住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
「西新井」駅徒歩5分
今や梅島~西新井のランドマーク?メガマンション
リライズガーデン西新井住民板のpart2です。
まったりいきましょう。
こちらは過去スレです。
リライズガーデン西新井の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-08-05 15:07:33
住所:東京都足立区梅田8丁目14番1~2
東武伊勢崎線「梅島」駅徒歩2分
「西新井」駅徒歩5分
今や梅島~西新井のランドマーク?メガマンション
リライズガーデン西新井住民板のpart2です。
まったりいきましょう。
[スレ作成日時]2010-08-05 15:07:33
規約違反については、まず管理会社が中止要求を、これを無視した場合は、以降、管理組合が行うことになっているようです。
管理会社(管理組合)は、要望事項に対してどのような対応をとったのか、少なくとも発信者には見える形でに回答するべきですよね~。
玄関脇の物置の件。
該当する住民の方にここの板で話題になっていることをお知らせしました。
本日、電車からみたら撤去されていました。
この件は終了。
303さん>管理組合 ?
それとも
303さん=管理組合の方 ?
なのでしょうか?
何れにせよ、問題が一つ解決してよかったです。
当事者の方にも、ご理解いただけて嬉しいですね。
ちょっと気になる事があるので、
私も管理組合に要望出してみます。
皆でいい環境作りをして行きたいですね。
管理組合(会社)から言われるよりも、住民から言われたほうが応えるという事でしょうね。
いくら大きいマンションとはいえ、ご近所づきあいは無視できないですし…。
ところで本日のイベント(コンサート)、うちの子供には大好評でした。
ああいった小さい子供が参加できるイベント、大歓迎です!
すいません。
皆さんに質問です。
昨日、素敵ネットのIDとパスワードをもらってきました。
早速、共用施設の予約をしようとしましたが、できません。
誰か使った方います?
一応、素敵ネットの取り扱い説明書通りの操作はしました。
素敵ネットの運用開始は10/15前後。
掲示ボードで開始のお知らせがあります。
カウンターで説明受けました。
ITマンションと言うことでインターネットは使い放題ですが、使っていなくても料金は引かれてますね。
インターネットの速度なんかはどうですか?
ストレスを感じることはありませんか?
使ってなくても料金引かれるというか、そもそも管理費に込みなわけで。
使っても使わなくても管理費は同じ、が正確な表現でしょうね。
通信速度は別に不満ないですよ。
ただ、差し込むだけで繋がると聞いていたのが、実際やってみたらけっこう大変だったけど。
以前、書き込みが有り本当にそんなやつが居るのかと思っていましたが。
本当に居るんですね、自転車に乗ったままエントランスに入っていくやつ。
いかにもっというような風体の20前後と思われる兄ちゃんが、センターエントランスから中へ入り自転車に乗ったままエレベータホールへ消えて行った。
あそこから自転車置き場へ行くというの考えにくいから、やっぱりエレベーター乗って自分の部屋に行ったのかな。
トラブルを起こすような事だけは止めて欲しいですね。
310さん、情報有り難うございました。
自転車の若造の親の顔が見たい。
現行犯注意でないと効き目が無さそうですね。
外国製の高級自転車じゃないのですか?
ママチャリなら最悪!!
スカイのイーストエントランスで見掛けたのは、全てママさん達でしたよ。
恥ずかし気も無く、挨拶すら無く、入り口からエレベーター、エレベーターから入り口に。
若者にしろママさん連中にしろ、一部のマナーが悪過ぎです。
下町ですからね。
見かけたら、注意しましょう。言ってやんなきゃわからんですからね。
スカイ南東側、線路寄りの4~6階辺りのお宅は玄関脇に自転車を停められてるお宅が目立ちますね…。駐輪場から少し離れているからでしょうか。
お互いマナーを守って暮らして行きたいです。
>>314さん
ポルシェとかジャガーとかの高級自転車でも、エントランスに入ったら自転車を押して移動するというのが最低限のマナーではないでしょうか。
自転車って免許無しで乗れるから事故に対して甘く見ている人多いけど。
法的には車と同じ扱いだから、場合によっては大きな賠償責任を問われる事が有る。
自動車だと保険がカバーするけど、保険に入っていない自転車では自力で賠償するしかない。
通常、乗り入れて来ないと思われる場所に無理矢理乗り入れて人に怪我をさせてしまった。
考えるまでもないけど、賠償責任は大きくなるよね。