- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
続きです。
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/
[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23
続きです。
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/
[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23
>>981
中央線て山手線の内側のほうだよ。
神楽坂とかは中央線というのはちょっと違うが、そのあたり。
>住んだことや検討したことがなければこう言う発想
アメリカでそういうとこ、何年か住んでた。
とくに高級なわけではなかったが、タワマン自慢のいうような設備やサービスは全部ありだった。
ある大都市で必要上住んだが、仮住まいだし子供がそのときはいなかった。
良さは分からなくはなかったが、子供のいる家族で「買う」気にはならなかった。
子供の出入りの問題もあるから。
低層ならさっと出て遊びに行かせられるし、中庭でも遊ばせることができる。
車ですぐ動けるし。
>「良い住環境」の低層マンションなんて普通は
まあ、それでもタワマンニョミニョキの地域や密集地より、子供連れの家族には快適な住環境は結構あったりするわけだ。
ベストでなくても、セカンドベストくらいはあるものだ。
周囲は大規模な公園も緑も多いし、各種施設も多い。
これは、アメリカとかの大都市部でも悪い住環境とは言えないだろう(実際外人家族は多い)。
あくまで「わたし」にとってのベスト、セカンド・ベストだけどね。
>大嘘ばれた
意味不明。
誰のレスのこと言ってんの?