住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派  パート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 16:35:46
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/

[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

  1. 403 匿名さん

    タワーマンションって所詮は大規模団地

  2. 404 戸建て派

    違うよ。
    アパート住まいが苦にならん衆とは…愛すべき庶民、東京じゃしょうがないんじゃないの?

    偉そうに言ってるお前は河原生活者か?403よ!
    これから寒くなって来ると、何かと大変だな~

  3. 405 匿名さん

    買っちまったら最後だね!

  4. 406 匿名さん

    タワーマンション住まいで、初の夏だが部屋が暑いね~

    20帖の部屋だけど200V仕様のエアコンで
    1時間くらいハイパワー運転しないと全然冷えないわ~(笑)
    というか、家具や床がホッカホカで。。。車の中みたい。
    電気代とか気にする人は住めないと感じた。
    あんまりお金のことは気にせず生活できるくらいのレベルじゃないと、
    到底住んでいられないと思う。

    修繕費やらで前にレスが付いてたけど
    はっきり言って住んでる人は、全く気にして無い。
    100、200万ならポンと出せるはず。

    だって23区内のタワマンの平均価格みて見ろよ。
    うちのマンションだって、修繕積立費管理費で合計25000円
    駐車場借りて更に30000円。更に5年ごとに修繕積立費が100万円づつ。
    10年後は知らんがもっと高くなる。
    全然経済的じゃない(笑)

    田舎にあるのに意味不明にタワーマンションな物件や
    せっかくのタワマンなのに低層階に住んじゃう奴たちのことは知らんけど。

  5. 407 匿名さん

    タワマンの高層階の夏は暑い。うちは100平米だが、クーラー3機フル回転。
    毎年電気代は4万近い。
    それでも外で金使うことに比べたら一日1500円足らず。安いものだ。
    修繕は外壁にゴンドラ使うかどうかでコストは大幅に違う。ベランダまわしたような
    せこい設計はたいていゴンドラついてない。

  6. 408 戸建て派

    電気代が年に4万とは!タダ同然だがそれで空調効いてんの?

    ウチはセントラル方式、チマチマと各部屋に空調機置いてつけたり消したり・・・何がアーバンライフだ、笑わせるぜ、まったく。

  7. 409 匿名さん

    100平米くらいだと夏場フルにエアコン使って、電気代は8万くらい。

  8. 410 匿名さん

    >>408
    昔、母親が馬鹿の一つ覚えみたいに
    「うちはセントラルヒーティングだから電気代が高いの」
    って何回も言ってた気がする。
    あまりに高すぎたのか知らんけど結局、普通のエアコン買ってたが。

    >>409
    そろそろ、古いエアコンを買い換えようよ(笑)

  9. 411 匿名さん

    クーラーなんじゃない?

  10. 412 匿名さん

    >>408
    >電気代が年に4万とは!
    >>407
    一日1500円と書いてあるのに、意地悪いね。

    >ウチはセントラル方式、

    川水空調、大気循環式冷暖房のことかな?

  11. 413 匿名さん

    うちは今75㎡に住んでるが、風通しがいいので、外は暑くても結構涼しい。
    目の前が公園だから森を抜けてくる風は結構気持ちいいんだよ。コンクリートしかない埋立地では無理だろうね。

    7月は電気代が12000円だった。
    一日中窓を閉め切ってエアコンつけっぱなしなんて人間の住む場所じゃないな。オフィスみたい。
    やっぱりタワマンは人の住む場所じゃなさそうだ。

  12. 414 匿名さん

    35℃超えの日本の夏じゃあエアコンフル稼働にしなきゃコンクリの蒸し風呂って感じですね。
    時代に逆らった冷蔵庫みたいな。
    タワマン**な意見より実際に住んでる人のマイナスレビューは参考になるね。

  13. 415 入居済み住民さん

    >>413

    埋め立て地と言うとシーサイドに近い。
    なので場合によるが、海風が吹くと言うのを知らない様ですね。

    シーサイドは列車の転覆事故を起こすほどの強風・突風・マイクロバースト・ダウンバーストが
    吹く時がありますし。

    高層階だと尚更風が強く洗濯物を干す時が難しくなる日があるのも知らない様ですね。

    首都圏での列車転覆事例は、'70年末期の地下鉄東西線の荒川橋梁上での転覆事故です。
    最近では羽越本線の転覆・脱線事故があります。

  14. 416 戸建て派

    よくわかったネ、清流を庭にとりこんでの自然冷房、暖房はオンドルと暖炉、これが我が家のセントラル方式空調。

    部屋ごとに機械据え付けての空調なんてヤボで貧乏たらしいからな。

  15. 417 匿名

    ちょくちょくいる戸建て自慢バ カはなにしにこのスレきてんの?
    バ カなの?
    スレタイ読めないの?

  16. 418 匿名さん

    あなたたちの好きな高見の見物ですよ。

  17. 419 匿名さん

    バカじゃなくて、心が貧しいんじゃないかな。

  18. 420 匿名さん

    そうそう、上へ登りたがる人ね。

  19. 421 戸建て派

    このクソ暑い夏に、西日が差しこむ4畳半で高層アパートに住む妄想を抱きながら悶々としている諸君よ、
    先ずは冷暖房設備のあるアパートへ引っ越すことから始めなさい、思い立ったが吉日、まだ若いんだから何度でもやり直しはきくと思うがな~


    田舎のご両親を泣かせちゃいかんよ。

  20. 422 匿名

    >421
    そりゃお前みたいな性格悪い子供もったら両親は泣くよな

    とりあえず消えてください

    戸建て自慢したいなら別にスレたてたら?
    マンションを見下したいにしても別にスレたてたら?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸