- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住まいに詳しい人
[更新日時] 2010-09-26 04:38:34
この秋は米国経済も踊り場で、日本経済も踏ん張り処のよーです
さて、23区の新築供給戸数も2007年水準まで恢復し、在庫戸も順調に減少しています
あとは価格がついてこれるのか?
※来週末にも公表される7月の販売動向は、たぶん良好な数値と思われます
それでスレのタイトルも変更しておきますね
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね
※湾岸教授は出来るだけスルーしましょ
ただ事実誤認については逐次生暖かく指摘をしてあげてくださいw
※町丁別推定平均年収のマップだけを貼るのは禁止
貼るのなら、引用元と算出方法も明記のこと
前スレ その50:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84207/
[スレ作成日時]2010-08-06 19:42:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その51)
-
381
匿名さん
一本調子だったよね。ずーっと20年間デフレ。
でも、マンション価格は上がったり下がったり。
2003年あたりが一番割安感あったんじゃないかな?
-
382
匿名さん
デフレというより、景気動向にマンション価格が左右されてたように思う。
景気が良くなっていたのにデフレという状況が悪かった。
マンション価格はデフレより短期的な景気動向に左右されている。
てか、常識だと思っていたが、、、、頭大丈夫ですか?
-
383
匿名さん
ちなみに、高騰時は人気物件の価格がはやく反応する。
下落時は不人気物件から下がる。
つまり、人気物件・人気地域を買っておかないと苦労する。
建物は自分で判断つきやすいよね。
しかし立地は判断しにくい。
添付する地図の赤いところを買っておけばなんとかなる。青いところは買うべきではない。
-
-
384
匿名さん
-
385
匿名さん
すでに、価格に織り込み済みのところを買ってもねぇ。
最近、豊洲を買った人は微妙だが、
10年前、寂びれてた時に買ってたら良かったけどね。
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
マサカズタワーやスミフタワーは
中古で価格維持できると思う?
-
388
匿名さん
高いところは下がり易いから、地図の赤いところの価格維持は超難しいだろうね。
-
389
匿名さん
都内住宅着工、6月25%増 貸家は1年3カ月ぶり
東京都が5日まとめた6月の都内の新設住宅着工戸数は1万459戸と前年同月に比べて25%増加した。増加は2カ月ぶりで、持ち家、貸家、分譲住宅すべてが前年を上回った。1年以上続いた着工の落ち込みが一巡し、都心部、市部ともに増加傾向が定着してきたもようだ。
分譲住宅は80%増の4104戸で、うち分譲マンションが88%増の2334戸だった。自宅の建て替えなどの需要が手堅い持ち家は19%増の1891戸と12カ月連続で増えた。住宅ローン減税などのテコ入れ策も増加傾向を後押ししたとみられる。
賃貸マンションなど貸家は6%増の4454戸と1年3カ月ぶりに前年実績を上回った。住宅需要に一定の安定感がでてきたと判断する業者が増えたようだ。
-
390
匿名さん
上半期で増えたのは都心10区で、郊外は相変わらずの低迷です。
-
-
391
匿名さん
-
392
匿名さん
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
郊外駅近を業者が買って一時的に上がっただけだよ(笑)
基本は何にも変わってない!
-
395
匿名
基本は何にも変わっていない!
なんか自分に言い聞かせるような言い方だなw
焦りや畏れを感じるね
-
396
匿名
とりあえず人気地域を買うべき
不人気地域買ったら値下がりしますよ
-
397
匿名さん
-
398
匿名
-
399
匿名さん
>>396
いままでマンションが一番売れているところですね。
実績を参考にするのは大賛成です。
-
400
匿名さん
-
401
匿名
青い場所は買うな
赤い場所を買うべき
当たり前の事
-
402
匿名さん
10年くらいまで遡ってマンションが一番売れている区を探せば良いから簡単じゃない?
ところで何区なんだろう?
-
403
匿名さん
年収600万円程度で自分の住むマンションを投資の対象として考える。
貧 乏 人の考えることは理解できん(笑)。
-
404
匿名さん
みんなが買ってる人気がある区を買うのも
理論的ではないけど
何となく安全な気がしますね。
-
405
匿名
-
-
406
匿名
売れてる戸数じゃないだろ
地図でいうと赤い場所を買うべきってこと
-
407
匿名さん
最近は人気がかなり偏ってない?
ほとんどマンションが買われていない区もあるでしょ。
-
408
匿名
人気地域が高いのには訳がある
人気が落ちる要因がなければ良いが
-
409
匿名
-
410
匿名さん
-
411
匿名さん
>>408
高くなりすぎると
あっと言う間に人気はなくなります。w
-
412
匿名
-
413
匿名さん
たしかに人気は売れ行きですぐに分かるから簡単な指標だね。
-
414
匿名
売れてる戸数じゃダメだろ 住みたい町かどうかってのが重要
-
415
匿名
-
-
416
匿名
-
417
匿名さん
>>414
住みたいから買っているんでしょ?
投資目的の人もいるけど
少数じゃないですか?
住みたくないのに買って住み人なんかいないでしょ(笑)
-
418
匿名
沢山売れてる地域は暴落の危険がある 希少であるべき
-
419
匿名さん
>>414さんはおもしろいこと言うね。
住みたくないのに買って、住んでいるのですか?
-
420
匿名さん
>>418
不人気なところを買えと言う人もいますw
-
421
匿名
大量生産のモノが価値を維持できるかな?希少かどうか考えよう
-
422
匿名
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
>>418
人気があるところは、それなりの魅力があるわけで、
値下がりリスクも少ないと思いますよ。
-
425
匿名
-
-
426
匿名さん
この地図の事でしょ。
どの収入レベルの人がどこに住んでるかを推計した地図。
赤い場所で安かったら割安。今すぐ買うべき。
青い場所はハズレ。買うべきではない。
-
-
427
匿名さん
>>426
具体的にどこよ?
今は人気が無くて安くなっているけど、将来人気が出るのですか?
-
428
匿名さん
地域もそうだけど、建物によっても資産価値は変わるので要注意。
自分では不要だと思うほどの豪華なマンションを選んだほうがいい。
どうせ数年後には陳腐化する。
レベルの低い物件だと、数年後悲惨だよ。
-
429
匿名さん
>>428
何かお金を無駄に使わそうとしているとしか思えないねw
将来設備は陳腐化するから、
設備にあまりお金を使わないようにしましょう。
これなら分かるけどw
-
430
匿名さん
うーん、俺のお勧めは池上線沿線。
割安な割に住環境は良好ですよ。
他にお勧めあったら教えてください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件