第一種低層住居専用地域に建設される鉄筋コンクリート造地上3階のマンション。
東急目黒線「武蔵小山駅」徒歩15分と若干駅から遠いですが、
パークホームズ下目黒ってどうでしょうか?
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井プレコン株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
こちらは過去スレです。
パークホームズ下目黒の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-08-04 11:29:54
第一種低層住居専用地域に建設される鉄筋コンクリート造地上3階のマンション。
東急目黒線「武蔵小山駅」徒歩15分と若干駅から遠いですが、
パークホームズ下目黒ってどうでしょうか?
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井プレコン株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2010-08-04 11:29:54
住環境は、下馬のパークホームズ学芸大に似てるかも
知れませんね?
ここであれば、下馬の方がいい立地なのでしょうか?
武蔵小山よりは学芸大の最寄り駅の方が・・・
両方、バス便は便利なようですね。
予定価格はどこに記載あります??
チャリで現地見てきました。
静かな住宅街でした。
通勤は朝早いのでバスはどうかな~と思って、帰りはチャリを押しながら
武蔵小山まで歩いてみました。
20分かかりました…。
あとで地図を見ると「最短」は林試の森を抜けていく道のようです。
結構高低差もありますんで、ちょっと辛そうです。
どこに重きを置くかですけど、駅近フラットに比べれば価格は低くて
当然のような気がします。
坪300ですと。
お高いんですね。
最初の値段はやっぱり間違いだったのかな?
全21戸というのがどうもね・・。
坪270くらいが相場かねえ。
以前HPに4400万台と出ていたような。
国立教育政策研究所跡地が問題物件になるのはナゼですか?
仕様しだいですかね。
最新の設備が全て付いていれば良いですが・・・
先日営業の方からお電話をいただいたので大体の価格を聞いてみましたが、
坪300もしなかったですよ・・・
周辺相場に比べてかなり抑えていますとおっしゃっていました。
部屋の場所にもよるとは思いますが。
設備は陳腐化するからある意味普通でいい。
値段が全て
皆様、仮にココを購入するとしたら、通勤はバスを使う予定ですか?
そりゃそうですよ。
あのあたり意外にバス乗らず歩いてる人も多いよね。
道路斜線制限が・・・
どうりで南側のパースが無い訳です。
>NO21さん
スミマセン!
素人にもわかるように説明していただけませんか?
週末に当該物件近くのケーキ屋さん(美味!)に行ったのですが、直ぐ隣(5丁目21番?)が更地にする工事がほぼ完了していました。
三菱地所とありましたが、これもマンション用地でしょうか?そうならは相当大規模なものになりそうです。
ここは元何があったとこなのでしょうね。グーグルマップでは建物が三棟建っていたようですが。
21です。
簡単に言うと、住居系地域の場合、
道路斜線制限は道路の反対側から1:1.25の勾配で、
線を引いた上に建物が出てはいけないという建築基準法上の形態規定があります。
本建物は南側道路が幅員が狭いため、南側の3階部分は、
バルコニー上部が斜めにカットされた形をしています。
そのため、四角くて格好いい西側に比べ、南側はちょっと不格好に見えます。
現地をご覧いただければ、
わかると思います。もう仮囲いも外れてますよ。
なるほど~。
ありがとうございます。
現地に行って見てきます。
旧日本興行銀行社宅、なつかしいですわ。12年完成ですか。
仮囲いとれてるんですか?見に言って来よう!
価格でたね。5300万からだって5900万が中心帯。
まあ、こんなもんでしょ。
その価格が本当だったら、
目黒中町の二の舞が決定ですね。
良い住宅地ではありますが・・・
そう?安いと思うけど。
坪単価にするとどれぐらい?
確か坪270万前後だったと思います。
おー安いですね!
そりゃ安い。即完でしょう。
「5300万円から」で一番狭い部屋が59平米?
なら、坪300万円前後では?
駅から遠すぎ。
この場所にマンションは無いと個人的には思う。
かといってこの不景気では戸建分譲も厳しいんだろうか。
車中心の人狙いかな?
バスでもいいなら近いけどね。
バスは厳しいな
建物は、施工会社次第です。
三井プレコン・・。最低ですよ。
買って後悔したくなければ・・・。
有明は伸びますよ。
この辺は基本バスで十分なんでよ。バスレーンは早い!!
あとタクシーでも目黒駅まで裏道使えば朝のラッシュ時でも10分くらい
五反田でも10分ちょっと
10分もかからんな。。
ただ、近くの大きな土地を三菱系が買ったみたいなので、そこが気になる・・
>44さん
そうなんですよ。
地所のは相当広い土地ですね。
買えるか買えないかはともかく、立派なのが建って尚且つそれが
買える価格帯だったら、自分のあまりに小ぢんまりとしたマンションに
激しく後悔するんじゃないかって心配です。
どうしても「下」目黒ってところで無理。
下目黒に長い人や区外の人じゃないと検討しないと思う。
やはり上・中・下で格が全然違う。
ゆえに交通の便も悪く安いけど
俺ならもう少し頑張っても他を探す。
47は目黒の上中下の区分け理由を知らないようだけど、
地方の出かな?
一般論で語っているなら恥ずかしいよ…
47の言うことは極端でどうかと思うが一理ある。
何もしらないのは48。
48は下目黒住民か(笑)
上•中目黒の高台エリアは駅から十分徒歩圏内。
下目黒は殆どが低地か準工業地帯な雰囲気。ちょっと高台なエリアは駅から遠すぎて不便。
47の言わんとする事は、もしかしたら自宅のアドレスに"下"って入るのがイヤなんじゃないか。
少なくともお江戸までの距離の話してんじゃないだろ。
住宅地としての土地の格って、
駅から便利とか不便とかの話じゃないだろ。
上目黒だって、諏訪山以外は低地かごみごみした住宅密集地が多いし、
住環境のアベレージは、上中下で大差はないと思う。