住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派  パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 16:35:46
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/

[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

  1. 864 匿名さん

    高くても売れなきゃ意味がないだろう。

    価格が下がっている現実に目をつぶっているから、売れないんだと思うよ。まあ、もう10年くらいは塩漬けにするしかないだろうな。今流行の外国人相手だと、まず分がないしね。まさに新築ビンテージの量産ってところだな。

  2. 865 匿名

    つまり
    都心高層マンションも23区準郊外優良地域低層マンションも、豊洲なんぞ相手にしていないと
    そもそも土俵が違うてことだよね

    豊洲の人は、どうしても世田谷と比較して欲しいなら二子玉川のあそこと比較してもらいなよ
    低層じゃないけどさ いい勝負できると思うよ

  3. 866 匿名さん

    >平均価格も7,396万円から6,399万円台

    平均だと、世田谷なら70~80㎡だろ。
    この広さでこれ以上高いのは、かなりプレミアムがついてるような地域だろうね。
    それでも売れ残り多いかも。

    そうでなく高いのは大抵広いんだよ(妙な価格付けの床は除くが)、100㎡以上とか。
    数は少ないなりに、値ごろなら売れてるでしょ。
    9000万円台以下とかなら、すぐ見なくなる気がするが。

  4. 867 匿名さん

    有明なら埋立双子の喧嘩でちょうどいい。

  5. 868 匿名さん

    うん、豊洲対二子玉川はわかる。
    似たような好みの人が集まってるだろうし。
    豊洲対世田谷全域は無理ありすぎですよ。
    世田谷を引き摺り下ろすには、住宅密集地も何もかもすべてひとまとめで世田谷叩きしてるほうが楽だろうけどさ。

  6. 869 匿名さん

    どこも地震で危険な世田谷と比べて欲しくないってさ。

  7. 870 匿名さん

    液状化と地震の二重苦はもっとつらそうだねw

  8. 871 匿名さん

    もう少し区全体の危険度を下げてからそういうことを書くべきだろうな。

  9. 872 匿名さん

    雨が降れば洪水、地震になれば火の海。いくら高級住宅街と言っても、陸の孤島になればまだ良いが、火の海や濁流に飲み込まれたら大変だろうな。

  10. 873 匿名さん

    >>869
    世田谷のほうが何倍もマシだぞ。
    脳内の程度は世田谷に高層建てる業者と同じだが。

    1. 世田谷のほうが何倍もマシだぞ。脳内の程度...
  11. 874 匿名さん

    >火の海や濁流に飲み込まれたら

    そういう住宅密集地は、高級住宅地と全然別のところだろw
    都の防災マップでも見てみなよ。

  12. 875 匿名

    生まれてこのかた30年余り世田谷に住んでて(結婚後も区内在住)、その間、地震も大雨もあったけど、特に問題無かったな。
    数年前の震度5の地震でも、本一冊落ちてこなかったぞ。

  13. 876 匿名さん

    自分で理解できない資料をはりつけるよりは、単純明快な、東京都の危険度予測図をしっかりと見たほうがよいよ。


    確かに「マシ」ではなくて何倍も「マジ」危なさそうだな。

    1. 自分で理解できない資料をはりつけるよりは...
  14. 877 匿名さん

    世田谷に30年住んで、世田谷の洪水を知らない。大笑いだな。23区でも洪水の多い区の一つだろうが。毎年どこかで浸水被害が起こっているのではないかな?

  15. 878 匿名さん

    地域の違う人は全く知らないんじゃないの?
    浸水被害が起きる場所は限定されてるから。
    江東区民は江東区で起きた災害は、みな知ってるとでも?

  16. 879 匿名

    何だかんだ言っても世田谷区民は町ごと、あるいは丁目ごとにきっちり住み分けしてるよね。
    成城と烏山一緒にすんなーとか(そんな人いないと思うけど)、深沢8丁目と5丁目を一緒にすんなーとか、
    深沢3丁目でもとある道を境にあっちとこっちでは違いますからーとか。
    深沢住みなので地元ネタで申し訳ないけど。
    もちろん他の区も同じでしょう。大田区なんか田園調布側と蒲田側では配布される区報が違ったような。
    豊洲江東区だっけ?江東区内での豊洲のポジションは世田谷区だと何処にあたるのかな、相対的に見て。

  17. 880 匿名さん

    火災合流の中心が湾岸になりそうだな。
    高層が作る強い上昇気流に吸い寄せられるのだよ。
    燻製になってしまうよ。
    ご愁傷様。

  18. 881 匿名さん

    江東区内での豊洲のポジションは世田谷区だと・・・二子玉川(玉川)と宇奈根を合わせたようなもの?

  19. 882 匿名さん

    >>880
    どうやって湾岸が燃えるの?

    運河があるだろうが。

  20. 883 匿名さん

    まあ次の図を見ればどこが燃えるか一目瞭然だよ。

    1. まあ次の図を見ればどこが燃えるか一目瞭然...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸