

  69. 519 匿名さん

    未婚率が高いところは住環境が悪い、ってそりゃ言い過ぎ。
    未婚者向け、ぐらいにしとかないと、また教授、って言われちゃうよ。

  70. 520 匿名さん

    ほほう。これが教授さんなのですか。

  71. 521 匿名さん

    普通に考えれば、住環境が悪いから安い。

  72. 522 匿名さん

    長期的な素人予想をすると近い将来起こる大地震や前兆により価格が大幅に変わる気がする。
    不動産にはまだ地震が価格に反映してないので城東、湾岸は厳しいかも。
    意外に武蔵野台地が人気出たりして。

  73. 523 匿名さん

    そのあたりがはっきりすれば、そもそも買わんだろ、普通。
    武蔵野台地だけが残ってどうする?

  74. 524 匿名さん

    武蔵野は安全領域とはいえないにしても地震に強いほうであることは確か。

    1. 武蔵野は安全領域とはいえないにしても地震...
  75. 525 匿名さん

    そこから通えるか??

  76. 526 匿名さん

    黄色が安全とも言い切れないし。
    そもそも、そこから通勤するのは苦痛。

  77. 527 匿名さん

    いっそのこと大好きな東京駅に住めよ(((笑)))

  78. 528 匿名さん

    武蔵野は先の大震災のときは畑だったからなぁ。

    実際、住宅密集してる今は地震被害が少ないかどうかはわからない。

  79. 529 匿名さん

    510は単に独身者が住みやすい所という事だろ。
    子無し共働き夫婦が住みやすい所、子有り共働き夫婦が住みやすい所はまたちょっと違ってくると思うが。

  80. 530 匿名さん

    駅近じゃないとヤダなんて子供に言わせる大人になりたくない。

  81. 531 匿名さん

    知恵もなく努力もせず、他力本願ばかりの人間に育ってしまうね。

  82. 532 匿名さん

    >>529さん
    2000年から2005年の変化、国勢調査より
    世帯人員3人以上の世帯数増減=ファミリー層の人気度
    ベスト5
    1位 中央区 12.27%増、2位 江東区  5.69%増、3位 千代田区 4.79%増、
    4位 江戸川区 1.88%増、5位 港区   1.55%増、
    ワースト5
    23位 豊島区 7.47%減、22位 渋谷区 5.84%減、21位 中野区 5.15%減、
    20位 北区 4.87%減、19位 新宿区 4.11%減、 

  83. 533 匿名さん

    2000年から2005年の変化、国勢調査より
    65歳未満2人世帯数増減=若いカップルの人気度
    ベスト5
    1位 中央区 38.21%増、2位 目黒区 27.04%増、3位 千代田区 21.81%増、
    4位 江東区 18.70%増、5位 品川区 13.41%増、
    ワースト5
    23位 豊島区 13.04%減、22位 杉並区 10.02%減、21位 渋谷区 9.38%減、
    20位 練馬区 8.99%減、19位 中野区 7.30%減、 

  84. 534 匿名さん

    最近の豊島区は人気みたいだけど。

  85. 535 匿名さん

    >>524
    湾岸は真っ赤っかだな

  86. 536 匿名さん

    どっちも都心周辺が人気なんですね。
    その中で、江戸川区が検討しているのは子育て環境が良いからでしょうか?

  87. 537 匿名さん

    >>534
    510と532と533を総合的に見れば、豊島区は単身者には人気だけど2人以上になるとワーストなんだね。
    なんだか意外。

  88. 538 匿名さん

    ファミリーでは住みたくない、と分かるね。

  89. 539 匿名さん

    渋谷区がDINKSに人気が無いのも意外じゃない?
    高過ぎるからかな?

  90. 540 匿名さん

    単身者用のアパートマンションが多いエリアとファミリー用が多いエリアがあるから、人気に関係なく動くという可能性はある。
    例えば中野区は圧倒的に単身者用が多いだろうから、中野区に住みたいと思ってても仕方なく他に移るとかね。

  91. 541 匿名さん

    おしゃれなイメージはあっても実際に住むところじゃない。

  92. 542 匿名さん

    幹線道路が多くて排ガスのひどい湾岸埋立地なんて住環境は最悪。
    子供を喘息持ちにしたくなければこんな場所を選ぶべきではないな。

  93. 543 匿名さん

    >>540
    それは有り得ないでしょ(笑)
    結婚して中野区に住む・・地縁が無い人は普通考えないよ。
    人口密度が高いし、23区で一番緑が少ないところですよ。

  94. 544 匿名さん

    公園総面積ランキング(2007年末調査)
    (単位 面積 百平方メートル) 
    江戸川区 31,632、足立区 29,121、世田谷区 23,330、大田区 20,059、江東区 19,882、
    板橋区 18,680、練馬区 18,155、葛飾区 15,905、杉並区 9,596、北 区 8,272、
    台東区 7,483、渋谷区 7,334、墨田区 7,026、品川区 6,989、新宿区 5,602、港 区 4,889、
    中央区 4,793、目黒区 4,383、その他(千代田区文京区中野区豊島区荒川区

  95. 545 匿名さん

    杉並区って公園が少ないんだな。何で?

  96. 546 匿名さん

    これらのデータソースはもしかして「東京23区ランキング 青版:仕事に役立つデータ編」じゃないか?
    データ内容がちょっと古いし、上の公園面積も区の面積の違いには触れてないから比較できないじゃんと思って買わなかったが、人気があって売れてると本屋から聞いたよ。

  97. 547 匿名

    中央区
    4,793の内
    2,500が、区の南端にある浜離宮なのな。
    区民の大半からは遠過ぎる。

  98. 548 匿名さん

    北区は面積が少ないから分かるけど
    外周区なのに杉並区の公園が少ないのは不思議だな。

  99. 549 匿名さん

    巨大公園があるかないかで変わるでしょ

    統計なんてそんなもの

  100. 550 匿名さん

    これと言った公園が無いからですか。なるほど。
    緑が少ないと熱帯夜なんかキツイだろうな。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸