東棟購入者です。先日、とても天気の良い朝PS前を通ったら
すでに、バルコニーは日陰でした・・・。南棟より奥だから?冬期は
全く日当たらないのかな〜。営業まんは午前中はあたりますよ!
と言ってたけど。東棟購入者さん、日照の件確認されました?
自分も東棟です。
真冬は日照厳しいかなと思っていましたけど
全く朝から当たらないのは想定外です。。。。
朝の何時くらいに、最上階まで日陰になってたんでしょうか。
申し訳ありませんが、
ご近所の方がいらしたら情報いただけないでしょうか。
年明けたら内覧会!楽しみですね〜(^^)
MRとのギャップが気になりますが。
皆様、バルコニーはタイルorウッドデッキor素地 お決まりですか?
うちは、シスコンでウッドデッキの見積もり取りました
が、高いので悩んでます。後、掃除が大変、木は腐る
虫がわくと聞いた事があるのですが、実際使用してる方
どうですか?
401です。
東棟日照の件ですが、確か朝9時台で最上階なら当たっていたかもです。
401さん、402さん
MRで日影図をご覧になりましたか?
ご近所さんの情報より確実ですので、是非確認してみてください。
(確認の上でのご質問でしたらごめんなさいです。)
402です。
パソコン上で日陰図が見れるようになっていて、一応それは確認しました。
それを見る限りは、大丈夫かな〜と思っていたんです。。。。
401です。
図面は確認しました。いまさらですが、また確認しようと思ってます。
402さんと同じく予想外に早い時期に日陰になっていたので、あれ?と
感じました。日当たりを期待して東棟に決めた訳ではないのですが、
南棟の出っ張りで影になっていて予想外でした。エントランスも冬季は暗そう。
401です。
なんか暗い投稿で失礼しました〜。きっと完成したら全然イメージ変わると
思います。MRも明るかったので・・・
>400さん
フレスポの向かいのマンションの方は虫は気にならない様ですよ。パークスクエア西側の公園はこの夏、せみがたくさんいて、工事のフェンスにいっぱい止まってました。この辺はせみとカナブンがたくさんいます。前の川には大きい鯉や亀がたくさん泳いでいて良い環境ですよ。
402です。
そうですね〜。もう契約しちゃったんだし。
日当りは重要視してなかったんだから、
東向きの部屋に期待することじゃないですよね。
契約してから引渡しまで、変に間が空いて
色々と余計な事を考え過ぎになってます。
それよりも家具とかカーテン考えないと行けないのに。。。
でも実際の部屋も見てみないと決められないような気がします。
401さん、東棟同士、ご近所さんということで、よろしくお願いします。
東棟、西棟で迷っています。モデルルームに行ったのは午後だったせいもあり、西棟が良いかなと思ったり、予算的には東棟が理想であり。
東棟、西棟購入された方、いろいろ考えがあるでしょうが、決め手は何でしょうか?よろしかったら、ご意見お聞かせ下さい。
幼稚園関係の話は厳禁ですか?
幼稚園がらみの話題って盛り上がりすぎる傾向があるから
無関係の人には嫌悪されがちだと思う。
411さん
私は「西」派です。(が本物件では西棟ではありませんが。。。)
西派の偏った意見として聞いてください。
私も家内も、朝が少し遅いので午後には日があたらなくなる、東は生活スタイルに合わないためです。東だと洗濯もままならないのです。
逆に、朝7時には洗濯してるわ!って人には東がいいでしょうね。
また、デメリットとして西日が話題になりますが、午後も部屋が明るいので、私にとってはあまりデメリットと感じません。
逆に、明るい朝日は朝寝坊には不必要です。
など、主に生活スタイルである程度決まってくるのではないでしょうか。
この物件に関しては、富士山がとても大きな魅力になりますね。
私は茅ヶ崎から見える富士山はダイスキです。
東棟のメリットとしては、マンションの入り口に近く(結構重要)ジャスコや、フレスポにも近いことがあります。
総合的に判断しましょうね。
414さん。
分かり易い分析、参考になります。
本物件では南棟ですか? 差し支えなければ決め手をお聞かせ下さい。
415さん
私は南棟で契約しました。(契約してから1年になりますねぇ。入居までは長いなぁ。)
去年のメモがあったので、下の方に載せちゃいます。
本物件について、正直ベースで、、、
たくさん物件を見てきたので、まぁ住戸設計としてはちょっと甘いんじゃないのといった部分もあります。トイレが古くさかったり、バルコニーの掃き出し部の段差が気になったり、浴室はシェルタイプしか選べないし。住戸タイプのバリエーションがあまりに少なかったり。
設計には金かけてないなぁ、という点は見受けられます。
川に面していることも一般的には欠点でしょう。
裏を返せば、設計がシンプルなので、構造的には良い面だと思われるし、似たような住戸ばかりなので、入居者の気質が結構似通ってくると想定されるし、細かいところは暮らしてしまえば気にならないし。また、大規模の割に駐車場や共用施設がシンプル(維持コストがあまりかからない)なのも結果として良いと思います。また、茅ヶ崎に住むなら地盤は覚悟の上ですね。
要は、欠点も受け入れるかどうかだと思ってます。
欠点がありつつも、それを受け入れる判断をしたのは、
・茅ヶ崎で、便利に楽しく暮らしたい
・明るい部屋が好き
・価格と広さのバランス
という点において、この物件が非常に高いレベルでバランスしていると判断したからだと思います。(この物件を選んだ人はだいたい、こんな感じで判断したんだと思いますよ。)
いやぁ、熱くなってしまいました。長文で失礼しました。
----契約する前日ののメモ----
○
・順梁アウトフレーム、センターオープンサッシ、透明手摺りで非常に明るい
・順梁のため、バリコニーが実質2mと広い。
・ガラスの手摺りなので、洗濯物が乾きそう。
・南面が川と中学に面し、開放的
・自走式駐車場、洗車場有り、駐車場料金は安い
・I型の配棟で、シンプルな構造
・スライド式キッチン
・ジャスコ、フレスコが至近
・駅まで平坦11分
・海まで自転車9分
×
・バルコニーへの段差
・トイレに工夫がない
・笑えるほど田の字
・廊下の自動点灯照明がない
・川に面した地盤(杭基礎30mx400本?)
・川沿いなので、蚊などが心配
・北側は工場有り、においもあるかも
・東京駅へは53分
・川を挟んで学校に面しているので、砂ぼこりが心配
・サッシが低い
416さん。
レス有難うございます。大変参考になりました。
416さんの契約前のメモ、うなずきながら読ませていただきました。
我が家も色々な物件を見ましたが、100%完璧なものはないように思えました。
本物件は×要素よりも○要素の重要性が高たったため契約に至りました。
最近はローンやオプションの決定など、考えなければいけないことが
増え、入居が近づきつつあるなぁと実感しております。
今週来週とインテリア相談会がありますね。契約者の皆さんオプションは決定されましたか?
我が家は収納を増やすべく、洋室1に吊戸棚を設置しようか悩んでおります。
川沿いの桜は綺麗なんでしょうね。
駅までの道で近道あるの知ってます?
419さん
近道というと梅小先の細道通って1国沿いの石材店から郵便局に駐輪場を通るルートではありませんか?
多分、皆さん知ってるんじゃないのかなぁ…ほかにルートありますか?違うルートあるなら知りたいです
オプションのバルコニーと床のコートで迷っています。
ビューバルだと最高級イペ…でも表面の加工が気になるし…溝に埃とか溜まりそうで…そんなこともない!?
他の所で簡易的に同じ素材で見積もったら似たような値段が出たので、このまま頼むかどうか迷ってます。配管の周りとか綺麗に加工してくれなさそうなのもちょっと悩みの種…もう一度オプション会が週末にあるので聞いてきます。
床のコートもUVとシリコンで迷っています。
どっちが良いのか…
SJは水性ウレタンで効果も8年だし付いてはいけない溶剤結構駄目なのが多くて見積もった物の却下する予定です。
カーテンも南側2つの窓で川島セルコンの89880円て…高いですかね?高くない?ヨーカドーとかに同じ品番なかったので比べようがなく…
皆さんカーテン類は内覧会の時に計るんですよね?
以前注文したオプションの再確認の為、久し振りにモデルルームに行きました。
午前中でしたが、相談会の為か、とても賑わっていました。
年が明けたら、色々な事が具体的に動き始めます。楽しみです。
420です。昨日、オプション会に行って来ました。
421さんと一緒で今まで頼んだ物の再確認です。
ビューバルの表面の溝と配水管の周りの欠きを聞いてきました。
あの溝はデザイン性だけではなくて、あの溝により熱を分散し、熱で熱くなり難くなる事と太陽熱で暖められた木の反りの軽減に繋がる為ああいう加工がなされてるそうです。
配水管の周りの欠きはやはりパイプに添ってカーブもしくは円の加工がされる事はないそうです。
それは職人を現場に置かず工場で加工し設置する為で
その分、他社より安くなってるとか…。
床のコートUVはもっとも優れたコート剤だが高価であることと、石油系で人体への安全面に問題あり。
シリコンは珪藻土類の天然系なので安全である。まで、分かりました。
住友のシスコンのウレタンもワックスを剥がすところからするみたいですね
ワックスはがしの料金はどっちにしてもかかるなぁと思いました。
年明け駐車場や駐輪場の抽選とか始まりますね
あんまりくじ運良く無いのでドキドキです!
駐車場の抽選、ドキドキしますね〜
とりあえず全戸数分は確保されているので安心ですね。
ここのマンション、大規模なのに自走式というのも魅力のひとつです。
機械式は出し入れに苦労するからね。
駐車場の話題が出てきたのでなんですが。
ここのマンションにキッツの裏にできる大規模マンション、さらには矢畑にもマンションができます。おそらく前の道路は大渋滞になるかと思われます。
道路の混雑は、マンションが増える以前の問題。
これからマンションが増え、住民が増えれば 行政も動くのでは?
ただ、このマンションの北側の道路は拡張計画あるみたいだけど、
あの辺りの地主さん達 猛反対しそう・・・。
マンションが建つ事すら否定的ですから。
内覧会、駐車場抽選など、いよいよ動き出しました。来年早々は気分的に
忙しいですね〜。抽選日は皆さん参加するのでしょうか?
夏頃、半数弱の契約率とスミフさんから聞きましたが、その後どうなんですかね?入居したら穴あき状態!なんてさみしい事ないと良いが。
内覧会の案内が来たんですか?
もう里帰りをしているので、自宅に戻れるのは年明けになっちゃうんですが・・・やはり年明け早々から始まるんですか?
こんにちは。内覧会、楽しみですね!
さて、我が家は窓ガラスの加工について悩んでいます。
よろしかったらご意見を賜りたく、書き込みいたします。
通常のUVカットと断熱効果のあるフィルムの違いを実演してもらい、
断熱効果のすごさは体感しました。
そこで、両方の効果のフィルムを入れたく思っているのですが、
同じくマンションを検討中の知人から
「夏の日差しを防いでくれるのは良いけど、冬は日差しも防いでしまい部屋が暖かくならないのでは?」
という疑問を聞き、UVだけにして断熱は入れない方がいいのか、
悩んでいます。
シスコンの人からは「冬は部屋の暖かい空気を逃がなさい、というように、考え方を逆にしてください」と言われました。
断熱・UV加工のスレッドを見てみて、
断熱→「暖房の熱を逃がしたくない時や、熱帯夜に外の空気を入れたくないとき
熱線(赤外線)→床や体にあたって熱になる、熱さの原因。西日対策。
紫外線→主に肌焼け、家具の焼け防止。
というようなことがわかりましたが。。。
また、電波の入り具合、オプションの値段なども気になります。
暑さ寒さは個人の体感ですが、
窓ガラス加工検討中の方のご意見をお聞かせいただけますと参考になります。
宜しくお願い致します^^
今日の夕方4時半ごろこのマンションのそばから国道一号で信号待ちしていたんだけど。。混むね。
12月の上旬、やっぱり同じように信号待ちしていたんですが、時間は2時半ごろでしたけど。。混むね。
ストレスだ。
その道が混むのは今に始まった事じゃないからね。
>430さん
私も気になって調べたことがあります。
くどくどと書いてますが、調べた結果私はこう認識しています、と言う程度で共感して頂ければご参考になさってください。
※シスコンのレイバリヤを紹介している人はあまり製品の事を余りよく理解していないような感じがしました。
> シスコンの人からは「冬は部屋の暖かい空気を逃がなさい、
> というように、考え方を逆にしてください」と言われました。
いい加減なコメントですね。。。。
紫外線防止効果についてはすでにお調べになったとおりで、通常ガラスフィルムが最も効果を発揮するのはこの点です。
これとは切り離して、断熱性能の面を考えると、、、
熱の伝わり方には、放射、対流、伝導の3種類がありますね。
ライトを使った実演では「放射」の部分の説明だけをしています。この部分は確かに効果があります。(なので夏の日中の冷房に関してはかなりの効果が期待できます。)
本当に断熱性能を高めるなら「伝導」を遮るべきです。(だって夜は日は照りませんから)
■放射については、紫外線を遮断すると共に、日射熱もかなり遮断しますので、断熱の効果はあります。特に夏の日差しは強いので、直射や反射された日の光を防ぐと冷房効果は高いです。冬は日射の角度が低く夏に比べると日射による熱はさほど大きくないので、断熱はしますがさほどの影響はありません。
■対流については、フィルムの効果はありません。
■伝導については、そもそもガラスは熱を良く伝えるので、数ミクロンのフィルムを張ったところでたいした効果はありません。とはいえ若干の断熱(冬なら保温)効果はあるようです。
余談ですが、エコガラス(Low-eガラス)と呼ばれる真空ガラスは薄いガラスの間には熱を伝える空気すらない状態なので驚くほどの伝導に対する断熱性能があります。この効果はスバラシイです。結露も防げますし。ちなみにフィルムではほぼ結露対策にはなりません。とはいうものの、冬の寒さがあまり厳しくない茅ヶ崎ではそこまで金をかけることもないか、と思って納得しています。
ということで、まとめると
・夏は強い日射による熱を遮る効果が高い、かつ外への熱伝導を若干遮るので、断熱効果は高く冷房は良く効くようになります。
・冬は日差しの熱は遮られますが、部屋から外へ伝導する熱も若干遮りますので、張っても張らなくても同じくらいではないかと(メーカは断熱性能はあります、と言っていますが。)
トータルでは、レイバリヤは調べた限りでは3Mのピュアリフレなどと比べても悪い製品ではなさそうですし、紫外線防止は必要と考えているので、また、施工費も他のオプションに比べるとあまり高くないようなので施工をお願いしようと思っています。
携帯の電波に対する影響については、調べ切れませんでした。
フィルムの素材自体は、電波を遮らないらしいのですが、紫外線カットの加工の段階で金属蒸着とかをしていると、もしかすると携帯電波を遮ってしまうかもしれないです。(結局わからなかったです。すみません)
わかりにくい記述で恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。
>434さん
おそくなりまして失礼致しました。
ご親切にありがとうございます。
ご丁寧かつ詳しいご説明をいただき、とても参考になりました。
特に伝導についての認識がまったくなかったので、大変勉強になりました。
結露のことも疑問に思っていたのですが、フィルムを張れば防げるのかなと漠然と思ってましたので、教えていただいて助かりました。
掲示板では、3Mのピュアリフレの評価が良いように思いますが、
レイバリヤも良い製品のようで安心しました。
我が家も、第一優先は夏の時期ですので、やはり施工をお願いする方向で考えたいと思います。
どうもありがとうございました!
携帯に関しては、眺望が開けているところなので、気にかけることのほどのことではないのかもしれませんね。たまたま、仕事をしていた先のビルが大変電波の入りが悪かった経験があり、
窓ガラスの影響でないかと言われていたことがありましたので、気になっておりました^^
>435さん
ご親切にありがとうございます。
我が家も同タイプですので、同じ金額ですね!
ひょっとして、ホームセンター等で買われてご自分で張られる方、
あるいは、外部業者に見積もりを出されている方がいらっしゃるかな?
といったところも、金額として気になってました^^
掲示板のコメントによると、フィルム自体の価格が(良い製品の場合として)
安くならないので、値段を下げることが難しい、いい変えれば
差異がつくものではない、とありました。
同平米の価格がだいたい12万円前後とあった覚えがあるので、
妥当な額なのかも知れませんね。
他社のマンションの中には同平米でも、18万したというコメントもありました。
>436さん
外部見積もりまだしてないけれど、もしもしたら教えますね!
カーテンも意外と同商品がほかより安かったり
バルコニーも意外と…同素材だとホンノちょっぴり安め
やはり一斉に大量に納めることが可能だからでしょうか?
ただ床コーティングだけは高いなぁと思いました。
皆さんは比べてみてどうでしたか?
所で
引越しの案内が来ましたね!
皆さんはアリさん(幹事)へ頼みますか?
オプションがあるので引渡し早々は引っ越せないので、日にち何処にしようか悩み中です。
取り付けるもの取り付けて最後に床のコーティングって話だったんですよね…
引越しはアリさんに頼むつもりです。
価格はどのくらいするのでしょうかね?
ところで、物件ホームページにブログができましたね。
すごくキレイな富士山が載っています。
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ps-shonan/
アリさんいくらなんでしょうね〜気になります。
ブログ見てきました!綺麗ですね〜富士山!!
西側の方がうらやましいなぁ
ベランダのガラスに反射した夕日も良いですね〜
皆さんは9日の抽選会には行きますか?
楽しみにしていたんですが、仕事の都合で行けなくなってしまいました。
抽選の結果に影響は無いとはいえ残念です。
私も仕事の都合上、抽選会には参加できません。
どのくらいの人が集まるのかしら。。あまり少ないと寂しいですね(^.^)
先日、マンションから茅ヶ崎駅まで歩いて周辺を探索しました。
駅ビルのラスカは思った以上に美味しそうなお弁当や惣菜が豊富で
通勤帰り毎日立ち寄ってしまいそうです。
そして以外だったのは駅前のイトーヨーカドー。
失礼ながらも寂れている印象があり、さほど期待していませんでしたが、
地下食品街は食材がたくさん!
期間限定のお買い得商品などもあり店内は賑わっていました。
そしてさすが茅ヶ崎、どのお店もお魚が新鮮☆
フレスポとジャスコだけでも十分なのに、選択肢が多すぎて嬉しい悲鳴があがりそうです(^^)
≫437さん
どんなオプションがある場合は引渡しから何日あける必要があるのでしょうか?
小学校の子供がいるので、一亥も早く引っ越したいと考え最速の希望日で送付してしまいました。。
オプションは、水周り、エアコン、バルコニーなど、結構がっつりオーダー済みです。
>442さん
そうですよね〜私も入園の子が居るので早めたい所でしたが…
聞いてみましたが鍵引渡しが3日ですよね
大体10日見てくださいと言う事でしたよ。
内訳ますと
① 2〜3日でSJ以外の内装工事(SC・カーテン・エアコン類・バルコニーetc)
② 後の7日はSJの床ウレタン塗装の乾燥を待つための期間だそうです。
なので、SJを頼んでいないのであれば2・3日で終わるんじゃないでしょうか
どれだけ頼んだかによると思いますし、シスコンに確認取った方がいいと思いますよ。
私は床は他社のシリコン塗装なども考えており、そちらは8時間くらいで硬化するので1日でOKといわれました。なので、頼んだ物によると思います。
所で
エントランスお目見えしましたね〜!
車の中からの撮影で上手く撮れなくてスイマセン…夜はライトが灯っていて素敵でしたよ!!
441さん
ヨーカドー便利ですよね!
休日であれば、野球場前や農協前の朝市も新鮮ですよ〜
床のコーティングを検討しています。外部の業者に依頼しようと思のですが、種類が何種類かあるみたいで悩んでいます。外部の業者さんを頼んだ方いましたらよい業者さん教えてください。
うちのフロアコーティングは外部の業者さんにスーパーシリコンコーティングをお願いしました。
私がお願いした場所はリビングとキッチンと廊下の3箇所で11万でお釣りが来ました。
シリコンにしたのは、再度してもらう時の手間とUVコーティングでネックになってる臭いや料金がUVよりも緩和されるという点です。現在ガラスフィルムのこちらの業者さんに見積りもお願いしています。
抽選会行ってきました!長かった・・・。そして別に行かなくてもよかったんじゃ・・・と思いました。長かったあげくかなり後ろの番号でした。とほほ・・。みなさんは行かれましたか?
うちは行きませんでした。
結果はいつ連絡が来るんでしたっけ?
有難うございます。
やっぱり1Fがいいですよね?
でも、1Fの奥の方よりは2,3Fのエレベーター近くが便利とも思います。
抽選会は何人くらい集まったんでしょうか?
みなさま、こんにちは!
内覧会が楽しみです。
ところで、みなさまは内覧会に建築士などの専門の方を同席されますか?よく、専門家にチェックしてもらったほうがいいということをききますが…
中には、30ヶ所くらい指摘してやり直してもらったという話も聞きます。
そんなものなのでしょうか。
やはり、建築士などを依頼して一緒に来てもらったほうがいいのでしょうか。
皆さまはどうされますか?
私は専門業者さんに頼みました。
あとで後悔だけはしたくないので。
5万円でした。高いですね。
>451さん
もうすぐ内覧会、楽しみですね。
同行業者、我が家もつい最近までは依頼しようと考えていたのですが
(高い買い物ですので)
452さんもおっしゃっていますが、同行料5万円ぐらいはするんですよね…
(安い所もありますが)
そんな折、マンションを契約する前に買った本があったのを思い出し、
それを手に取り読むと『自分で内覧会チェックはできる』と書いてあり、
今はそのノウハウを勉強しています。なかなか面白いですよ。
専門的な分からない言葉はネットで調べたりしていますが。
どうなるかは分かりませんが、こんな人もいるという事で。
浮いたお金は、新しいインテリアのたしにでもしようかと思っています。
内覧会の件ですが、私も業者さんに同行してもらいます。
でも確かに金額は高いですよね。6万円近くしました…
でも、内覧会で施工業者に指摘するべきポイントとそのレベル感がはっきりできると思えば、決して高いとは思っていません。むしろ、後で連れて行っていれば・・・と思うのがいやだったので。保険みたいなものと考えています。
内覧会の件ですが…
5万円もかかるのですか。。。
新築の物件でも指摘するところってそんなにたくさんあるものなのでしょうか?
少々、不安です。
>455
脅すわけではないですが、「新築」だからこそ、内覧会でのチェックは大切です。
もし、このタイミングで見逃すと、一年後の点検での修繕となりますが、工期中である内覧会での手直しの方が柔軟で迅速です。出来れば入居前になるべく不安は払拭しておきたいですよね。
そもそも新築のマンションは、車やパソコンなどの工業製品と違って、とてもたくさんの職人さんの手によって建築されます。(左官さんとか、壁紙張り屋さん、配管屋さんそれはたくさんの業者さんがいるはずです。)そんな手作業の集合体でのマンションなので思わぬミスや、業者さんの意識の低さから荒っぽい仕上がりの場合もあります。
本来ですと、工事監理で完璧にして引き渡す義務がありますので、それに頼ってしまうのもいいですが、こんな世の中ですので、第三者の目でチェックしよう、だからこその内覧会業者ですね。
この掲示板でも気になる指摘事項があれば共有させて頂きたいと思います。
そんなに売れ残っているのですか?
完売しないと値段がどんどん下がってしまうのですかね?
大規模マンションだと引渡し前に完売ということは難しいのでしょうか。
内覧会間近にこのHPを偶然みつけました!
相談したいことがあるので皆さんのご意見を聞かせてください。
現在スカパーを利用しているのですが、このマンションでは個人でスカパーアンテナを
ベランダ等に建てることはできませんと契約時にいわれました。
「すでに110°CSアンテナが引き込まれているのでスカパーは見れます」といわれまし
たが、私が見たいのは110°ではないスカパーです。
スカパーを利用されている方、どう対応しようと思っていますか?
あのガラス張りのベランダにはアンテナは取り付けられないので、ベランダの床にでも
置こうかと思っているのですが...
>>461さん
バルコニーの手摺に直接取り付けないで設置するには、以下のような突っ張り棒タイプのポールを利用して設置するのが一般的です。
http://item.rakuten.co.jp/touryo/100503/
http://www.catcher.co.jp/album/012.html
しかし、重要事項説明書によれば、バルコニーにアンテナを設置することは出来ない旨の記載があります。また、使用細則でも同様の記載があります。
よって、手摺への設置が出来ないのではなく、バルコニー内(床も含めて)にアンテナを設置することが出来ないと思います。
設置するとしたら部屋の中になりますが、奥行き2mのバルコニーだと床に設置しても受信するのは厳しいでしょうね。
NTTのフレッツの「スカパー!光」を利用するのも手です。
アンテナを設置しなくてもスカパー!のほぼ全チャンネル見れます。
しかし、ほぼ全チャンネルであって、いくつかのCHは見れません。
「スカパー!光」に見たいCHは入っていますか?
http://flets.com/bb/opticast/tv.html
そろそろ内覧会が始まりますが、未だにベランダのウッドデッキを住友のオプションで頼むか、業者を
見つけて頼むか悩んでいます。
オプションは30万もし、近くのDIYだとその半額でできそうなのですがDIYで本当にできるのかという
不安もあり悩んでいます...
ウッドデッキを導入される方はどうしましたか?
もし他業者で設置までできる業者さんがあればご紹介して頂けますか?
よろしくお願いします。
先日MRを見てきました。外観もほとんど完成していて、すごく気に入りました。
入居も4月にできるので、今前向きに検討しています。
ネックは都内までの通勤ですね…
かなり売れ残っているようですが、湘南地区でさっさと売り切ったのは
(場所は不便そうな)ツインマークスだけかもしれませんね
ヒューニティーなどの戸数極小物件でも、まだまだあちこち空いてます
内覧会は業者に頼まないと気がつかなかった事が、たくさんありました
でも5万は高すぎです
もっと安くて良い所が探せばあります
ガラスにシートを貼るのと、フロアコーティングなどはおすすめできません
ガラスは見え方が悪くストレスになります
特に眺望の良い部屋は
コーティングはパリパリはがれてくる所と、ずーっと綺麗な場所の差が激しいです
剥離してやり直しができる板と、できない物があるらしいです
今のマンションのフローリングは板とはいえない物なので、剥離できず
きたなくなったら3年位で張替えになるお宅もあるようです
種類がたくさんあるので、良くお話してから決めた方がいいですよ
ちょうど今頃が一番色々悩む時だと思いお邪魔しました
後悔のないよう、がんばってください
皆様、こんにちは。
私も売れ残りも気になりますが、今週ある内覧会で頭がいっぱいでそわそわしてます。
内覧会控えた方、終えた方、「内覧会.JP」さんにスレッド立ててみました。
よかったら情報交換しませんか?
http://www.nairankai.jp/sokuhou/thread/60.html
現在、約4割程度の販売状況とのことです。
完売まで2年近くはかかる見込みです。
藤沢のプラウドも、203世帯中、まだHPで16戸紹介中のようですし、湘南地区以外でも売れ残っているようですね。でも、まだこれから売り出すところもあるようですし、価格はどうなっちゃうんですかね。。。。。
確かにここ最近は売れ残りが目立つ新築マンションが多いですよね。
現自宅の近くにある綜合地所のマンションも入居が始まって半年くらい経ってますが、
未だに暗い部屋が目立っています。
パークスクエアですが、住友の営業さんの話を聞く限りでは3割程度の売れ残りがあるそうですよ。
462戸もあることを考えたら、そこそこ順調に売れている方ではないでしょうかね。
契約当初に販売計画を聞いたことありますが、引き渡しまでに全てを売り切らない計画のようなことを言ってました。
大手デベの場合はそんなに資金回収を急がなくても大丈夫なのかもしれませんね。
ここにきて内覧会や駐車場の場所決め、引越し日程調整、入居説明会など
イベント案内が目白押しですが、段階を踏んで明確に通知してくれるので
契約者としては安心ですよね。
正直「物件価格は高めの設定だな〜」と思いましたが
様々な安心料ということで、住友にしてよかったと思っています。
とはいえ・・契約者としてはあまり売れ残ってほしくないですよね×
横浜方面も含め色々見て回りましたが
周辺環境も踏まえて我が家の条件にマッチした物件は
ここしかありませんでした。
人それぞれの価値観だと思いますね。
やっぱり北口でこの価格はちょっとやりすぎたかな・・・。
住友さんなので気長にやるのでしょうが・・・。
> 冷静に、客観的に鑑みれば購入見送りで正解でした。
客観的な判断の割には「都内通勤には不便」、「3割は割高」など、
どちらかと言うと個人の主観的な判断ですよね。
みなさんそれぞれの生活スタイルからの主観的な判断で購入したり見送ったりしているので、
やっぱり人それぞれの価値観なんでしょうね。
契約済みの人たちにしてみれば、買わなくてよかった的な書き込みは気分のいい物ではありませんね。
価格も平均より高めなのは承知の上!
でも、色々考えて悩んだ挙句に契約した訳だし、もう入居は目前。
内覧会で自分の部屋や共用施設を見学してワクワクしてます・・・・(笑
物件について単に批判的な書き込みをする人の意図が分かりませんが
高いとか安いとか、近いとか遠いとか、は、あくまでも個人の価値観ですので
他人がどう言おうと、良いと思って気に入って決めた住まいですから
明るい暮らしを思い描きながら、入居までの日々をお過ごし下さいな。
今まで見た中で、買わなくって良かったと思った物件はありましたが
わざわざ、掲示板にそんな書き込みなんてしませんよ。もう興味ないですから。
そういう事を書き込む人は、なんらかの意図があるんでしょう。
なんらかの意図って
ここが売れて欲しくない人や売れないといいなと
思ってる人の事しかないですよね。
買いたくても買えない人のやっかみとか・・・
そうですよね。
わざわざ悪口を書くのは競合他社の営業か、単に暇人なのかですよね。
契約者としてはムカつききますが、それだけ人気が有るって事で大人の
対応を心がけようとは思ってます。
ここに限らず色んなスレ見ていると、人気の有る物件には妨害は付きもの
みたいに感じます。中には検討者や、契約者のふりしてまで悪い内容ばかり
書き込んだりしている人もいるみたいですよ。
普通自分の検討中や、契約した物件の悪口を並べる人なんか居るはず無い
のですから、すぐに競合他社の営業だって分かってしまいますよね。
売れ行きの悪いマンションの営業マンは、もっと別の努力をすればいいのにね。
いくつかのスレを見て検討していましたが、批判的な意見が多くなるところは
比較的価格が高い物件に多い傾向を感じますね。
特に入居目前くらいになると何故か批判的な書き込みが増えます。
きっと一度は検討したけど価格的に買いたくても買えなかった人が
入居目前の楽しそうな書き込みを見てやっかみで書いたのでしょうね。
ところでブログで紹介あったテレビ放送っていつなんでしょうか?
今、とくとくテレビのHP見たら、
毎週木曜日の11時からの30分番組みたいです。
今週するのかな?
楽しみにしてるんですが、ブログでお知らせまだですよねぇ
ここは住民板でなく、検討板なので購入者以外からも意見してもらうべきです
まだ半分以上売れ残りがあるなら、検討中の人もいます
デベの売りいそいでない、はウソです
数年前の安い頃は広告がでたあたりから、どんどん売れて
コンクリ流す前で完売だったからね
今日内覧会にて初めて共用施設を見学した感想をここに。
①エレベータは駅のエレベータ程度のものを想像していたのですけど、予想以上に立派。
ちょっとしたホテルのような仕様でスピードも速く感じました。
②駐車場に関しても床が鉄板ではなくコンクリート風になっていて、走行音も気にならない感じです。
③エントランス周りに高級感がありました。特に宅配ボックス。
パンフレットに載っているコインロッカーみたいなものを想定していましたが全然雰囲**ました。
今まで何度も現地には足を運んでいたものの、当然パビリオンでは部屋の雰囲気ばかりを見ていたので、これら共用施設はものすごく新鮮でした(^^)
内覧会行って来ました。
修正箇所も少なく、満足のいく丁寧な仕上がりでした。
共用部分も綺麗でした。キッズルームは事務所でしたが。
あと、駐車場の外にジュースの自販機が設置されていました。
ジュースの自販機って工事業者の為の物ではなく、入居住民用の設置ですか?
我が家は内覧会はまだなのですが、
>484.485さんの書き込みを拝見すると
共用部分も、なかなか満足のいく作りのようで安心しました。
内覧会ではしっかりチェックするつもりですが、なんだか
少しワクワクしてきました。
情報ありがとうございました。
471=488はどこを買ってそんなに後悔してんのよ
488さん
大丈夫ですか?
今日、内覧会に行ってきました。
細かな傷や汚れはいろいろありましたが、大きな不備、欠陥はなく安心しました。
付き添ってくれた施工業者の方も自ら傷や汚れを見つけて印を付けるなど丁寧な対応でした。
10日後に再内覧会です。
共用設備ではコミュニティラウンジとゲストスイートは思っていたよりかなり広くて高級感がありました。花火大会の日などは予約を取るのが厳しいのでしょうか。
エレベータも静かで良い感じです。
目の前の梅田中学ではグラウンドでいろいろ部活をやっていましたが、声は結構響きます。
千の川は拡幅と遊歩道の工事が進んでいましたが、水質がもう少し改善されると良いなと思います。
これから内覧会の方は頑張ってください。
内覧会が終わり、同行をお願いした内覧会立ち会い業者からのレポートも届きました。
結果的には、業者さんがいてくれたお陰で、判断に迷うような箇所について客観的にアドバイスをいただけて、安心して内覧会を進めることが出来ました。
自腹って得た情報ですが、おすそわけ。
施工精度は良好でした。
天井高さは、7箇所計測でLDで2453〜2456mm、その他の部屋も同程度。
ホルムアルデヒドは機器計測の測定可能最低値以下 <0.01ppm で全く問題なし。
レベル、垂直も問題なし(許容誤差範囲内)
水回りなどの接合部も問題なし
電源プレートも空けて、断熱も見てもらいましたが、設計値どおりの施工でした。
といった具合でした。
キズなどの私たち夫婦で見つけた指摘箇所が、10箇所ほど。どれも軽微でしたが、通行量の多い、玄関扉と廊下からLDへの扉はキズが多かったです。巾木が割れている箇所がありました。
基本部分は問題なしとのコメントを頂き、一安心でした。
さ、本腰入れてカーテンとか、家具を探さないと。。
引っ越しも。。。まだまだやること山積です。
ここに書き込みしている契約者さんは、裕福な方が多いようで。
家は、夏に契約した時に契約戸数が半分と聞き、入居時は八割方
売れているのかと予想していたが、まだ半分弱という事は?
大苦戦ですね。 入居する者としては不安と不満が沸いてきました。
内覧会など始まっているようですが、サウス棟の低層階、中住戸購入のかたに質問です。
北側の部屋はやはり暗いでしょうか? 後、中学の部活の声なども気になりましたか?
491さん
千の川の水質はあれでも結構よくなったほうです。昔はもっと汚かったですから。
あとは夏になって、海風が吹いてきたときに川の匂いと中学校のグラウンドの砂煙がどうかですね。大丈夫かどうか、聞いておいてもいいかと思いますよ。
内覧会終わりました。
思ったより指摘事項が少なく良い出来栄えでした。
キズ:12箇所、取り合い部分:2箇所、ドアの開き具合:一箇所などなど、
次は入居説明会か・・・いよいよという感じでなんだか楽しみです。
後もう少しで入居開始なのにマダマダそんなに余っているんですか?
立地条件のよさで購入を決めましたが、よく考えるとほとんどの住居が3LDK72平米で4000万から5000万だとやはり高すぎるような気がしてきました。もっと4LDKの間取り増やしたり、いろんな広さの部屋、要は選択肢がたくさんあればもう少しいい売れ行きだった気がします。
共用設備とか高層階からの展望は最高ですし、茅ヶ崎いいところだし。
値引きは仕方ないかな。空室たくさんあるよりましですよね。
自分自身は入居楽しみです。
茅ヶ崎=田舎で通勤が不便、学校が二つも近くにあるのはうるさ過ぎる、
価格が1000万位高すぎる、眺望の良い部屋はごくわずか
まあ今更考えてもしかたないわね
私は東海道沿線で物件を探しています。
今のところこの物件が最有力候補です。
色々な見方があって当然だとは思いますが、他人の価値判断で決めることではなく、一人ひとりの生活設計と価値観で判断すべきことだと思います。
自分自身で場所と値段がよいと思ったのなら、後悔することなどないでしょう。