- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(検討)新築マンションの耐震性(課題)・・・パート4
-
327
匿名さん
ウメタテーゼってよほど世田谷に憧憬があるとみた。
生まれ変わったらちゃんと稼いで世田谷に住めるようになるといいですね。
液状化の心配もないし馬鹿にもされませんよ。
-
328
匿名さん
世田谷に憧憬?前は世田谷の代田の一戸建てに住んでたけど、そんなものない。なにを勘違いしてるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
-
330
匿名さん
世田谷と言うのは、地震もかなり危険だが、ちょっとした雨でも洪水になる時があるようだね。
-
331
匿名さん
-
332
匿名さん
>>331
それで四谷を選ぶのかも知れないが、そういうことではないの。
個々に建物の立地や構造、設備を検討することが必要なだけなの。
-
333
匿名さん
代田の家にもよく海外から知り合いが遊びに来たが、道は狭いし、家も密集してて、恥ずかしかった。
これでも一億以上するって言ったら、クレイジーだとよく言われたよ。
湾岸タワーに引っ越してからは、ゲストルームもあり、ホテルみたいだと好評だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
世田谷は道が曲がりクネって狭い上に
歩道が無く車の通りも激しい道が多いので駅周辺は特に危険。
歩行者や自転車と車がギリギリでスレ違うシーンも多々あります。
ついでに開かず踏み切りが多く通学、通勤でイライラする事も多い。
それに比べ、湾岸地域は道路が広く整備され、歩道もかなりの広さが有るため
車でも自転車、徒歩でも快適で危険を感じる事は無い。
電車は地下鉄やモノレールなので踏み切りは無い。
どこに行くにも交通の便も良いし、買い物なども便利。
これで防災、防犯まで高い事まで証明されたのだから
これから湾岸はますますの人気エリアになっていくでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
ネガさんもそろそろ新しい煽り文句で対抗してくださいよ。
根拠の無い繰り返しの単発ネガレスは流石にもう飽きました・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
ようするに、既存物件に手を出さなければよいということですな。
シビアになってるからこれからは手抜きがないからいいね。
3~4年待てば新基準の良質物件出るでしょ。
-
-
337
匿名さん
その煽り文句、3~4年前から変わってないんだけど・・・
-
338
匿名さん
07年以降は背が低くなりました。
わかりやすい業界ですね。
(笑)
-
339
匿名さん
2009年以降着工で20階建て以上ってどこかありますか?
-
340
匿名さん
-
344
匿名さん
-
345
匿名さん
-
346
匿名さん
-
348
匿名さん
>>345
港区だが、40階建てで防災備蓄倉庫設置あるけど、文句あるんか?
-
349
匿名さん
-
350
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件