- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
続きです。
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/
[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23
続きです。
タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/
[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23
タワー買うならば、地震でタワーがどうなるのか見学してからでも遅くない。
実物実験のノウハウから作られる未来のタワーは本当に良いもののはずだから。
北部地震きたらマンション単体の問題じゃなくてそこの地域全体がダメになる。
低層高層ともその地域のにあるマンション買う理由がない。
>>121
本当にドアホやな。
起きるか起きないかわからん地震が起こるまで待つのか?
そりゃあマンション代は浮くかも知れんが、無事だとわかった頃、人生終わってから、タワーマンション買って、何年楽しめるの?
で、密集地の低層に住んで、火災に巻き込まれたらどうするの?
何がそんなに心配なのかよくわからん。
通勤に近い湾岸に住んでおけば、帰宅難民にならずにすむ。一方、湾岸以外の近郊の鉄道沿線は軒並密集地で、倒壊火災危険地帯なのに、そんなところに住んで火の中逃げ回りたいの?
何の根拠もない妄想と、結論は湾岸の危険をそれほど示していない報告書の資料ばかりだされても、議論にならないのはあたりまえ。勝手に思い込むのは結構だけど、サルのマスターベーションのような投稿は止めてくれ。
>起きるか起きないかわからん地震が起こるまで待つのか?
そー思って住んでるならかまわんが、他人に勧めるな。
No.338 by 匿名さん 2010-08-08 13:15
07年以降は背が低くなりました。
わかりやすい業界ですね。
(笑)
No.339 by 匿名さん 2010-08-08 16:39
2009年以降着工で20階建て以上ってどこかありますか?
なんか湾岸派は資料読めてないの多いねw
湾岸については希望的観測、他地域については十把一からげ?
こういうのが大手町ビジネスマン?
日本企業がうだつ上がらずなのもよくわかりますなw
>>127
>これ見て、「危険かも・・」と思わないのはお前だけ。
予測に使われるだけでも18も震源があるのに、一つの震源だけを繰り返し出すのはお前だけ。
その震源(東京湾北部M7.3)を使った予測でも、湾岸より他が危険とされているのに、そのことに目をつぶるのもお前だけ。
まともに物がみえないほど、根性が腐っているのはお前だけ。
>>131
>埋立地の科学は、実測じゃなくて希望的観測でできてますから。笑
と書きながら、都の地震の被害予測報告書の資料だけは、何度も貼り出すが、被害予測結果には一切ふれないこの矛盾。
地震は被害実測ができた頃には、手遅れと言うことすら理解できない愚か者のたわごと。
110とかの資料は、火災と倒壊についての資料。
液状化とか地盤沈下とか津波とか海面隆起とかそのほかもろもろのことは何も語ってない。
こういう資料なら、昔から住宅地の広がってた地域で被害が大きく見えるのは当たり前。
ちなみに、同じくや地域でも、かなり被害の発生に差があるのでご注意(都の防災マップにあるよ)。
西側の台地上は、住宅密集地や谷戸になってるとこくらいだよ、被害が多いのは。
で、116,117の資料なんだが、棟数ベースならこうなるのは当たり前。
湾岸は大規模建築が中心で棟数自体少ない一方、戸建が多い地域は棟数が多いんだから。
ちなみに災害時に近くだから、帰れるというのは怪しいね。
陸地との経路が遮断されたら、孤島になるんだよ。
もっとも湾岸を否定する気はないけど、湾岸派が楽観的なのは不思議なもんだ(笑
狂ってるよトヨス