東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンス千歳船橋〔契約者・住民限定〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. ザ・レジデンス千歳船橋〔契約者・住民限定〕
匿名さん [更新日時] 2012-08-24 00:38:57

ザ・レジデンス千歳船橋 住民・契約者の皆様、
ここで是非活発な意見交換をしましょう!

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60014/


所在地: 東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)(地番)
交通: 小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)

売主:大和ハウス工業株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス






こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千歳船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-07-29 13:12:20

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名

    一時期、契約者に折りたたみ自転車プレゼントしていた時期がありましたね。
    「駐輪場は一台しか置けないけど、玄関に折りたたみ自転車置いて使ってください」って担当者の方がおっしゃっていたけれど..エレベーターではなく階段使って持ち運びしてねって事だったんですかね..。貰った方はどうしてるんだろ..。

    ノーブルの駐輪場は工事が終わって、だいぶすっきりしました。上段下段問題が解決するといいのですが。

    あと、電動自転車は35kgくらいですよ〜。重い..っちゃ重いですかね。

  2. 762 匿名

    別に折りたたみ自転車を階段を使って持ち運ぶ必要はないでしょ?

    エントランス前で自転車を折りたたんで持ち歩けばエレベーターもOKだと思います。

  3. 763 匿名

    折り畳み自転車を二台もらいましたが、弟夫婦に
    あげてしまいました。暫くはクローゼットに収納
    していましたが、あれならエレベータで持ち運び
    できますね。
    いずれにしても駐輪場を増やさないと解決しないと
    思います。
    前に検討版に投稿したことがありますが自転車シェアーで
    台数削減することもひとつの方法かと思います。

  4. 764 匿名

    駐輪場増やすまでもなく、玄関前に置いてる自転車は処分して折り畳み式を買い替えるべきだ。勿体無い?いいえ、一台しか所有出来ないのは最初からわかってたルールです。私は二台め折り畳み式を今から買いに行きます。エレベーターに担いで載せます。それがルールというもの。

  5. 765 匿名

    電動自転車ってバッテリー外せば、大分かるくなるんじゃないんですか?

    764さんの考えが一般的でしょうね。二台目が折り畳みではとても生活できないなどという生活スタイルへの対応をマンションに求めるのは無茶苦茶です。一戸建てに住んでください。

    家の前にとめる人は、「こどものためだから」という、こどもならなんでも許されるというような考えの人なのでは?

  6. 766 匿名

    玄関前の自転車はアウトだと思いますが、室内で保管しているならそれはokだと思います。なぜ室内の所有物に他人が口出しする必要があるのでしょうか?
    また自転車をエレベーターに乗せてはいけない理由はなぜですか?
    汚れるや、狭くて邪魔という理由なら、ベビーカーや台車や、買い物カートもおなじですが、それらはどうおもわれるのでしょうか?
    自転車一台持ちを強固に主張している方は、同じ方ですか?

    お子さんが複数いたり、親子で利用する方は複数台しょゆうするでしょうから、私は自宅内保管やエレベーター利用は賛成ですが、それらがNGであれば駐輪場を増やしましょう。
    場所はあのゲストルームを潰して、費用はコンシェルジュ削減などで捻出するなどでしょうか?

  7. 767 匿名

    766:
    ベストアンサーです。

  8. 768 匿名

    私も766さんに賛成です。

  9. 769 匿名

    766さん
    自転車をエレベーターに乗せてはいけない理由。それは公共交通機関への乗車と同じです。エレベーターは公共の場所であり、かつ、限定的なスペースであるので、同様に考えることに異論はないでしょう。
    では次に、公共交通機関に自転車をのせていいと思いますか?答えは条件付きのイエスです。その条件は、解体し、専用の袋に入れ、自ら持ち運ぶこと(wikiで輪行を調べると参考になります)
    だからこそ、当マンションのプレゼントとして折りたたみ自転車が採用されたのです。
    その実質的な理由はなんでしょうか。それは、自転車は、雨や道路の汚れ等が付着する部分が大きく、他人の衣類や所持品の高さまでに及ぶことだと思います。
    自転車とベビーカー、台車、買い物カートとでは車輪の大きさが異なり、車輪の汚れが他の人につく危険がまったく違います。さらに、自転車はブレーキ、チェーン等オイルが使われる部分が高い位置あり、これはベビーカー、台車、買い物カートとは異なります。当然、これらの汚損の危険の大きさから周りの人に与える心理的な嫌悪感も大きくなります。
    今までの見解にも、多少の違いはありますが、自転車一台持ちを強固に主張している人がいますか?二代目を折りたたみにして、上記の方法で部屋まで運ぶならいいという意見が大半だと思います。
    また、「同じ方ですか」という意見はもしそうでなかった場合、大変失礼です。そして、今回も違います。私は757,758を書きましたが、それ以外は他の方です。自作自演だという疑いを間違えてかけたことは謝罪すべきです。
    767さん、768さんは、なんの具体的記述もなく、ベストアンサーだ、賛成だ、といいますが、中身がなさすぎて説得力がありません。今後の意見、反論に期待します。

    エレベーターにそのまま自転車を持ち込んでいる方は本当にそれは正当な利用法と思っているのですか?雨に濡れて、ブレーキやチェーンがむき出しの自転車で乗り込み、周りの人のスーツや衣類、鞄を汚損した場合のトラブルを想像されるといい。ブレーキの油がつけば、そうそう簡単に取れません。自転車という物の特性をよく考えられるといい。上述したように、ベビーカーなどとはまったく別物です。あなたの自転車の車輪やブレーキ、チェーンが、相手の大事にしているブランドの鞄と同じ高さにある、そのことを具体的に想像してください。

    最後に付言しますが、雨で濡れた自転車をすぐに部屋にきちんと収納されていますか?雨で濡れたから乾くまでは部屋の前に置こうなどということになるのではないでしょうか?さらにいえば、これは特殊な事例ですが、自転車で共用部分を走っている自転車がありました。ありえません。これらのようなトラブルが起こりうる点も付随的ではありますが考慮すべきです。

  10. 770 匿名

    新築を結局買いましたが前にここの中古を見学したところベランダに自転車を置いていた、ので不動産屋さんに聞いたらベランダもアウトだと言うことです!だから折り畳み式を玄関内に置くべき。一台所有を納得して買っておいて二台めを持ちたいから後から屁理屈こねないでください。私は総会で主張します!

  11. 771 匿名

    767
    室内ってもベランダは駄目だから、玄関内というなら折り畳み式しかないのです。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  12. 772 マンション住民さん

    収支報告書ざっと見ました。

    一番驚いたのが「リコーコピー機876千円(ダイワサービス)」なのですが、
    これだけ出せばかなり立派なカラー複合機が買えてしまいます。
    マンション管理業務に使用する物としてはあまりにもオーバースペックではないかと感じました。

    意味不明なのが「新規サイン・看板等416千円(ダイワサービス)」。それらしき物が思い当たりません。

    「フロント備品¥744千円」も内訳を確認したいものです。

  13. 773 匿名

    766さんって自ら投げ掛けた質問に対する769さんの回答に対してなにか反応はないんですかね?やりとりが続かないと読んでいて盛り上がりに欠けるのですが・・・。
    謝罪しろうんぬんはスルーして具体的な意見に対してだけでも議論を続ければいいのに。
    一階にに住む私はエレベーターについては中立的な立場ですが、やはりエレベーターに自転車で乗り込むのには違和感がを感じます。また、以前誰かも指摘されてましたが、ロビーは自転車の通行を念頭に置いていないと思います。とくに雨に濡れた轍がロビーについている様は汚ならしいです。

  14. 775 匿名

    総会、仕事で参加できませんでしたが、行かれた方どうでしたか?

  15. 776 匿名

    廊下というか玄関前にださなきゃ折り畳み式じゃなくてもOKらしい。ベランダに置いて良いみたい。エレベーターや廊下を自転車載せても押しても OKだそうです。
    玄関前に置くのだけ駄目なそうです。

  16. 777 匿名

    自転車をベランダに置くのであれば、避難経路にあたる隣との壁(非常時に蹴って破るやつ)を塞がないようしっかり指導してもらわないと。消防署の検査が入ったらアウトじゃないのかな。

  17. 778 匿名

    776さんによると玄関前の自転車は禁止であることが確認されたようなので、玄関前の自転車はやめましょうね。自転車に準じる車椅子やベビーカーもしかりです。
    雨の日でも一時的でも当然ダメですよ。
    今まで置いていた人は不満でしょうが、そこは辛抱して毎日部屋に入れてください。
    また、管理人さんにはお仕事が増えて申し訳ないですが、その都度注意してください。そして、今回の線引きをきちんと掲示とチラシで全戸にお知らせください。

  18. 779 匿名

    内廊下のような高級感を期待していましたが、自転車の件でショックです。
    やっぱり共有部が絨毯じゃないと難しいですね(汗)

  19. 780 匿名

    779さん
    ショックというのはどのことをいっていますか?エレベーター利用可ということをいってる?他にもなにかありましたか?

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸