東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リライズガーデン西新井住民板part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 西新井駅
  8. リライズガーデン西新井住民板part2
某住民 [更新日時] 2011-02-25 00:03:08

住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
      「西新井」駅徒歩5分

今や梅島~西新井のランドマーク?メガマンション
リライズガーデン西新井住民板のpart2です。
まったりいきましょう。



こちらは過去スレです。
リライズガーデン西新井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-05 15:07:33

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判

  1. 395 匿名さん

    服装が見苦しいとか言いそうで怖いなぁ

  2. 396 マンション住民さん

    うちのマンションって、そんなに外観悪いんですか。
    自分の部屋からは見えないんで。
    電車からみてるとすごい綺麗なんですけどね。
    この前、夕日を浴びてるマンション見ましたけど、大変素敵でした。

  3. 397 購入検討中さん

    本気で言ってるのかどうか、ネタなのか分かりませんが、
    自転車がどうのとか、生協がどうのとか、資産査定に響くとか、、、。
    小市民的な方々が多いのですね。
    予算ギリギリで購入しているせいなのかもしれませんが、
    もう少し鷹揚に構えることはできないのでしょうかね。

    もちろん、規則は、規則だから守らなければならないというのは正論ですが、
    強迫的にすぎるというか、端から見ていて痛々しい。

    まあ、いろいろな考え方を表明できることは良いことですし、
    主張内容自体は合理的なのだから、もう少し落ち着いて!(笑)。

  4. 398 マンション住民さん

    せっかく白基調で統一されてるのに、
    スカイ、フロントとも1軒ずつルーフバルコニーにウッドフェンスを張り巡らせてるお宅があるんです。
    電車からだと一瞬しか見えませんが。
    最近みつけたのでいつからなのかはわかりませんが、気になると気になりだしてしまいます。
    エアコンのホースもカバーしてある方が美しいです。
    自己負担・自己判断ですが、マンションの外観のためにカバーつけましたよ。
    細かくてすみません。

  5. 399 入居済みさん

    >>396さん
    友人や同僚等の様な身近かな人から言われたのですか。?
    それとも、ここの書き込みを見て気にされているのですか。?

    身近かな人から言われたのなら、その人とのつきあい方を考える時だと思うし。
    ここに、デザインが悪いなって書く人の殆どは、つり目的じゃないですか。

    私から見れば、良くもなく悪くもない。
    いわゆる普通という部類になるんじゃないの。

  6. 400 住民

    397の購入検討者さん

    本気で言ってますよ。
    住んでみないとわからないでしょうね。
    いろいろありますが買って良かったと思ってます。

    小市民的な方が住んでいない他のお住まいをご検討ください。

  7. 401 匿名

    400は煽り耐性なさすぎ。

  8. 402 住民さんE

    スカイの玄関前に青い車が1日中停めてあるけど
    来客の車!?

    あんなトコに、ずっと停めっぱなしで図々しい。

  9. 403 住民さんA

    今日の午後もマンションギャラリーは満車でしたね。

  10. 404 入居済みさん

    夕方〜夜にかけて、都営住宅近辺に男子中学生っぽいのが何人かタムロしてて怖いです。

  11. 405 マンション住民さん

    中坊がタムロってるだけで大の大人が怖がるのもどうかと。
    あまりにも目に余るなら110番。

  12. 406 匿名さん

    子供や女性からみたら怖いのでしょうね。

    何か悪いことしてなければ、110番できないですし。

  13. 407 匿名

    「タムロってて怖いんですぅ」と通報すれば、おまわりさんが注意しに行ってくれるよ。
    夜、中学生が意味もなく出歩いてたり集まったりするのは不良化の第一歩だから。

  14. 408 匿名

    おい!今!スカイのベランダでタバコ吸ったやつ!
    くせーよ!

  15. 409 購入検討中さん

    タバコ吸ってたり、お酒のんでる訳じゃ無いんだから。
    そんなに嫌だったら近寄らなければいい。

  16. 410 検討中

    皆さんの書き込みから、今年は多くの部屋のベランダから足立区の花火を鑑賞することができたようですね。
    今後、オーチャードが完成すると、足立区の花火は見えにくくなりますでしょうか?もちろん、部屋にもよりますでしょうが位置関係を把握している方がいらっしゃればご教授ください。

  17. 411 物件比較中さん

    先週末にMRに行きました。多くの方が来ていました。
    実物の部屋や共用施設もみましたが、非常によかったです。
    西新井、梅島両駅を利用できるのもかなり魅力です。
    3物件で比較検討していますが、現状では一番いいです。
    周辺環境もみて、問題なければ、こちらの物件で契約しようかと考えています。
    周辺環境でなにか問題ある部分はありますでしょうか?
    電車の音は、部屋にいる限り、まったく聞こえませんでした。
    ※当然線路横の部屋ではありませんでしたが。
    都営住宅も、私の購入する部屋では問題ありません。

  18. 412 入居済みさん

    周辺環境ねぇ… 
    リライズロードに寝泊まりしているホームレス
    梅島駅周辺やMR横の西新井西口への抜け道を通行する自転車のマナーの悪さ

    この2つが気になるといえば気になっていますね。

    ホームレスは、何日か前、おまわりさんが何か話しているのを見たんですが、
    そのせいか、ここ数日は見かけないけど、以前にも何日かいなくなっても
    結局戻ってきたので、さて、今回はどうなるか。

    自転車は別にこの辺に限ったことじゃないけど、
    右側通行、無灯火、イヤホンつけて携帯見ながら運転、
    梅島駅周辺の商店街の狭い歩道に斜めに停めたり、
    信号無視でビュンビュン走り抜けたりするから危なくてしょうがない。

  19. 413 住民さんA

    この程度の話はどこにでもあること。
    根底を覆す程の話ではないと思います。
    何よりも駅は近いし、散歩を良くしますが河川敷も近いし
    買い物も便利。飲食店も色々近くにある。
    警察署、銀行、郵便局、区役所も近い。
    幹線道路もすぐ。私は凄く満足していますよ。

  20. 414 スカイ住民

    花火はマンションの真南に上がるので、スカイ西側梅島よりの下層階は見えづらくなると思いますよ。
    しかし、距離があるのでどの程度の高さになるかは断定できませんが。。。

    今日は、筑波山がきれいに見えましたね。
    夕方は富士山が見えそうだな。

  21. 415 匿名さん

    強いて言えば三角地。

  22. 416 匿名係長

    トンガリ計測部を呼びたまえ!

  23. 417 検討中

    414さん、ありがとうございます。
    部屋によっては見づらくなるかもしれないということですね。

  24. 418 匿名

    都営住宅の建設はかなり進んでますね。 新築の上 都市計画の一環なので見た目もそれなりに上等なんでしょうね 勝手な予測ですけど

  25. 419 住民M

    10階建てだっけ?>都営
    駅近の好立地なんだから民間に払い下げればいいのに。

  26. 420 マンション住民さん

    都営は14階じゃなかった?

  27. 421 住民

    都営は14階だった気がする。
    だから、15階から値段が跳ね上がっていたはずだし。

  28. 422 住民さんD

    10階でも14階でもいいけど、新築。
    駅から徒歩5分。
    民間並みの家賃にすべき。

  29. 423 契約済み!

    契約しました!引っ越しは12月です!
    しかし、気になることが一つ。

    >422

    どうして?
    経済的困窮者とその家族が住むところは不要なの?

    たくさん稼げる人が稼いで、税金を払って、稼げない人/稼がない人に再配分する。それが社会というものです。ここでいう、稼げない人/稼がない人とは、子ども、老人、主婦や、その他(労働市場から排除されている人たち)です。

    ここの住民て、社会の担い手という自覚のない人が多そうですね。こういうのを、民度が低いというのかな。

    たしかに、マンションの立地や建物じたいはいいですよね。でも、都営アパートを、プライドを満足させるための資源として活用するなんて、どうかなと思いますよ。マンションに見合った精神を!
    というか、こんな程度の人が上の下~中の上というのが、日本の実態なのかと思うと、残念です。

    (分かる人は分かると思いますので、説明は省きますが)自分の子どもが通う小中学校が荒れるのではないかと心配です。

  30. 424 匿名

    ご成約おめでとうございます。
    ま〜堅そうなおかたで。
    小学校はともかく、中学校はどこも荒れるよ!
    だって足立区だもん!

  31. 425 入居済みさん

    423さん
    話しの流れから察するに。

    都営住宅というのは、言われるように社会的弱者のためにあります。
    だけど、今作られている都営住宅は、その様な社会的弱者が借りられる家賃設定になるのかと疑問の声出ていました。
    家賃設定が民間が行う位の設定になってしまうのなら、そんな事は都がやらないで民間に任せるべきだと、私も思います。
    それに、優遇を受けているのに、民間賃貸並みの豪華さにする必要があるとも思ません。
    稼げるようになって、いつかはここを出てやると思わせる位がちょうど良いのでは。
    いついてしまう程の快適性はいらないと思います。

  32. 426 住民ですが

    >>423
    ご成約おめでとうございます。

    ネット掲示板の一部の意見だけ見てリライズ住民が民度低いと決めつける。
    ずいぶん狭い世間で生きていらっしゃるようで。

    もしかして、NK党の人?w

  33. 427 **が低くてすみません

    長年、都営に住んでせっせと金貯めて、やっとマンション買った人なんでしょ。
    察してやりなさいよ。

    こちとら「生活弱者」にならないために必死で努力して稼いで税金納めてるのよ。
    社会の担い手の自覚が無いとか言われたくないわ。
    「稼げない」人は気の毒だし、明日は我が身かもと思えば相互扶助もやぶさかではないけど、
    「稼がない」人まで養ってやる義理はないってこと。
    423に理解していただく必要はないけどね。

  34. 428 マンション住民さん

    >自分の子どもが通う小中学校が荒れるのではないかと心配です。

    随分偏ったひどい考え方だし、文章全体が幼いというかゆとりというか・・・

  35. 429 マンション住民さん

    こんな狭い情報の中で、決め付けは良くないですよ。
    色んな考えがあって当然ですよ。

  36. 430 契約済み!

    >425さん
    理性的なレスをありがとうございます。

    都営住宅が民間並みの家賃に設定されるということはありえないでしょう。ちなみに、この掲示板の流れは、リライズの目の前に建設される「豪華な?都営住宅(の入居者)」に対する、必死で努力して稼いでいる人々の「屈折した羨望」で彩られていましたけど、どうでしょうか。「屈折した羨望」については、説明いらないですよね?
    あと、「稼げるようになって、いつかはここを出てやると思わせる位がちょうど良いのでは。」というような、高見からの物言いはどうかと思いますよ。「稼がない/稼げない人は、頑張ってない人と見なされる」という現実がありますので。

    >427さん
    必死で努力して稼いで税金納めてくださいね!応援してます。
    ただし、単に税金を納めるだけではなく、社会の担い手たる自覚があれば、稼がない人/稼げない人への見下しはありえないものと思います。また、少し考えれば分かると思いますが、「稼げない人」と「稼がない人」とを見分けることは、現実的には不可能ですよ。


    >429さん
    仰るとおり、いろいろな考え方の持ち主がいるのでしょう。ここに集まってくる方々って、、、この先を言うのはやめておきましょう。決めつけは良くないですものね。


    >428さん
    あなたには難しい文章だったかもしれません。ゆとりな文章で申し訳ないです。
    12月に引っ越ししますので、仲良くしましょう!よろしくお願いいたします。

  37. 431 マンション住民さん

    700世帯中(人数にすると千人ほど?)、書き込みに参加してるのはどのくらいと考えますか?
    率で言うとあきらかに数パーセントです。
    この掲示板の存在すら知らず、普通に常識ある考えを持ち、平穏に毎日を送っている方々に失礼です。
    ごく一部の人の意見で全体の意見と思わないでもらいたいです。

    そこまで考慮したうえでの発言なのかが気になります。

  38. 432 契約済み!

    >この掲示板の存在すら知らず、普通に常識ある考えを持ち、平穏に毎日を送っている方々に失礼です。

    ってのは、裏を返せば
    この掲示板を見てない人にとってはどうでもいいってことでしょ。

    と釣ってみるワナ。

    実は423を語った別人のコメントです。
    って言っても、信じるか信じないかはあなた次第です。にゃは。

  39. 433 住民さんD

    先週も停めてあったけど、またスカイの玄関前に
    青い車が停まってる。

    図々しいやつ。
    来客用の駐車場を借りて停めろ!!

  40. 434 入居済みさん

    朝9:00頃から夜けっこう遅い時間まで来客用自転車置き場に
    自転車(主にママチャリ)がいっぱい停めてありますよね。
    あれ、本当に全部、来客自転車なんでしょうか。
    もしかして、地下の駐輪場まで持って行くのが面倒な人が停めていたりしません?

  41. 436 契約済み!

    >この掲示板の存在すら知らず、普通に常識ある考えを持ち、平穏に毎日を送っている方々に失礼です。

    ってのは、裏を返せば
    この掲示板に書き込んでる自称・住人さん方の存在がどうでもいいってことでしょ。

    と釣ってみるワナ。

    実は423を語った別人のコメントです。
    って言っても、信じるか信じないかはあなた次第です。にゃは。

  42. 437 入居済みさん

    随分と偏屈なのが12月に引っ越しをして来るんだな。
    自分じゃ気づいていないのかも知れないけど、随分と挑戦的な書き込みをしている。
    わざわざ、あんな書き方をしなくても良いだろうに。
    こんなのに民度が低いなんて言われたくないな。

    まあ、言葉を選べないと言う点では、428さんの書き込みは的を得ているね。

    そうそう、数字が大文字って流行っているんですか。?

  43. 438 匿名

    なんだ、図星か。団地住民
    本当に契約済みかも怪しいね。

  44. 439 マンション住民さん

    ショップの運営経費に年間500万も費やしているのは納得いかないな。
    10年で5000万。仕分けで廃止すべきだな。

  45. 440 住民さんA

    18:00に閉まっちゃう店なんて使えない。
    一度も使ったことないよ、実際。

    お菓子とかジュースとかいらない。
    生活用品と医薬品充実すべき。
    営業時間もせめてセブンイレブンで。
    コンシェルジェも統合しちゃえばいい。

  46. 441 入居済みさん

    赤字が出ていないのであれば、有ってもよいだろうけど。
    そうじゃなければ、無くすべきだろうね。
    品揃えを見ても、無くても困らないだろうし。

  47. 442 匿名さん

    まあでもここの住民も住民だよなw
    これから死ぬかマンション手放すまで、都営住宅に囲まれて暮らすことになったのだから、仲良くしなきゃw
    都営が無くなればいいなんて書き込みもあるが、向こうから見ればリライズが無くなればいいと思っているだろうよ。
    このような意識では結末は近隣トラブルだな。理事会でセキュリティ強化したほうがいいんでない?

  48. 443 匿名

    今度は犯罪予告か。
    まったく自称・生活弱者ほどタチの悪いやつはいないね。

  49. 444 442

    >まったく自称・生活弱者ほどタチの悪いやつはいないね。

    実にそう思うね。me tooだよ。
    だからこんな都営に囲まれたマンションなんか、俺なら金もらっても住まないよ。
    でもあんたがた住んでいるんだろ? しかもこれからずっとw
    だから近隣トラブルに気をつけろって忠告してんのよ。

  50. 445 マンション住民さん

    部外者が何をほざいているのかな。意味が分からない。

  51. 446 マンション住民さん

    実際、囲まれてはいないです。
    隣接程度だと思いますが。

  52. 447 入居予定さん

    ここに入居を考えているのですが、この付近でオススメの小児科ってありますか?ちなみに2歳の子供がいます。
    ついでに二人目も考えているので、産婦人科のオススメも教えてください。

  53. 448 匿名

    産婦人科は西新井近辺となると、関原1丁目の真島か竹ノ塚の待木くらいでは。

  54. 449 入居予定さん

    産婦人科の情報ありがとうございます。
    googleマップで確認しましたが、真島病院は結構離れてますね。
    検診はタクシーで行こうかと思います。足立区って子育て世代が多いから産婦人科も多いと思ったら意外に少ないんですね。。。

  55. 450 住民

    足立区は医療過疎地ですから。

    大病になったら、都心の大学病院にいくしかないですよね。

    中くらいの病院はたくさんあるが、
    西新井病院、洪生病院、梅田病院はいい話を聞かない。
    苑田系列も・・・・

    いくなら、あさひ病院かいずみ記念病院か。

    産婦人科は千住新橋ところに病院もあるけど、古いよね。うでは悪くないが。

    心配なら荒川区尾久の女子医大病院に行ってみたら?

  56. 451 匿名

    今日から西新井駅前が分煙化しましたが リライズ前も完全禁煙にしてほしい。なにせ道路側大理石に座ってタバコ吸うオッサンをたまに見ますし吸い殻も頻繁に目にします。 行政指導は無理だから看板とか設置できないかな~

  57. 452 住民さんC

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  58. 453 団地居住者

    団地居住者のことを悪く言うの、やめれ!
    リライズ団地にも、それぞれ色々な人が住んでいると思う。
    一部の人をつかまえて、リライズ団地居住者全体を悪く言うのは下品ですぞ。

  59. 454 匿名

    お早うございます。

    今日は天気が良く、いい景色ですねー。

  60. 455 スカイ住民

    富士山の冠雪が斜めですね。

  61. 456 匿名

    >>453
    意味不明。

  62. 457 匿名

    西新井駅の階段にビックリしました。
    東武には頑張って欲しいけど、ちょっと恥ずかしかったり…。

  63. 458 住民さん

    どなたか教えてください。
    お風呂の高温さし湯の際、湯垢やらが目立つようになってきました。
    循環口の清掃をしたいのですが、循環口カバーが外れません。
    INAXの取扱説明書に記載の循環口カバーの形状とは異なるもの
    ですので、説明書も役に立ちません…。

  64. 459 入居済みさん

    >458さん

    カバーの外し方ですが。
    本マンションで使っている物と違うタイプので説明しているから解りにくですよね。

    まず+とーのドライバーとを用意してください。
    次に、水抜き穴を閉めてください。
    プラスチックのふたの上面にオーバル状に溝が入っており。
    その溝が底辺でマイナスドライバーが入るように少し溝幅が広がっています。
    そこへードライバを差し込み軽くこじ開けます。
    爪で引っ掛けても開くくらいですので、力はいりません。
    化粧のふたが外れると、ビス頭が2個見えますので。
    それをドライバーで外すと、プラスチックのふたが外れます。
    カバーを外すと、筒状の物が2個左右に並んだ金物が現れ、バネが露出していない方の筒からお湯が出て来ます。
    工事経験の無い人は、これ以上は外さないようにしてください。

    ふたの裏側や、金物自体に汚れが付いていると思いますので。
    用意した歯ブラシを使って清掃します。

    ふたを取り付ける時ですが。
    水抜き穴が閉まっている事を確認してください。
    開けたままですと、ビスを落としたりした時に、そのまま流してしまう可能性がありますので。

  65. 460 住民さんE

    スカイの玄関前にまた、青のホンダの車が停まっています。

    毎週、毎週 停めて図々しいやつ!!

  66. 461 住民さん

    459さん

    無事、カバー外すことができました。

    ありがとうございました。

  67. 462 入居予定さん

    住人の皆様にお伺いをしたいのですが、
    ビルドインの食器洗い機を付けている方はいらっしゃいますでしょうか?

    サイズも色々あると思うのですが、
    パナソニックの幅45cmディープタイプかコンパクトタイプを考えております。
    キッチンの幅を計り忘れてしまったため
    また行こうと思っておりますが、
    皆さんはどんな機種、サイズを付けていますでしょうか?

    また、価格ドットコムなどのネットで安いところを考えております。
    15万強位(工事費込み)位が最安値?

    お幾らくらいかかったでしょうか?

    ご返答お待ちしております。

  68. 463 入居済みさん

    >462さん
    過去に何度も同じ様な質問をされた方がいますので、そちらを参考にするのがよいと思います。

  69. 464 マンション住民さん

    餃子王様が気になります。

  70. 465 入居済みさん

    なになに?
    餃子の王様?

  71. 466 マンション住民

    餃子の王将じゃないかな~。

  72. 467 匿名

    パサージオ前の餃子(の?)王様、ラーメン屋さんになるみたいですよ。

  73. 468 入居予定さん

    どなたか教えてください。

    今週末引っ越しをするんですが、
    そのためにエコキュートの電源とかも全部入れて、
    何日かおいて、使ってみたのですが、

     ・お湯張り自体は出来る(浴槽部分からはお湯がちゃんと出る)

    のですが、

     ・シャワーからお湯がでない(水は出る)

    という状況になってしまっております…。

    これはどうすればいいのでしょうか…?

  74. 469 匿名

    >468
    蛇口の温度設定が水になっているとか…は大丈夫?

  75. 470 マンション住民さん

    最近気候が良いので夜は少し窓を開けているのですが、
    目の前の道を奇声を発しながら通り過ぎていく人がいるのが気になります。

    しかも一人ではなく何人かと思います。
    まだヤンキーなら何も恐れないのですが、
    結構いい年齢の人が奇声を発しながら通り過ぎていくと、
    一抹の不安を抱きます。

    足立区なので、ある程度ヤンキーは覚悟していましたが
    ここまでは想定していませんでした。
    みなさんはこの奇声には不安を抱きませんか?
    それとも想定内でしょうか?

    なにか対策を講じて欲しいものですが、敷地外なのでちょっと無理ですよね。
    1階に住んでいる人はより恐怖を感じていると思うのですが、
    何も投稿がないところをみると不安を抱いているのは私だけ?

  76. 471 マンション住民さん

    足立区にでなくてもこうゆう人たちはいると思いますよ。それに駅ちかいからでは?

  77. 472 匿名

    思考実験してみましょう。
    もし、リライズ居住者のなかに、そのような奇声を発する人がいたら?

  78. 473 住民さん

    468さん

    浴室内リモコンパネルの【優先】ランプがONになっていますか?

  79. 474 住民です

    いまだに、ベランダでタバコを吸っている人がいるようで、家のテラスに2つも形が残ったままの吸殻がおちていた。明らかに手をベランダから出して下におとしているということだ。それとも誰かがここで吸ってたの?ちなみに家は1階だから、おお、怖い!

  80. 475 入居済みさん

    そこの住人が吸ってただけ。

  81. 476 匿名さん

    吸殻が落ちているんですか?

    それは酷すぎませんか。
    バルコニーでタバコを吸って外にポイ捨てだとしたら
    とんでもない話です。

  82. 477 匿名希望

    タバコ問題は解消したかと思いきや残ってましたか。喫煙者には悪いですが 1箱1000円になれば解消しますかね。

  83. 478 住民

    最近、自分だけがよければ良いと言う人間が多すぎます。
    ここの住民だけではありませんが。。。

    スカイレジデンスは低層階に行くほどそれが顕著で、とても見苦しい。
    廊下の自転車やベランダの干し方やタバコ。。。

    どうせ足立に住み始めたんだから。。。

    なんていう考えでマナー違反をしていいものではありません。

    確かに小さい子供がいて、自転車で買い物に行き、遠くの駐輪場に自転車を置いて重い荷物を持ちながら自宅に帰ることに同情はします。
    しかし、一時的に違反駐輪しても必ず駐輪場に戻しに行きましょうよ。

    子供がいるから無理。

    なんていう言い訳は通用しません。

    子育てにやさしいマンション

    それがリライズガーデン西新井ですが、
    子育てをしている人は何してもいいなんていうマンションではありません。

    各人が自覚を持って生活してほしいものです。

  84. 479 住民S

    ここで演説ぶっても該当者は読んでないでしょうね、たぶん。

    部屋が特定できるなら、ポストに手紙を。
    放置自転車には張り紙を。
    文面はあくまで客観的に、冷静かつ丁寧に。

    要は「皆わかってますよ。恥ずかしちー」と教えてやること。

    私? もちろん実行済み。成果もありましたよ。

  85. 480 低層階に住む者

    478
    低層階に住んでいます。
    なぜ低層階限定なんですか?
    確かに自転車はあります。
    わざわざそれを見に他の階に行ったことがないんですが低層階は酷いんですか?
    ベランダの干し方ってなんですか?
    洗濯物の干し方ですか?

    タバコもなぜわかるんですか?

  86. 481 住民さん

    「低層階に行くほどそれが顕著」と書いてあるだけで、低層階に限った言い方はしていないようだけど。
    480さんは被害妄想?が強すぎる。
    私は2階に住んでいますが、478さんの文章まったく気になりませんでしたが。
    479さんの意見に賛成。 私も貼紙して効果ありました。


  87. 482 入居予定さん

    468です。
    たびたびすいません。

    シャワーの付け根のの横にあったお湯側のネジを緩めたら
    少しお湯が出るようになりました。

    とはいえ、お湯の量(シャワーから出てくる量)も少ないし、
    温度も調節弁をイジっても変化しません…。

    これは、誰に頼んで直してもらえばいいのでしょうか?
    まずはフロント?クラシアン的なトコロ??

  88. 483 住民S

    部屋引き渡し済みなら、とりあえずフロントに相談してみたら?

  89. 484 入居済み住民さん

    入居後3ヶ月点検の連絡があるそうですがもうすぐ5ヶ月になりますが音沙汰なし。
    特に問題ないからいいんですが、どんなもんでしょうか。
    売りっぱなしではないにせよ、アフターは大事ですよね。

  90. 485 住民さん

    専有部分のアフターサービスは、確かアフターサービスの業務開始日を、最初の入居者への引渡日としてると営業の方と内覧会社の方と、確か人形町でのカギの引渡し時にも伺いました。
    私もこの秋入居の者ですが、次の点検は12ヶ月前後の点検(この冬?)を受ける認識でいます。そもそも内覧会の時にも、クロスの汚れ程度しか不具合もなかったし、今のところ特に思いつく箇所もないのですが…。

    重要事項説明書にも確か記載があったかと思いました。間違っていたらすみません。

  91. 486 住民さん

    ↑訂正。日本橋でしたね…すみません。

  92. 488 マンション住民さん

    規約的には、487的に
    ベランダにモノを干したらダメなんだっけ?
    素直に質問です。

  93. 489 マンション住民さん

    こわーい、こんなのやめませんか??

  94. 491 匿名さん

    止めたほうがいいと思います。

    明らかにやりすぎでは。

  95. 492 匿名

    投稿された方、本当に住民の方なのでしょうか?

  96. 493 入居済みさん

    >488さん
    安全上の理由で、手摺に掛けての物干は禁止されています。
    風に煽られて落下する危険性がありますので。

    これは、大抵どこのマンションへ行っても同じですよ。

    まあ、飛ばされた物が何処かへ行って無くなってしまうくらいなら良いのですが。
    何らかの事故を誘発させてしまう結果となってしまっては、目も当てられないですからね。


  97. 494 匿名

    まぁやっちゃいけないことをやってるわけだから、しょうがないね。
    最近流行の流出ってことにしとこ!
    誰が悪いか、なにしたから悪いのか。
    もうそれは明白でしょ。

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸