購入検討中さん
[更新日時] 2011-09-09 21:18:47
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2010-08-02 21:21:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市布田6丁目23番3、及び23番4(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩8分 京王相模原線 「調布」駅 徒歩8分 京王線 「布田」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
30戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年06月中旬予定 入居可能時期:2011年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド調布口コミ掲示板・評判
-
61
匿名
駅距離と南側をどう捉えるか、ですね。
北(パルコとか)で買い物して、行って来い、だと少し距離があるかな。南側に住むのは環境としては良いと思いますが。
全体としては売れそうな物件、という気がしますね。
勿論、価格しだいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
周辺住民さん
南側はOK、駅距離は許せる範囲、といったところでしょうか。
夜遅くなったとしても、細くて暗い道を帰るわけじゃありませんしね。
小ぶりなマンションですから価格さえ間違わなければ、けっこうすぐ売れるのかもしれませんね。
イエローハットがスーパーだったらいうことなかったのだけど!
-
63
匿名さん
-
64
購入検討中さん
この物件とプラウド小金井なら、どっちがいいと思いますか?
-
65
匿名
その選択なら、沿線と街の好みで考えたらいかがでしょうか。
プラウド同士の細かい仕様の優劣より、そっちの方が影響が大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
近所をよく知る人
ここは立地がいい。
駅から14.5分なんてかからない。
10分以内。
すでに他所に移り住んでしまったが、
こんな物件ができるとわかっていたらもう少し待ったのに・・・・・
駅南は最近さみしい感じがするけれど、
京王線が地下化して南北がフラットになれば活気もでてくるだろうから。
駅周辺の店やパチンコ屋、居酒屋の多いのには閉口するけどね。
-
67
ご近所さん
-
68
匿名
業者ではないと思います。
京王地下化もないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>68さん
>京王地下化もないと思います。
どういう意味ですか?今、工事やってますよ。
-
70
匿名
>69
本心として、ここは全体としてはいい物件だと思います。
が、やはり立地は微妙です。悪いとは言いませんよ。
大雑把に言えば、仕様は一流、立地は準一流、でしょうか。(アンチプラウドには反論されそう…)
ここは京王が地下化しても、メリットを受ける程、駅に近くはないと思います。
地下化によるメリットはない→地下化はない、です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名さん
-
72
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
物件比較中さん
普通に良い物件だとは思いますが、ウェブや資料を見ている現段階ではそれ以上でもそれ以下でもない感じですね。駅からの距離感は多くの方がおっしゃる通り、ちょっとありますね。これはもう仕方のないことなので、それを差し引いてもプラウドが良いかということでしょう。言い換えればプラウドでないとしたときに、これはというのが見てみたいです。
調布駅の地下化はあくまでも駅を利用する上での利便性が向上するものであって、物件価値に直接寄与するものではないです。
ところで調布は新築物件が希少なんですよね。なので京王線沿線かつ大手デベの物件に興味があるという方はご検討でしょうか(当方もこれに該当し検討しましたが、実際に駅から現地まで往復歩いてみて、毎日だとちょっとこれはしんどいかなと思い、見送りました)。
-
74
匿名
>73
まさにその通りですね。
調布・京王沿線は物件が少なく、ある意味待望でしたが、駅距離が難ですね。
特に大手の駅近が、調布か国領かつつじヶ丘辺りででないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
駅の利便性が向上することは、物件価値にダイレクトに影響を与えますよ。
地下化によって駅周辺の様子が激変しますし、踏切が無くなることで電車だけでなく車の利便性も劇的に向上します。
今までのオンボロ駅舎と雑然とした工事現場、踏切周辺の渋滞を見て調布を選択肢からはずした人もいたと思います。
-
76
匿名
まあ間違ってはいないけど、ここは駅から少し離れていますから。
ダイレクトには、影響を受けないのではないでしょうか?
ってことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
府中の中心部は昔からの宿場町、つまりお上が管理していたので、駅前を中心に大規模な開発できたし、
良し悪しは別として市の財政が潤うような様々な施設を造ることが出来たそうです。
それに対し、調布はほぼ全域農村だったので昔からの地主さんが細切れに土地を持っていると聞きました。
だから大規模開発ができないし、物件もなかなか出ないそうです。
-
78
物件比較中さん
>76さま
73です。補足ありがとうございました。舌足らずですみません。
駅の利便性が向上すれば(特に調布なんかは)、物件価値に良い影響はあるのでしょうけれど、まあそれくらいに考えておくのがちょうど良いかなと思っています。公共的な価値の享受という感じです。
あくまでもまず物件として(ブランドも含め)どうかいうことだと思います。
個人的には縁がありませんでしたが、価格に変な色気を出さない限り、普通に売れていく物件だとは思っています。
-
79
匿名さん
調布に住みたい人にはいいマンションだと思うよ。
ほんと、あとは値段だ。
大人気になった池袋のプラウドシティみたいに、値ごろ感ある値づけならあっというまに売れそう。
プラウドブランドを盲信しないでじっくり見極めたいね。
-
80
匿名
同感です。
つつじヶ丘南側の三井も速やかに完売しましたし。
価格待たれますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件