- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
続きです。
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/
[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23
続きです。
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/
[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23
タワーが高級だなんてデベロッパも言ってない。
高級マンションとは、一等地に少戸数で構成された地代の構成比率が高い低層マンションだけ。
償却されてしまうウワモノ代の比率が高いのはいわゆる割高安物マンション。タワーのことね。
匿名はんとやら、オヌシ分かっとらんようだな、そもそも高層アパートの生活スタイル、環境が合わんといってるんだよ、低層派諸君の大半は。
仕様が高級とか立地がいいとか、そんなことは関係なし。
ホテルのようなサービスや設備なんて必要ない価値観で生きてる衆も居るんだということぐらい分からにゃ、未だ半人前だな。
そうそう。隣の声が丸聞こえで、窓を開けたら生活騒音が聞こえるようなところでないと、生活感がわかんからね。
ふとんをベランダに干して、ふとんたたきで一日五回30分つつ叩く。これぞ低層ライフの真骨頂。
低層はいいよ。ベランダから飛び降りても怪我しないからね。
毎朝ゴミ置き場で、同じマンションの住民に挨拶する。この時ほど幸せを感じる時はないね。
しかし高い所に住むのが上等な生活だと思ってる奴、考えてみれば路上生活が続ヶばそうも思いたくなるよな。
同情を禁じ得ず、というか哀れを誘うな~今年は暑くてよかったな、が、残飯はすぐ腐っちまうだろうから食い物に苦労してないか? 余計な御世話だが。
煙も高いところが好きでしたよね。(笑)
面白い理論だね。比重という概念を知らないのが今時いるとは。空気より軽けりゃ、上に上って行くのを知らないとは。
人間低いところに住むのが一番、昔から地獄と言う言葉もあるくらいだから、天国なんて望んではいけない。
なんか、どっちが高級物件か?って話に終始してしまっているような感じがするんですが、
どっちが好きか、それは何故か、って話をする方が有意義ではありませんか。
私は現在低層派です。もともと20階に住んでたんですが、
・眺望は良かったが飽きてしまった
・エントランスまで距離的・時間的に遠かった
・建物がインテリジェントビルディングという感じで良くも悪くも人工的
などの理由で、買い換えました。
若いころはむしろそれが魅力的でしたが、年を取るにつれて嗜好が変わってきました。
一生をタワーマンションで過ごす人はいないと思います。
あれが楽しい時期があるのは認めます。自分もそうだったので。
景色なんてものはどんな絶景でも住んでしまえば速攻飽きてしまうことは経験者ならみんなもう解ってるだろう。
その景色に人工的な要素が多ければ多いほど未練もなくなるほどに。
景色に飽きるというのは、情緒が欠如しているからではないの?
あるいは、眺望がひどくて、原色のネオン街しか見えないとか。
湾岸立地ならば、大型客船やレインボーブリッジを行き交う車、豪華湾岸花火大会、お台場のガンダムやキティちゃんなど、イベント物が見えるから飽きることはないよ。それに南側は羽田空港、そして西側は武蔵小杉の超高層街の向こうに富士山やアルプスの山並みが見えるからね。毎日変わる景色を楽しめないと言うのは、精神を病んでいるとしか思えないな。
しょぼい植木越しに通行人に室内を覗きこまれるような低層なんて、まともな人間の住むところではないだろうが。
557さん、この方チンケなデべの、腕の悪い売り手みたいね。
こんな陳腐なことばかりほざいてるから、上司にはボロクソに言われてるに違いなし、慢性月曜病にもかかってるみたいね。会社へ行きたくなくて、夜中に目を覚ましちゃったのかしら?
思い切って行かないと、そのまま沈んでくよ。 君も頑張って、憧れののシテイライフを高層マンション低層階で!
情緒を求めるなら埋め立て地なんか住まねえだろうよ。
あんまり笑かすなよ。
ひょっとして新手のネガか?
557サン、良かったね、援軍がイッパイ来たよ、サア気を取り直して、売りに精出そうよ。
ない知恵振り絞って、訳のわからないカタカナを多用乱用して、騙しまくらないとまたクビになるよ。
姫、アナタのことが心配、ガンバ!
557のさえない販売屋さんへ、売れるかもしれない知恵を授けるからお試しになって。
アナタの会社のパンフレットに書かれてる、歯の浮くようなカタカナ文字の宣伝字句を全部正当な日本語に直してセールスしてみたら?
最もこれには多少の教養を要するから、日本語の基礎が出来てないと無理かな? 大方の高層マンション派も似たりよったりだから、あんまりいい手ではないかもしれないわね。
眺望で秀でていることはどうしようもないとしても、ジムやプール、クリーニングや宅配便の受付、保育所やクリニック、24時間スーパーやコンビニも全部完備していて24時間有人管理のマンションと、通いの管理人が週3回ごみ収集のときにだけ来るマンションと比較する方が無理があるよ。
まあ、せいぜいタワマンが「原色のネオンが煩わしい」と思って、時代遅れの安物マンションの販売にせいをだすことだね。
無学...幼稚...
あなたは学も備わり、大人なのかもしれませんが
経験が少しばかり足りないようですね。
実際にいろいろな所に住んでみれば視野も広がり
みなさんの言わんとしていることが多少は理解できると思いますよ。
もしあなたが557さんだとしたら病識がないのはあなたの方では?
もっときちんとした反論をしましょう。
お待ちしていますよ(笑)
>565
だから、実際に住んだ上で眺望は飽きちゃったと言われちゃっているじゃない。
あなたの上げているものはむしろ後々負債になると考えている人たちもいるんですよ。
湾岸のマンションは絶対的なお値段は決して高くはないでしょ。
そこそこの魅力はあるけどしょせんその程度の物件だということです。
カタログスペックから抜け出せないんですね。
圧倒的に売れているのがタワーマンション。
しょぼい中低層や、高い割にステータスのない世田谷あたりの中低層の時代はとっくに終わっているのは、不動産統計をみればあきらか。
広尾や麻布、赤坂、麹町あたりは、もちろんステータスは高いが庶民が住めるものではない。あぶく銭で賃貸するか、外国人向けに賃貸にだすしかない。
まあ、ちょっと目先の機転がきいてそれなりの資金があれば、タワマンを選ぶのがトレンドだし、まともな不動産選びだろうね。
トレンドって未経験者の選択の集積でしょ(笑)。
長くは続かないんだよ。だからトレンド。
オヤオヤ、忠告もムダのようね。
またどうでもいいようなサービスを羅列したわね、それで騙そうとしても無理なんじゃないかな?
住み心地の原点奈辺にありや? これが宿題、よく考えて答えが見つかったら書いてみて、565さん。
(檻の中でしかめっ面して、機械相手に走ってる人を見るたびに、どういう訳かエテ公を思い出しちゃうわ)
いや、もう会社に洗脳されちゃっているか、
自己暗示せざるを得ない職種の方なんでしょう。
お仕事お疲れ様です。
売れないものは売れないんだから、いくらここに書いても仕方ないだろうが。
中層マンションです。。
いまどきディスポーザー当り前なので、玄関を出る時点で
ゴミ袋の中はかなりきれいで何より軽いです。
2階に住んでいますが歩く距離は階段含め30mぐらい。
朝、出がけに立ち寄るので1分かからないですよ。
逆にタワーマンションの各階ゴミ出しも、大規模でフロアが広いと
歩く距離は大差ないと思いますがいかがですか?
それとも各住戸にダストシュートが設置されているの?
まあ家政婦を雇えないことはないですが、そういう問題ではないですね。
中低層でも各階ゴミ出しはあるよ。
規模が小さいと管理組合の役員が頻繁に回ってくるからね。オーナーが住んでいなくて辞退されると、一旦引き受けるとずっとやらないといけないからね。その点で、やっぱり大規模マンションが楽でいいね。
↑そういうマンションの管理組合はたいていグダグダなんですよ。
あ、しまった、釣りか!
大規模で住民少ないマンションは見てて面白いね。
大規模で金はかかるわ金は足りないわ掲示板は荒れるわ!
>>581
>大規模で住民少ないマンションは見てて面白いね。
書いていること、いきなり矛盾していないかい?
大規模=住民が多いなんだけれど。
小規模で売れ残ったら、それこそ売れ残り率大で、悲惨だろうが。すぐに誰も見向きしなくなるだろうね。
小規模は立地の良い高級物件ばかりだから売れ残りってないね
大規模団地は穴だらけ
満杯なんて都内に一棟もないだろ?
>小規模は立地の良い高級物件ばかりだから売れ残りってないね
おもしろいギャグだね。
京王井の頭線「池ノ上」駅 徒歩8分
鉄筋コンクリート造・地上4階地下1階建
平成20年12月竣工済
販売戸数/総戸数 3戸/14戸
なんていうのが、ごろごろしているんだけれど。
京王井の頭線「池ノ上」駅徒歩2分
鉄筋コンクリート造、地上3階地下1階
平成22年3月竣工済
販売戸数/総戸数 2戸/9戸
9戸しかなくて、2戸も売れ残ったらどうするの?
小田急線「世田谷代田」駅 徒歩12分
鉄筋コンクリート造 地下1階地上3階建
竣工済(平成21年4月)
販売戸数/総戸数 3戸/16戸
大規模で売れ残ってるたって、1000戸で10戸とかだろうが。比率で比べたどうなの?
小田急小田原線祖師ケ谷大蔵駅 徒歩19分
鉄筋コンクリート造 地上8階建
完成時期 2010年2月26日
販売戸数/総戸数 9戸/33戸
おいおい。4戸に1戸は未入居だよ。いきなりゴーストマンションか。
小田急線「成城学園前駅」徒歩5分
鉄筋コンクリート造地上2階地下1階建
平成22年2月5日竣工済
販売戸数/総戸数 6戸/9戸
まさに、低層悲惨って感じだな。世田谷の低層を5千万も出して買おうってのは、今ときおりません。
この3戸の購入者、今頃後悔しているだろうな。
小田急電鉄小田原線「成城学園前」駅下車徒歩7分
鉄筋コンクリート造・地下2階地上5階建
平成20年12月25日(完成済)
販売戸数/総戸数 9戸/36戸
今年は平成何年だ?
>>583
>小規模は立地の良い高級物件ばかりだから売れ残りってないね
>大規模団地は穴だらけ
>満杯なんて都内に一棟もないだろ?
調べればすぐわかる嘘を書いても賢明な消費者はだまされません。
束で売れ残ってる高層
まさに二束三文