東京23区の新築分譲マンション掲示板「(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-01 11:44:35
【地域スレ】23区内マンションの耐震性| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

首都直下型地震

突然起こる自然災害ではありますが、被害を未然に防ぐ、あるいは最小限にする。
マンション選びもその第一歩ですね。

それには先ず正しい基礎的な知識を身につけましょう。

マンション毎、地域毎の防災アイデアも募集しています。

様々な研究機関から新しい予測資料が公表されています。
参考リンク貼りますが、この他にも大学の研究資料などもたくさんありますのでそちらも検索してみてください。


地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html


東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

[スレ作成日時]2010-08-01 20:34:40

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート4

  1. 461 匿名さん

    大地震後の心配

    ■大規模高層マンション

    補修工事・・・被害規模で違うが住民の意思統一・補修資金の不足や調達で長期間を要す。
    建替工事・・・現実的に不可能と考える。


    ■低層小規模マンション

    補修工事・・・上記同様の懸案はあるが大規模ほどではない。
    建替工事・・・条件次第で可能と思われる。


    ■個人所有一戸建て

    補修工事・・・個人の一存で決定できるので早い。
    建替工事・・・同上。

  2. 462 匿名

    >>461
    以前にも同じこと繰り返してるけど、
    「まずは命あること」
    が肝心。
    補修工事の心配は、その後ね?

    そして、同じマンションという住宅でも、高層建築物としての建築基準に沿ったものとそうでないもの、また古い建築基準によるものでは、かなりの被害の違いが予想される。

    また、大規模災害時の補修や建替工事が個人で決定できて早いからという理由で、戸建てを選ぶ人は......ほとんどいないと思うよ。

  3. 463 匿名さん

    >>460
    >>461
    それこそ必死だね。

    震源の真上とか言っていたのが、今度は地震後の心配かい。そして地震後の心配がないことがわかれば、次は、震源の真上。永久ループなんだよ。

    人の心配するよりも、自分のボロ家の心配した方が良いと思うよ。

    どこに住んでるの?世田谷区赤堤だろう?火災に遭えば焼け死ぬ可能性大なんだよ。建替や補修工事以前の問題だと思うが。

    マンションはまた買えば良いが、命は金で買えないからね。

  4. 464 匿名

    地震で買い替えなきゃいけないような住まいは最初から買わないことが肝要ですな。

  5. 465 匿名さん

    >>464
    >地震で買い替えなきゃいけないような住まいは最初から買わないことが肝要ですな。

    延焼したら同じだろう。

    中低層では、阪神淡路大震災で多くのケースがあるようだが、超高層でそういう事例が今まであったら、ご紹介くださいな。

    「地震で火災が発生する可能性がある地域には最初から住まないことが肝要ですな。」の方が正確だろう。

    1. 延焼したら同じだろう。中低層では、阪神淡...
  6. 466 匿名さん

    >>460
    >しかし湾岸地域は液状化によるダメージがもっとも危険視されている。

    これは嘘だろう。都が危険視しているのは、隅田川、荒川、江戸川流域の荒川低地と多摩川低地のようだ。

    湾岸にも確かに危険地域はあるが、そういう場所には、当然超高層マンションは建てない。誰も買わないからね。

    1. これは嘘だろう。都が危険視しているのは、...
  7. 467 匿名さん

    いい加減に昭和62年の古い液状化予想図でごまかそうとするのはよそうぜ

    1. いい加減に昭和62年の古い液状化予想図で...
  8. 468 匿名さん

    東京都防災ホームページ
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/index.html
    首都直下地震による東京の被害想定報告書
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

  9. 469 匿名

    阪神のときは軟弱地盤に50階が乱立なんてなかったわけだよ。
    まるで条件が違うわけだよ。

  10. 470 匿名

    実際に被害を受けた神戸や阪神の今の湾岸をご覧になってね?

    タワーマンション乱立です。

  11. 471 匿名

    嘘をつき続けてると本人は嘘をついているという自覚がなくなるそうですねウメタテーゼさん。

  12. 472 匿名さん

    50階乱立ってどこのことですか?

  13. 473 匿名

    阪神じゃ震源地直上にタワマンあったか?

  14. 474 匿名さん


    はじめから危険地域を避けて住めばいいだけのこと

    【まずは命あること】

    そうですよね 世田谷さん

    あなたの住んでいるまちは大丈夫?



    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#

  15. 475 匿名

    東京都防災ホームページの震源地見ると、まさに豊洲有明が震源地ですね。
    星マーク付近でしょ?

  16. 476 匿名

    木造と較べてなんの意味がある?

  17. 478 匿名

    >>475
    っということは長周期のリスクはなさそうですね?

    っと言ってみる。

  18. 479 匿名さん

    海溝型地震は別だよね

  19. 480 匿名さん

    >>467
    >いい加減に昭和62年の古い液状化予想図でごまかそうとするのはよそうぜ

    文句があるならば、東京都にお願いします。

    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
    >この液状化予測図は、昭和62年に作成した「東京低地の液状化予測図」と、平成8年度の研究成果である「多摩地域の液状化予測」を一本化するとともに、東京都港湾局のご協力により「東京港埋立地盤の液状化予測」(平成3年度)を合本したものです。

    とあり、これより新しいものは、東京都のWebにはないはずだが。

    >>467の元になる湾岸部分のデータもおそらく、『東京都港湾局のご協力により「東京港埋立地盤の液状化予測」(平成3年度)』のはずだよ。

    なお、東京都港湾局のページには、平成2年度解析結果として同様の図が掲載されている。

    この時点より対策は進んでいるはずだから、超高層立地で問題になるところがあれば、具体的な地名を挙げだらどうだろうか。

    1. 文句があるならば、東京都にお願いします。...
  20. 481 匿名さん

    >この液状化予測図は、昭和62年に作成した「東京低地の液状化予測図」と

    これを平成3年に発表しても62年現在のデータでしかない。

    平成3年ってのも相当古いが。

    1. これを平成3年に発表しても62年現在のデ...
  21. 482 匿名さん

    >>480の左下図
    平成2年?

  22. 483 匿名さん

    湾岸ネガは根拠もなく、資料は引用するものの、都の被害想定結果を否定するだけ。

    湾岸の揺れが大きくても、対策がとられておれば、被害が少ないのは明らかだろう。

    頭わるいの丸出しだな。

  23. 484 匿名さん

    意味不明な悪態はいいから自分の資料の古さに気付けよウメタテーゼ

  24. 485 匿名さん

    >>482
    平成2年の解析結果による平成3年発行の図ということだと思うよ。

    この資料自体は、2008年前後の新しいもので、>>481よりはかなり新しい。

    そもそも液状化現象は、対策がされなければ、そう簡単に変化するものではないから、あまり調査が行われていないというのが、実状なようだ。だから、下の図が、都の詳細データが最新と考えてよいだろう。

    >>481は、液状化の発生が少ない地域も液状化が発生する可能性があるとしているだけで、0か1かの大雑把な図であることは、よく見ればすぐわかることなんだが。

    頭が悪いとそういうこともわからないのだろうね。

    1. 平成2年の解析結果による平成3年発行の図...
  25. 486 匿名さん

    >>485
    (誤)都の詳細データが最新と考えてよいだろう。
    (正)都の最新の詳細データと考えてよいだろう。

  26. 487 匿名さん

    だから

    ここ見て 危険地域を避けて住めばいいだけのことでしょ


    そうですよね 世田谷さん w


    あなたの住んでいるまちは大丈夫?



    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#


    警視庁 東京犯罪情報マップ
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm



  27. 488 匿名さん

    湾岸擁護さんは目が悪いようなので拡大してさしあげました。
    左は東京都防災ホームページの最新版液状化予想図
    右は東京都整備局の昭和62年の液状化予想図

    1. 湾岸擁護さんは目が悪いようなので拡大して...
  28. 489 匿名さん

    内陸の高層マンションと比較しないのはなぜ?

  29. 490 匿名さん

    何度書いても理解できないアホウのために、江東区の防災ページ
    http://www.bosai-koto.lg.jp/kotoHP/upimg/shiryou20/048.pdf
    から引用すると

    >本区の液状化予測図については、次のものを区役所防災課で閲覧に供する。
    >(1) 「東京の液状化予測図」(東京都土木技術研究所、平成10年作成)
    >次の3つの液状化予測図を接合して作成したもの。
    低地部:「東京低地の液状化予測」(東京都土木技術研究所、昭和62年)
    >湾岸地域:「東京港埋立地盤の液状化予測」(東京都港湾局、平成3年)
    >武蔵野台・多摩地域:「武蔵野台地・多摩地域での液状化の検討」
    >(平成8年東京都土木技術研究所年報、平成8年)
    >(2) 「東京直下地震の液状化予測図」(東京都土木技術研究所、平成12年作成)
    >湾岸地域を除く予測図。

    とあり、江東区では今もこれらの資料を最新のものとしている。

    いずれにしろ、湾岸地域は、液状化対策を行っている東京都港湾局が最新のデータを持っており、平成2年に解析を行い平成3年に公開した>>480が最新のはずだ。もしそれより新しいものがあったとしても、当然、対策が進められて、湾岸はより安全になっているはずだろうね。

    ちなみに港湾局の「安全で安 心 なまちづくり」をコピペしてあげようね。

    いかに豊洲や有明が安全かわかるだろう。

    1. 何度書いても理解できないアホウのために、...
  30. 491 匿名さん

    ライフラインの被害分布
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/shiry...

    ズタズタですが。

  31. 492 匿名さん

    豊洲は電気が新鮮なので、電話線つないでもお風呂沸かせるのだと思います!

  32. 493 匿名さん

    昭和62年の資料を平成3年に出すと土壌が固まるの?(笑)

  33. 494 匿名さん

    >>489
    >内陸の高層マンションと比較しないのはなぜ?

    内陸の高層マンションもほぼ同様に安全なはずだが、約1名豊洲ネガがいるからこうなるのだろうね。

    ただ、インフラ整備という点では、湾岸の方が進んでいるように思うよ。

    共同溝の整備とそれによる電線地中化は、豊洲有明が最先端を行っている。

    また、港区の高層マンション2棟に挟まれた間の結構大きな公園では、雨水貯留槽や災害時用汚水排水溝などが、設けられようと、目下工事中のようだ。
    http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/gyomu/kankyo/doboku/topics/ryokus...

    まあ、次の写真を見れば、地震対策がしやすいのが、内陸か湾岸かは一目瞭然だろう。

    1. 内陸の高層マンションもほぼ同様に安全なは...
  34. 495 匿名さん

    >>494
    だから埋立地と世田谷区を外して買えばいいんだろ?(笑)

  35. 496 匿名さん

    湾岸埋立地のタワーマンションと新宿や練馬のタワーマンションを比較すると、安心できるのはどちらですか?

    聞かなくても答え出ちゃってますけどね。

  36. 497 匿名さん

    >>491
    相変わらずあほやな。

    そもそも区単位でしか色分けしていないものを見て、どうして湾岸だけが危ないとわかるの?

    江東区は湾岸よりも内陸部が危険とされていて、その影響が大なんだけれど。

    港区は、いずれにしろどちらの震度でも、上下水道以外は真っ白だが。

    上下水道に関しては、上記のように、公園の地下に防災設備を順次設置しているところだ。密集地ではなかなかできないだろうね。

  37. 498 匿名さん

    >>493
    >昭和62年の資料を平成3年に出すと土壌が固まるの?(笑)

    とことんアホやな。笑われているのはおまえだろう。

    >>490をみてもわからないかな。

    低地部については、
    >低地部:「東京低地の液状化予測」(東京都土木技術研究所、昭和62年)
    が最新でそれをどの区も、最新情報として使っている。

    湾岸に関しては、
    >湾岸地域:「東京港埋立地盤の液状化予測」(東京都港湾局、平成3年)
    が最新でそれをどの区も、最新情報として使っている。

    それ以降、調査していないのであれば、最新は最新だろう。

  38. 499 匿名さん

    >>496
    >湾岸埋立地のタワーマンションと新宿や練馬のタワーマンションを比較すると、安心できるのはどちらですか?

    >聞かなくても答え出ちゃってますけどね。

    まあ都区内なら、関東ローム層に直接基礎は危険だから、支持層まで杭を打っているはずだから、似たり寄ったりだとは思うが、

    耐震、制振、免震構造がどうかも関係するし、

    俺なら、あんたと違って、個別に調べてから結論出すよ。

  39. 500 匿名さん

    べつに豊洲が理解できなくても、ここ見てる他の人たちが理解していればいいことです。

  40. 501 匿名さん

    >>500
    >べつに豊洲が理解できなくても、ここ見てる他の人たちが理解していればいいことです。

    想像を超える可能性の少ない地震への根拠のない感想駄文と、結論抜きの資料の掲示だけで、誰が理解できるの。

    数千万円の投資するのに、いくらあんたがネガ書いても、誰もぴくりとも影響しないよ。

    地震対策は、大きなファクターかもしれないが、one of themに過ぎないし、都の資料のすべてが湾岸超高層マンションにお墨付きを与えているんだよ。

  41. 502 匿名さん

    制振、免震以前に、揺れにくい地域、液状化しない地域を選ぶ。普通の人は。

  42. 503 匿名さん

    信頼性限りなく0だね豊洲

  43. 504 匿名さん

    >>502
    >制振、免震以前に、揺れにくい地域、液状化しない地域を選ぶ。普通の人は。

    まあ、飛行機よりも単車が安全だと思うのと似たり寄ったりだろうな。

    高級車を買う時には、最高速度の低いものが安全だとは考えないだろう。個々に排気量やブレーキのベンチレーションがどうなっているか、普通は調べて買うと思うが。

    いずれにしろ、お前が勝手にそう思う分には別にそれでいい。

    でも、湾岸が売れているわけだから、普通の人はそう思っていないのが事実だろう。

  44. 505 匿名さん

    >>503
    有明と立川に防災拠点があるの知ってるの?

  45. 506 匿名さん


    埋立地より危険地域を避けて住めばいいだけのことでしょ


    そうですよね 世田谷さん w


    あなたの住んでいるまちは大丈夫?



    地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm


    地震に関する地域危険度測定調査(第6回)報告書
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm#

  46. 507 匿名さん

    震源地の真上に超高層マンション群。
    世界が注目。

    問題は周囲の液状化ダメージと修復可能かどうかだな。



  47. 508 匿名さん

    問題は 生きてるかどうかだろ?

    アホかおまえw

  48. 509 匿名さん

    揺れないとこなら生きてられるし、震災後も問題ないし。
    震源地で破産したくない。

  49. 510 匿名さん

    >>507
    有明に政府の広域防災拠点があるのはどういう訳だ?

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸