まだまだ暑さが続くようですね。
もう気分は秋なんですけど。
このあたりで秋を楽しめる場所や催しなんてありますか?
ヴィヴァンのベーグル、おいしいですよね~。よくネットショップで購入してました。まだショップへは買いに行ったことがありませんが、もう近くに住んでいるのだから、いつでも買いに行けるんですよね…。パン教室もやっていたので、趣味として通うのもオシャレでいいかもしれませんね。
>86さん
ひまなので調べてみましたよ。
「第1回元荒川和船まつり」なんてどうですか?面白そうですよ。
http://www.scvb.or.jp/mogitate/
あと、散歩にはメタセコイヤの並木なんてどうですか?
別所沼公園 http://blog.sgp.or.jp/findpark/minami/bessyonuma.shtml
猛暑も峠を越えたようですけど、夏バテから立ち直るために名物のうなぎを食べるのも楽しみですね。
味比べなんてどうですか?
みなさんのお気に入りのお店自慢があったら教えて下さいね!
>91さん
カリッと感がお好みでしたら、オーブンで軽くトーストしてみてはいかがですか?
表面がパリッとして中はもちもちの食感が楽しめますよ♪
ベーグル屋さんのパン教室は楽しそうですね。
ホシノ天然酵母と自家製天然酵母の2コースがありますが、どちらにしようか迷います。
92さん
ホームページ、拝見しました。さいたまの情報がたくさん掲載されていて見ていて楽しいですね。
私は「まだ間に合う!イルクオーレの「夏休み」ファミリーディナーコース」が気になってしまいました。今月いっぱいなので、もう予約もむずかしいと思いますが、またそういう機会があれば行ってみたいなと思いました。
別所沼公園はお散歩やジョギングに良さそうですね。
何とはなしに、公園地図の石碑をクリックしてみたら「風の神」と言う
かなりファニーなお顔の銅像が出てきてびっくりしましたが。
http://blog.sgp.or.jp/findpark/img/bessyonuma_photo/bessyonuma_kami02....
非常に住み心地が良い。
大満足である。
風の神、夜見たらちょっとこわいかも。
メタセコイヤの並木で冬ソナごっことかいう記事も見てしまいました・・・
別所沼公園はジョギングするにはもってこいの場所ですね。ここから近くなのでしょうか。
小さなお子さんのいるご家庭やペットを飼っているお宅ではお散歩にも良さそう。
うなぎと言えば、今年はまだうなぎを食べていないです。どこか
この辺りでおいしいうなぎ屋さんってあるのでしょうか。
うなぎ、私も食べたいです。
小島屋、別所、うらわのうなぎ萬店、幸楽園が近くのようですが、
どのうなぎ屋さんがおいしいでしょう。
小島屋は有名ですが、予約なしだとかなり待つようですね。
別所沼公園は駅の向こうからスタートしている「緑と花の遊歩道」の終点にあります。この桜並木は武蔵浦和前から中浦和駅まで続いていますが、距離が短いので軽い散歩程度で歩けました。
うなぎ萬店は別所沼公園の脇にあるのでついでに寄ってみるのもいいかも知れないですね。
100さん
情報ありがとうございます。公式ホームページを見てもうなぎの画像が小さくてよくわからなかったので、食べログでうなぎの画像を見ました(笑)見てたら、ますます食べたくなってしまいました。公式ホームページに予約フォームがありましたが、予約なしだと待つことになりそうですか?折角なので公園に行ったついでに寄ってみようかと思ったのですが。
まだまだ暑いですね。もう九月ですのに。うなぎは一度だけ勤務先の近くで食べました。あっさりして食べやすかったのですがもの足りない感じでした。甘辛いタレがたっぷりの味の濃いうなぎが食べたいです。やはり国産うなぎがいいですね。思いあたるお店がありましたら教えて下さいな。うな重に限らず、うな丼でも良いのです。
先日区役所に出かけた時、レモンメールの投稿箱が設置してあるのに気づきました。
感謝の気持ちやちょっと伝えたい出来事を区民や職員に知らせる事ができる
メッセージボックスだそうで、メッセージの内容も掲示してありました。
今のところ、メッセージに対するコメントなどはありませんが
生協の白石さんみたいに展開していけばどんどん楽しくなりそうです。
レモンメールのレモンって何?と区のHPをみたら、
さいたま市はそれぞれの区にイメージカラーがあり、レモン色が南区の色になっているんですね。
県外からの転入組なので全く知りませんでした。
レモン色、元気色でいいですよね!
夏の疲れがどっと出てきてるみたいな今日この頃。。。
うなぎ、いいですよねぇ~、国産のおいしいうなぎ食べに行きたいです。
レモンメールいい考えですね。普通、投稿箱というと苦情や相談ごとばかり多い気がしますが、感謝の気持ちを投稿するっていうのはとても大事だと思います。世の中批判や悪口ばかり目立ちますから、良い面にスポットを当てるのはとても良いことだと思います。
そろそろ夏も終わりに近づいていますかね。
この夏は、花火も綺麗に見えたしよかったです。
夏の疲れを払拭するために「うなぎ」を食したいですね。
別所沼公園の脇なら近そうなので、うらわのうなぎ萬店、行ってみようかしら。
萬店さん味は濃いめらしいです。
でも肝吸いとか肝焼きが無いとか。
元気になるには肝吸い外せないんですがね・・・