住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派  パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 16:35:46
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/

[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

  1. 724 匿名

    大規模の高級って大衆車の上級グレードみたいなもんか?

  2. 725 匿名

    背が高いのは狭い土地に目一杯詰め込もうとするから。
    階あたりの建築コストはさほど変わらない。

    つまり高額のタワーほど償却されてしまう建物代に無駄金払わされている。

    そういったオーバーコストを隠すために高級にみせたがる。

  3. 726 匿名さん

    それでよいと思うよ。ラウンジやプール、ジムに、クリニックやコンビニやスーパーまであれば、至極便利。それでいて管理費が安いのだから、言うことなしだよ。

  4. 727 匿名さん

    ラウンジは使いますか?見たこと無い。あれはホテルばりのカマシ100%目的という理解でいいですか? ゴキブリホイホイの餌として必須。

  5. 728 匿名さん

    災害時には災害支援センターになったりするらしいし、そのへんが大規模タワーのつくりによゆうがあるところ。

  6. 729 匿名さん

    どこぞのタワマンは、有料の朝食提供をしていて結構利用があるとか。新聞もおいてあるらしいから、単身者には良いかもね。

  7. 730 匿名さん

    地震でエレベーター壊れたら上階まで出前してくれるタワマンありますか?

  8. 731 匿名さん

    ピザ屋ならお得意さんちは出前してくれるんじゃあないの。

  9. 732 匿名さん

    >>730
    >地震でエレベーター壊れたら
    エレベータが一基しかないマンションに住んでいると発想まで貧乏ってことか。憐れだな。

  10. 733 匿名さん

    EVが止まるときは、全部止まるだろw
    安全上全部がロックされんだから。
    壊れるかどうかの問題ではないんだが、タワマン脳の人、大丈夫?

  11. 734 匿名さん

    >>733
    >壊れるかどうかの問題ではないんだが

    >>730
    >地震でエレベーター壊れたら

    どこかのばかかあんた自身が「壊れたら」と書いたんだろうが。

    大地震なんだから。交通機関だって同様に停まるわけだから、エレベータが点検を受けるまで、安全のために停止するのは止むを得ないだろう。そういう事態は数年に一度だから、あんたに心配される筋合いではない。

    あんたの脳の方がどうかしている。

  12. 735 匿名さん

    エレベーター云々ではなくて、大震災で耐震システムがフル稼動したあとのタワーマンションなんてヒビだらけで住めないよ。

    駆体のアチコチを折り曲げて倒れないようにバランスとるわけだから。

    しかも大きな余震や次の大地震には以前の耐久性はないからコテッといく可能性だってあるでしょ。

    壊れたら放置せずに解体撤去お願いしますよ。



  13. 736 匿名さん

    >駆体のアチコチを折り曲げて倒れないようにバランスとるわけだから。

    誰からこんなでたらめ教わったの?

  14. 737 匿名さん

    >>735
    >大震災で耐震システムがフル稼動したあとのタワーマンション

    そんな大震災なら、耐震システムのない普通のマンションはどうなるの?あちらこちらで倒壊が起こり、その結果大火災が発生するだろうね。

    タワーマンションの心配するよりも、自分の住んでいるところの心配をした方がよいよ。

  15. 738 匿名さん

    今日は都内のあちらこちらで、道路が川のようになっていたけれど、皆さんのところは大丈夫だったかな?

  16. 739 匿名さん

    >エレベータが点検を受けるまで、安全のために停止するのは止むを得ないだろう。そういう事態は数年に一度

    その間どうやって生活すんの?
    大震災なら復旧まで何日かかるかわかんないじゃん(笑
    その間ずっと何十回も階段上り下りか、野外生活?

    普通のマンションだってめったに倒壊なんてしないよ。
    阪神大震災だって、被害を受けたのはごく一部。
    低層なんてまず被害ないんじゃないの?
    タワマンが耐震システムを充実させてるのは、立地の土台とそもそもの不安定な構造のせいだろ。
    もともと土台や構造が安定している建物なら、そこまで耐震を充実させる必要もない。

  17. 740 匿名さん

    どこのマンションも大被害みたいな状況になったなら、そういう時こそなおさら低いところに居たい。

  18. 741 匿名さん

    >>740
    じゃあ焼け死にな

  19. 742 匿名さん

    火災も全て沈下した後のしばらくの被災地生活の話な

  20. 743 匿名さん

    >壊れたら放置せずに解体撤去お願いしますよ
    今のタワマンって作ることはできても壊すことはできなかったはず。
    解体する技術がないそうで。
    つまり地震がきてダメになったタワマンは放置されてしまうわけです。湾岸は廃墟になりますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸