- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート4
-
689
686
ここのスレでは超高層住宅は大丈夫だと書いている人が居ますが、柱や梁の損傷は絶対に無い
と言えるのか?
剪断破壊が100%起きないというのはあり得ないと素人ながら思います。
耐震構造と言うのは一部分が破壊されることにより倒壊を防いでいると基本的なことを知らない人が
多すぎ!
参考までに以下の中越地震時の構造物の被害の画像を見ると液状化は埋め立て地に限った問題ではない。
また、各所でかぶりコンクリートが剥がれる損傷が起きている。
これはRC造の超高層住宅でも発生する可能性はゼロではないと素人ながら思っています。
ttp://www.civil.kyutech.ac.jp/pub/kosa/ijikenHP/tyuuetujisin20041025.pdf
※先頭にhをつけてください。
-
690
686
>>687
海溝型は期待できますね。
但し日本の国土は断層だらけ。なので直下型には歯が立たないのでは?と。
また、深い地下にも未知の断層もあるかも知れないし。
中越沖地震で原発の立地を設定した時に未知の断層に気が付かなかったのも良い例でしょう。
埋め立て地から、内陸だからと言って安全なところはどこにも無いと思いますが。
それに宮城県内陸部地震で、リニューアルされたSF映画同様に山体崩壊して道路のアスファルトだけが
ガケの上に残っていたりと。
>>668
そんなものより実際に加震実験動画を見た方がより破壊のされ方がリアルですよ。
人がその装置に乗ることは危険すぎて出来ない?らしいですけど。
http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/movie.html
-
691
匿名さん
建物を犠牲にして生命を護る。
自動車のクラッシャブル構造と同じ考え方です。
ベンツなんてクシャクシャに壊れて乗員を護る。
マンションは躯体をクニャクニャにして倒れないようにする。
大地震で壊れたら使い捨て。
そうは書けないから黙ってるだけ。
修復再利用は困難でしょうね。
-
692
匿名
-
693
匿名さん
町名 町丁目 建物倒壊危険度ランク 順位 火災危険度ランク 順位 総合危険度ランク 順位
(世田谷区)
赤堤 1丁目 3 886 2 1769 2 1182
赤堤 2丁目 3 927 2 1513 3 1056
赤堤 3丁目 2 2687 1 3733 1 3341
赤堤 4丁目 3 617 2 1454 3 850
赤堤 5丁目 2 1977 3 1116 2 1461
(江東区)
有明 1丁目 1 4726 1 4974 1 4888
有明 2丁目 1 5044 1 5019 1 5056
有明 3丁目 1 4939 1 4993 1 4992
有明 4丁目 1 5043 1 5048 1 5069
豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678
豊洲 6丁目 1 4882 1 5026 1 4979
(中央区)
晴海 1丁目 1 4929 1 4891 1 4942
晴海 2丁目 1 4795 1 4834 1 4848
晴海 3丁目 1 4840 1 4844 1 4877
晴海 4丁目 1 4766 1 4836 1 4834
晴海 5丁目 1 4970 1 5030 1 5028
(港区)
芝浦 1丁目 1 4156 1 4399 1 4316
芝浦 2丁目 1 3465 1 4167 1 3896
芝浦 3丁目 1 4174 1 4230 1 4253
芝浦 4丁目 1 4441 1 4347 1 4432
港南 1丁目 1 4856 1 4825 1 4875
港南 2丁目 1 4323 1 4528 1 4474
港南 3丁目 1 4622 1 4778 1 4732
港南 4丁目 1 4665 1 4549 1 4634
港南 5丁目 1 4659 1 4909 1 4812
(立川市)
緑町 1 5066 1 4997 1 5054
東京都の地域危険度一覧表(区市町別)(全5,099町丁目)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
より
-
694
匿名さん
-
695
匿名さん
成城のような特別高いエリア以外で、周辺に住宅密集地がないエリアがない。
となるとたまプラとか聖蹟桜ヶ丘あたりの広め低層か。
-
696
匿名
スカイツリーのエリアは飛び地的に揺れにくいみたいだけど、やっぱり独自に緻密な調査したんでしょうね。
構造もまるで違いますけど。
-
697
匿名さん
どのマンションでも、ボーリングして地盤調査するのは当たり前だからね。
とにかく盲信と営業の言葉の鵜呑みは危険ということ。
-
698
匿名さん
-
-
699
匿名さん
そもそも、どこも同じように揺れた場合を前提に比較しても意味なくない?
揺れやすいところと揺れにくいところの差は歴然としてるんだから。
-
700
匿名さん
危険地域ランキングw
そりゃ 埋立地より危険なんだもんねw
-
701
匿名さん
>>689あたりが核心の部分。ここで内陸に吠えても地盤強化にはならない。
-
702
匿名さん
朝日新聞「7月の首都圏マンション発売戸数、6カ月連続増加」(2010年8月16日20時16分)
http://www.asahi.com/business/update/0816/TKY201008160294.html
より
> 不動産経済研究所は16日、7月の首都圏のマンション発売戸数が前年同月比27.8%増の4128戸だったと発表した。都心近くを中心に大型マンションが相次いで売り出され、6カ月連続で前年を上回った。発売戸数に対する契約率も78.2%と、好調の目安とされる70%を7カ月連続で上回った。
> 在庫数も前月比75戸減の5406戸と7カ月連続で減った。横浜や川崎で大型物件の発売が相次いだため、神奈川全体の発売戸数は前年同月比2.6倍の1058戸となった。同研究所は今年の年間発売数を4.3万戸と予測するが、「好調が続けば予想を上回る可能性もある」という。
> 一方、1戸当たりの平均価格は前年同月比で2.3%高い4732万円。なかでも都区部は同13.3%増の5647万円。同研究所は「都区部の用地取得競争も激しいため、当分は値下がりしない可能性が高い」とみている。
-
703
689
>>701
>>689です。
中越地震時の鋼管を巻いて耐震補強していない区間の上越新幹線の被害、特に柱の剪断破壊で被り
コンクリートが剥がれ落ちて柱がずれ変形しているのが、巨大地震の破壊力のすざましさを見せつけ
られています。
だからと言って建物の高層化を諦めるのか? そうではないですよね?
日進月歩でこうした自然のエネルギーに挑戦し克服していく…これが対自然への挑戦じゃないの
でしょうか?
昔なら不可能と思われることを可能にしていく。
世界最長の海底トンネルである青函トンネルもそうでしょう。
但し、人智では想像も出来ない自然のエネルギーが牙を向いた時は、人間は立ちすくむでしか
無いと思いますが。
こういう事を不動産業者は良く理解しているのですか?
-
704
匿名さん
-
705
購入者
耐震性とは関係のない不動産情報とか、ただリンク先を貼っただけの何の説明も無い情報とか
ペタペタ貼っているのはどういう意味でしょうか?
一般建築物より公共に供する土木構造物は設計も施工も一般に厳しいと聞かれています。
にも関わらず、上越新幹線も関越自動車道も高架橋の倒壊の被害は全く無い物の損傷の
被害を受けている画像を見て何も感じないとは、、、、。
液状化ですら埋め立て地ではない内陸部でも発生している事実をどう説明するのでしょうか?
埋め立て地は最初から液状化するとわかっている。だからその対策をあらかじめ立てている。
それよりも日本の国土では安全なところはどこにも存在しないとした認識をしない人がこの
スレには目立つ。
まして不動産業者はどう考えているのか? と。
-
706
匿名
ん?
705の購入者は何を言いたいんだろう。
①建物を造るなぁぁ!
②100年~1万年に一度に起きるかもしれない地震でビクともしない建物を造れ!
③上越新幹線と関越自動車道をもっと頑丈にしろ~!
④埋立地が最初から液状化するって誤解してすま~~ん!
⑤世の中の不動産業者はなに考えてる~~!
のどれ?
ちなみに埋立地だから液状化するんじゃないくて、液状化対策をせずに水分を含む土壌だから液状化するのです。
自分でもおっしゃってるとおり「あらかじめ対策した埋立地」はそこらへんの地盤より液状化には強いですよ。
-
707
匿名
危険に思うかどうかは主観的な違いが大きいですね。
科学的基礎に疎いと埋立地も安全に見えるのでしょうね。
少数意見でしょうけど。(笑)
-
708
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件