- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート4
-
21
匿名さん
チリ地震のとき30センチ上がったからな。近くの時は沈むよ。
-
22
匿名さん
地震の知識がない人は独断で決めないほうがいいですね。
業者は必死に即決を煽りますが、絶対乗ってはイケマセン!
-
23
匿名さん
屑篭みたいなレスしかないようだな。
歴然とした都の被害想定結果を突きつけられたら、グーの音もでないってやつかな。
-
24
匿名さん
-
25
匿名さん
どこでも広域避難場所の指定があるが、うちの近所は広域災害のときは家が一番安全と
書いてある。
-
26
匿名さん
いっせいに出てこられたらパニックだよね。
たぶんみんな出てくるけど。。
-
27
匿名さん
-
28
匿名さん
ウメタテーゼと同レベル(少ないけど)の思考しかできない善人が釣られないようにするスレ
-
29
匿名さん
-
30
匿名さん
-
-
31
匿名さん
-
32
匿名さん
-
33
匿名さん
>>30
おもしろいね。
誰も使わない言葉をさも一般的に使われているように喜んで書くなんて。
だから、誰も考えつかないことをさも皆が同じように考えていると誤解するんだろうね。
社内会議でも「ウメタテーゼ」とか「トヨス」とか発言して顰蹙かっているんだろうね。ごめん、失業中だったかな。
いずれにしろ、頭の悪さまるだしだね。
-
34
匿名さん
実物実験は科学の究極ですから。
参加したいなら止める必要はないですね。
-
35
匿名さん
-
36
匿名
ご存知の方がいれば教えて下さい。
横浜のランドマークタワーは埋め立て地なのに直接基礎です。地盤良好とのことですが、杭なしで大丈夫なのか気になります。
よろしくお願いします。
-
37
匿名さん
東京と横浜じゃ大差なさそうだが、微妙に違うわけかな?
マンションもオフィスビルなみ堅牢ならいいですが。
外見似てても中身はまるで違いますもんね。
-
39
匿名さん
震災後はさいたま新都心が現実味を帯びてくるな。
町田あたりも急速に開発されるか。
-
40
匿名
国分寺立川村山方面は安心っぽいが多摩直下型はヤバいか
-
41
匿名
>>36
ご存知なわけじゃありませんが・・・
ウィキさんによれば、
竣工 1993年
だが、みなとみらい21の敷地は三菱重工業横浜造船所の移転跡地を埋め立てにより拡張したものであり、明治の頃から「地上」だったらしいですよ。
埋立地でも、100年経てば又は重たい物長く置いておけば(笑)、表層地盤も固まるのでは?
ただ、ランドマークは地下3階まであるし、その下の土台が何十メートルあるか知りません。
その上、あれば住宅でなくオフィスビルですから
「強風管制運転システム」やら「ビル全体の制振装置として、上層部にコンピュータ制御で揺れを抑える巨大な振り子を備えており」やら、防災には相当の考慮がされているみたいですね。
-
42
匿名さん
固まるのはいいけど、その頃には間違いなく沈んでますよね?(笑)
-
43
匿名さん
>>42
>固まるのはいいけど、その頃には間違いなく沈んでますよね?(笑)
全然面白くも何ともないんだけれど。
あなたが今住んでいるところも、少し前は海だった可能性が大なんだけれど。
目くそ鼻くそを笑うの世界だと気がつかないものかね?
-
-
44
匿名
はっきりしてるのは「埋立地」というだけで、自分の既成概念を更新できない人がいるってことです。しかもそれ(無知さ)を堂々ひけらかす人、信じられません。
いつ、どのように、どんな対策を施されている場所なのかしだいでしょう?
毎日、かなりの衝撃を受ける羽田空港だって、その他の施設(例えば燃料備蓄基地など)だって、埋立地にあって安全対策されているんですから。
-
45
匿名さん
-
46
匿名さん
>>44さん
技術的なところには賛成です。
危険があっても技術で対処すれば危険を制御できるというのが理解できないのでしょうね。と言っても、この人も、たまには新幹線や飛行機は乗るのでしょうから、本当のところは理解できないとか無知とかではなくて、ここでは、わざと嫌がらせをしているだけの話でしょう。
おそらく皆に嘲笑されていることを意識しながら、わざと他人を卑しめる投稿をし堕ちて行く自分自身に自虐的な快感を覚えているのでしょう。
面白い奴とかつまらん奴とかここでは、煽って色々と書いていますが、正直なところは、なぜこうなったのか、気の毒だなあと思います。
-
-
47
匿名さん
埋め立て地が軟弱だというのは概念ではなく科学的分析と実証だと思うが。
埋め立て地が安全だという意見は科学で証明できない希望的観測。
-
48
匿名さん
-
49
匿名さん
-
50
匿名さん
あなたのマンションに大量の避難者が押し掛けてきたらどうしますか?
備蓄している水・食糧その他を提供しますか?
流動人口の多いエリアならあり得ますよね?
-
51
匿名さん
他人に提供すれば自分たちの備蓄は減ります。
何週間分も備蓄があったのにその日分くらいしか残らない。
どうしますか?提供しますか?
-
52
匿名
-
53
匿名さん
-
54
匿名
>>50
それは、タワーが安全と認めてしまったということか。。。
大量の避難者か、確かにうちの物件は内廊下だし、雨風しのげる場所は多い。
そういう際の組織・マニュアルも必要かもですね。
-
55
匿名
埋立地だってひとつふたつ無事に残るマンションあるだろが
むしろそこに集中する
-
56
匿名さん
>それは、タワーが安全と認めてしまったということか。。。
だからお花畑っていわれんだよ
-
-
57
匿名さん
-
58
匿名
寒い季節なら廊下もなにも埋め尽くされるほど人が大挙して来るかもしれない。
怪我人、高齢者、子供。
近隣の知った顔、赤の他人。
コンビニの商品なんてあっという間に無くなるから、残るは一般民家を頼るしかない。
-
59
匿名
不謹慎かもしれないが、マジレスすれば
大量の避難者を出す規模の災害の場合、倒壊した民家でも冷蔵庫の中身は無傷なことが多い。
食料が底を着いたら、倒壊した民家を発掘するほうがいいかもな。
もちろん遺体もでてきます。
-
60
匿名さん
トイレ難民という問題が深刻だそうで。
3人家族で30日分だとしたら、簡易トイレってどれだけの量?
-
61
匿名さん
-
62
匿名
なんか、今夜「ネガさんが大勢で食料求めてマンションに来る夢」見そうです。
暑苦しい夜になりそうだ。
-
63
匿名さん
-
64
匿名
-
65
匿名さん
-
66
匿名
火事場泥棒しろなんて冗談でも書けないな。クズだよクズ!
-
-
67
匿名さん
-
68
匿名
豊洲のホンネが見えてしまったね。
残念なんてレベルじゃなかった。
-
69
匿名
-
70
匿名さん
-
71
匿名
-
72
匿名さん
-
73
匿名さん
-
74
匿名さん
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
の被害想定報告書や地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
を見れば、港区中央区江東区の新築マンション立地が比較的安全なことは一目瞭然。
町名 町丁目 建物倒壊危険度ランク順位 火災危険度ランク順位 総合危険度ランク順位
(江東区)
有明 1丁目 1 4726 1 4974 1 4888
有明 2丁目 1 5044 1 5019 1 5056
有明 3丁目 1 4939 1 4993 1 4992
有明 4丁目 1 5043 1 5048 1 5069
豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678
豊洲 6丁目 1 4882 1 5026 1 4979
(中央区)
晴海 1丁目 1 4929 1 4891 1 4942
晴海 2丁目 1 4795 1 4834 1 4848
晴海 3丁目 1 4840 1 4844 1 4877
晴海 4丁目 1 4766 1 4836 1 4834
晴海 5丁目 1 4970 1 5030 1 5028
(港区)
芝浦 1丁目 1 4156 1 4399 1 4316
芝浦 2丁目 1 3465 1 4167 1 3896
芝浦 3丁目 1 4174 1 4230 1 4253
芝浦 4丁目 1 4441 1 4347 1 4432
港南 1丁目 1 4856 1 4825 1 4875
港南 2丁目 1 4323 1 4528 1 4474
港南 3丁目 1 4622 1 4778 1 4732
港南 4丁目 1 4665 1 4549 1 4634
港南 5丁目 1 4659 1 4909 1 4812
(立川市)
緑町 1 5066 1 4997 1 5054
この表の意味するところは、この辺りが、火災や倒壊で危険になる前に他の4000近い町丁目が危険になる可能性があるということ。
もちろん地震の揺れは均一でないから、どうなるかは、実際に揺れてみないとわからないものの、超巨大な地震が来れば、この辺りの住民だけが、町田市、武蔵村山市、武蔵村山市、瑞穂町、多摩市、八王子など危険度の低い地域の住民と共に生き延びる可能性は十分ある。
だから、>>50の想定もまんざら起こりえないことでもない。既にそれは想定済みで、だからこそ立川広域防災基地が立川に、東京臨海広域防災公園、有明の丘基幹的防災拠点施設が有明にあるのだ。
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
>>75
>下げでとりつくろうの必死
常識的なことを一々上げるほどのものではない。
>みっともないね
それより、そういう説得力の無いレスしか返せないほうが余程みっともない。
-
-
77
匿名
-
78
匿名さん
>>77
>自分がまともなこと書いてるとでも思ってる?
>ん?
ん?よりは、ましだろう。
-
79
匿名さん
さすがに度が過ぎますね豊洲擁護さん。
今のうち謝っちゃって>>59削除依頼したほうがよくないですか?
-
80
匿名さん
>>79
豊洲ではないが、削除依頼しておいたよ。匿名掲示板だから、誰が書いたか管理人さん以外わからないがね。
-
81
匿名さん
防災拠点が危険の低いとされるところにあることがわかったら、そろそろ寝よう。
地震で壊滅的な被害にあって生き延びたかったら、有明か立川を目指して歩けば良いのだから、ぐっすり寝な。
-
82
匿名さん
-
83
匿名
湾岸って最低人間が集ってるイメージになってしまうね。
-
84
匿名さん
>湾岸って最低人間が集ってるイメージになってしまうね。
そんなイメージ全然ないよ。何せ「ウメタテーゼ」だそうだから。
-
85
匿名さん
-
86
匿名さん
-
87
匿名さん
>>86
バイトから帰ってきたようだな。
今日も豊洲か?
寝不足で足場踏み外さなかったか?
親方に怒られなかったか?
体大切にしろよ。
-
88
学者
その地域危険度一覧表でさ、
豊洲3丁目を比べて、世田谷、杉並で
上位と下位の町はそれぞれ何%なのさ。
妄想は抜きにしてデータで語ろうぜ。
-
89
学者
>>59の何が悪いのか解らん。
有用なサバイバル術の1つで良いと思います。
-
90
匿名さん
-
91
匿名さん
次のGoogle Mapを見て、地震で火災に巻き込まれる危険性があるのは、どちらと思う?
-
-
92
匿名
>>91
夜に頑張るな~!
しかしグーグルさん宅の衛星画像、いつの頃のやつだ?
-
93
匿名さん
>>92
>しかしグーグルさん宅の衛星画像、いつの頃のやつだ?
そらグーグルに言ってくれ。今焼いたところだけれど。
こんなもの、ものの2・3分でできるよ。キーボードの画面コピーを2回押して、画像ソフトで切り取って、1枚にまとめるだけだからね。
-
94
匿名
やはり耐震性、防犯性、火災危険等あらゆる項目で
比較しないとトータルの安全性は決められないな。
-
95
匿名さん
-
96
学者
-
97
匿名さん
パート4はテンプレにリンクがあるからいいですな。
-
-
98
匿名さん
話題に上がるとネガの顔色がどれくらい変わるか、をエリア別に示した地図ですね。
-
99
匿名さん
-
100
匿名さん
埋立地って新潟の人は拒絶反応あるんじゃないか?と。
新潟に出張行って地元民に言われたがどう?
新潟は高層売れません。だから数も少ないです。
-
101
匿名さん
同じものを繰り返し貼るならこれだな。
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
の被害想定報告書や地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
を見れば、港区中央区江東区の新築マンション立地が比較的安全なことは一目瞭然。
町名 町丁目 建物倒壊危険度ランク順位 火災危険度ランク順位 総合危険度ランク順位
(江東区)
有明 1丁目 1 4726 1 4974 1 4888
有明 2丁目 1 5044 1 5019 1 5056
有明 3丁目 1 4939 1 4993 1 4992
有明 4丁目 1 5043 1 5048 1 5069
豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678
豊洲 6丁目 1 4882 1 5026 1 4979
(中央区)
晴海 1丁目 1 4929 1 4891 1 4942
晴海 2丁目 1 4795 1 4834 1 4848
晴海 3丁目 1 4840 1 4844 1 4877
晴海 4丁目 1 4766 1 4836 1 4834
晴海 5丁目 1 4970 1 5030 1 5028
(港区)
芝浦 1丁目 1 4156 1 4399 1 4316
芝浦 2丁目 1 3465 1 4167 1 3896
芝浦 3丁目 1 4174 1 4230 1 4253
芝浦 4丁目 1 4441 1 4347 1 4432
港南 1丁目 1 4856 1 4825 1 4875
港南 2丁目 1 4323 1 4528 1 4474
港南 3丁目 1 4622 1 4778 1 4732
港南 4丁目 1 4665 1 4549 1 4634
港南 5丁目 1 4659 1 4909 1 4812
(立川市)
緑町 1 5066 1 4997 1 5054
この表の意味するところは、この辺りが、火災や倒壊で危険になる前に他の4000近い町丁目が危険になる可能性があるということ。
もちろん地震の揺れは均一でないから、どうなるかは、実際に揺れてみないとわからないものの、超巨大な地震が来れば、この辺りの住民だけが、町田市、武蔵村山市、武蔵村山市、瑞穂町、多摩市、八王子など危険度の低い地域の住民と共に生き延びる可能性は十分ある。
だから、>>50の想定もまんざら起こりえないことでもない。既にそれは想定済みで、だからこそ立川広域防災基地が立川に、東京臨海広域防災公園、有明の丘基幹的防災拠点施設が有明にあるのだ。
-
102
検討中
天災の危険度はどこが安全でどこが危険なのかは
どんなにネガが下らない煽りを繰り返えそうと
データによって湾岸が他の地域と比べ比較的安全なのは解りました。
次は日常で起こりうる防犯面について知りたいです。
-
103
匿名
苦しくなって話し逸らすの必死だな豊洲は。
別スレ行け。
-
104
匿名さん
-
105
匿名さん
来年度からは総務局の天下りも採らないと埋立地に不都合な資料がじゃんじゃん出ちゃいます。
-
106
匿名さん
-
107
匿名さん
>>106
(誤)某中学校入試問題
(正)某中学校入試問題予想
-
108
学者
算数の宿題です。
地域危険度一覧表をみて答えなさい。
世田谷の内、豊洲3丁目より安全な町は
世田谷全体の何%でしょうか。
-
109
匿名さん
-
110
匿名さん
以上は震源地の真上から逃げ口上でした。
-
-
111
匿名さん
一戸建ては解体も建て直しもすぐできるからいいね。
小規模の超高級低層もできそう。
大規模は不可能でしょう。
ならば庶民は新型一戸建てか北西部郊外のほうが経済リスクも低くなる。
-
112
匿名
一面では間違いありませんが、
とても遠い将来の経済リスクばかり考えては、生活利便性や通勤に便利な近い将来が犠牲になりますね。
庶民は新型一戸建てか...言うだけの理論ですね。(新型は新築と理解しましたが)
-
113
匿名さん
>>111
>一戸建ては解体も建て直しもすぐできるからいいね。
火災に巻き込まれて、命も財産も無くなる可能性はないの?
>大規模は不可能でしょう。
もちろん欠陥とかで例外的なものはあるかもしれないが、大規模が倒壊したり火災に巻き込まれることはまずないからね。そんなことがあるようだと、東京は壊滅だから、あまりそういう仮定は意味をなさないように思う。
-
114
匿名さん
-
115
匿名さん
多摩直下型地震でも、最も揺れが激しいと予想される湾岸。
しかし多摩直下型はかなり時間がかかるかもという予想。
-
116
匿名さん
-
117
匿名さん
>>116
(正)被害がより少ないというのが
(誤)被害がないというのが
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
>>118
>全ては実物実験でハッキリするさ。
そうとしか書けんだろう。
君の場合は、動物実験にならないように気をつけてくれよ。
すまんのう。
-
120
匿名さん
上げたくないよね。(笑)
てっぺんに見られたくないリンクあるんだもん。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件